A free software development magazine
であるところの Methods & Tools に 「Turnip - Gherkin extension for RSpec」というタイトルで寄稿しました。
書いたこと
- テストやってますか。受け入れテストどうですか。
- Cucumber が人気だよね
- だけど人によっては Cucumber のこういう部分がちょっと気になる人いるよね
- そこらへんを解決しようとしてるのが Turnip です
- Turnip 導入編
- Turnip のこういう機能が、3 で挙げた点を解決してるのだー
- まとめ
目新しいことは何もなく、Turnip の誕生理由とか Cucumber との軽い比較ぐらいですね。
経緯
なんか面白いメールがきてる…
— Wataru MIYAGUNI (@gongoZ) 2016年2月10日
Methods & Tools の編集者(なのかな)の Franco さんから「Turnip の紹介記事とか書いてみませんか」みたいなメールが来ました。 正直なところ Methods & Tools の存在をこの時知りました。1999年から続いてる老舗なんですね…
ちなみに Turnip 作者である Jonas さんに「この件どうしましょうかー」って聞いたところ
jonas「書いていいよ」 gongo「お、おう」
という感じで。まあせっかくの機会だしなってことで、私がメインで、英語のおかしい点を jonas さんに見てもらう、という体制で始めました。
できた
「締切まであと2ヶ月もあるし余裕で書けるわ。なんでみんなギリギリになってバタバタするんだろうな〜」と思ってたけどつい最近(締切二日前)まで何もしてなかったし人間とは同じ業に苛まれている
— Wataru MIYAGUNI (@gongoZ) 2016年4月13日
この後 jonas さんにめっちゃくちゃ添削してもらった
終わり
今回はただの紹介記事だったのでそれほどの量でもなく、英語も難しい言い回しとかは無かったのですが、 それでもなかなか書けず時間がかかってしまいました。英語すごい。
そんなわけでよろしくお願い致します。