厳弘吉
表示
厳 弘吉 | |
---|---|
各種表記 | |
ハングル: | 엄홍길 |
漢字: | 嚴 弘吉 |
発音: | オム・ホンギル |
ローマ字: | Eom Honggil |
厳 弘吉(オム・ホンギル、1960年9月14日 - )はヒマラヤ8000メートル峰14座を世界で9番目に制覇した大韓民国の山岳家である。また、標高上位16峰を初めて制覇した人物でもある。1985年9月、エベレストに登頂しようと試みたが失敗。1998年に再びエベレスト登頂を試みて成功した。2001年にはシシャパンマに登頂して13年かけて14峰の登頂に成功した。
シシャパンマには93年に主峰、94年に中央峰に登頂したと発表したが、どちらも中央峰として認定され、2001年の登頂で主峰への到達が認められた[1]。
最大標高地点のある「主峰」だけでなく、ヤルン・カンなどの衛星峰も含めた完全登頂を目指し遠征を続け、ローツェシャールには4度の挑戦の末登頂を果たした[2]。
登頂一覧
[編集]名称 | 高さ(順位) | 位置 | 登頂日時 |
---|---|---|---|
エベレスト | 8850 m (1) | 中国/ネパール | 1988年 9月26日 |
チョ・オユー | 8201 m (6) | 中国/ネパール | 1993年 9月10日 |
シシャパンマ中央峰 | 8008 m | 中国 | 1993年 9月29日 |
マカルー | 8463 m (5) | 中国/ネパール | 1995年 5月8日 |
ブロード・ピーク | 8047 m (12) | 中国/パキスタン | 1995年 7月12日 |
ローツェ | 8516 m (4) | 中国/ネパール | 1995年 10月2日 |
ダウラギリ | 8167 m (7) | ネパール | 1996年 5月1日 |
マナスル | 8163 m (8) | ネパール | 1996年 9月27日 |
ガッシャーブルムI峰 | 8068 m (11) | 中国/パキスタン | 1997年 7月9日 |
ガッシャーブルムII峰 | 8035 m (13) | 中国/パキスタン | 1997年 7月16日 |
アンナプルナ | 8091 m (10) | ネパール | 1999年 4月29日 |
ナンガ・パルバット | 8126 m (9) | パキスタン | 1999年 7月12日 |
カンチェンジュンガ | 8586 m (3) | インド/ネパール | 2000年 5月19日 |
K2 | 8611 m (2) | 中国/(パキスタン/インド) | 2000年 7月31日 |
シシャパンマ主峰 | 8027 m (14) | 中国 | 2001年 |
ヤルン・カン(カンチェンジュンガ西峰) | 8505 m | ネパール | 2004年 |
ローツェシャール(ローツェ東峰) | 8400 m | 中国/ネパール | 2007年 5月31日 |
厳弘吉が登場する作品
[編集]- ヒマラヤ〜地上8,000メートルの絆〜 - 2015年製作の映画。エベレストで死んだ仲間の亡骸を探すため、“ヒューマン遠征隊”を結成して遺体回収に挑んだ様子[4]を描いている。演:ファン・ジョンミン。
脚注
[編集]- ^ 朝鮮日報 2010年9月9日 「今回が初めてではない、疑惑が絶えないヒマラヤ高峰登頂」
- ^ 韓国の登山家、ヒマラヤのローツェ・シャールに登頂 KBS WORLD News
- ^ “스카이데일리, 엄정화·엄앵란 톱스타 배출한 당나라 예술가 후손”. www.skyedaily.com (2018年6月18日). 2022年11月14日閲覧。
- ^ “死をも超えた山岳人の友情”. 東亜日報. 2022年9月3日閲覧。