損害保険や生命保険に関するブログ
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
2024年1月2日より「ちょこつみ(日本生命/ニッセイ傷害保障付積立保険)」という保険が販売開始となっています。こちらは実質的な個人向けの節税保険となっています。商品性としては以前に紹介をした「じぶんの積立(明治安田生命)」と類似しています。 人によってはこちらの「ちょこつみ」の方が使い勝手が良いケースもありますし、クレカ払いもOKということでメリットが大きいと感じる人も多いと思います。うまく活用…
この度、大変おめでたいことに友人が司法書士試験に合格しました。おめでとう!とお祝いをしたいのですが、それは少し先になりそうです。 なぜなら司法書士は、試験合格したらなれるわけではなく、これから研修を受けなければいけないのです。試験に合格して終わりではなく、一定の研修を受けなければいけないので、勉強がずっと続きますね。 研修は年末年始の休みはあるらしいのですが、それ以外は毎日研修です。自宅からオンラ…
【現在の保険期間】令和1年12月●日~令和6年12月●日 (60ヵ月) 【更新後保険期間】令和6年12月●日~令和11年12月●日 (60ヵ月) 前回支払った金額が16,990円らしいんですけど、今回は13,310円でした。 よくわからないけど、安くなったのかな? 後日、 「自賠責保険証明書」・・・バイクへの備え付け義務あり 「保険標章」(ステッカー)・・・バイクへの貼り付け義務あり が送られてき…
こんにちは、ドケチ父さんです。(X名はイケてる父さん) ドケチ父さんは会社員で、会社でのポジションは課長です。 36歳で課長になったので、会社内の同世代の人達よりも年収は高いのですが、 ここ数年の本業収入はほぼ増えていません。 会社の給与規定でほぼ頭打ちの状況になっています。 次に大きく年収がアップするのは部長に昇格する時でしょう。 一応部長昇格試験を突破したので、そのうち部長になるのでしょうが …
みんな久しぶり😎 大阪のポーカー最強の令和の信長やで✌️ 大阪でポーカーやってる人なら俺の事全員知ってるんちゃうかな?笑 君が俺のこと知らないならまだポーカーの実力は全然って事やな😎 ポーカーについて本物かどうか説明するの正直今更感あってめんどくさいねんけど軽く説明するわ!笑 まず俺のポーカーのXのアカウントは👇 2023年の一番ポーカーが盛り上がってた時に 大阪のキャッシュで無双しまくっている様…
うめちゃんのブログへようこそ! 【プロフィール】 現役サラリーマンで起業家。 サラリーマンでえらい目に会い、 30で一旦退職後に宅建資格 取得後、FPの勉強をして 一般で言われている年金、 貯蓄ではお金が足りない、 嘘なんだ、と気がつく。 将来資金が足りないことにつき、 再度サラリーマンをやりながら、 金融、不動産の勉強をしながら コツコツ投資、事業を継続している サラリーマン、事業家の二刀流。 …
■ YOUTUBE動画作成 youtube用の動画作成時に気をつけたいことをまとめています 【 動画・画面サイズ 】 aprico-media.com ・2160p: 3840x2160・1440p: 2560x1440・1080p: 1920x1080・720p: 1280x720・480p: 854x480・360p: 640x360・240p: 426x240 ■ Youtube上での名前(…
こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 最近メインがX(twitter)になっておりブログの更新ができておりませんでした。 ただ現状は色々変化を重ねており、ブログもまたやりたいなと思っているのですが、 なかなか手を付けられません。 ちなみに、新しくnoteをつかってリニューアルするのもありだな~とか、 せっかくここでやってきたのでこのまま続けるのも有りだな~とか思いますが、 答えが見つかり…
株式会社E-trust(イートラスト)の芦村です。 保険は不要、もったいない、等という人が稀にいます。 ほぼ個人の方ですが、理由を見ると、、、「保険会社に多くの手数料を取られているから、自分で貯めた方が良い」がほとんどです。 生命保険にありがちな言われようです。 これは、「あの野菜はお店が利益をとっているから、自分で育てた方が良い」とか、「お医者さんは利益を出しているから自力で治す」等といった事と…
今年は年初から地震や航空機事故など、災害に関する大きなことが起こりました。それは、保険業会がお役に立てる時でもあります。 私が、過去に一番保険業会の役割を感じたとき。それは、2011年3月11日。 多くの人命と多くの財産を奪ってしまった「東日本大震災」の日。 それは、日本の正念場であり、保険業界全体の正念場でした。 私は、本社の地震対策のメンバーとして、直接被災されたお客様と電話で話す機会を頂きま…
次のページ