<

!– Bootstrap core CSS –>


「1994年の政治制度改悪が裏金作りを生み『米国の利益のための戦争をする国作り』に直結した!」〜岩上安身によるインタビュー 第1154回ゲスト 神戸学院大学法学部・上脇博之教授 2024.4.18

記事公開日:2024.4.24取材地: テキスト動画独自
このエントリーをはてなブックマークに追加

(文・IWJ編集部)


※全編映像は会員登録すると御覧いただけます。 サポート会員の方は無期限で、一般会員の方は記事公開後の2ヶ月間(24/7/2まで)、全編コンテンツが御覧いただけます。 一般会員の方は記事公開後 2ヶ月間以内に限り御覧いただけます。
ご登録はこちらから

 昨日18日、自民党の政治資金パーティー裏金問題を暴いてきた、神戸学院大学法学部教授・上脇博之氏への、岩上安身によるインタビューを、「底なしの自民党裏金問題! 岸田総理と後援会代表らを刑事告発!『闇政治資金パーティー』の徹底捜査と『裏金』の真相解明が必要! 第2回」と題して、ライブ配信した。

 4月5日にお送りした第1回のインタビューは、以下である。

 岸田文雄総理は、4月9日から14日まで5日間にわたって米国を訪問し、故・安倍元総理以来、9年ぶりに米連邦議会で演説をした。

 岸田総理は「日本は、米国のグローバル・パートナー」であると、米議会で述べた。

 岩上安身は、冒頭、岸田総理は日本国民の思いを無視して、「日本にとってとんでもない約束をアメリカでしてきた」と指摘し、岸田総理は「アメリカの都合・利益のために戦争をさせられる約束」を勝手にしてきて、「何がグローバル・パートナーだと言いたい」と述べた。

岩上安身「そもそも、国民の代表であるかのように振る舞う資格が、はたして、支持率が最低レベルにあり、かつ自民党全体の裏金、そして一部に関しては脱税疑惑もある(岸田総理にあるのか)。

 こういう、非常に腐敗した党の総裁であり、そして総理である。それが、何の(疑惑の)解明もなく、自分だけは(党の調査や処分から)除外ということになっている。これは独裁国家じゃないですか、と、いろいろ憤懣がたまっております。

 私だけではないと思います。

 大変な重税に苦しんでいる方々、皆さんお怒りだと思います」。

 上脇博之教授は、神戸学院大学法学部の憲法学の教授であると同時に、政治資金オンブズマンの代表でもある。

 上脇教授は、2月29日、2022年6月12日に開催された「岸田文雄内閣総理大臣就任を祝う会」(以下、「祝う会」と表記する)が政治資金パーティーとしての実態を偽っていたなどとして、岸田総理とその講演会代表者らを、刑事告発した。

 上脇教授は、インタビュー後半で、「議会制民主主義とは、民意を政治に反映すること」であり、「民意を歪める政治制度は根本から改めないといけない」と、強く訴え、裏金作るを許すような政治制度を改めるよう、訴えた。「企業その他の団体の政治献金」の禁止、「政党助成金」(政党交付金)の廃止、小選挙区制の廃止と完全比例代表制への転換、である。

 インタビューは、上脇教授が提出した告訴状について、上脇教授ご自身に解説していただく形で進んだ。

岩上「今年2月29日、上脇先生は、岸田総理とその後援会代表者らを刑事告発されました。岸田総理総裁は、刑事告発されている身なんですよ。この点について、ちゃんと説明責任を果たさなければ、総理としての資格はないというふうに思うわけです」。

 上脇教授は、1)「祝う会」は、収益を岸田総理の関連政治団体に寄付していることから、明白に政治資金パーティーであったにもかかわらず、参加者にそれを告知していなかった「告知義務違反」であり、2)岸田総理の政治資金収支報告書には、支出額や寄付額の記載がなく、「不記載」と「虚偽記入」であると指摘している。

上脇教授「岸田総理は、国会で、とにかく『自分の後援会が主催者じゃありません、任意の団体がやりました。それも政治資金パーティーではありませんでした』と、弁明しているんですが。

 私が入手している情報、『週刊ポスト』が、頑張って報道していただいたんですけど。そういう情報とか入手した情報によると、『いやいや、主催者は後援会じゃないか』。というのが、私の告発の主たる内容ですね」。

 上脇教授は、仮に「祝う会」が、岸田総理が主張するように、政治団体ではなく、任意団体だったとしても、参加者数から推定して、売上が1000万円を超えているため、政治資金収支報告書を作成する必要がある。つまり、後援会のような政治団体主催であっても、任意団体主催であっても、「政治資金規正法違反になっちゃうんです」と、解説した。

 ただし、「祝う会」の連絡先は「岸田文雄事務所(担当者は秘書である故・細川清貴)」であり、主催者とされる「広島県経済関係団体合同任意団体発起人」の代表者は、岸田総理の後援会の代表者である伊藤學人である。

 岩上は「『祝う会』の真の主催者は、岸田文雄後援会であったとしか考えられない」と述べた。

 上脇教授は、「後援会のスタッフがやっているとしか思えない。任意団体が主催であるように偽っているが、それは裏金を作るためだったのではないか」と推定している。

 「祝う会」は、会費が1万円、参加者が1100名ですので、単純計算で1100万円の売上があったことになる。

 一方で、諸経費はホテルの会場代や本の配布代などで、340万円、収益が760万円あった計算になる。

 「祝う会」の収益760万円は、自由民主党広島県第一選挙区支部に「寄附金」として支出されている。広島県第一選挙区支部のトップは、岸田総理その人である。

 続いて、上脇教授が、2月29日に提出した告発状を読みながら、1)告知義務違反、2)不記載と虚偽記入について、詳しく解説をしていただいた。

 上脇教授は、「祝う会」の案内状などには、どこにも政治資金パーティーであることが明記されておらず、「告知義務違反」にあたるが、このような「告知義務違反」を、事務方(実際には岸田総理の後援会の細川清貴)に、独断でできるはずはなく、代表者である岸田総理自身、後援会代表の伊藤學人、会計責任者の長井洪治らが、「共謀して強行されたもの」であるとしか、考えられないと分析している。

上脇教授「告知義務違反を、事務方が勝手にできるとは思えないんですよね。だから、僕から見ると、後援会の代表者は、さっき出てきた伊藤さんなんだけど、唯一の代表者は岸田さんでしょう。

 後援会の会計責任者長井さんという人。長井さんは、後援会の会計責任者で、選挙区支部の会計責任者でもある。

 要するに、選挙区は岸田さんが代表ですからね。岸田さんの、指揮命令下にあるわけです。監督を受けているわけですね。(中略)うーん、どう考えても岸田さん主導でしょう。

 ということで、僕は、『事務方が勝手にやったわけじゃありませんよ』と。『岸田さんを中心に、みんなで共謀してやったもんでしょう』というのが、ここ(告訴状)で書かれていること」。

岩上「あなた(岸田総理)ですよ。あなたこそやった本人ですよという話ですよね。共犯じゃない、主犯であると」。

 続いて、政治資金収支報告書への「不記載」と「虚偽記入」についても、詳しくお話しいただいた。

■ハイライト

  • 日時 2024年4月18日(木)17:30~
  • 場所 Zoom+IWJ事務所(東京都港区)

(…サポート会員ページにつづく)

アーカイブの全編は、下記会員ページまたは単品購入より御覧になれます。

サポート会員 新規会員登録単品購入 550円 (会員以外)単品購入 55円 (一般会員) (一般会員の方は、ページ内「単品購入 55円」をもう一度クリック)

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です