「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

「心の豊かさ、今ここを生きる」の管理人が個人的にお伝えしたいマインドセットやアイテムを紹介するブログです!

【神社仏閣】護王神社(ごおうじんじゃ)in 京都府京都市上京区

護王神社(ごおうじんじゃ)、京都府京都市上京区

護王神社(ごおうじんじゃ)、京都府京都市上京区

京都御苑(御所)のすぐ西に鎮座する神社本庁の別表神社である護王神社。

 

目次

御祭神

護王神社(ごおうじんじゃ)、京都府京都市上京区

護王神社(ごおうじんじゃ)、京都府京都市上京区

御祭神は、和気清麻呂公、とそのお姉さんの和気広虫姫。

 

護王神社(ごおうじんじゃ)、京都府京都市上京区

護王神社(ごおうじんじゃ)、京都府京都市上京区

配祀神として、藤原百川(ももかわ)と路豊永(みちのとよなが)が祀られています。

創建

護王神社(ごおうじんじゃ)、京都府京都市上京区

護王神社(ごおうじんじゃ)、京都府京都市上京区

正確な創建年は不明とのこと。

 

護王神社(ごおうじんじゃ)、京都府京都市上京区

護王神社(ごおうじんじゃ)、京都府京都市上京区

元々、洛西の高雄山神護寺の境内に清麻呂公の霊社として祀られたのが発端だそうです。

 

護王神社(ごおうじんじゃ)、京都府京都市上京区

護王神社(ごおうじんじゃ)、京都府京都市上京区

護王神社(ごおうじんじゃ)、京都府京都市上京区

和気清麻呂と姉の和気広虫は、皇統に入り込もうとした「道鏡」というクソ坊主の陰謀を阻止した人とそのお姉さん。

 

護王神社(ごおうじんじゃ)、京都府京都市上京区

護王神社(ごおうじんじゃ)、京都府京都市上京区

その為、道鏡に流刑にされたのですが、後に道鏡が失脚して後、都に返り咲きました。

 

護王神社(ごおうじんじゃ)、京都府京都市上京区

護王神社(ごおうじんじゃ)、京都府京都市上京区

和気清麻呂は、別部穢麻呂(わけべのきたなまろ)に名前を変えられて流刑されたのは有名です。

 

護王神社(ごおうじんじゃ)、京都府京都市上京区

護王神社(ごおうじんじゃ)、京都府京都市上京区

名前を封じる(お下劣な名前に変えさせる)ことは、一番キツくパワーをもぎ取る罰だった訳です。

いのしし神社

護王神社(ごおうじんじゃ)、京都府京都市上京区

別名「いのしし神社」と呼ばれていて、境内に数多くのイノシシの像や人形があります。

 

護王神社(ごおうじんじゃ)、京都府京都市上京区

いのしし神社の由来は、道鏡によって足の腱を切られた和気清麻呂が、九州の山奥に流刑になる途中に道鏡の刺客が襲いかかったのですが、突然山の中から現れた300頭ものいのししが清麻呂公を守って道案内したことから、いのししが祀られるようになったそうです。

 

護王神社(ごおうじんじゃ)、京都府京都市上京区

京都御苑からすぐ近くなので、御所にお越しの際は、是非参拝して見てください。

護王神社の場所

imakokowoikiru.hatenablog.com

↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

web拍手 by FC2