Grey Literature in Library and Information Studiesの目次の邦訳

Farace, Dominic and Schöpfel, Joachim. Grey Literature in Library and Information Studies, Berlin, New York: K. G. Saur, 2010.

 https://doi.org/10.1515/9783598441493

 

灰色文献の定義を提唱されたりしているSchöpfelさんによる灰色文献について書かれた図書が全文オープンアクセスで読めます。

図書館情報学的な灰色文献を参照する際のマストバイだと思いますので、目次の邦訳を掲載しておきます。参考にどうぞ!

 

www.degruyter.com

 

目次・イントロダクション(灰色文献の定義)

 

パート I - 灰色文献の作成、加工、および流通

 

セクション1: 灰色文献の作成と公開

第1章  灰色文献と情報市場:バリューチェーンとビジネスモデルの新しい見方 (Roosendaal)第2章 灰色文献の質を保証する方法:評価報告書(Evaluation Reports)の場合 (Weber)

第3章 大学が作成・公開する灰色文献:ETDs の事例 (Južnic)

 

セクション2:灰色文献の収集と加工

第4章 コレクションの構築、特にレポート文献について (Newbold and Grimshaw)

第5章 大学における灰色文献 (Siegel)

第6章 灰色文献が直面する著作権上の問題点 (Lipinski)

 

セクション 3:灰色文献のアクセスおよび流通のチャンネル

第7章 学位論文 (Stock and Paillassard)

第8章 オープンアーカイブスの灰色文献 (Luzi)

第9章 OpenSIGLE ―灰色文献の分野における図書館、研究機関、教育機関のためのクロスロード (Farace, Frantzen, Stock, Henrot, and Schöpfel)

 

パート2 灰色文献の用途・応用・動向

 

セクション4:灰色文献の用途と利用

第10章 高エネルギー物理学における灰色文献の推進と発展的役割 (Gentil-Beccot)

第11章 国際的な海洋政府間組織が灰色文献として作成する情報の利用と影響:最近の研究の概要 (MacDonald, Wells, Cordes, Hutton, Cossarini, and Soomai)

第12章 カルスト研究における灰色文献:カルスト情報ポータル KIP の展開 (Chavez)

第13章 灰色文献のリポジトリ:開発途上国の公衆衛生活動に携わるNGOのためのツール (Crowe, Hodge, and Redmon)

 

セクション5:灰色文献の今後の動向

第14章 ブログ記事とツイート:灰色文献の次のフロンティア  (Banks)

第15章 機関リポジトリにおける灰色文献への投資効果の評価(Schöpfel and Boukacem)

第16章 e-サイエンス、サイバーインフラストラクチャー、CRIS *1 (Jeffery and Asserson)

第17章 灰色文献の教育におけるコースと学習目標:図書館情報学教育が果たす役割 (Rabina)

 

Appendices

1 著者略歴

2 灰色文献のウェブベースの情報源のIndex

3 灰色文献のドキュメントタイプ一覧

4 学会発表論文(会議録)のコレクション(1993-2010)

5 テーマ別索引 - The Grey Journal, 2005-2010

キーワード索引

*1:Current Research Information System:最新研究情報システãƒ