がんべあの「ぶれない」キャラクター&ストーリーの作り方

創作活動の強い味方「エニアグラム」と「13フェイズ」

「表の性格」と「裏の性格」アニメに登場する双子キャラについて考察する② エニアグラム6w7⇔2w1

ひぐらしのなく頃に 業 第6話より ©2020竜騎士07/ひぐらしのなく頃に製作委員会

 

こんにちは

エニアグラムの世界へようこそ。

アニメ大好き

みんなと一緒に幸せを見つけていきたい

がんべあです。

 

 アニメの中に登場する「裏表の性格の差」が激しいキャラクター(や裏表の関係のキャラクター)を「エニアグラム」を使って分析するこのシリーズ。

 今回考察を進めるのは6w7/2w1の「双子キャラ」。

※今回はまるで双子に見える兄弟姉妹も考察の対象としています。

 

 双子キャラはお互いの欠点を補完し合う性格、二人で一人のキャラクターとしてアニメに登場する事が多く見られます。

 

【エニアグラムを知らない方はこちらから】

gunber.hatenablog.com

 

 

双子キャラクターの性格分布

 今回の考察の為にアニメの登場してきた双子(や双子に見える兄弟姉妹)ペア71組を調査。

 その性格傾向は以下の通りでした。

 

【1位】6w5/1w2:35組(50%)

【2位】6w7/2w1:17組(24%)

【3位】7w6/2w3:5組(7%)

 その他のペア:4組(6%)

 未明:7組(10%)

 

 71組の内、上位80%が「表と裏の性格」のペア。

 前回の考察では1位の6w5/1w2ペアを考察しました。今回は2位の6w7/2w1の考察を進めます。

 

【前回記事:6w5/1w2の双子キャラ】

gunber.hatenablog.com

 

6w7(良き友)/2w1(尽くす人)ペアの特徴

 6w7が積極的なお兄さん・お姉さん的存在で、2w1はその後を追いかける弟・妹的な関係が多く見られます。

 それは6w7が外向的な性格である事に対して、2w1が内向的な性格の為でしょう。

 では具体的に双子キャラのペアを見てみましょう。

 

6w7/2w1の双子キャラクター達

 

 2人は積極的な6w7と消極的な2w1のペアとなっています。

 

 外見はそっくりな2人ですが、見分け方は次の通り。

 積極的だが自分の意見を持っていない方が6w7。

 消極的だが自分の意見を持っている方が2w1。

 追い詰められた時には6w7よりも2w1の方が勇気を出して立ち向かう性格。

 

 髪型は6w7がロングヘア―。2w1がショートヘアの傾向があります。

 

大崎 甘奈/大崎 甜花(アイドルマスター シャイニーカラーズ)

アイドルマスター シャイニーカラーズ 第3話より ©Bandai Namco Entertainment Inc.

沢田 千夏 /沢田 千秋 (かげきしょうじょ!!)

f:id:gunber:20210925064940p:plainかげきしょうじょ!!第9話より © 斉木久美子・白泉社/「かげきしょうじょ!!」製作委員会

木村 真夏 /木村 真冬(天久鷹央の推理カルテ)

天久鷹央の推理カルテ 第3話より ©知念実希人・いとうのいぢ/ストレートエッジ・天久鷹央の推理カルテ製作委員会

マイ/ユイ (痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います)

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います 第6話より ©2020 夕蜜柑・狐印/KADOKAWA/防振り製作委員会

園崎 詩音/園崎 魅音(ひぐらしのなく頃に 業)

ひぐらしのなく頃に 業 第6話より ©2020竜騎士07/ひぐらしのなく頃に製作委員会

テスラ/ナイン(快盗天使ツインエンジェル〜キュンキュン☆ときめきパラダイス!!〜)

快盗天使ツインエンジェル〜キュンキュン☆ときめきパラダイス!!〜 第8話より ©Sammy/聖チェリーヌ学院PTA

ランラン/キョンキョン(邪神ちゃんドロップキック')

邪神ちゃんドロップキック' 第9話より ©ユキヲ・COMICメテオ/邪神ちゃんドロップキック製作委員会

田中よもぎ/田中みずな(上野さんは不器用)

上野さんは不器用 第8話より ©tugeneko・白泉社/上野さんは不器用製作委員会

猪熊美月/猪熊空太(きんいろモザイク)

きんいろモザイク シーズン2 第3話より ©原悠衣・芳文社/きんいろモザイク製作委員会

遠藤シズナ/遠藤イズナ(鉄のラインバレル)

鉄のラインバレル より ©2008 清水栄一・下口智裕/GONZO/ラインバレルパートナーズ

アルマ/神内祐馬(ジュエルペットてぃんくる☆)

ジュエルペットてぃんくる☆ より ©'08,'11 SANRIO/SEGA TOYS サンリオ・セガトイズ/ウィーヴ・テレビ東京・ジュエルペット製作委員会

桜月 ユラ/桜月 キラ(双恋)

双恋 第11話より ©双葉ひな・ささきむつみ・アスキー・メディアワークス/双恋製作委員会

キキ/カカ(ダンジョン飯)

ダンジョン飯 第10話より ©九井諒子・KADOKAWA刊/「ダンジョン飯」製作委員会

ラン/フウ(ポケットモンスターアドバンスジェネレーション)

ポケットモンスターアドバンスジェネレーション より ©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku ©Pokémon

アスタ/イスタ(Helck)

Helck OPより ©七尾ナナキ・小学館/Helck 製作委員会

 

おまけ

 

 双子ではありませんが6w7/2w1のそっくりさんを語る際には是非抑えておきたいキャラクターを紹介。

 正反対の性格なのに似た者同士と言う関係がとても面白いです。

 

フレイヤ/シル(ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか)

ダンジョンに出会いを求るのは間違っているだろうかⅤ【豊穣の女神篇】(第5期) 第1話より ©大森藤ノ・SBクリエイティブ/ダンまち5製作委員会

 

 まだまだ捜すと魅力的な双子キャラクターがいると思います。このブログで紹介していない双子ペアを知っていたら是非教えてください!
 

 今日はここまで。

 この記事が「イイナ」と感じたら下の【B!ブックマーク】ボタンを押して応援していただけると励みになります。

 

 まだまだ勉強不足で、勘違いや、解説に至らぬ点も多くあると思います

 疑問点などありましたら是非教えてください

 

 この記事があなたの「創作活動」と「物語を楽しむ事」に少しでもお役に立てると嬉しく思います

 みなさんの毎日が楽しく幸せなものになりますように!

 

【参考資料】

「究極のエニアグラム性格学―人の性格って、おもしろい!」

 これからエニアグラムを学びたい方にオススメ

 エニアグラムについての知識が体系化されている分かりやすい本

 必要な情報は漏れなく書かれており、読みやすいのに読み応えがある良い書籍だと思います

究極のエニアグラム性格学―人の性格って、おもしろい!

中古価格
¥996から
(2020/1/12 08:49時点)

「新版 エニアグラム【基礎編】 自分を知る9つのタイプ」

 より詳しくエニアグラムの事を知りたい方にオススメ

 いきなりこの本を読むと、その情報量に圧倒されて心が折れそうなるかもしれません

 覚悟のある方は是非!すごい本です

新版 エニアグラム【基礎編】 自分を知る9つのタイプ

新品価格
¥1,870から
(2019/12/11 08:53時点)

 「スバルの性格分析ブログ」

「裏と表の性格」についてはこちらのブログを参考にさせてもらっています。