ささやかな終末

小説がすきです。

#2024年もあと少しなのでいいねの数だけ来年やりたいことをつぶやく

こんにちは、菅谷理瑚です。年末年始も終わりますね。いかがお過ごしだったでしょうか。お仕事や勉強があった方もいらっしゃると思います。お疲れさまでした。何かの機会で絶対、休んでくださいね! 私はせっかくのお休みだったので、集中して本を読んでいました。結構たくさん読めました! 同じくお休みだった方、よく休めましたか? 明日からちょっとずつ、できる範囲でやっていけたらいいですよね。私もそうします。

休みも終盤になってようやく、重い腰を上げてブログを書きました。新年最初のブログです。年末にXで「#2024年もあと少しなのでいいねの数だけ来年やりたいことをつぶやく」というつぶやきを放ったところ、うれしいことにたくさんのいいねをいただきました。いいねを下さった47名のみなさまありがとうございました! おかげさまでやりたいことをたくさん考えることができました。いいねした方もそうでない方もよろしければぜひ、ご覧になっていってください。

 

 

1.初日の出を見に行く

 

驚くべきことに1つ目のやりたいことはもうやり終えている。2025年元日、初日の出を見た。人生ではじめてだった。1月1日のそれに限らず、太陽が顔を覗かせる瞬間をじっと待つことが。薄暗かった空の下のほうがオレンジに染まり、やがて朝日が現れたとき、静かな川面が光に照らされていて、ふと、ひょっとしたら世界はとても美しい場所なのかもしれないな、とおもった。だからたぶん、今年はいい1年だ。

2.体力をつくる


昨年のちょうど今頃、人知れずジムに入会したのだけれど、4回ほどで行きたくなくなり、以後数か月にわたって行かないジムの月会費を払い続けていた。それで分かったのは、お金を払っていようといまいと私は身体を動かすのがとても嫌いということ。体育の授業やスポーツ系のアクティビティを楽しいと思った経験がほぼない。例外はバッティングくらいである。でも身体は資本で体力は宝なので、今年は何とかしたい。

3.バッティングに行く


バッティングが好きだ。高校の体育の授業もソフトボールの試合だけは楽しかった思い出がある。去年はフォロワーさんと2回、職場のひとと1回バッティングセンターに行った。11月にフォロワーさんと遊んだ時にはなんと、明らかにヒットの当たりのバッティングをすることにも成功した。今年も行きたい。目指せスラッガー! 目指せ霧栖弥一郎!

4.サイクリングをする


自転車に乗らなくなってもうすぐ10年の記念日を迎える。最後に自転車を漕いだのは忘れもしない2015年9月17日、修学旅行のアクティビティだった美瑛の丘サイクリングでのことである。軽い気持ちでチョイスしたそれがかなり本格的なサイクリングだったために大いに苦しめられ、もう自転車なんか乗るもんかと固く心に誓った17歳の誕生日であった。さすがにそろそろ克服したくなってきたので、サイクリングをしてみたい。

5.小旅行に出かける


旅行へ行くと元気が保てない。2日目以降は常に寝不足である。さすがに懲りて昨年はまったく旅行をしなかったのだけれど、ずっとそれではちょっと寂しい。1泊2日ならなんとか楽しめそうなので、ちょっとしたところに行きたい。それか日帰りか。知らない土地を踏んでみたい。

6.島へ行く


島に行きたい。地図に載っていなかったり、常夏だったりする島じゃなくて、ふつうの島がいい。島のいいところはまわりが海に囲まれている点だ。私は海が好きだ。だから島のことも好きなのだろう。好きなわりにあまり島に行ったことがないので、今年は行ってみたい。

7.星を見る


星を見たい。昨年フォロワーさんたちが世にもきれいな星を見に行っていて、いいなぁと思ったのだ。しかし車がない。車がなくても美しい星空が安全に見られる方法を知っている方は、ぜひ教えてほしい。調べてみてもよく分からなかったので……。

8.知らない駅で降りる


生まれてこの方知らない駅で降りたことがない。知らない駅、というのは目的地ではない駅の意である。ふとしたときにふらっと、必要がない駅で降りてみたい。これが意外と難しい。いつだって時間と予定に追われていて早く帰って眠りにつきたい、悲しいかな一現代人なのである。だからこそこれができたら幸せだろうなと想像する。すべてから自由になれる気がする。

9.去年会えなかった友人と会う


すごく好きなお友だちがいて、大学で知り合った子なのだけれど、大学を卒業してからも年に1回は会っていたのに昨年は会えなかった。今度その子の誕生日なので、おめでとうメッセージと一緒にデートの誘いをかけたい。甘いもの食べに行かない? とか、『冬期限定ボンボンショコラ事件』読んだ? とか(彼女と私は小説の趣味が似ているのだ)、話題はなんでもいい。とても素敵なひとなのだ。

10.フォロワーさんを誘って遊ぶ


ありがたいことにここ数年でフォロワーさんと会う機会が増えた。しかしいつも誘ってもらってばかりである。たまには自分から誘ってみたい! 私はどちらかというと誘われ待ちの人間なので、そうすると同じく誘われ待ちのフォロワーさんとは一生遊びに行けないのだった。というわけで、我こそは誘われ待ち人間だという方がいましたら、なんらかの方法で合図を下さい。勇気が出たら誘いに行きます。

11.猫カフェに行く


猫が好きなのだが、触れ合う機会があまりない。猫カフェ、というものの存在は昔から知っているものの、人生で一度も行ったことがない。今年こそは猫カフェで猫ちゃんを撫でさせていただきたい。おやつもあげたい。もふもふにゃんにゃんしたい。

12.仏像展に行く


一昨年仏像を見るとやけに心が落ち着くということに気づいたので、去年も数回仏像を見に行った。やっぱり落ち着いた。大学の友人(9番の子とは違うお友だちだが、彼女もとても素敵なひとだ)と美術館へ行くことを続けており、カフェなどで気づいたところや感想を言い合ったりするのがとても楽しい。何百年、場合によっては千年の時を経ていま目の前に展示されているのだ、と意識すると、時間を忘れられる。自分が生きる年数のどれほど短いことか。私は死後数年でも残る何かを生み出せるだろうか、と考えると気が遠くなる。

13.角川武蔵野ミュージアムに行く


どこに住んでいても日帰りで行くには微妙に遠い距離でいまだに一度も行けていないところざわサクラタウン。私にとってはもはや5番の「小旅行に出かける」並みの大仕事である。でも今年こそ行きたい。ラノベ図書館で『ロクメンダイス』を読みたいという野望が。

14.海外ミステリを読む


海外ミステリを読みたい。クイーンの国名シリーズを、結局去年は1冊も読めなかったので、心機一転読み進めていきたい。その後はライツヴィルや悲劇四部作にも挑戦したい。他にも話題作や名作をいろいろ。

15.国内ミステリを読む


矢吹駆シリーズの残りと、百鬼夜行シリーズの続きを読みたい。買い初めで『オイディプス症候群』をゲットしてきた。他にも話題作や名作をいろいろ。積読も一掃したい。

16.SFを読む


上半期はSFにも力を入れていきたい。読書ラジオ(ポッドキャスト)『備忘録音』のSF回やその後の回でおすすめをいただいたり、とっておきのリストをもらったりしたので、いろいろ読もうと奮起している。

17.ライトノベルを読む


ラノベを読みたい。新作や好きなシリーズの続き(これが去年はなかなかできなかった!)はもちろんのこと、シリーズもので未読の中から『デュラララ!!』『妹さえいればいい。』『現実でラブコメできないとだれが決めた?』『公務員、中田忍の悪徳』あたりを狙っている。

18.漫画を読む


漫画を読みたい。昨年は漫画おすすめスペースをフォロワーさんと行ったり、少女漫画を少し読んだりした。今年は、年末にフォロワーさんから『SKET DANCE』を読んだほうがいいとおすすめされたので、何らかの機会を待って読もうと考えている。

19.評論を読む


世の中には数多の評論があり、その氷山の一角も読めていない今日この頃なので、今年は意識して読みたい。文学フリマで購入した評論系の同人誌が手付かずのまま家にあり、そのあたりから攻めていきたいものだ。参考文献の中から気になったものに手を伸ばしたりするとおもしろそう。

20.フォロワーさんのおすすめ作品を読む


去年は刺さったり印象深かったりする読書が大変多かった。理由を考えているうちに、話したひとから直接すすめられたり貸してもらったりした本を読むことが多かったからだと分かった。ほかにも、ラジオや読書会で話したり聞いたりして、自分では気づけなかった新たな魅力に気づいた本も多い。今年もそういう読書をしていきたいと心から思う。根気強くすすめてくださったみなさん、ほんとうにありがとう。今年もどうぞよろしくお願いします。

21.読書会を主催する


昨年は山ほど読書会に出た。いちばんおもしろかったのは小市民シリーズの読書会が所属している2団体で催され、『夏期限定トロピカルパフェ事件』の読書会に4日で2回参加したときだ。それぞれの団体で注目して語られることが異なり、どちらもとても楽しかった。そんな感じで世は大読書会時代、平均すると月に4回以上は読書会に参加している私だが、自分で主催することはあまりない。ちょうど1年前くらいに某所で『すべてがFになる』の読書会をやったのと、ラジオ『備忘録音』の夏回で『サマータイム』読書会を共同主催したくらいだ。読書会を主催することのメリットはやはり参加者に作品を読んできてもらえることではないだろうか。読んでほしいあれやこれやをセレクトして、いろいろな感想を聞いてみたいものだ。

22.アニメを観る


アニメを観たい。私はアニメをあまり観ない。昨年は『化物語』『小市民シリーズ』『負けヒロインが多すぎる!』『月がきれい』を観られて楽しかった。『アオのハコ』も途中まで観ている。今年は『響け! ユーフォニアム』を観る約束があり、楽しみである。他にもちょこちょこ観ていきたい。小市民の続きも楽しみ。

23.ドラマを観る


ドラマを観たい。昨年は結局あまり観られなかった。今は『青い海の伝説』という韓国ドラマを観ている。それが観終わったら、Netflixに加入して『星がウワサするから』を観たい。韓国放送とほぼ同時に配信されるドラマで、とても期待している。国内ドラマは『MIU404』を完走したい。

24.ノベルゲームをプレイする


ノベルゲームをやりたい。『WHITE ALBUM2』のいまだ読めていないおまけシナリオを読みたい。型月伝奇研究センターの『Binder.』第三号を読んで非常に興味が湧いた『月姫 -A piece of blue glass moon-』もプレイしたい。

25.『アイドルマスターシャイニーカラーズ』をプレイする


昨年、シャニマス友だちができた。もともとはミステリが好きなフォロワーさんの集まりだったが、ミステリ目的よりもシャニマス目的で集まることのほうが多いので、私の中ではシャニマス友だちと呼ばれつつある。展示を見に行った。ライブの視聴会を行った。スタンプラリーをしに行った。やはりここで多発するのが、「私あんまり最近シャニマスやれてないな……」という気持ちである。今年はコミュを読んだりしたい。月岡恋鐘さんのこともたくさん愛でたい。12番で触れた美術館に行く友だちはミリオンとsideMが好きで、アイマス友だちでもある。そのうちシャニアニとミリアニの視聴会をする約束をしている。

26.ライブに行く


2024年は2回ライブに行った。4月5日に横浜スタジアムで開催された日向坂46「齊藤京子 卒業コンサート」と8月25日に横浜BUNTAIで開催されたASIAN KUNG-FU GENERATION Anniversary Special Live「ファン感謝祭2024」2日目である。どちらもとても楽しかった。実はあまりそう頻繁にライブに行ける身分でもないのだけれど、2025年も行けたら行きたい。すでに1件予定があり、フォロワーさんと5人くらいで観に行けるみたいなのでワクワクしている。そういえば去年は音楽を聴く時間が増えた1年だった。わざわざ「音楽を聴く」という項目をやりたいことリストに入れなくてもいいくらい、イヤホンを耳にはめることが日常となった。今年もおそらく何かを聴き続けるだろう。

27.観劇に行く


演劇を観に行きたい。ミュージカルでもいい。ひむミュこと本格ミステリー歌劇『46番目の密室』の第2弾がいちばん観たいのでぜひ企画が動いていてほしい。あれはほんとうに素敵な作品だったのだけれど、生では観られなかったのだ。同じく館ものの『スウェーデン館の謎』なんていかがか?

28.写真を撮る


写真を上手に撮れるようになりたい。今朝も「どうやったらこんなに素敵に写真が撮れるのだろう」と感心しながら、高校時代の同窓生のInstagramを凝視していた。彼女とは1年次の音楽のクラスが一緒で席が近く、たまに話したものだ。ダンス部に所属していて、笑顔の素敵なきれいな子だったが、写真の中でも彼女は変わらず楽しそうに微笑んでいた。ここ数年は雪国で暮らしていたようだが、今年から東京で働くらしい。この先の人生で会うことはないだろうし、「高1のときに音楽の授業が一緒だった者なのですが写真の撮り方のコツを教えていただけないでしょうか」とDMを送ることも当然ない。それでも私はずっと彼女の人生を追い続けるのだろう。何の話だっけ、そう、写真の撮り方のコツを知っている優しい方がいましたらぜひ教えていただければと思います。よろしくおねがいします。

29.手帳を持ち歩く


去年は人生で初めて手帳を使うことに成功した1年だった。それくらい読書会やらなんやらの予定が多かったのである。しかし、このまえ職場のひとと話していて気づいたのだが、私は手帳をまったく持ち歩いていなかったのである。手帳なのに、なぜ……。というわけで今年はなるべく手帳を肌身離さず持ち歩きたい。

30.睡眠環境を整える


引っ越してからこっち、わりと酷い環境で寝ている。明らかに敷布団が薄い。なんとなく背中のしたが硬い気がする。これではホラー小説を読んだ後てきめんに悪夢を見るわけである。今年は敷布団を厚くしたい。厄介なことにただ厚くすればいいわけではないらしい。いい敷布団やマットレスの情報を持っているひとがいましたら、こちらもぜひ教えていただけますと幸いです。よろしくおねがいします。

31.メイクをがんばる


美容系YouTuberさんは全員芸術家だとおもう。近年のメイクテクニックの発達はすさまじい。先述の通り私の高校時代の芸術の選択科目は音楽であり、すなわちそれは美術も書道も苦手という意味である。でもまわりのひとたちが(美容系YouTuberさんほどではないにせよ)がんばっているので、私もちょっとくらいはがんばりたい。47個のやりたいことの中でいちばん、方向性が固まっていない目標かもしれない。

32.髪を巻けるようになる


髪を巻けるようになりたいと思い始めて早何年か。もう半ばあきらめていたのだけれど、この前美容院に行ったとき美容師さんに仕上げで巻いてもらったらとてもかわいかったので、がんばってみるか、という気持ちになっている。『少女は卒業しない』(小説のほう)の作田さんよろしくがんばりたい2。そういえばドラマ『コールミー・バイ・ノーネーム』の束ちゃんは『少女は卒業しない』の映画のほうの作田さん役の子だった。中井友望さん。友望で「とも」と読むそうだ。とてもかわいくてちょっと気になっている。

33.りぼんを付ける


まわりで日常的にりぼんを付けているひとと言えば職場のディズニー好きのお姉さま(残念ながら話したことは一度もない)と月岡恋鐘さん(残念ながら話したことは一度もない)が二強だが、年末に紅白歌合戦をみていたら乃木坂46の好きなメンバーである筒井あやめちゃんがりぼんを付けていて「かわいい~」と体温が上がり、私も付けたくなった。残念ながら彼女とも話したことは一度もない。アイドルは遠くにありて思うもの、が持論である。

34.お茶をしばく


お茶をすることを「茶をしばく」と言うそうだ。TLでたまに見かけるので、フォロワーさんだけの間で使われている言葉かと思っていたのだが、どうやら関西弁らしい。どうして私が知らないのだろう。生まれも育ちも関西なのに。もしかしたらそのプロフィールは虚構なのかもしれない。閑話休題。おいしいお茶やケーキをいただきながらお茶をバシバシしたい。すでに今月、バシバシできる予定がある。素晴らしきかな。来月以降もバシバシしていきたい。

35.クリスマスケーキを買う


昨年、年始に読んだ朝井リョウのエッセイ集『そして誰もゆとらなくなった』に「ホールケーキの乱」と名の付いた章があった。東京に出てきてからかなり経つのに一度もホテルのクリスマスケーキを食べたことがないことに気づいた朝井リョウが、その年のクリスマスシーズンに5個のホールケーキを独り占めする計画を立てた顛末が書かれたエッセイである。結果はみなさんにも読んで確かめてもらうとして、読んだ私は思ったわけだ。「私も今年はおいしいクリスマスケーキを食べたい」と。そして2024年のクリスマス、満を持して食べたブッシュ・ドゥ・ノエル モンブランのおいしさと言ったら……! ほぼ1年越しの悲願にふさわしいお味だった。しかし挑戦はまだまだ終わらない。今年のクリスマスにはまた別のクリスマスケーキを食べるのだ。すでに目星を付けているお店がある。今から12月に楽しみがあるというのは、とてもしあわせなことだ。

36.Gong chaのタピオカミルクティーを飲む


タピオカミルクティーが好きだ。世の中の飲み物の中でも上位に入ってくるくらいには。にもかかわらず昨年は飲み損ねた。由々しき事態である。よって今年は飲まねばならない。必ずGong chaを訪れる。そしてタピオカミルクティーを飲むのだ。

37.ベーコンエピを食べる


ベーコンエピを知っているだろうか。そう、『クドリャフカの順番』で伊原摩耶花が小さくちぎって食べていた、あのパンである。長らく存在を知っていながらいまだベーコンエピを食べたことがなかった私だが、ついに昨年末、職場の近くのパン屋さんで売っているのを目撃した。なるほどたしかにちぎりたくなるフォルムである! しかしちぎっていたら昼休みが終わる! 「今日の昼休みはベーコンエピを食べる!」と気合いを入れて買いに行きたいものだ。

38.冷やし中華を食べに行く


昨夏、ラジオのおたよりで冷やし中華を始めたかどうかを確認する内容のものが届いた。そのとき気づいたのだが、私はお店で冷やし中華を食べたことがない。家でもほとんどない。冷やし中華経験値がほぼゼロに等しい、これでは負ける……と思って夏の終わり頃にコンビニで冷やし中華を買って食べたら、予想の数倍おいしかった。これは皆がこぞって始めたがるわけである。というわけで今年はおいしい冷やし中華を食べに行きたい。おいしい冷やし中華が食べられるお店を知っている方がいましたら、ぜひ私にご一報を。

39.モーニングを開拓する


最近たまにモーニングを食べに行く。休日の充実度がそれだけで半端でなく高くなるのでとても好きだ。お腹がいっぱいになってお昼寝を3時間してしまっても、モーニングを食べたことで一日が素晴らしくなっているので総量としてはOKである。2025年もおいしいモーニングのお店を探し出したい。

40.料理のレパートリーを増やす


昨年のリストにも入っていたし、なんなら4年前に作った同様のリストにも入っていた項目。料理のレパートリーはいくら多くてもいい。直近の半年くらいでだいぶ増えた実感はある。茄子と豚肉を甘辛く炒めるのが好き。この前、麻婆豆腐を作るときに豆腐の代わりに茄子を入れたら麻婆茄子になるのでは! と天啓が舞い降りてきたのでやってみたい。茄子のことが好き。

41.ブログを書く


もしかしたら薄々お気づきの方もいるかもしれないが、書くブログが溜まっているのである。読書日記と読書記録のアーカイブも4か月分書かないと追いつかないし(つまり8記事分)、2024年に読んだ本ベスト10ブログは別で書きたい。追いついた暁には読書日記と読書記録で月2回の更新を目指したいのだけれど、いつ追いつくことやら。私はまだこの場所では2024年にいるらしい。がんばります。

42.同人誌に寄稿する


2024年は型月伝奇研究センターの『型伝研通信 Vol.2』と『Binder.』第三号に寄稿させていただいた。2年にわたって行っている試みだが、今年もぜひ続けたい。ほかのところにももしかしたら何か書くかもしれない。人生に締め切りがあると、その壁の前で一旦、自分と向き合うことができる。とてもありがたい機会だし、ほかの誰かによろこばれるのであればなおのことうれしい。1年でも長く続けられるといい。

43.打ち上げに出る


寄稿と打ち上げはセットである。寄稿なくして打ち上げなし。しかし立案者なくして打ち上げなし。ここ3回ほど、文学フリマの後は型月伝奇研究センターの打ち上げに参加しているのだけれど、とても楽しい。打ち上げ奉行の方、いつもありがとうございます。今年もぜひ開催してくださると、私はすごくうれしいです。

44.勉強する


大学を卒業した頃は「勉強なんてもう二度と御免だわ」と鼻を鳴らしていたはずなのに、年々勉強したくなってくる。批評に関してはここ2年で少しずつ(ほんとうに少しずつだけれども)学んでいるので、しばらくはこちらを継続したい。文章の書き方それ自体に対しても、一度かえりみたいところではある。

45.国語辞典を買う


曲がりなりにもひとに読んでいただくつもりの文章を書いているのに、しばらく辞書のない家で暮らしている。今はインターネットがいくらでも辞書代わりになるとはいえ、紙の辞書がそろそろ恋しい。お気に入りの国語辞典を見つけて、枕元に置いておきたいものだ。

46.ラジオをやる


Xのスペースで読書ラジオ『備忘録音』が始まってから、今年の3月で1年になる。どれだけ続くかは決まっていなかったが、かと言って1回で終わらせる気もなかったので、続いているのは驚くことでもないが、聴いてくれている方が多いことにはかなり驚いている。ラジオ聴いてます、びぼろく楽しみですと言ってくださる方がいろいろなところにいて、うれしい。今年もがんばりたい。リスナーさん、いつもありがとうございます。コイづミさん、この前はゲストで来てくださってありがとうございました。片貝さん、引き受けてくださってありがとうございます、再来週はよろしくお願いします。それから虚無さん、ほんとうにありがとうございます。これからも行けるところまで行きましょう。

47.小説を書く


小説を書くことよりも、書くべきものを見つけるほうが難しい、というような内容のことを、昨年6年ぶりに新作を発表した作家が書いていた。ほんとうにその通りだ、と、その苦しみを0.1パーセントも理解できていないくせに言ってみる。世の中に無数の小説が溢れている中で、自分が書くべきものはどこにあるのか。まわりを見渡せば分からなくなる。だからたぶん、私は世界でただ一人、私のためだけに書く。書くべきものを探すために書く。今年は書けないかもしれない。でもいつか必ず書く。きっとそれが最後の小説になる。

 

おわりに

 

ここまで読んでくださったみなさん、ありがとうございました! 1万字くらいあったみたいです。書いている間、私はとても楽しかったですが、果たして読んで楽しいものになっていたでしょうか。優しいあなたには今年絶対いいことあります! 2025年もどうぞよろしくお願いいたします。菅谷理瑚でした!

 

odaibako.net

↑ご感想・耳より情報などはこちらにいただけますと大変よろこびます……!

Â