はるかの自由手帖

卒婚準備で始める私時間

2024年を振り返って

2023年末の私は、単身赴任から戻ってきた夫が早く家族との生活に順応できるよう、あらゆる努力や働きかけを続けていました。

しかし、この1年を振り返ると、その結果は「何も伝わらなかったし、何も変わらなかったし、むしろ悪化したかも??」とさえ思います。

自分のマインドにも反省点がある

1年を通して、夫とのやりとりの中で「またかみ合わなかった」というパターンを繰り返すたびに、次第に「期待すること」を諦めていく自分がいました。

この1年で私が深く感じたのは、「夫と関わると嫌な思いをする」という感情が心にインプットされていったことです。

自然と「夫を自分の中から物理的に排除する」という意識が芽生えていました。しかし、この感情が強まると、夫のすべてが否定的に見えてしまい、私自身もいつもネガティブな気持ちを抱えたまま過ごしていました。

これは、私にとって良くない傾向だったと反省です!

2025年は自分の幸せにも目を向ける

私が目指したいのは「夫がいてもいなくても、私の幸せは私が決める」という状態。

2025年は物理的な排除ではなく、心理的な排除を意識していきたいと思います。

・夫の言動にいちいちイラつかない

・夫の行動を批評しない(判断しない)

・衝撃的な行動があっても過剰に反応しない

・夫の子守をしない

こうした心の在り方を意識し、少しずつ夫に対する感情の揺れを手放していく1年にしたいです!

自分を肯定する力を取り戻す

この1年を通じて、労働して収入を得ることの大切さを再認識しましたが、それだけではなく「そのお金をどう使うか」「家庭をどうやりくりするか」というスキルも、同じくらい価値のあるものだと感じました。

「私が担っていることって、ぶっちゃけどれくらいの価値があるの!?」と思いChatGPTにこんな質問をしてみました。

「家事、子育て、家計管理全般を外部委託した場合、年間の費用はどのくらいですか?」

いくらだと思いますか??

アウトソーシングを行う会社の時給に換算すると、年間で約1,000万円近くになるというのです👀

もう夫の顔色を伺ったり、イラついてる場合じゃないです!!!
これまでの自分の努力をもっと肯定し、価値に見合った振舞いをしていくべきだと強く感じました。

そう、嫌なことに対して「フンっ」なんてやってる次元にいるのは今年まで!!
これからは「私には関係のない」と軽くスルーできるくらいの余裕を目指します!

2025年に向けて

2025年は、自分の価値をしっかり認めながら、心理的な自立をさらに深める1年にしていきたいです。そして、「私の幸せは私が決める」という理想を一歩ずつ現実にしていきます。

良いお年をお迎えください✨