バスク語版ウィキペディア
バスク語版ウィキペディア Euskarazko Wikipedia | |
---|---|
バスク語版ウィキペディアのロゴ画像 | |
URL | |
https://eu.wikipedia.org/ | |
言語 | バスク語 |
ライセンス | CC BY-SA 3.0 非移植, GFDL |
運営者 | ウィキメディア財団 |
設立日 | 2001年12月6日 |
バスク語版ウィキペディア(バスクごばんウィキペディア、バスク語: Euskarazko Wikipedia[1]またはEuskal Wikipedia, 英語: Basque Wikipedia, 言語の略称はeu)は、バスク語で書かれたウィキペディアである。
特徴
[編集]2010年8月19日時点では58,124項目を持ち、全言語版中で45番目に項目数が多かった[2]。2014年12月時点では、11人の管理者、270人のアクティブな投稿者、55,000人の投稿者がいる[3][4][5]。同時点の日本語版には約80,000のファイルが存在していたのに対し、バスク語版には基本的にファイルが存在しない。同時点で約205,000項目を持ち、全言語版中で34番目に項目数が多かった。なお、2018年8月現在においては31番目に項目数が多い。
エスノローグの推定では、2014年時点でバスク語は665,800人の話者を持つ。100,000人以上の話者を持つ言語版を対象とした2014年12月時点の統計で、バスク語版ウィキペディアはワライ語版に次いで、話者人口比で2番目に項目数の多い言語版である。話者人口100,000人以下の言語版も対象に含めると、アラゴン語版やオック語版に次いで、話者人口比で8番目に項目数の多い言語版である。
歴史
[編集]2001年12月6日に設立され[6]、初の項目としてLurra(地球)が立項された。2003年11月にメインページが作成された。2007年8月のインタビューで、ウィキペディアの共同創設者のひとりであるジミー・ウェールズは、ウィキペディアが小規模言語版を持つ理論的根拠として、バスク語版やカタルーニャ語版を例に挙げた[7]。2008年1月25日、バスク語版ウィキペディアはバスク語の時事週刊誌『アルジア』によって、アルジア賞のインターネット部門に選出された[8][9][10]。2011年5月21日、Euskararen debekua(バスク語の検閲)という項目で100,000項目に達した[11]。2011年12月、バスク自治州政府文化大臣によって11,000の新記事が追加された[12]。2014年9月19日、Malda (topografia)(縦断勾配)という項目で200,000項目に達した。2016年1月1日時点では22万記事を下回っていたものの、その後の約半年間で大きく記事数を伸ばし、2016年6月23日にAbuwtiyuwという項目で25万記事に達した。そして2018年7月に30万記事を突破した[13]。
統計
[編集]記事数 | 日付 | 記事 | |
---|---|---|---|
1 | 2001年12月6日 | Lurra | 地球 |
1,000 | 2004年4月 | ||
5,000 | 2006年1月28日 | ||
10,000 | 2006年5月28日 | ||
20,000 | 2007年9月10日 | ||
25,000 | 2008年4月6日[1] | Euskal Herriak Bere Eskola | バスク国私たちの学校(教育組織) |
30,000 | 2008年9月12日 | Sexu | 性 (生物学) |
40,000 | 2009年7月15日 | Eden Project | エデン・プロジェクト |
45,000 | 2009年10月13日 | Xinmin Hiria | 新民市 |
50,000 | 2009年12月30日 | Errinozero | サイ |
55,000 | 2010年4月12日 | ||
60,000 | 2010年11月8日 | Posta Kode | 郵便番号 |
70,000 | 2011年4月18日 | Écurat | エキュラ(フランスのコミューン) |
80,000 | 2011年4月22日 | Kolonbiako geografia | コロンビアの地理 |
90,000 | 2011年5月1日 | Elisabet Farnesio | エリザベッタ・ファルネーゼ |
100,000 | 2011年5月21日 | Euskararen debekua | バスク語の検閲 |
120,000 | 2011年12月21日 | ||
130,000 | 2012年5月5日 | Vireo approximans | Thick-billed vireo(モズモドキ科の鳥) |
150,000 | 2013年3月27日 | Pointe-à-Pitre | ポワンタピートル |
200,000 | 2014年9月19日 | Malda (topografia) | 縦断勾配 |
250,000 | 2016年6月23日 | Abuwtiyuw | Abuwtiyuw |
300,000 | 2018年7月18日 | Euskararen jatorria | Euskararen jatorria |
ギャラリー
[編集]-
「バスク週間」期間中のロゴ
-
2009年の「バスク週間」期間中のロゴ
-
25,000記事達成記念ロゴ
-
3万記事達成記念ロゴ
-
4万記事達成記念ロゴ
-
5万記事達成記念ロゴ
-
バスク語版10周年記念ロゴ(2011年)
-
30万記事達成記念ロゴ
脚注
[編集]- ^ a b Idoia Etxeberria (2008年4月24日). “Jakintza eta auzolana”. ベリア. 2011年7月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月26日閲覧。
- ^ List of Wikipedias Meta
- ^ Basque Wikipedia´s statistics
- ^ Basque Wikipedia´s statistic
- ^ Graphics on Basque Wikipedia
- ^ 各言語版の月別統計ウィキペディア
- ^ Interview geekillustrated, 2007年8月
- ^ “Imanol Murua Uria Berriako kazetariak jaso du prentsa idatziko Argia saria”. ベリア (2008年1月26日). 2012年7月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月26日閲覧。
- ^ Sara Santos (2008年1月26日). “Argia astekariak 2008. urteko bere sariak banatu zituen”. デイア. 2014年12月26日閲覧。
- ^ Rebeka Calvo (2008年1月26日). “Euskaraz bizi eta sortzen dugun komunitatea gaude gaur hemen”. ガラ. 2014年12月26日閲覧。
- ^ Iratxe Esnaola (2011年5月18日). “Nork idatziko du 100.000. artikulua?”. ガラ. 2014年12月26日閲覧。
- ^ “Cultura incorpora 11.000 nuevas entradas a la Wikipedia en euskera”. ABC (2011年12月29日). 2014年12月26日閲覧。
- ^ Article count Wikipedia Statistics