ゼロ(0)から始める初心者ブログ(blog)「ごろごろし鯛(たい)よね~」

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【note(ノート)】通報や規約違反の問い合わせ・報告を行う方法

初投稿:2019/09/08
更新日:2020/07/24


note(ノート)での通報や規約違反の問い合わせ・報告をイメージしたパトカー

どうも~、ゼロから始める初心者ブログ「ごろごろし鯛よね~」の「ごろ鯛(@glglsti2019)」と申します。

(※ごろ鯛やブログに興味が出たら、上のシェアボタンをポチっとしてね?)

守ってる?|ネットのマナー

さて、スマートフォンの普及もあってTwitter(ツイッター)やInstagram(インスタグラム)などのSNSを当たり前のように使っている人が多くなりましたよね。

(※こんなこと言うと、途端に古代魚感が出る!)


それに伴って、インターネット上でのやり取りが良くも悪くも気軽に行われるようになり、ネットでのマナーも問題になりやすくなりました。

(※ネット炎上が、ニュースで取り上げられることも多いですしね~)


note(ノート)での通報や規約違反の問い合わせ・報告をされるのと同じように、インターネットでのマナー違反で炎上した男性

もし、アナタがnote(ノート)で著しいネットのマナーや規約違反などに遭遇したら、どうすればよいでしょうか?

(※ちなみに、ネチケットって言葉は初めて知った~)

ja.wikipedia.org


今回の「冴えないブログの作り方」は、「note(ノート)で通報や規約違反の問い合わせ・報告を行う方法」について書いていこうと思います。

(※ここからが、本編になりますよ~)

概要|note(ノート)

さて、今回はインターネットを使った収益化でも有名になってきた、note(ノート)での運営に通報や規約違反の問い合わせ・報告を行う方法について解説したいと思います。

(※その前に、note(ノート)について簡単な説明をしておくよ!)

noteは、文章、写真、イラスト、音楽、映像などの作品を投稿して、クリエイターとユーザをつなぐことができる、まったく新しいタイプのウェブサービスです。

つくった作品(ノート)は、通常のブログやSNSなどと同様に無料で公開することもできますし、手軽に売り買いすることも可能です。

・新作を発表して読者やファンと交流する。
・とびっきりの自信作のノートを売る。
・あこがれのクリエイターのノートを買う。

クリエイターとファンの、まったくあたらしい交流のかたちをお楽しみいただければ幸いです。

出典:noteの使い方、機能紹介|note公式|note


このように、note(ノート)はブログやSNSなどのような機能だけでなく、作品(ノート)をユーザーが購入することができるサービスとなっています。

(※ブロガーさんだと、自分のノウハウを販売したりしています......胡散臭いのも多いけど!)

note.com

通報や規約違反の問い合わせ・報告|note(ノート)

さて、それではnote(ノート)で運営に通報や規約違反の問い合わせ・報告を行う方法について見ていきましょう。

(※必要無い方が、もちろん良いんですけどね......)

返信が不要な場合|note(ノート)の通報や規約違反の報告

まずは、「note(ノート)」で運営からの返信が不要な場合に、通報や規約違反の報告を行う方法についてです。

(※スクショ画像付きで、解説するよ~)


もしも、note(ノート)で問題となる記事(ポルノ・暴力、著作権違反、誹謗中傷、スパムなど)を見つけた場合、問題となるユーザーのプロフィールページや記事ページ末尾、コメント欄にある「・・・」ボタンから通報や規約違反の報告が出来るようになっています。

(※このボタンは、他のサービスでも見かけるので分かりやすいのでは?)

note(ノート)で運営からの返信が不要な通報や規約違反の報告を行う場合1

出典:スパムの通報機能をつけました|深津 貴之 (fladdict)|note

「・・・」ボタンをクリックすると、選択する項目が表示されますので、「報告する」をクリックします。

(※ちなみに、記事をサイトに貼るときは、残った「サイトに貼る」を使うよ~)

note(ノート)で運営からの返信が不要な通報や規約違反の報告を行う場合2

出典:スパムの通報機能をつけました|深津 貴之 (fladdict)|note


ここで、5つの選択する項目(ポルノ・暴力、著作権違反、誹謗中傷、スパム、その他)が表示されますので、該当する項目を選んで「送信する」ボタンを押します。

(※理由も書くと、更に鯛!応してくれる可能性が上がるかも?)

note(ノート)で運営からの返信が不要な通報や規約違反の報告を行う場合3

出典:スパムの通報機能をつけました|深津 貴之 (fladdict)|note


ちなみに、note(ノート)の運営が考えるスパムコメントの定義というのは、以下のものだそうです。

(※セクハラや暴力行為を含むスパムについて、問い合わせ・報告を行うときの目安にしよう!)

  • ボットによるコメントの絨毯爆撃
  • 手動でのコメントの絨毯爆撃
  • 脈絡のない、自分コンテンツの宣伝目的のもの
  • 脈絡のない、外部のアフィリエイトやサロンへの誘導を意図したもの

出典:スパムの通報機能をつけました|深津 貴之 (fladdict)|note

返信が必要な場合|note(ノート)の通報・問い合わせ

次に、note(ノート)で運営からの返信が必要な場合の通報や問い合わせ・報告を行う方法についてです。

(※こちらも、スクショ画像付きで解説するよ~)


こちらは、正確にはnote(ノート)についての問い合わせ機能を利用したものになります。

(※つまり、通報や規約違反の問い合わせ・報告専用のものではないです!)


アクセス方法は、始めにnote(ノート)のトップページに移動して、上のタブ(ボタン)の右端にある「「使い方」タブ(ボタン)を押します。

(※トップページには、自分で移動出来るよね?)

note(ノート)で返信が必要な通報や規約違反の問い合わせ・報告を行う場合1

出典:ヘルプ|note ――つくる、つながる、とどける。


その後、「noteカイゼン目安箱」をクリックします。

(※間違いやすい箇所は、特に無いよね?)

note(ノート)で返信が必要な通報や規約違反の問い合わせ・報告を行う場合2

出典:ヘルプ|note ――つくる、つながる、とどける。

note.pieceofcake.help


「リクエストを送信」という画面が出てきたら、リクエスト種別のところを「note についてお問い合わせ」に設定します。

(※ここを設定しないと、入力項目が出てこない!)

note(ノート)で返信が必要な通報や規約違反の問い合わせ・報告を行う場合3

出典:リクエストを送信 – noteヘルプセンター


それから、メールアドレスや件名、内容などの必要事項を入力していきます。

(※質問項目は、他に該当するのが無ければ、「その他のお問合せ」にしよう~)

note(ノート)で返信が必要な通報や規約違反の問い合わせ・報告を行う場合4

出典:リクエストを送信 – noteヘルプセンター

通報の目安(利用規約)|note(ノート)の通報・問い合わせ


ちなみに、note(ノート)の運営方針は以下の通りとなっています。

(※何でもかんでも、通報や違反報告をしても対応してもらえないと思いますよ~)

noteは表現の多様性を大事にしているため、法律に触れない限りはできる限り好意的に解釈し、コンテンツに寛容であろうとしています。ただしスパムは例外。容赦無く戦います。

出典:スパムの通報機能をつけました|深津 貴之 (fladdict)|note


もちろん、利用規約に違反するようなら、対応してくれるかと思いますけどね~(笑)

(※利用規約って、見ないだろうから紹介しときますね~)


note(ノート)での通報や規約違反の問い合わせ・報告の基準となる利用規約をイメージしたルールブック

9. 禁止事項

9.1 以下に該当するデジタルコンテンツの掲載、サークルにおける投稿その他本サービスにおける情報の送信は禁止します。

(1) 盗作、剽窃など、他者の著作権等を侵害しているもの。

(2) 上記のほか、他者の財産権、著作権・商標権等の知的財産権、肖像権、名誉・プライバシー等を侵害するもの。

(3) 詐欺やそのおそれがあるもの。

(4) アダルト、性的、わいせつ的、暴力的な表現行為、その他過度の不快感を及ぼすおそれのあるもの、およびそれらのサイトへのリンクがあるもの。

(5) 差別につながる民族・宗教・人種・性別・年齢等に関するもの。

(6) 自殺、集団自殺、自傷、違法薬物使用、脱法薬物使用等を勧誘・誘発・助長するおそれのあるもの。

(7) マルチ商法等、当社がユーザーに不利益をもたらすと判断する情報商材。

(8) 株式の銘柄推奨、その他金融商品取引法に抵触するもの。

(9)「必ずもうかる」等、ユーザーに著しい誤解を招く表現を用いたもの。

(10) コンピュータウィルスその他有害なコンピューター・プログラムを含むもの。

(11) オンラインゲーム等のアカウント、キャラクター、アイテム、通貨及び仮想通貨などを譲渡しようとするもの。

(12) 不当景品類及び不当表示防止法、医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律、並びに医療法その他の広告に関する法令に違反するもの、またはそのおそれのあるもの。

(13) 特定の個人、特定のグループまたは組織になりすますもの。

(14) マルチ商法等当社がユーザーに対して不利益をもたらすものであると判断する情報商材の宣伝に直接若しくは間接的に利用するもの。

(15) 未成年者を犯罪行為またはそのおそれのある行為に勧誘するもの。

(16) 法令に違反するもの。

(17) 公序良俗に反するもの。

(18) その他、当社が不適切と判断するもの。

出典:ご利用規約|note ――つくる、つながる、とどける。


また、最近は情報商材と呼ばれる、中身が無かったり価格に見合わなかったりする怪しい記事を販売する人も多いため、利用停止やデジタルコンテンツの削除に関する利用規約もあります。

(※初心者ブロガーさん、特に注意しようね!)

10. ご利用の停止およびデジタルコンテンツの削除等

10.1 クリエイターが以下に該当すると当社が判断した場合、クリエイターに事前に通知することなく当社はクリエイターのご利用を停止させて頂き、デジタルコンテンツを削除、または検索結果からの除外などの措置をすることがあります。かかる利用の停止またはデジタルコンテンツの削除等によりクリエイターに損害が生じた場合であっても、当社は損害賠償責任その他一切の責任を負わないものとします。

(1) 本利用規約に違反していると当社が独自に判断した場合。

(2) 前項の規定に違反するデジタルコンテンツをnoteに掲載した場合。

(3) 確定・未確定を問わず売上、利益その他これに類するものを公開して、本サービス上で配信するデジタルコンテンツや各種サービスの購入を煽る場合

(4) スパム投稿、スパム行為であると当社が判断した場合。

(5) 反社会的勢力またはそれに準ずると当社が独自に判断した場合。

(6) 掲載したデジタルコンテンツが不適切な内容であると当社が独自に判断した場合。

(7) 本サービスのサーバーに過度に負担をかける場合。

(8) 本サービスの運営に支障が生じると当社が独自に判断した場合。

出典:ご利用規約|note ――つくる、つながる、とどける。

関連情報|note(ノート)

さて、最後にnote(ノート)に関連した情報を紹介し鯛!と思います(笑)

(※興味があったら、覗いてみてね?)


こちらは、CTime(シータイム)というSNSアプリを使ったコンサルティングを受けた生徒が公開している、コピペnoteを比較した記事です。

(※さぁ、驚異の一致率をご覧ください!)

glglsti2019.hatenablog.com

まとめ|note(ノート)


note(ノート)での通報や規約違反の問い合わせ・報告によって、運営がアカウントを凍結させたイメージの青い鳥

さて、今回は「note(ノート)で通報や規約違反の問い合わせ・報告を行う方法」についてと題して、話を書かせていただきました。

(※今回の記事のまとめは、以下の通り~)

  • note(ノート)って、知ってる?
  • 返信が不要なら、通報は専用ボタンから可能
  • 返信が必要なら、お問合せ機能で通報をしよう


さて、アナタも被害者にも加害者にもならないように、ネットのマナーや利用規約には気をつけましょうね?(笑)

(※通報や違反報告は、したくもされたくもないよね~)


以上、ごろ鯛(@glglsti2019)でした。

(※1. はてなブログの始め方!「冴えブロ」シリーズは、以下のリンクからアクセス!)

glglsti2019.hatenablog.com

(※2. ごろ鯛やブログに興味が出たら、読者登録やシェアボタンをポチっとしてね?)