すらいむがあらわれた

こまんど >  たたかう  にげる

LLé­‚

友人からチケットを譲ってもらえたので行ってきます。
http://ll.jus.or.jp/2007/
昼過ぎからのんびりと行く予定。
いまスケジュール見たら和田英一氏の基調講演がよさそうだったけど間に合わないのであきらめ。

LL魂(Lightweight Language Spirit)行ってきました

  • VMé­‚

パネリストにマイクロソフトの荒井氏とサンの戸松氏(でもPnutsの作者としての立場)が隣り合って参加している。
「Rubyというと予算がつく。Web2.0みたいなものですね」という聞き捨てならないw台詞を聞く。
しかもRubyは言語仕様と言語実装がきちんと分かれておらず、マイクロソフトではIronRubyのためにRubyのソースから言語仕様を作成しているそうだ。きっとIronRubyはそのうちRuby本体とは別物になるんじゃないの?。当分触るまい。触るのはIronPythonにしよう。

  • キミならどう書く 〜プレゼンソフトを作る〜

Javascriptのプレゼンソフトがかっこ良かった。さすがamachang。
XULのは実は既製品だったらしいけど、一番機能が充実していそうで使ってみたい。
Javaのソフトは大掛かりだった。
Gaucheのソフトはやっぱり逸般人向けだと思う。

  • Lightning Talk

発表者が多かったらしく4分という短時間。
オモシロかったのは

    • 「PRaggerでピザが頼めるようになるまで」

PerlのツールPlaggerのRuby版「PRagger」の紹介。話の盛り上げがうまい!プレゼン最後に本当にピザ注文。でもバグってて結局携帯で注文したらしい。

    • 「VM魂に入れてもらえなかったJavaFXScript」

このプレゼンも勢いがあって楽しかったです。プレゼン資料はJavaFXで作られてたのかな?読み込みに時間がかかったりしてた。JavaFX使ってみたくなりました。
最後にAir,Silverlignt,JavaFXの相関関係をゲーム機に例えた図がでて、AirがプレステでSilverligntがセガサターンらしいw

画像の中にPHPコードを埋め込むという攻撃に対する対策紹介。
あれだけ多くの内容を4分ぴったりでおもしろくまとめるとはさすが竹迫さん。
発表資料もうでてます。
http://labs.cybozu.co.jp/blog/takesako/2007/08/llspirit_imagefight.html

    • 「じゃ、どう書く?」

どう書く.org
http://ja.doukaku.org/
どう書く? ja(Lingr)
http://www.lingr.com/room/doukaku_ja
出されたお題にたいしていろんなプログラミング言語で回答を投稿するサイト。けっこう投稿があるみたい。
C#かXSLT(おぃ)で参加してみたいです。

はてなスターTシャツ欲しい 第2弾

こんどはちょっとしたコンテストになっている。なにか考えつけるかな・・・。
http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20070802/1186047678