2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

年金運用は結局「勝っている」のか「負けている」のか 日経平均株価は戻ったけれど…

現代ビジネスに11月30日にアップされた原稿です。オリジナルページ→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50329「プラスになった」と喜んでいいのか?年金改革をめぐる法律審議が佳境だ。制度改革も必要だが、今ある国民の年金資産を、きちんと運用してもら…

EU離脱で英国経済の衰退が始まる?

隔月刊の時計専門雑誌「クロノス日本版」に連載しているコラムです。時計の動向などから景気を読むユニークな記事です。9月号(8月上旬発売)に書いた原稿です。 高級腕時計専門誌クロノス日本版[webChronos]→http://www.webchronos.net/クロノス日本版 20…

【高論卓説】付け焼き刃の外国人受け入れ拡大

産経新聞社が発行する日刊紙「フジサンケイビジネスアイ」のコラムに11月24日に掲載された原稿です。オリジナルページ→http://www.sankeibiz.jp/econome/news/161124/ecd1611240500001-n1.htm ■生活者の視点で日本型「移民政策」を 全国各地で深刻化する人手…

40歳以降を迷わず走り切るために必要なこと 薮野紀一氏に「転職できる人材」について聞く

日経ビジネスオンラインに11月25日にアップされた『働き方の未来』の原稿です。オリジナルページ→http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/021900010/112200028/?P=1 日本企業と外国企業ではビジネスマンの働き方やキャリア形成のあり方が大きく違う…

「モノ言う株主を増やす」安倍政権の新たな試みは功を奏すか 再び動き出した成長戦略

現代ビジネスに11月23日にアップされた原稿です。オリジナルページ→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50278狙いは「稼ぐ力」を高めさせること機関投資家のあるべき姿を示す行動指針である「スチュワードシップ・コード」の改定に金融庁が踏み出す。生命…

訪日外国人による「爆買い」が一服

隔月刊の時計専門雑誌「クロノス日本版」に連載しているコラムです。時計の動向などから景気を読むユニークな記事です。7月号(6月上旬発売)に書いた原稿です。 高級腕時計専門誌クロノス日本版[webChronos]→http://www.webchronos.net/クロノス日本版 20…

「年金ガバナンス」整備で加入者の利益を最大化 年金基金に「スチュワードシップ・コード」導入へ

日経ビジネスオンラインに11月18日にアップされた原稿です→http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/238117/111700035/?P=1「企業年金基金」は従業員の方を向いているか ビジネスマンが加入している「企業年金基金」は誰を向いて資産運用しているのだ…

「国の借金1000兆円超」をゴリ押しする、財務省の巧みな情報誘導 こんな手口で国民をゴマかしています

現代ビジネスに11月16日にアップされた原稿です。オリジナルページ→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50220これが情報誘導の手口だ 財務省は11月10日、国債と国の借入金、政府短期証券を合計した「国の借金」が、9月末時点で1062兆円と、過去最多になっ…

中学卒・40歳・男性の4人にひとりが無職の現実 「子供の貧困」対策こそ最も効果的な成長戦略

学力など「認知能力」は人工知能で代替されていく 高い学力などといった「認知能力」は今後、人工知能(AI)で代替されていくとすると、将来に向けて重要になるのは「生きる力」や「やり抜く力」「情熱」といった「非認知能力」であるという。厚生労働省の懇…

ついに安倍政権がJA全農と全面衝突へ!「特権はく奪」にもゴーサイン ここまで本気で改革する理由

現代ビジネスに11月9日にアップされた原稿です。 オリジナルページ→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50171今年は全農がターゲット農協の抜本的な改革に向けた動きが再び加速してきた。政府の規制改革推進会議(議長・大田弘子政策大学院大学教授)が11…

深刻さ増す「国内消費低迷」の犯人

11月2日にフォーサイトにアップされた原稿です。 国内消費の低迷が一段と深刻になってきた。日本百貨店協会が10月20日に発表した今年9月の全国百貨店売上高は4233億円と、店舗数調整後の前年同月比で5.0%減となり、7カ月連続のマイナスとなった。前月8月の…

“過激”な委員が集結した「規制改革推進会議」 医療、農業、雇用…岩盤規制を切り崩せるか

日経ビジネスオンラインに11月4日にアップされた原稿です→http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/238117/110200034/構造改革を進めるうえでカギを握る会議 国の規制の具体的な見直しを議論する政府の「規制改革推進会議」が本格的に動き始めた。安…

住宅ブームは来たけれど…景気悪化を予感させる「気になる数字」 7ヵ月連続減少って危なくない?

現代ビジネスに11月2日にアップされた原稿です。オリジナルページ→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50111 なぜいま、住宅ブームか新しく住宅を建て始めた家やマンションの戸数を示す「新設住宅着工戸数」が伸びている。国土交通省が10月31日に発表した9…

「原子力発電」は本当に不要なのか? 国民議論なしに進む「脱原発」

月刊エルネオス11月号(11月1日発売)に掲載された原稿です。http://www.elneos.co.jp/新潟知事選で消える再稼働 十月十六日に行われた新潟県知事選挙で、東京電力柏崎刈羽原子力発電所の再稼働に慎重姿勢を示す無所属の米山隆一氏が当選した。民進党が自主…