2009-01-01から1年間の記事一覧

メディアを通じたライフスタイルの提案:日本郵政グループ「モヨリノ」を例に

ご無沙汰しておりますふもってぃです。 引退したにも関わらずもっぱら楽器を弾いていたり、相変わらずマイペースに生きています。 コメントを下さった方には長い間音信不通で申し訳ありませんでした。 今後も変わらず不定期な更新になるかと思いますが、よろ…

U40に参加申し込みしてきました

ということで、何もなければこのまま10月29日にはたくさんの方とお話できることになりました こういったことに参加するのは初めてなのでとても緊張します…今からでも胃がキリキリいいそうな。。 内弁慶なのでこういうところでは偉そうに言っていても、実際は…

ついこの前までU20だったのに!

と、U40に関する記事を読んで思いました。若手なので馬鹿でも大目に見てください、とか言い訳できるのはもうそろそろ終わりなのかなぁ… 自分は若いからこそ何言っても許されるんじゃないかと思いますけれどね。夢を根拠もなく語るにはいいお年頃じゃないで…

公共図書館の理念からみた自学習者の扱い

公共図書館の閲覧スペースにおける自学習者の話。久々に図書館の話題に意見を付け加えてみる。 大体のステレオタイプな意見としては、(試験期間などは特に)公共図書館で自習する学生が机を占領していて、図書館資料を使う本当の利用者が使えない!どうにか…

この学類の広報方針と未来/どっちかという話ではなく、

今の学生は、大学に何を求めてくるのだろう。 充実した大学生活?バイトや、サークルや、友達や彼女、そういうきらきらした青春めいた大学生活を送ることを、受験戦争に苦しむ高校生は夢見ているのかもしれない。 けど、それを基準にして大学を選ぶのかな。 …

本をデータで販売するようになったら

これはkatz3さんの図書館断想に勝手に便乗させていただいているものです。勝手にごめんなさい。 本をデータで販売するようになったら(SF的に) ある程度の規模の書店にはブックシェル(仮)という箱型の機械が置いてある。親に見せたら、昔はやった占いの機…

村山由佳「ダブル・ファンタジー」(ネタばれ)

W/F ダブル・ファンタジー作者: 村山由佳,久留幸子出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2009/01/08メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 236回この商品を含むブログ (59件) を見る小説の感想なので、過分に私情を交えつつ、個人的な価値観によるものだというこ…

政策の現場は思想主義とは違うんです

今朝の討論番組から、印象深かった一言。竹中平蔵と金子勝の両氏による討論で、司会者の進行に添って進んでいた。 竹中さんの主張は主に以下の通りで、 ジニ係数は小泉政権でむしろゆるやかになった→経済が成長したから 小泉政権以前からジニ係数は拡大して…