会社設立 大阪市
  読者登録してみる?
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
  お問合せはこちらから
QRコード
QRCODE
てぃーだブログ › Imua Hula › 曲
イムアフラ 教室のご案内はこちら

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2014年11月12日

ハワイアンディナーショー♪

aloha kakou
日曜のディナーショー!
行ってきました♪
既に3日経ちましたが(笑)
あのフランクヒューエットの!
あのクイニーの! 
あのウェルドン~の!と
思い出しては余韻にふけっておりますピカピカ

ショー前のご歓談(笑)
ハワイアンフードが出ていましたが
興奮していたのか、何食べたか
よく覚えていない(笑)
みんなから届いた写真でも
唯一コレだけ(笑)ありました。

メニューが添えられていたら
良かったのになと思っていたら
ショーの始まり!!!

予定外の特別出演してくださった
フランクヒューエットのチャントで
オープニング!! 神聖な空気感の中
感動して写真もほぼありませんが・・・汗
繊細なオーラが出てましたピカピカ

ウェルドンやクイニーの時も素敵なフラを
コラボして見せてくれましたよ~。

続くはウェルドン♪
自身の新しいアルバムPilialohaから

・Mahai'ula / Kona Kai Opua や
・Ka Pua Maka Onaona も

歌ってくれました。
ハラウ オ カ マヌ フラレアのHulaダンサーの
みなさんのフラも素敵でした。

もちろん!! アルバムKa Lehua Ulaからも

・Ka Lehua Ula
・Lei Ho`oheno

そして記憶が正しければ
・He Mele No Kaua`i Kuapapa
・Ka Makani Ka`ili Aloha  も!
ウェルドンてんこ盛りキラキラ 
あと、みんなもよく知ってるke aloha
そして、最後は私のウクレレ先生の教室名
E Ho'olaha Alohaの元にもなってて
テーマソングにもしちゃってる
Spread a little A-L-O-H-A!
「みんなでアロハをシェアしよ~」って歌。

サビの部分はウェルドン指導の元(笑)
西城秀樹のYMCAの如く(←知ってる??笑)
A・L・O・H・Aゼスチャーをレクチャー!
歌に合わせてノリノリでALOHA!
一気に会場がアットホームになりました。
その影響でお酒も入った人達は・・・
休憩タイムにA・L・O・H・Aで記念撮影

ん??   スペルが足りてないよ(笑)
でも楽しそう♪

Ulu先生の席ではみんなで合唱(笑)
上手く歌えなかったけど
まさかウェルドンがこれ歌うと思っていなかったから
嬉しかった。

次はいよいよ ナー・クイニーの登場!!

写真では小さいけど・・・予想以上に大きいヨ(笑)
髪も盛り盛りで(笑)
見た目だけでも(と言っては失礼だけど)
120%エンターテイナー。
歌いだしたらそれが200%になりました(笑)

ん~~~画像だけしかお届けできないのが
非常~~~に残念!!
画像から音!流れてこ~い(笑)

途中、何かリクエストある~?という
司会者の振りに
小さい声で・・・(ビリージーン?)byマイケルJ
という掛け合いも面白かった(笑)
あれ、ほんとにやったら マイケル張りで
踊ったけどなぁ・・・(笑)
本当にやってほしかったのですが・・・(笑)
さすがにそれは  ねぇ(笑)
それにしてもクイニーの
素晴らしいハーモニー&ファルセットと演奏
何?あの手の動き!! 何?あの声!! 鳥肌! 
ほんと行って良かったと~思える
ディナーショーでしたキラキラ 

フラハワイさんに感謝です。

さてさて こちらからはプライベート
ショーが終わっても出演者さん達は
快くサインや記念撮影をしてくれました。



お疲れの中笑顔を絶やすことなく
私たちにも付き合ってくれて ほんとに感謝しきりです。


・・・・・・でも このフレンドリーさからなのか
・・・・・・何だか
親戚の還暦祝いで撮った写真みたいに見えてきた(笑)

最後に
写真提供してくれた まどかさん、マヒナさん
撮ってくれたマネージャー、相席してくれた方々
チケット譲ってくれたスガコさん、案内してくれた
Ulu先生、一緒に行ったみなさん。ありがとう。
imua  


Posted by Imua at 20:27Comments(1)Hula

2014年08月01日

ゴスペルフラ

aloha ka-kou
8月に入りましたね。
沖縄は旧盆を控えて市場やスーバーが
わさわさしはじめてますね~ぶーん

ところで、その旧盆の8/10(日)・・・ ちなみにウークイ に
北谷町の砂辺馬場公園で行われる
SUP(スタンドアップパドルサーフィン)のイベントで
ゴスベルフラがあるそうですよ~♪赤
時間は 13:45 予定

ゴスペルフラって何ですのん? て?
はい、ゴスペルフラとは、簡単に説明すると
主に賛美歌やクリスチャンミュージックに合わせて
踊るフラのこと。 (かなり端折ってますが・・・(^^;)

そのイベントで 私のウクレレの先生が
ゴスペルフラとコラボ演奏する♪赤
アレサフランクリンも好きな私にとっては

ulu先生のいう
(シスターテレサさんのソウルシンガーな美声)も
 聞きた~~い
ピカピカ
でも がーん ウークイ~~~~汗


しかも 今年はやりたい!! と思っていたSUPのイベント
一度に2度美味しいイベントだのに~~ダウン
はぁ・・・・ 行きたいな。 ( やいやキラキラ ご先祖様優先キラキラ 

キラキラ 誰か行ける人いたら 動画撮ってきて~~~キラキラ 
imua  



Posted by Imua at 21:35Comments(0)Hula

2014年07月02日

pikake

aloha

今朝 出勤前に玄関先の植木鉢から落ちていた
八重咲きジャスミン(ピカケ)の花を拾ってきました。
まだまだ咲き始めたばかりで 4,5輪ほどだけど
玄関先では 風に運ばれたピカケの香りが ふわっ と香ります。

1輪でも香るのに 何個も繋げたピカケのレイは・・・
想像しただけでも贅沢な気分になります。
沢山咲いたらピカケのレイを作ってみたいハート
 

沖縄でも「さんぴん茶」の花としてよく知られるピカケ
フラの歌詞にもよく登場しますね♪赤
そうそう!ケアリィレイシェルの歌にもありましたね。



キラキラ Hanohano Ka Lei Pikakeキラキラ 

Hanohano ka lei pikake
Ke holale mai nei
He i’ini nui ko’u naue ho’oko mai
I laila ko’u mana’o
E pili aku me ‘oe, I ka poli pumehana
素敵なマツリカ(ジャスミン)のレイ
強く揺さぶる
衝動を満たしてくれるのは、あなただけ
望みは、あなただけ
愛の抱擁で私は彩られます

Moani mai kou ‘ala a puia o loko
‘Upu a’e ku’u li’a e honi mau aku
I ka hanu anuhea
Poniu au I ke onaona, I ho’ohihi ai ka mana’o
あなたの香りが、私に注がれる
私の想いがこみ上げます
優しく、クールなあなた
うっとりと魅了する香りです

Puana mai ku’u li’a ka ‘i’ini o loko
He ‘i’ini nui ko’u na u e ho’oko mai
I laila ko’u mana’o
E pili aku me ‘oe I ka poli pumehana
この切なる願いを、どうか聞いてください
衝動を満たしてくれるのは、あなただけ
望みは、あなただけ
愛の抱擁で私は彩られます


ん~ハートこれも素敵な歌ですよね

想像も大切だけど 体感するともっといい。
ピカケは比較的育てやすいらしいです。
みんなも挑戦してみてはいかが・・・ふたば

と、いうことで

今日はすっきりした甘いピカケの香りに包まれて
お仕事していますハート

imua  


Posted by Imua at 13:46Comments(0)Hula

2014年05月16日

ke Aloha

aloha
今日はいい天気ですね~。
仕事抜けてそのまま逃亡したい気分(笑)

ところで、昨日から新しい曲「ke Aloha」が
始まりましたね♪
フラを習われている方なら一度は踊ったことがある
であろう・・・というくらい定番の曲ですね。
大人のLoveな内容の歌詞を見て、生徒さんは
照れ照れしてましたねぇ(笑)
その照れ照れの歌詞はこちら

Ke Aloha

Ma ku'u poli mai 'oe 私の胸の中においで
E ku'u ipo aloha    私の愛しい人よ
He 'ala onaona kou  あなたの甘い香りがします
No ke ano ahiahi   夕暮れ時の

Ma muli a'o kou leo あなたが望みゆえ
Ua malu neia kino  この身体はとっておきました
He kino palupalu kou  あなたのしなやかな身体
I ka hana a ke aloha   愛の交わりの中で

Ua la'i no ho'i au    私はとても幸せです
I ka hanu a ke ipo   恋人の吐息の中で
E ho'oipoipo nei    今、愛の契り
Nanea pu kaua   私たち2人は一緒に楽しみます

Ha 'ina mai ka puana   物語は終わります
E ku'u ipo aloha      私の愛しい人よ
He 'ala onaona kou   あなたの甘い香りがします
No ke ano ahiahi    夕暮れ時の

訳する方によって多少の表現の違いはありますが
ん~~~ラブですなぁハート

そのケアロハを・・
興味津々の生徒さんの前で踊って見てもらったのです
が・・・・・ なんせ色気には乏しい私(笑)
大人のラブリーさはちゃんと伝わってたかしら(笑)

甘~い歌声のke Alohaなら みんなもイメージして
踊りやすいかな と、今回はナタリー・アイ・カマウウの
ke Alohaをチョイスしてみました。

他の方達が歌うke Alohaもすっごく素敵なので
ちゃんと踊れるようになったら バージョン違いでも
踊ってみようね~。 さぁ練習。練習。
  


Posted by Imua at 14:00Comments(4)Hula

2014年05月14日

チノモンテロ

aloha
今日久しぶりにジュニマネさんのとこを覗いたら
チノモンテロさん訃報の記事が載っていました。
何かと耳にして いいなぁと思っていた声の持ち主が
あのチノモンテロさんだと気付いたのは恥ずかしながら一昨年のこと。
あの歌声と演奏がもう聴けないのはとても悲しい。


昨年は、2012年にハーブ・オオタ・ジュニアの呼びかけで集まった豪華メンバー。

元HAPAの名ボーカリスト”ネイサン・アヴェアウ”
ハワイ音楽界最高のバイプレイヤー”チノ・モンテロ”
2012年ミス・アロハ・フラで入賞の”サラ・ノイル” の
豪華ユニット”Ha’aheo”で来日公演もしている。

(”Ha’aheo”はハワイ語で「誇り」を意味する)





もうライブで聴けないのは残念。
ご冥福をお祈りいたします。

  


Posted by Imua at 14:20Comments(0)

2014年04月09日

ウクレレキャット

aloha

教えてもらったカワイイ動画をひとつ

  


Posted by Imua at 10:14Comments(0)

2014年03月25日

アカカフォールズ

aloha

最近久しぶりに聴いて 改めて いいなぁ・・・ と
思う曲がこれ 「 Akaka falls 」
ハワイ島の東側にあるAkaka という滝のメレ。

個人的にはネイサン・アウェアウの甘い感じの
Akaka falls が浸れる感じで好き。
でも、みんなでフラするには
ケアリィレイシェルの優しい声の方がいいのかな。
他にも女性の歌うAkaka fallsも伸びやかで素敵。
・・・・結局全部いいってことね(笑)

さゆりちゃん、ジェニー
先週の北谷でのイベントの帰り
Ulu先生がリクエストに応えて
軽く弾き語りしてくれてくれたのはこの曲だよ~
(Ulu先生寒い中ありがとう~)


ネイサンのAkaka falls が入ったアルバムはこれ


ケアリィのAkaka falls が入ったアルバムはこれ


  


Posted by Imua at 17:24Comments(2)Hula

2014年03月02日

サプライズライブ

aloha
あっと言う間に2月が過ぎましたね。
何だかんだと汗投稿できずにいたのも結構あるので
ちょいちょい載せていこうと思います赤ハイビスカス

早速!
先週の土曜日の出来事♪赤
「ハーブオオタ・ジュニアさんのライブがあるってよ~ハート
と言う情報を、しかも開演3時間前に知って
慌ててみんなにメールやら電話やらをかけまくり(笑)
集まってくれたみんなとサプライズライブを堪能してきました。ピカピカ

ライブ会場は糸満市にあるサザンビーチホテル
ジュニアさんのサプライズライブ!! 良かった!!

演奏と一緒にフラも3曲ほどありましたよ♪
(ざお、写真提供ありがとうね~)

ウクレレピクニックで聞いたあの音をみんなにも 生で聞かせてあげたい~!と思っていただけに思いが早く叶ってとても嬉しかったです。
スタッフさんの話によると、1週間前に突然決まったので告知が出来なかったんですよ~との事でした。
なんて超ラッキーな私達ピカピカ

ライブの事を教えてくれた杏子&成田さん!ありがとう!
突然の話で来れなかったみんなは 次行こうねピカピカ

ライブ後
サイン入りCDを手にしてジュニアさんと記念撮影
 
みんな帰り道の車で 早速CD聞いたらしい♪赤

ライブ終了後は、舞台で音響コードやら何やらを
スタッフさんと一緒に片付けをしていたジュニアさん。
当たり前のことが 当たり前ではないということろを
感じさせてくれる光景にもジュニアさんの人柄が見れた気がしましたよつば

忙しい中駆けつけてくれたみんなもありがとう。
一緒に素敵な音と時間をシェアできて幸せ~。
早速Hawaiiの千尋さんにも報告。
千尋さん、いつも ありがとうハート

imua

  


Posted by Imua at 13:50Comments(0)

2013年11月27日

ハスキーボイス

aloha!

今日は比較的暖かい日でしたね。

2,3日前の寒さで風邪をひいてしまった

って人も少なくないハズ・・・。

明日から週末にかけて

また寒くなるらしいので

那覇マラソンに出るかたも

応援する方も そうでない方も

あったか~い 美味しいもの食べて

気をつけてくださいね~。



風邪といえば声が出なくなるよね。
と言うことで・・・。 
懐かしい2曲を お薬代わりにどうぞ。



いくつになってもカッコイイ人は カッコイイね。



ひやぁ~~~ 懐かしい~~
(年齢バレますね 笑)

他にもハスキー あったら教えてね。


大阪のミルク~ あったかくしてね~
我らの ゆりちゃん 
また素敵な声で来週会いましょう
(お大事にね)

by imua  


Posted by Imua at 17:20Comments(0)