会社で熱帯魚のブログ

強制的に会社に水槽を設置!!!マクロレンズで撮影。。

会社の会議室等で半強制的に設置した水槽に関して書いていきます。オトシン・コリドラス等、小型魚メインになります。
Twitter https://twitter.com/ky_haruki  youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCkMFGTtHdHGi5t8m6RjbZcg/
インスタ https://www.instagram.com/hi.haruki/
(Forcibly set up a water tank in the company! !! !! Taken with a macro lens. .. I will write about the aquarium that was semi-forcedly installed in the company's conference room. Mainly small fish such as Otocinclus and Corydoras. There is a youtube channel.
https://www.youtube.com/channel/UCkMFGTtHdHGi5t8m6RjbZcg/)

プラナリアを捕食する魚が身近にいた。。

おはようございます。


うちの水槽群はほぼオトシンとコリドラス専用となっています。
毎日ブラインシュリンプを与えていると



「プラナリア」これが湧いてきます。


以前書いた記事があります。


これがなかなか厄介で、、
外殻の柔らかいオトシン属の卵が捕食されてしまいます。
また、イトメなどもがっつり襲うので食べるのが遅いオトシン属と競合することになります。

昨日上げた動画の続き。プラナリアがイトメを襲う。。。
プラナリアがイトメを襲う動画です。


稚魚が襲われることはないと思いますが、(ヒドラは稚魚を襲いますが)
なかなかに厄介です。


さて、、
何気にラミレジィの子供が住む水槽を覗いてみると、、
ヒドラもプラナリアも見当たらない。。。


おかしいなと思い試しに他水槽で集めたプラナリア。


これをスポイドでラムの子供たちに与えてみました。


なんとなんと。
普通に食べます(笑)


グラミー系の生体はプラナリアやヒドラを食べるとは聞きましたが、ラムも食べますね。



スマホ撮影なのでうまく捕食シーンが拾えてないですけどモグモグして出さずに食べちゃってます。


さあ、これで一件落着。。



ではないですよね(笑)



ラミレジィと混泳しちゃうとオトシンは繁殖どころではありません。
ストレスで★になってしまうか、そうでなくても卵や稚魚はラムに食べられてしまいます。
ですので、オトシン主体の水槽だと意味がないんですよね。


まあ、ラムがプラナリアを捕食することが分かっただけいいかというお話でした。




今日の1枚

前お迎えしたHypoptopoma steindachneri (ヒポプトポマ スタインダックネリィ)
吻部に傷がありますが、なんとか治ってほしいものです。

×

非ログインユーザーとして返信する