.SilverFox//Diary―“unlimited blog works”

ダイアリーを継ぐもの

個別株 vs インデックス投資: 投資力を引き寄せる

2025年、あけましておめでとうございます。

2024年は、新NISAを4月から初めて、とりあえず特定口座も含めた含み益は年収を少し超えるくらいといったところ。ブラックマンデー級の大暴落があった割には狼狽売りもせず耐え忍び相場に救われて新NISAと特定口座共にプラスで終わりました。

 

情報収集の1つとして投資系の動画チャンネルで割と好きな「田端大学 投資学部」の動画は割とおすすめに出てくるのと、田端信太郎さんが自分と同じ昭和50年生まれという事もあり結構見てます。最近の動画で、ブルーロックオススメとか。U-NEXTで1期?を見たら、サッカーのストライカーを集めたバトルが熱くも面白かったです。

しかも、投資・経営・ビジネスに通ずるところがあるのだとか。

そのヒントが「エゴイスト」だとか。

「俺には俺のやり方がある!」みたいなのですかね。

 

 

www.youtube.com

 

田端さんの例えも良いのだけれど、個別株をしない人はへたれみたいに煽りも少し入っているのような気もする。その煽りが個人的には面白いんですけどね。

良い機会なので個別株投資とインデックス投資を何かを自分の頭で考えて例えてみる。

 

1. 釣りと海釣り公園での釣り
個別株投資: 釣り。特定の魚種を狙って、場所や仕掛けを工夫する。高いリターンが期待できるが、技術と知識が必要で、外れるリスクも高い。


インデックス投資: 海全体に網を投げ込み、様々な魚種が釣れるように仕掛けられている。高い技術は不要で、安定した釣果が期待できるが、大きな獲物は期待できない。

 

2. 料理と定食
個別株投資: 料理。食材を選び、味付けを工夫して一品一品を作り上げる。自分だけのオリジナルな味が楽しめるが、手間と時間がかかる。


インデックス投資: ビュッフェや定食。バランスの取れた食事が手軽に食べられる。手間はかからないが、特別感はない。

 

3.  スポーツ選手への投資とスポーツチームへの投資
個別株投資: スポーツ選手への投資。特定の選手の能力や将来性に賭ける。高いリターンが期待できるが、怪我やスランプのリスクがある。


インデックス投資: スポーツチームへの投資。複数の選手で構成されるチーム全体に投資する。安定した収益が期待できるが、高成長は期待できない。

 

 

では、どちらを選ぶべきか?

どちらの投資方法を選ぶかは、個人の投資目標やリスク許容度によって異なる。

 

◎重要な注意点

投資は元本保証ではありません: どちらも元本を失う可能性あり。

長期的な視点で: 短期的な値動きに一喜一憂せず、長期的な視点で投資することが重要。
分散投資: 複数の銘柄や資産に分散投資することで、リスクを軽減できる可能性大。

個別株投資とインデックス投資は、それぞれ特徴が異なる。どちらを選ぶにしても、事前にしっかりと情報収集を行い、自分の投資スタイルに合った方法を選ぶことが重要。

 

より詳しく知りたい場合は、以下の点について考えてみるべし。

  • 投資期間: 短期的な利益を求めるのか、長期的な資産形成を目指すのか。
  • リスク許容度: 大きなリスクを取れるのか、安定性を重視するのか。
  • 投資にかける時間: 銘柄選定や分析にどれくらいの時間をかけることができるのか。
  • 金融知識: 投資に関する知識がどの程度あるのか。

 

ちなみに自分は、新NISA、日本の個別株投資、インデックス投資、アクティブ投資どれもポートフォリオに入ってます。ポートフォリオの配分は割と尖っているかもしれないですがプラスで推移しています。

個別株で瞬間的にインデックス投資に勝てる事もありますが、それ運良く「相場に救われた」くらいに考えてます。ただ個別株投資にしろインデックス投資他にしろ、結局のところブルーロック内でも言われていた「運を引き寄せる力」が一番しっくり来ました。

「運を引き寄せる力」には、単なる偶然ではなく、「準備」や「行動」といった要素も含まれているのではなかろうか。

特に個別株投資で勝てる時は、情報収集やらそれらに関するファンダメンタルズ的だったり、チャート分析でのテクニカル分析な部分など深く知るほど運の確立は上がるのではなかろうか。

 

 

www.google.com

 

blue-lock-explanation.com

 

ちなみに、投資における名著「敗者のゲーム」ではインデックス投資を推してます。

 

 

www.youtube.com

 

「敗者のゲーム」より、投資で失敗しない方法まとめ

  • ほとんどのアマチュア投資家は自滅して消えていく。
  • だからできるだけミスしない方法で投資をすることが大事。
  • その方法がインデックス投資である。
  • プロの投資家でもインデックス投資には勝てない。
  • 実際に投資して15年以上経つとインデックス投資よりも稼げる投資をしているプロは約10%以下になる。
  • また投資で失敗しないためには手数料が低いことも大事になる。


どちらの投資方法を選ぶにしても、事前にしっかりと勉強し、自分の性格や資産状況に合った投資計画を立てることが大切かなと思います。

Â