仕事について、働き方について、人生の歩み方について、情報交換・意見交換するためのグループです。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
米国政府が2025年にビットコインを購入することはないものの、既存の供給を保護する方針を模索しているとの見方が、ギャラクシーデジタルの研究部門「ギャラクシーリサーチ」から示されました。 同部門の研究責任者であるアレックス・ソーン(Alex Thorn)氏は、12月27日に公開したレポートで、政府がビットコインを購入することはないと予測しました。 21 - The U.S. government w…
このブログで、年間300冊のビジネス書のアウトプットをしていきます。(※期間:2024年12月28日~2025年12月27日) 1冊目は『コンサル時代に教わった 仕事ができる人の当たり前』です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.cu…
お店:寿司定食ですね、お会計、2800円です。 僕:いえ、納豆巻も食べました。400円足りません。 「正しい行動」をしたと思っている。 400円ごまかすこともできた。 ごまかす欲と、正しく払う理性と。 少しの葛藤はあったが、結果、多くの理性が上回った。 「正しい行動」は、「お互い」が幸せになる行動、と定義する。 納豆巻のごまかしも、いいねのための尊厳のない解剖写真も。 目先の利益は、先の利益にはつ…
1.はじめに 2.内容 (1)第2の曲線を知る (2)成功依存症から抜け出す (3)欲や執着を知る (4)死の現実見つめる (5)ポプラの森を育てる (6)林住期(ヴァーナプラスタ)に入る (7)弱さを強さに変える (8)引き潮に糸を垂らす 3.教訓 人生後半の戦略書 ハーバード大教授が教える人生とキャリアを再構築する方法 作者:アーサー・C・ブルックス SBクリエイティブ Amazon 1.はじ…
飲食店の危険な兆候⑩ 照明が切れてる 飲食店が経営不振になると電球や蛍光灯切れをほっておくことが少なくありません。 それには、新しい電球を買うお金がもったいないという心理となんとなく気にならなくなりほったらかしという理由があります。 ほったらかしにするという意識がある場合はまだいいのですが、まったく気にならない状況は更に最悪な結果を招く場合があります。 それがお客様に対しての気遣いや注意力に影響し…
今日もめちゃくちゃ遅くなってしまった。てかほぼ朝になってしまった。 でもまあ、とりあえず日記を書く。 布団に入ったのは6時ごろだったはず。少し寝るのに時間がかかってしまった。 とりあえず10時半ごろ起床して、例の飲食系の日雇い現場に「今日行きます」の電話をした。久しぶりだったので緊張した。約1週間ぶりなんだよな。 電話をしたあと再び寝た。そして14時半ごろ起床。諸々の用意をして今日も慌ただしく家を…
FXニュース:米新規失業保険申請減少 参照元 URL FXニュース:米新規失業保険申請減少 東西FXニュース – 2024年12月27日 文/八木 – 東西FXリサーチチーム 主な点: 米長期金利一時4.643% 日米金利差拡大予想影響 日財務相の円安牽制続く 日経平均株価連日の続伸 国内長期金利一時1.11% 欧英市場再開で実需回復 今日2024年12月27日金曜日の日本の東京外国為替市場の今朝…
今日は仕事納め。 気持ちよく会えたかったのだが、昼にあったクライアントミーティングがいまいちな感じで、残念ながらモヤモヤする形で仕事を終えた。 夕方からはミーティングがなかったので、年明けの自分を助けるつもりでできる限りに資料作りを進めた。半分ボランティアのような仕事の方をいったん着手し、最悪このままでも提供可能な形にまで仕上げた。 あとは年末年始の休みの気が向いたときに、もうひとつのクライアント…
第172回芥川龍之介賞・直木三十五賞ノミネート作品の一覧と紹介 読書コラム 2024年12月12日、第172回芥川龍之介賞・直木三十五賞候補作品が発表され、芥川賞は5作品、直木賞には5作品の小説がノミネートされています。 2025年1月15日に選考会が予定され、読書ファンにとって発表が待ち遠しい時期になりました。 読書ブログでは、恒例の直木賞受賞予想の前に、ノミネート作品を一覧で紹介させていただき…
今頃うちの職場では忘年会をやっていると思いますが、私はサボッてこのブログを書いています。 まあ次の日用事があるので仕方ないのですが、特に残念とも何とも思っていません。むしろ大勢がガヤガヤしている飲み会はあまり好きではないので、それでいいと思っています。 またかなり上の人たちも出てくるので気を使わないといけないし、それ去年も聞いたみたいな話聞かされても初めて聞くようなフリをしないといけないので出なく…
次のページ