今日ものんびりと トップページ(旧その11)
fc2ブログ











ヘッドライン

トップページ(旧その11)

「今日ものんびりと」にようこそ!
ご訪問ありがとうございますm(_ _)m

※この『トップページ』は最新の記事ではありません。
最新の記事はこの記事の次のものからになります。


14周年記念イラスト 今日ものんびりと 2025年3月23日


2025年3月27日で14周年を迎えました|`・ω・´)



にほんブログ村 イラストブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキングに参加しているので応援をポチッとお願いします!(`・ω・´)

拍手での応援もお願いします…|・ω・`)チラッ



関連記事

テーマ:ブログ / ジャンル:ブログ
[ 2025/04/22 21:00 ] ブログ運営 | TB(0) | CM(998)
関連タグ:フェイトちゃん ガンダム なのは アニメ ゲーム 水樹奈々 イラスト トップページ 自己紹介 友達がいない

⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡1げっとぉぉ!!!

ということで、新コメント欄ですね^^

うーん、せっかくのツバサさんの根回しを
上司の方に潰されたのは納得できないです(;´Д`)
仕事はみんなでやるものですし、より効率よく
進めることが大事だと思うんですけどね。

存分に怒っていいですよ笑
[ 2024/09/25 18:58 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
1ゲットおめでとうございます(笑)
前回のコメント欄も埋まったので新しくしてみました(´∀`)

責任を取って自分でやるならいいのですが、
余計な事をするだけして何もしないので本当に最悪でした(><)
上司は全体を見て仕事が出来ないところがあるので、
効率も考えて行動して欲しいですが、期待するだけ無駄というのが残念なところです^^;

流石にここまでされたらイラっとはしました(笑)
[ 2024/09/25 22:57 ] [ 編集 ]

流石に1コメントを私が出すわけにもいかなかった感があるので、
今日コメントしております。


ま、よくあることですよね。
ってことしか言いようがないですね。
残業お疲れ様でした。

私の仕事の場合は普通の通常業務のほかに書類作成だったり、
研修発表の資料作成や委員会の仕事
新人指導の資料を作成しないといけないのですけど。



私の仕事が普通の仕事じゃないので、
あんまり参考になるか分からないですが。

同じ委員会の仕事を若い子に任せたら、
「違う、そういう意図で任せたんじゃない」的なことが沢山発生して、
私がやらないといけない仕事が増えてしまったこともよくありますよ。
っていうか、最近はそんなことばっかり(笑)。


ツバサさんの上司をかばうつもりは全くないですけど。
結局、自分に割り振られた仕事に関しては
自分でやった方が色々と都合が良い案件も多かったりします。
多分、私の上司だったら、「じゃあ、提出期限を遅らせるから連休明けに頑張ってね。」
って返事が返ってくると思う。
あんまりどっちも変わらないな(笑)。

[ 2024/09/26 12:34 ] [ 編集 ]

こんばんは。

どうしてもイメージがあるので
アニメの声は永遠変わらないで欲しい(笑)
とは言え、私の小さい時からやってられると思うと
皆さん高齢で凄いなと思います!

古谷さんは名前を見るたびに不倫問題を思い出すけど^^;
やはりメインでされていたので、
変わらずなんですね。
アムロレイの声で絶対思い浮かぶから
ファンにはありがたい話ですね^^

サザエさんなんか何歳だろう!と思うほどです(笑)

私が見ていたドラマの『西園寺さんは家事をしない』の中で
津田健次郎が最終回で『あとは頼みます』というセリフがあって
アニメ『呪術廻戦』のナナミンのセリフだと
ファンは大喜びだったみたいです(笑)

呪術廻戦は見ていないのでわからないけど、
津田さんはお顔もいいので
ドラマでも引っ張りだこですね^^
[ 2024/09/26 17:49 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
自分で思っている事が相手に伝わっていないというのはあるあるですしね~。
だからこそちゃんと伝える努力が必要な訳で、
それが出来ないとお互いに苦しくなるものですね^^;
今の時代は伝える技術もないと通用しないので、
上手く伝えるというのは忘れないようにしていきたいものです。

遅らせていいものであればいいですが、
今回は影響範囲的に絶対に遅らせてはいけないものだったので、
その手の判断が出来ないので困りました。
周りや状況が見えていないというのは困りものですね。
[ 2024/09/26 22:38 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
イメージがあるというのもあるので変わって欲しくないというのは思いますもんね~。
いつかは変わっていくとはいえ、
高齢でも活躍をしている人も少なくないので、
長く元気に演じ続けて欲しいとは思います(´∀`)

流石にアムロ役は変えられなかったようです^^;
色々と問題はまだあると思いますが、
ずっとアムロを演じていたというのもあるので、
なかなかに判断が難しいというのもありそうですね~。

サザエさんも長寿アニメなので色々と声優さんの年齢なども気になりますね(笑)
そしてドラマの方で津田さんが出演されていたという事で、
ナナミンの台詞をドラマで言ったというのは熱いですね^^
こういう演出があるから見てみたくなります(笑)

声もいいですし、何よりハンサムでもあるので、
アニメやドラマとフィールドを問わずに活躍できるというのは、
本当に凄いとはいつも思います(´∀`)
[ 2024/09/26 22:44 ] [ 編集 ]

ツバサ様

 ツバサ様、こんばんは。近頃コメント欄が新しく成ったのですねー、確か1,000個迄でしたっけ。13年間毎日更新、私なんかは叶いません。<(_ _)>w
 「水星の魔女の絵」は「ハロウィン」の場面でしょうか。今年も近付いて居りますね。スレッタ様の衣装が凄く気に成るのですけど…。
 ツバサ様は楽天証券で外資取引をされてるのですかー、「ドル」をお持ちなのですね。近頃はかつて無い程の円安状態なので「円に換金」するのをいつ頃にしようか楽しみでしょう。以前に¥160を越えた直後に円高に転じた事が「日銀の為替介入」とか言われてましたね。流石に植田和男もブチギレたのでしょう。
 ディーラーの人達の多くはもしもの時の保険に「複数アカウント」をお持ちと伺って居ります。「為替介入」とかの邪魔が入ったりして思いがけず「損切りをする羽目に成った時」に無難な別アカウントで取り戻せるからです。北海道の有名なクラーク博士のその後は「大志」を抱いたのは良かったのですが相場取引に大失敗をしたそうです。
 何だか近頃、あの「そんなの関係ねぇ!」で有名な小島よしお様が「ホンマでっか!TV」に出て「ネオプロフィット」って云う「相場取引予想のAI」を紹介して居りましたけどツバサ様はどう思いますか。「こんなのが広まればそれこそパワハラに苦しむ労働者達が働いたら負けと言って退職、経営側もこのAIに依存して生活が出来る様に成り労働者が要らなく成ると云った現象が起きる」と云う「言いがかり」を付けて当局連中が小島よしお様を拘束したと云うニュースをネットで発見してしまいまして、「従来の社会通念が崩壊させられる事」に危機感を持った保守連中が、最近発表されて知名度もこれからと云った段階で、万が一の時の不安も有って「相場取引予想のAI」を「詐欺」と断じ、小島よしお様は何の違法行為もしていないのに取り締まり対象としたとネットのニュースに載ってました。近頃は嘘のニュースも少なくないそうですけど。
 何せこの「相場取引予想のAI」が広まったりすれば「税収に関わる事」ですし、万が一の不測の事態には国家を揺るがしかねない規模の損害に成らない保証は何処にも無いので罰則と共に責任の所在を明確に定めた法整備も必要。特に日本はIT関係の専門家が極端に少なく、以前に銀行のATMが正常に作動しなかった事が大問題に成ったり、更に最近ではマイナンバーカードを作る際に初歩的かつド低俗な不手際と云った真実も有ったりしました。
 「相場取引予想のAI」←実験段階なんですけど多くの人は半信半疑でネットで評判の度合いを確認して様子見状態。ツバサ様ってこれをどう思いますか。<(_ _)>
[ 2024/09/27 03:02 ] [ 編集 ]

おはようございます


膝枕してリラックスしつつもお互いに安心して
2人だけの時間を堪能していそうですね

普段は丸投げするのに気まぐれで指示だしてきたり
期限がないのに余計な事されえ結果残業したり身を粉にしないといけなくなったりと
変に余計な事するなら上司が自分で処理してもらいたくなりますね
自分の指示で周りやその後がどうなるかも含めて上司は指示を出し手もらいたいところですね
[ 2024/09/27 06:40 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

ガオ二等兵さん
コメント欄も1,000件分までしか使えないというのもあって、
先日、一杯になったので変えてみました(´∀`)
イラストの方は何だかんだで『水星の魔女』の方に戻りましたが、
ハロウィンの時期が近いというのもあって、今回は季節に合わせたものにしてみました^^

今のところは円高に傾いているのでまだ円転は出来ないものの、
石破氏の総裁就任でまた円高になってしまったので暫くはお預けを喰らいそうです(笑)
そして相場を予想できるAIが出来ても、
実際に通用するかと言われると未知数なのですぐに結果は出せないような気はします。
AIの成長も目覚ましいものがあるのでそれなりの予測は出来るとは思いますが、
何が起きるか分からないのが相場であるはずなので、
それなりに的中率がある道具程度の扱いで終わりな気もしますね~。
[ 2024/09/28 00:12 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
やっぱりこの2人といったら、2人だけの時間が大切なので、
そこは上手く描いていきたいところですね(´∀`)

ちゃんと介入するなら普段からやって欲しいですが、
それもないのに気まぐれで余計な事ばかりしてくれるので困りますね^^;
自分勝手に指示をして振り回されるので周りなので、
そこもちゃんと考えて口を開いて欲しいとは常々思いますね(><)
[ 2024/09/28 00:22 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

そうそうさユリさんが亡くなられたと聞き
まだお若いのにびっくりしました。
やはりご本人にしかわからない苦しみもあっただろうし
また旦那様もいらしたので、相方さんも辛いですね。

有名な方で言えば、漫画家さんや声優さんなどが亡くなるニュースが
1番多いかもしれない。

今はせめてご本にが空から
穏やかな気持ちになられていたら
いいのに。

イラストも色の塗り方や影、線の感じもとっても魅力的です!
実際の漫画家さんと変わらないクオリティー!
成長されるのが早すぎます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
[ 2024/09/28 20:50 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
まさか亡くなるとは思っていませんでしたが、
突然の訃報だったという事もあり、本当にショックでしたね……。
病気を公表されていたので色々と大変だったり、苦しかったと思いますが、
今は安らかに眠って欲しいものですね(><)

今年は様々な訃報が多いですが、
確かにその中でも漫画家や声優の訃報が多いですもんね。
亡くなった方々も色々と多いですが、
本当に心穏やかにあちらで過ごして欲しいものですね。

色塗りも徐々に進んでいますが、
漫画家と変わらないといってもらえるのは嬉しいです(´∀`)
ここから更にクオリティーを高めて行きますね^^
[ 2024/09/28 23:36 ] [ 編集 ]

石破さん総理になれましたね。
コロナ時期の会食でやらかしましたが、風が吹けばというてた本人が、
風の勢いに関係なくなれたのがいかにもに見えます。

28歳若いですね。
声の人が声の病で亡くなるというのはどういうものか分からないのですが
壮絶ですね。

ガンダムは古谷さんいるのに矢尾さんが離脱というのは寂しいですね。
自分的にはダンクーガの忍なので、あの声が聞こえないというのも遠く感じます



[ 2024/09/29 15:42 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

masa(マサ)さん
今回も及ばずに負けるのかなと思っていただけに、
予想外に総理になったのは驚きましたね~。
後はどんな政策をするのか気になりますね。

まだまだ活躍できる年齢だったというのもあって、
この訃報は本当に悲しかったですね……。

年齢や健康的な問題もあるとは思うものの、
矢尾さんが演じなくなると思うと寂しいものですね(><)
またジュドーを演じる機会があって欲しいものですね。
[ 2024/09/29 21:37 ] [ 編集 ]

古着かあ・・・確かに最近はいいものを売ってますよね。
・・・と言いつつ古着を買って着た試しがないなあ。
それよりも値段は相応にかかっても、それをずっと着た方がよいかな、ってところですね。

この辺は趣味嗜好がでますよね。
古着を着てみるのも良さそうですよね。
古着になると、特に服との出会いという側面で楽しめそうですから、
「これだ!!」って思ったのに出会うと楽しそうです。
(∩´∀`)∩

[ 2024/09/30 08:06 ] [ 編集 ]

>最初は分けていても結局は普段着扱いとなっていく訳だから

ふふ。最初は新品。綺麗な状態ですし、よそ行きの服と
なるんですけど、気がついたら、使用頻度も高くなり、
そして普段着に降格しますよね笑

服は好きな人は、ホントたくさん持っていますけど、
ない人は全然ないですし、悩ましいところです。
どちらが良い悪いとかはないとはいえ、持っていて
着ないなら邪魔になるだけですよね。

そして、バランスは大事です♪
[ 2024/09/30 18:28 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

古着屋さんも時々いいものと出会えますよね^^
お高いものがお安く買えるなら
いいですよね^^

何が部屋が汚くなるかって女子の場合
1番は服です💦
知り合いの人も我が家娘も
服だらけで部屋がほぼ埋まっています(笑)

1着買えば1着捨てられるのが1番いいのですが
なかなか出来ないから
思い切ってまとめて捨てることにしています💦

づランス人は10着しかの本有名ですよね^^
やはりお洒落な人たちは部屋も美しいんだろうな♪
[ 2024/09/30 19:56 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
僕もそこまで古着は見た事がなかったですが、
意外と探して見たらいいものがありました(´∀`)
僕も今までは新品ばかりでしたが、
意外な掘り出し物があるので、これからは古着を見るというのもいいかもしれませんね~。

意外な服と出会えるという意味では、
確かに出会いを楽しむというのはそうかもしれませんね^^
何があるか分からないからこそ、探す価値というのもありますしね~。
[ 2024/09/30 22:38 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
最初はちゃんと分けて着ていても、
その内、普段着になっていきますもんね(笑)
そう思うとあまり区別しないで着る方が楽な気がしてきますね^^;

バランスが大事だとは思いますが、
出来るだけ厳選して着て行きたいというのはあるので、
上手く選んでいきたいところですね(´∀`)
お金的な問題でも本当に必要なものだけを買っていきたいところですね~。
[ 2024/09/30 22:40 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
思わぬ出会いがあるというのも楽しいですし、
何より値段的に安く買えるというのは、
これまたお財布には良いのでいいですよね(´∀`)

女性だと服を買い足したくなるというのは、
よく聞くあるある話ですもんね~。
厳選するというのが大事だと思うものの、なかなか捨てられませんしね^^;

小まめに捨てるのが理想ではあるものの、
実際にやるというのは難しいというのもあるので、
まとめて捨ててスッキリさせるのもいいですね~。

お洒落だからこそ部屋も綺麗そうなので見習いたいところですね^^
[ 2024/09/30 22:44 ] [ 編集 ]

>あっという間に半年が経った

おお! まさに光陰矢の如しですね!
そして、不満がない職場は、確かにないでしょうし、
妥協できるレベルのものならば、うまくやっていく
しかないんですよね…

あとは、本当にメンタルにはご注意を(;´Д`)
工夫して、体を心をいたわってあげて下さいね~
[ 2024/10/01 19:47 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
本当に光陰矢の如しを実感しますね~。
職場の不満やストレスはどこでもあるので、
おっしゃる通り、上手く発散しながらやっていきたいところですね^^
出来るだけ自分を優先して上手くやっていきたいものですね~。

一度、メンタルを崩すと大変な事になるので、
その管理も上手くやっていきたいところですね(´∀`)
[ 2024/10/01 23:39 ] [ 編集 ]

ツバサ様

 こんにちは。<(_ _)>
 もう直ぐ完成しそうな「スレッタ様とミオリネ様のハロウィンの絵」。仮装が本当に水星の「魔女」!さり気無く自然に見える陰影の付け方が本格的なツバサ様の実力を示して居ります。全体的に暗い感じの色使いで雰囲気が出て居て、コウモリと動物の足跡の演出が盛り上げて、黒一色でありながら「西洋のお城」と一目で理解出来る絵のセンスにバンクシーもビックリ!!「真面目な積み重ねの成果」と云う貫禄ですよ、物凄いとしか…。

 久し振りの作品「魔法少女リリカルなのは」は20周年ですかー。YouTube配信が決定、記念グッズ販売、成程ー。私はツバサ様がきっかけで此の作品を知りました。初代の話が全13話なのですねー。
 他、リムコロ先生の「世話やきキツネの仙狐さん」もツバサ様がきっかけで知りました。近頃では「仙狐さんといっしょ」と云うタイトルで任天堂スイッチのゲームにも成って居りますー。売切れ無しのDLC¥2,200と云う事で近々ゲット予定。

 いつもお世話下さって誠に有難う御座います。お蔭様で結構影響を受けて居りまして、絵の技術とか為替とかアニメとか「マーベルスーパーヒーローシリーズ」所謂特撮映画とか…知らなかった新世界が広がって居ります、感謝です。<(_ _)>
[ 2024/10/02 14:58 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

最近youtubeで1話ずつ期間限定でアニメなど
公開されるのがありますね!
魔法少女リリカルなのはも新作ではなくとも
いつでも(期間限定ではあるけど)見れるのは嬉しいですね^^

今まで知ってる人はもちろん、知らない人もファンになる可能性も
でてくるからこういう企画はすごくいいことですね^^
またグッズは嬉しい(⋈◍>◡<◍)。✧♡

私も会社に居た時は休み時間は
寝れるときは机に顔を伏せ寝ていました(笑)

午後がもたないから周りでもみんな寝ていました(笑)
応接間で寝に行く人もいました(笑)
[ 2024/10/02 18:59 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

ガオ二等兵さん
今回は折角ハロウィンが近いというのもあって、
色々な要素を入れてみましたが上手く調和出来ていたら嬉しいですね(´∀`)
背景もササっと終わらせて終わりというのも良かったですが、
たまには凝ったものを描いてみたいというのもあって、
城なども色々と追加してみました^^

まさか、20周年企画をやるまで息が長い作品になるとは思っていませんでしたが、
こうしてお祝い出来るというのは嬉しい限りですね~。
『世話やきキツネの仙狐さん』もゲーム化しているという事で、
アニメで話題になるとメディアミックスもしやすいから凄いものですね^^

色々なテーマで記事を書いていますが、
知らなかった分野でも触れられる機会になっているのなら良かったです(´∀`)
[ 2024/10/02 23:22 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
昔は地上波で再放送というのが多かったですが、
最近はYouTubeで公開が増えましたもんね~。
期間限定とはいえ初代のアニメが見られるというのは大きいので、
そこも楽しみにして配信を待ちたいと思います(´∀`)

YouTubeだからこそ見てくれるそうというのもありそうなので、
上手くファン獲得に繋がって欲しいものですね~。
そして人気が再燃したら更にグッズも販売されそうです(笑)

横になれない分、うつ伏せで深く眠りたいですもんね~。
やっぱり仕事をすると相当の負担が掛かるというのもあって、
少しでも眠って回復したいですもんね(笑)
[ 2024/10/02 23:26 ] [ 編集 ]

水星の魔女、2周年おめでとうございます(^o^)
昨今、膨大なアニメ作品がありますし、何もなければ
すぐに忘れさられてしまう昨今。公式が継続して、
アナウンスしてくれるのは嬉しいですよね!

>どんな展開が待っているのかは気になるところ

これに期待しちゃいますよね^^

そして、なのはの方は20周年!(こちらもおめです^^)
さらにプロジェクト始動とあっては、今から待ち遠しいですね。
[ 2024/10/03 20:52 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
2周年というのもおめでたいですし、
みんなから祝福されるというのは何より素晴らしいですね(´∀`)
ファンの定期的な行動というのも良いですが、
本当に公式が動かないとどうにもならないので、
定期的なアナウンスは嬉しいものですね~。

今後の展開も含めて温かく見守っていきたいですね^^

なのはの方は色々なプロジェクトが動いていて、
こちらの方も楽しみにして生きたいところですね~。
[ 2024/10/04 00:01 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

水星の魔女~放送終了すれば
なかなか公式でも発信が無くなりますもんね。
やはりそれだけ人気なのもあるし、
今後に何かあるのかもしれないですね^^

確かに!続編で失敗とか、前の方が面白かったのにとか
出てくるのがありますよね。

ツバサさんの逃げれば1つ、進めば2つ。って
めちゃめちゃ名言ですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
いつも、言葉の選び方や発想力も凄いです^^


喉が痛いのは嫌ですね💦
こうも気候がころころ変わるから
体調もおかしくなりますよね。
お大事になさってくださいね。
[ 2024/10/04 19:19 ] [ 編集 ]

ツバサ様

 こんばんは。<(_ _)>
 石破茂氏と高市早苗氏の決選投票の結果、石破茂総裁→総理大臣に確定しましたねー。
 早速衆議院選挙が今月末、しかも近頃の石破発言と云うのが「裏金議員の公認」…選挙で勝つ気が有るのかと???
 相場も総理大臣が新しく成ると大概期待を籠めて「ご祝儀相場」と成りますけど、今回はあんまり成らないって気が…。
 あ、あのう、石破茂って男は正直申しますと、「何もしてなくても」子供が泣いて逃げ出すって見た目のイカツイ男で…高市早苗に要職ポスト就任を一蹴される程。
 「権力者としての威厳」以前に政界での人脈パイプは大切な筈なのに、「石破の人脈パイプ」なんて聞いた事も無く…むしろパイプだのリーダーシップ以前に「人望が無い」って事を「絶対に認めたがらない」男なので今度の総裁選出馬の時点で「分をわきまえない、身の程知らず」と云うのを証明した事に成ります。今度の衆院選の結果に関わらず、石破茂総理大臣での国会はまとまりが無く必ず紛糾します。まあ、かつては水月会って派閥が有って2021年暮れに組織形態を「グループ」って変えましたけど、「石破グループ」って集団は一応無くもなかったけど…。個人的に岸田は就任当時バカ丸出しの胡散臭いチンピラに見えたのですけどその通りの結果と成った訳ですが、慶應義塾卒の元三井銀行行員だろうと石破は「絶対に関わり合いに成りたくない、赤の他人」なので、僅かな「面従腹背、上っ面だけの味方」からも使い捨てとされ「孤立無援、四面楚歌」状態に成ると見て居ります。人脈パイプが無い事自体が「致命的」です、論外って事です。
 従って相場も石破の思い通りには成らず、景気は良く成る筈が有りません。当分は混迷期が続きます。
 相手が無様な権力者なので私達から致しますと「成る様にしか成りません」が、そんな訳で日本の現状って「光が見えても居ない状態」です。見えて欲しい…。<(_ _)>
[ 2024/10/04 22:03 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
他の作品なら放送終了後に何も発信がなくなって、
あってもグッズのアナウンスくらいなものですが、
『水星の魔女』の方は動きがあって嬉しいです(´∀`)
これからの動きにも期待したいところですね~。

続編が出たら嬉しいというのもありますが、
上手く作らないとシリーズが終わりかねないのが怖いところですね^^;

今回はスレッタの台詞から引用しましたが、
この台詞は好きなのでこの台詞を胸に色々と進んでいきたいところですね~。

本当にここ最近の気候はおかしいですもんね(><)
寒暖差が激しいというのもありますし、
これでは体調不良になるというのも仕方ないですよね^^;
[ 2024/10/04 23:30 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

ガオ二等兵さん
今までは石破氏はあと一歩で及ばずという感じで、
ずっと一番になり切れなかったところが多かったイメージなので、
今回は勝利して総裁になるとは驚きでした^^;

次の与党も自民党になるか分からないものの、
組閣したからには責任感を持って政権運営にあたって欲しいところではありますね~。
実際にやってみないと分からないところはありますが、
どこまで出来るかも含めて中止をしていきたいところですね。
[ 2024/10/04 23:36 ] [ 編集 ]

体調を崩された、ということで、
お身体お大事に過ごしてくださいませ。

一気に涼しくなりましたからね。
いっそのこと寒いと感じる時もあるぐらいですから。
仕事の疲れ+季節の変わり目で体調崩すのは
仕方がないことなので、
静養しつつお過ごしくださいませ。
<(_ _)>

[ 2024/10/05 08:11 ] [ 編集 ]

新DLCですか。今はどんなゲームでもDLCの追加によって
さらに楽しめるいい時代です(^o^)
そして、いろんな諸国の設定が加わるとより楽しめそうですね~

>本来ならご祝儀相場になるところ

高市さんにほぼ決まりそう…ということで、ご祝儀相場に
なるかと思いきや、一転して石破さんになった翌日、
悪夢の歴代5位の下げ幅を記録する日経という…笑
今は、世界中で諸問題が多すぎますし、総理が誰がなっても
苦労しそうだなとは思います(^_^;)
[ 2024/10/05 13:27 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
ありがとうございます(´∀`)
今のところは大きく崩していないので早く治したいですね~。

9月半ばから寒暖差が激しい日が続いていましたし、
本当にこれでは体調が崩れるのも避けられないですもんね^^;
最近は残業続きだったというのもあって体力も消耗していたので、
休養して早く治したいところです。
[ 2024/10/05 16:31 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
昔のゲームだったら本編が発売されて終わりというのが多かったですが、
最近はDLCが多いのでいい時代になりましたね(´∀`)
まだまだhoi4も熱いので楽しんで行きたいところですね~。

本当に高市さんで決まるかと思っていましたが、
まさかの石破さんでしたもんね^^;
まだ支持率的にも相場的にも歓迎されていない感があるので、
最初は難しい政権運営になりそうですが、
上手く世界情勢を鑑みてやっていって欲しいですね~。
[ 2024/10/05 16:34 ] [ 編集 ]

おかえりです♪ お出かけは楽しまれたでしょうか(^o^)

>家の方で安心して落ち着けるというのもあって

家ってホント落ち着きますよね。でも、それが当たり前なので
忘れがちになる。そんな時にお出かけすることで、再確認
できますよね^^

そして、大山のぶ代さんの訃報。驚きました。私も大山
ボイスで育ってきましたし、やはり悲しいですね(T_T)
[ 2024/10/12 12:48 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
ただいまです(´∀`)
色々なところを見に行って美味しいものも食べて楽しめました^^

今回は長く出掛けていたというのもあって、
本当に落ち着けると再認識できました^^
何だかんだで家が一番いいような気もします(笑)

遂に亡くなってしまったという悲しい気持ちはありますよね(><)
ご冥福と感謝をして送り出したいところですね。
[ 2024/10/12 15:33 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

おお~~お帰りなさい^^
そうそう旅行に行くのは家がいいと再確認するためかな?なんて
いつも思います(笑)
とは言えいつもと違う場所に行くのはやっぱり楽しいもの(⋈◍>◡<◍)。✧♡
また旅行のお話楽しみにしております♪

大山のぶ代さんお亡くなられてびっくりしました。
やはり私は小さい頃に見てドラえもんと言えばこの方。
何だかドラえもんが亡くなったような気さえして
悲しくなり涙出ました。

皆の心の中でずっと生き続けてくれると思います^^
[ 2024/10/12 21:01 ] [ 編集 ]

おはようございます


スレッタちゃんたち2人っきりで甘々な時間を堪能してますね

新しい方もよりそってラブラブな感じですね

なのは20周年でMXでも1期からセレクションで再放送もしてますし
また新規のアニメなりが放映されたりとかもあるといいですよね



のぶ代さん晩年は闘病と入院とで
ほぼほぼ表舞台にいませんでしたが
それまでのドラえもんをはいめとした温かみのある親しみの声で楽しさをくれましたよね
ご冥福をお祈りします
[ 2024/10/13 06:33 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
ただいまです(´∀`)
旅行先で楽しむというのも良いですが、
何だかんだで家が一番落ち着きますもんね~。
どこかで行ったところや食べたものを記事にしたいですね^^

ずっとドラえもんで馴染んでいた声だったので、
本当にびっくりしましたね(><)
声優が交代していたというのもあるものの、
亡くなってしまって本当に悲しいですね……。

ご本人は亡くなっても心の中ではずっと生きていてくれますもんね(´∀`)
[ 2024/10/13 13:09 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
前回のハロウィンの方も二人っきりで良い感じでしたが、
今回のイラストの方もラブラブな感じで描いていきたいですね(´∀`)

折角の20周年なので新アニメの方も楽しみにしたいですね^^
再放送やグッズ展開だけで終わらせるのは勿体ないので、
これからの動きにも期待したいところですね~。

ドラえもんを始めとして様々な役で楽しませてくれて、
あの温かみのある声で記憶に残っているので、
亡くなってしまったのは寂しいですが、感謝を持って送り出したいものですね~。
[ 2024/10/13 13:18 ] [ 編集 ]

>現地だとアドレナリンが出てそこまで疲れを自覚していなかっただけ

ふふ。これはありそうですね。それだけ楽しめたということ
でしょうから、反動はそれなりにあったということでしょう笑

>荷物が多くなってしまう

難しいですよね。やはり、使用頻度とお値段の相談に
なっちゃいますし(^_^;) とはいえ、こういった旅行等での
一瞬をリアルタイムで描き、残したいってのは絵心の
ある人なら思うでしょうね。
[ 2024/10/13 19:32 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
現地にいた時はそこまで酷い疲労感はありませんでしたが、
反動で一気に来てしまったので驚きました(笑)
楽しい時は疲れも気にならないものですが反動がこわいものですね^^;

スマホでササっと描くというのは難しいので、
出来るだけタブレットを持ち歩きたいところですが、
荷物が増えるというのも困りますしね~。
写真ではなく、絵で残したいというのがあるので上手く解決策を探したいです(笑)
[ 2024/10/13 23:04 ] [ 編集 ]

まずは、お帰りなさい、です。
沖縄旅行の無事の帰還なによりです。
季節が季節ですからね、台風などにも巻き込まれずに済んで
なによりでした。

まあ、旅行から帰ったら疲れが一気に出るのは仕方がない。
年齢を重ねると、もっと疲れがもっと出てきますよ(笑)。

基本的に旅行に行くときはモノとして残る物しか買わないですかね~~。
最近だと物産展などもありますし、日本国内だとお取り寄せは
結構出来る時代になりましたからね~~。
言質で美味しい!!って感じたものの発見をどうやったら自宅にお取り寄せできるかを
探すのも楽しみですかね。私の場合。
[ 2024/10/14 11:06 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
ただいまです(´∀`)
少し前までは台風が来ていたというのもあって、
無事に飛行機が飛ぶか心配でしたが、
何事もなく行って帰って来られたので良かったです^^

当日は楽しかったというのもあって疲れは感じなかったものの、
帰って来てから一気に疲れが出てしまって大変でした^^;

最近はご当地のものでも買える機会が多くなって、
本当に便利な時代になりましたしね~。
いつでも取り寄せられるというのもあって、物流の進化様様ですね。
[ 2024/10/14 12:33 ] [ 編集 ]

沖縄!!
(あっ、おかえりなさい)

めっちゃいいですね♪
景色がとてもよき!!
食べ物もどれも美味しそうで行きたくなりました(>_<)

にゃんこののんびり具合からも沖縄スローライフが伝わってきます(笑)。

[ 2024/10/14 13:40 ] [ 編集 ]

おかえりなさい!
沖縄旅行たのしかったですか?
暑くても過ごしやすいというのは羨ましいですね。
本場のソーキそば美味しそうでじゅるり

ネコ多いのですね沖縄も~シーザーつながり?
海が綺麗でスケッチしたくなりますね。

タブレットもいいけど何となく旅行先では
楽しみたいってのが優先しちゃって、
逆に描ける人ってすごいなと思ったり。

わたしは写真整理でいっぱいいっぱいですね^^;
[ 2024/10/14 18:06 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

DEMENTさん
ただいまです(´∀`)
今回は初めての沖縄への旅行でしたが、
景色も食べ物もどれも良くて本当に楽しかったです^^
機会があれば是非訪れてみて下さいね~。

どの猫も基本的にスローライフをしている感じで、
のびのびと暮らしている感じがしました(笑)
[ 2024/10/14 21:32 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

masa(マサ)さん
ただいまです(´∀`)
初めての沖縄でしたがなかなかに楽しめました^^
カラッとした暑さで過ごしやすいというのもあって良かったですし、
食べ物も美味しいものがあってまた行きたいですね~。

猫は本当に数が多かったですね。
特に景色がいいところに猫が多かったので人にいるところに猫ありみたいな感じでした(笑)

ササっとイメージを残す用に欲しいのですが、
ガッツリとちゃんと旅先でも描けるか分からないので買うかは迷っています^^;
旅行なので何も気にせず過ごしたい反面、描かないというのも違和感があって難儀しています(笑)
[ 2024/10/14 21:40 ] [ 編集 ]

ツバサ様

 ツバサ様、お帰りなさいませー!<(_ _)>遠く沖縄迄一人旅…関東からの直行便なら良いですけど乗り換えとか、しかもツアーなら未だしも10日間と云う事で絶対ツアーではないし随分と前から航空会社に問い合わせて座席の予約とか宿泊先の手配とか、「高学歴、教養には有り得ない気配りの出来る行動力」実際、高学歴ってだけで遠方に旅行をさせたとして生きて戻った者が一握りって事は結構「あるある」で「余程のしっかり者」でないと絶対無理、まして勤務先の仕事も効率的どころか真面に出来もせず、足を引っ張るしか能の無い伊達に年だけ食った愚劣無能な上司だったら先ず有り得ない、絶対無理!!「生き残る種とは大天才でも最強無比の力自慢でもなく、適応能力の有る種である」ってどなたかの名言が有るらしいのです。ツバサ様は素晴らしい!!沖縄の写真を見せて頂きました。良い景色を有難う御座いました。<(_ _)>
 
[ 2024/10/15 08:35 ] [ 編集 ]

こんばんは

手を合わせてハートのポーズ
ほんと仲良くてラブラブな2人


連休でせっかくリフレッシュして気分よくなれても
仕事で上司の突飛な物言いで振り回されたりされたらすぐにエネルギーがつきてしまいそうですしね
無理しすぎないでですね、できれば上司が少しでもいいから社員に向き合ってくれるといいですよね

[ 2024/10/15 17:32 ] [ 編集 ]

2000日は5年と175日みたいです。
私が5年以上休み与えられたら…
ゲームとお金が尽きない限り大丈夫な気がしないでもないです。( ´ー`)y-~~
と、いうのはさておき

>一年の内どこかで長期連休は取らないといけない
この制度は素晴らしいです。ただ、休暇明けというのは
テンション上がらないというのも事実(-ω-`_)
上層部もこの辺りを理解して仕事を振り分けてほしいものですね。
[ 2024/10/15 19:25 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

沖縄に行かれてたんですね!!
いつか行ってみたい場所。

お写真どれを見ても美しい場所ばかりです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
街並みも空も海もお店の感じもどこか
お洒落な感じで素敵(*^v^♡♥)

シーサーも本物だ(笑)
海水族館?なんて美しい建物(⋈◍>◡<◍)。✧♡
行きたくて仕方ないです(笑)
ネコがたくさんいるのですね^^可愛い♪

ホテル内のプールが無料なのも嬉しい。
10月で泳げるのもさすが沖縄╰(✿´⌣`✿)╯
水着は買わないと後悔しますね(笑)

ブルーシーアイス美味しいと娘が言っていました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ジーマーミー豆腐も食べたいんです。どんな味なのかな♪

沖縄の人は温かいといいますもんね。
ステキなご旅行でしたね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

休み明けの仕事は憂鬱ですね💦
[ 2024/10/15 19:35 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

ガオ二等兵さん
ただいまです(´∀`)
ツアーで行く事も考えたのですが、
行くところが限られてしまったり、時間的な制限もあったりして、
今回は敢えてツアーにせずに行ってきました^^
沖縄は景色や食べ物も良いものばかりでしたので、
オススメの旅行地なので機会があれば訪れてみて下さいね~。
[ 2024/10/15 22:25 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
今回は背景に合わせてポーズも凝ったものを予定しているので、
上手く描いていきたいですね(´∀`)

リフレッシュしたのに上司に台無しにされたりするので、
そこが嫌なところなんですよね(><)
気持ちも切り替えて上手く乗り切っていきたいところですが、なかなかに難しいものですね^^;
[ 2024/10/15 22:27 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

早坂まいかさん
2000日となれば流石に5年ちょっとになるのですね~。
確かにお金と娯楽があればいつまで休んでもいいですし、
休めるのであればずっと休んでいたいところですね(笑)

長期連休明けはどうしてもテンションが上がらないので、
今日は無理をしないようにして過ごしました^^;
連休明けが一番負担が掛かるので、上もその辺りはちゃんと考えて欲しいものですね~。
[ 2024/10/15 22:30 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
沖縄には初めて行きましたが、
景色も食べ物もどれも良かったのでオススメです(´∀`)

景色もどれもいいところばかりだったので、
サラッと撮っても絵になるんですよね~。
また海もどこも綺麗だったのでまた見に行きたいところです^^

沖縄はシーサーで有名ですが、本当に至るところにシーサーがいて、
なかなかにびっくりしました(笑)
猫の数もなかなかに多くてこちらも楽しめました^^

10月なのに泳げるというのはこちらではなかなかにない機会だったので、
思わず水着を買ってしましました(笑)
今回は食べ物自体も色々と買ったりしたので、
美味しいものがあったりするとつい財布の紐も緩みますね~。

人の温かさもあって良かったですし、
全体的な雰囲気もゆったりとして良かったのでまた行きたいところですね(´∀`)
これで今日からの仕事がなければもっと良かったです(笑)
[ 2024/10/15 22:38 ] [ 編集 ]

連休&沖縄旅行、楽しまれた分、その反動で連休明けの仕事は
憂鬱になりますよね(^_^;) 逆に、日々の仕事があるからこそ、
その分、連休&旅行が余計に素晴らしく感じるのかもしれない、と
私は思うわけです^^ 

そして、セブンでコラボ商品ですか! ガンダムはまだまだ
本当に熱いですね\(^o^)/

凄くどうでもいい話なのですが、六角精児といえば、先日鑑賞した
実写映画版の「ザ・ファブル」に出演してましたよ笑
[ 2024/10/16 13:00 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
今回は特に長い連休だったというのもあって、
本当に反動で憂鬱になりましたね^^;
確かに普段から大変だと解放された時の楽しさも増しますし、
普段の仕事会ってからなのかもしれませんね(´∀`)

ここでコラボするとは思わなかったので、
本当にガンダムはまだまだ熱いですね^^

六角精児さんは色々な作品に出ていますが、
まさか『ザ・ファブル』にまで出ていたとは驚きましたΣ(・ω・ノ)ノ
[ 2024/10/16 22:51 ] [ 編集 ]

なるほど~ クリアシートですか(^o^)
私は、いくつか読んでる最中の書籍があるのですが、
適当にレシートとかをしおり代わりに使っているので笑
これを買うのは、ちょうどいいかもです笑

限定ものは、皆弱いですよね(^_^;)
うちにもコンビニ等のチョコ何個でうんぬん~をよく買うので
たくさんチョコの在庫があります笑
[ 2024/10/17 10:08 ] [ 編集 ]

物欲には従った方が良い。
っていうのは個人的には思っております(笑)
そのときの達成感というか高揚感は何物にも代えられない・・・!!!
ってところはあるので。

私も家族の誰もしならない隠し口座を作っておいて、
そこから、秘密裡の買い物しているので、
やっぱり物欲でストレス発散するのも大切ですよね!!
勿論、浪費は駄目ですが。
[ 2024/10/17 18:50 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

ほらほら~やっぱりツバサさんのイラスト!
表情が2人とも、とても魅力的で可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡

こんな愛される表情が
絶対描けるなんてなかなかいらっしゃらないと思う(*^v^♡♥)
出来上がりがますます楽しみです(*^v^♡♥)

セブンでコラボ企画こういうの大好きです!!
私も欲しいグッズの時は朝1番に買いに行きます(笑)
限定枚数も少ないから手に入れたくなります(笑)

そしてお店で見つからないと聞くのが恥ずかしいワタクシです(笑)

栞はあまり使わなくなりましたよね💦
でも欲しくなりますね^^
[ 2024/10/17 18:53 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
単なる既存イラストを使用したものだったら見送っていましたが、
今回は新規イラストだったので気になってしまいました(´∀`)
栞も本格的に買う人もいますが、
手軽に何か挟めればいいので適当に挟みたくなるのは分かります(笑)

その時にしか買えないとなれば欲しくなりますもんね(笑)
○個買ったら貰える系はどんどんと買っていると増えていくので、
消費していくのもちょっと大変になりますよね^^;
[ 2024/10/17 22:19 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
欲しいものは欲しい時に買った方がいいですもんね(´∀`)
後から欲しくなっても在庫切れになったりしている時もあるので、
欲しい時に買って良い気分になるというのもいいですしね~。

物を買うとなればストレス発散になりますもんね^^
ある程度はコントロールしながら買っていけばそこまで問題にはならないので、
上手くやっていきながら買い物ライフを楽しみたいですね~。
[ 2024/10/17 22:21 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
ありがとうございます(´∀`)
まだ試行錯誤の最中ですが、更に魅力的になるように頑張ります!

今回も表情を色々と拘りたいというのもあるので、
時間がかかりそうですが、上手く描いていきたいですね~。
更に良い表情になるように色々と試してみますね^^

コラボ企画、特に自分の好きなものとコラボするとなれば、
やっぱり欲しくなってしまいますもんね(笑)
僕も朝の早い段階でいって今回は手に入れてきました(´∀`)

確かに店員さんに聞くのはちょっと恥ずかしいですよね(笑)
聞けば答えてくれるものの気後れしてしまいますね^^;

紙の本を読まなくなってから本当に栞は使わなくなりましたが、
好きな作品のものだと欲しくなるのが不思議です(笑)
[ 2024/10/17 22:26 ] [ 編集 ]

おはようございます

ラブラブモード2人がほんわかしてるの見られて気分もほんわかしますね

最初のコンビにではおいてなくてがっくりでしたが会社近くには置いてあってよかったですね
お店によっては置くまでのラグがあるのは目当てに行く人にとってはやっぱり置く時間とか決めて欲しいですよね
笑顔のスレッタちゃんがかわいすぎてこんなん好きになっちゃいますね

[ 2024/10/18 09:53 ] [ 編集 ]

クリアシートのゲット、おめです^^
(私はすっかり忘れてて、セブンに寄るのを忘れて
ました笑)。コラボ商品は、ものによっては買い占めの
せいか、棚にならんだことあったの?と思えるくらい一瞬
なものもありますしねぇ(;´Д`)

そして、西田敏行さんの訃報。驚きました。昨今だと
まだまだお若く活躍年齢だと思うので、本当に残念だと
思います。
[ 2024/10/18 10:40 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
ほんわかしている雰囲気というのもなかなかにいいですよね(´∀`)
ここから更に良い雰囲気にしていきたいですね~。

最初は入手できない可能性もあったのでどうしようかと思っていましたが、
無事に手に入れられて良かったです^^
新規イラストも使われていて、尚且つ可愛い笑顔だったので手に入れた甲斐がありました(´∀`)
[ 2024/10/18 23:53 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
ありがとうございます(´∀`)
今回は無事に手に入れられて良かったですが、
本当に物によっては一瞬でなくなったりするので、
今回は早めに行動しておいてラッキーでした(笑)

まさか亡くなるとは思っていなかっただけに、
突然の訃報に本当に驚きましたね(><)
まだ活躍できる年齢だっただけにそこも残念で悲しいところでありますね……。
[ 2024/10/18 23:58 ] [ 編集 ]

ふふふ。私もこのニュース、昨日読みました。
そして、きっとツバサさんも日記にするだろうなぁと
思っていましたよ?( ̄ー ̄)ニヤリ

結束バンドの活躍が幅広がるのは、ファンならこれほど
嬉しいことはないですよね。今まで知らなかった方々にも
知られ、ファンの拡大に繋がりますし^^
[ 2024/10/19 10:20 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
予想通り、日記に書いたので大当たりでしたね(笑)
折角の新CDのリリースなので、
やっぱり触れずにはいられませんでした(´∀`)

当初はここまで色々なところで活躍するとは思っていなかっただけに、
本当に活躍が目覚ましく誇らしいですね^^
これを機に更に人気も広がって欲しいものですね~。
[ 2024/10/19 12:34 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

無事にクリアシートゲットされたんですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
企画当日に置いていないのは
めちゃショックですよね^^;
まだ置いていないのか?売り切れてたてのかわからない💦

会社近くにあってほんとラッキーでしたね^^

エガちゃんのラーメンはすぐ無かったですもんね。
食べ物系は早いのかな。
場所にもよりますもんね。どれも手に入れて良かったと思うほど
すごく可愛いですね^^

西田敏行さんはショックでした💦
まだまだお若いのに。突然のニュースでビックリでした。

アニソンCDも嬉しいですね╰(✿´⌣`✿)╯
配信も始まるのがさらに楽しみです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
[ 2024/10/19 20:50 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
2軒目で無事にゲットできましたが、
最初に行った時はまだ配置されていなかったので驚きました^^;
単に配置遅れだったと思いますが、
7時スタートと書かれていたので本当に戸惑いますよね~。

出社前にササっと買っておいて良かったです(笑)

人気のチャンネルという事もあって、
エガちゃんの商品はすぐに売り切れていましたが、
人気だと瞬殺だと改めて感じさせられましたね~。

まさか亡くなると思っていなかっただけにショックでしたね(><)
まだまだ活躍できる年齢だっただけに無念ですね……。

配信の方で楽しむ予定ですが、
こうして新しいものが定期的に発売されるのは嬉しいものですね(´∀`)
[ 2024/10/19 23:39 ] [ 編集 ]

西田敏行が亡くなっていたのには言葉失いましたね…
確か、ドクターエックスの記者会に出たり
情熱の楽園でナレーションもされていたはず。

昭和が男はつらいよ、平成が釣りバカ日誌という印象があったので
平成が終わってしまった気持ちになります。寂しいですね。
[ 2024/10/20 16:03 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

masa(マサ)さん
まさか亡くなってしまうというのは思わなかっただけに、
ニュースで聞いた時は本当に驚きましたね(><)
マルチに活躍されていたので本当に残念ですね……。

時代を代表する俳優の一人だっただけに、
一つの時代の終わりは感じさせますよね。
[ 2024/10/20 20:56 ] [ 編集 ]

おはようございます
たしかに、また休息に朝晩が冷え込んでますよね
ほんのちょっと前まではまた夏日みたいに暑かったのに着るものもですが体調の変化がしんどいですね


うっかりで消しちゃったのかもですよね
でも絵まで消えてなかったのはよかったですよね
まだ本格的に線をいれてなかったとはいえ全部消えてたら気分が一気に落ち込んじゃいますしね
これが微調整も住んで後は色だけって状態だったらショックははかりしれないですよね
[ 2024/10/21 06:45 ] [ 編集 ]

ショートカットキーの設定が消えるのは、かなり
だるいですね~(;´Д`) まぁ、おっしゃるように
データが消えることに比べれば数万倍マシですけどね…^^;

そして、イラストブログランキング1位って、数の
多いジャンルでの1位は本当にすごいと思います
(てか、昔見た時もツバサさん、ずっと1位だったような…)
毎日ブログ更新を頑張っている賜物ですよね!
これからも頑張って下さい\(^o^)/

ちなみに、私は(人数の少ない)サブジャンル「サプリ
ダイエット」で常時1位です笑
[ 2024/10/21 11:07 ] [ 編集 ]

ツバサ様

 こんばんはー。
 毎日少しずつ絵を描き続けて1位に!おめでとう御座います。
 本格的な絵を多くの方が閲覧されてるのですねー。
 外出先での絵を描くツール…好きこそ物の上手なれ「絵に対する純粋な情熱」は無限の可能性ですー。<(_ _)>

 そ、そのう…近頃「ポータブルゲーミングPC」って任天堂スイッチみたいな外見の10万前後位の値段のPCをネットで知りまして、「ゲーム」も確かにしたいのですけど、引き続きクリスタで絵も描きたく…どうしようか迷って居りまして、此の「ポータブルゲーミングPC」最近出回り始めた物らしいのですけど、ツバサ様はどう思われますでしょうか。私は素人でして、頭の良いツバサ様はお勧めとか要らないとか、どう判断されるかなと思いましてどうかお願いです、相談に乗って頂けましたら助かります…。<(_ _)>
[ 2024/10/21 22:25 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
日中も寒くなって来たものの、
特に朝晩は冷えるので体調がおかしくなりそうですよね(><)

突然消えていたので本当に驚きました^^;
イラストのデータまで消えていなかったの良かったですが、
設定が消えると再設定が必要なのでそこはちょっと面倒でした(笑)
完成間近の絵が消えるというのは洒落にならないレベルでショックですし気を付けたいです(><)
[ 2024/10/21 22:30 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
イラストのデータが消えてしまったら大変でしたが、
まだ設定だけだったので傷は浅かったのが不幸中の幸いでした^^;
今度は設定を消す時には気を付けて消すようにしたいですね~。

以前からしばらく2位になっていたので、
また1位になれたというのは嬉しいです(´∀`)
これからも王座を維持できるように、
ブログもイラストも続けていきたいですね~。

サプリダイエットで常時1位というのも、
なかなかに素晴らしい順位ですね^^
[ 2024/10/21 22:34 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

ガオ二等兵さん
ありがとうございます(´∀`)
毎日、絵の進捗を載せている人はあまりいないので、
そこも評価してもらっての1位だったら嬉しいですね~。
iPadは買えなかったものの、どこかで外でも描ける環境を整えたいですね^^

ゲームをしたり、クリスタで絵を描く用途で欲しいという事でしたら、
ゲーミングPCはオススメですね~。
いま僕が使っているのはDELLのゲームノートPCですが、
ポータブルゲーミングPCだと色々と出来て楽しいものの、排熱の問題もあったりするので、
それなりの金額を出してゲーミングPCや性能の良いPCを買った方が良いかもしれませんね(´∀`)
[ 2024/10/21 22:39 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

本当に、暑いと思ったら次の日は寒かったり💦
気温が安定しないですね^^;

服も何を着ていいのか?
薄着だと外出中に寒く感じるし、
少し暖かくして出ると途中で暑いとなる(笑)

昔は衣替えをしていたけど
こうも服装が決まらないとなかなか出来ない💦

私もそのうち2季になるのでは?と思っています。
せっかくの日本の四季が無くなると寂しいですo( ´ ^ `。)o ゥゥ..

※にほんブログ村~1位おめでとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
いつも上位にいらっしゃるから1位も何度か見たような気がします。
頑張ってられるし凄いお上手なので、応援はご旅行中でもすべて押していますが(笑)何位なのかは.確認していませんでした💦すみません^^;
これからもイラスト、お話楽しみにしております(⋈◍>◡<◍)。✧♡
[ 2024/10/21 22:59 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
気温がもう少し一定化すれば過ごしやすいのですが、
それがないだけに辛いですよね(><)

服装で迷うというのもありますし、
朝晩と日中で気温差が激しいので、
早く気温も落ち着いて欲しいものですね~。
衣替えのタイミングも逸してしまった感があるので、
しばらくは夏服も出したままにしておこうと思いました(笑)

四季があるというのが良いところだったのに、
近年は暑いか寒いかの二択ですもんね^^;

ありがとうございます(´∀`)
にほんブログ村の方では久し振りの1位だったので嬉しかったですが、
これが続いていくように頑張っていきたいですね~。
応援ポチもいつもありがとうございます^^
[ 2024/10/22 22:59 ] [ 編集 ]

確かに創作のモチベーション維持は誰しもの課題ですよね。

私の場合は、掲載用の文章と掲載しない用の文章を分けますね。
所謂、落書きってやつになると思うのですけど。
掲載しようと思うと、どうやったって構えて取り組むのは仕方ないので、
これは掲載しない奴だから気軽にやろう~~ってなります。
気分展開にもなる。
後はこれやっておくと、感覚が鈍らないので良い。


まあ、絵の場合は全く違うと思いますが、
何かの参考になれば何よりです。

[ 2024/10/23 09:35 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

本当にその通りですよね。

いろいろな人の話は参考にはなるけど
最終は自分で思うように、無理しないで
楽しく続けられるのが1番!
世間に合わせたり、流行りがこれだからと無理に描きたくない物を
描いても楽しくないですもんね。

ツバサさんはきちんと気分的にダメな日は時間も切り上げてられて
偉いです!ついついダラダラ時間だけ流れ
結局自分で満足できない事で余計にマイナスな気分になる事あります💦

嫌いにならない努力をする。ってまたいい言葉です(⋈◍>◡<◍)。✧♡

今日は何故か暖かかったです(笑)
着る服にほんと迷いますね^^;
[ 2024/10/23 19:12 ] [ 編集 ]

どんなに好きなことでも、モチベの上下はありますよね。
そして、対策としては「無理をしない」と自らの回答が、
私も正解だと思うわけです(^o^)
一般的な趣味だと期間をあけるというのも手でしょうが、
イラストの場合、描かないと指が忘れちゃうってことも
あるでしょうから、「無理をしない」レベルで毎日
触るのがよさげですね^^

そして、気温も急激な変化にびっくりです。近年、本当に
「秋」の期間、みじかくね?って思いますよね(;´Д`)
体調にお気をつけ下さい。自律神経は大事です笑
[ 2024/10/23 20:40 ] [ 編集 ]

ツバサ様

 こんばんはー。
 その節は丁寧なご助言を誠に有難う御座いましたー。<(_ _)>
 排熱の問題、そうですよねー、成程、為に成りましたー。
 今回は絵についての「モチベーション」所謂「やる気」のお話。
 私は描くのが遅いのでつい焦ってしまいがちな結果の絵が多い…。;;
 仰る通り、確かにその日その日の事情で絵に集中出来て進捗状況が良かったり、勤務先の目障りな上司の所為で帰るのが遅く成り進捗状況が良くなかったり、ストレスでやる気を殺がれたりと予定通りに成らない事も現実には沢山有ってそう云ったリスクも考慮に踏まえて無理の無い様にしたいですよねー。
 「職業」にして居る漫画家先生の地獄の辛さを覚えました。><
 ツバサ様の絵は慣れた技術は勿論、「人」を多く描いて「表情豊か」に心情を現した物が多く、「捕われる物の無い自由で伸びやか」な雰囲気が一目で伝わり、何より「純粋に絵が好き」と云うのが解りますー。
 あと、ツバサ様はお気付きでしょうけど、私は「個性」等とはとても言えない「文才」の全く無いダラダラとした字面で「簡潔で解り易く」キメるツバサ様がとても羨ましく、断捨離も結構な頻度でされてるので「整理をして纏める神経」が自然に身に付いたのでしょう、絵に留まらず文もツバサ様は物凄いですー!
 立派な能力で親切で貴重な方にお気に掛けて頂けて心から感謝です。此れからも尊敬して見習います。ツバサ様の幸せを願い続けます。<(_ _)>
[ 2024/10/23 20:43 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
ずっとモチベーションを保てないというのもあって難しいですもんね~。

息抜き用に落書き的なものを書くというのは、
良いリフレッシュになりそうですね(´∀`)
ずっと本番用のものを作るとなれば負担になりますし、
良い意味で息抜きできる場面を作るというのは大切ですしね~。
上手くオンオフを切り替えるようにしていってお互いに長く創作は続けていきたいですね^^
[ 2024/10/23 21:45 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
人の話は為になる事も多いですが、
それに引っ張られる事もあったりするので気を付けていきたいところですね~。
周りに合わせて楽しいと思えないのなら、
ちゃんと自分の好きを意識して描くというのは、
いづても忘れないようにして生きたいところですね(´∀`)

描いていると「続けてもいいものが出来ないな」と分かる瞬間があるので、
そういう時はスパっと切るようにしています(笑)
ダメな状態で続けるというのも辛いので切り替えて辞めるというのは大事ですもんね~。

好きになる努力ばかりすると疲れてしまうのでバランスを取って行きたいですね^^

こちらも暖かったですが、雨がサッと降ったというのもあって蒸し暑くて服装でまた悩みました^^;
[ 2024/10/23 21:49 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
好きな事でもモチベーションがずっと続かないというのもあるので、
無理をしないで続けていくというのは意識していきたいところですね(´∀`)
そしてイラストの場合は描かないと指が忘れたり、鈍ったりするので、
何かしら描かないといけないというのもあるので、
適度に息抜きをしつつ、捜索は長く続けていきたいところですね~。

秋らしい気温の時期は本当に少なくなりましたよね(><)
こちらは今日も蒸し暑かったりしましたし、
本当に自律神経がどうにかなりそうです^^;
[ 2024/10/23 21:53 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

ガオ二等兵さん
PCについてもお役に立てたようで良かったです(´∀`)
色々なPCがあるので良いものに出会えるといいですね~。

焦ったりやろうとしてしまうというのもありますもんね、
締め切りをつけないと上手く描けない人もいますが、
他にもやる事があったりするので上手く焦らない状況や環境を整えてやりたいところですね^^
動きがあるイラストを描くというの好きですが、
やっぱり表情あってこそのイラストだと思うので表情豊かといって貰えるのは嬉しいです(´∀`)

文章も上手く切ったり、削ったりするとそれっぽくなるので、
そういうところは意識して上手く書くように頑張っています(笑)
[ 2024/10/23 22:01 ] [ 編集 ]

おはようございます

ですね、またあっつくなっていたりで残暑はもうお帰りくださいって感じで
ただでさえ汗っかきなのでしんどいですね

たしかに、気持ちとかモチベーションの維持は高い状態でずっといければいいえですが
実際はこう不調の波がありますし、いいと思っていても急に下がったり
描きたい気持ちと反対に気持ちは上がらずだと自分に大してイライラしちゃいますね
[ 2024/10/24 07:14 ] [ 編集 ]

さっそく、クレカの恩恵を受けられたのですね(^o^)
ポイントが多くつくとなれば、ちりつもの速度も
早くなるというもの笑

そして、駿河屋! 懐かしいです。私も昔、とある
趣味にはまっていたとき、よく利用しました^^

>後は駿河屋自体、発送が遅いのは有名だったけど

ですよね! 今でもそうなのは、さすがに草生えますwwww
[ 2024/10/24 18:26 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
今日は夏日だったという事で暑かったですし、
本当にそろそろ寒くなって欲しいですね^^;

ずっとモチベーションを維持してやっていくのは難しいので、
上手く気持ちの線引きをするようにしてやっていきたいところですね(´∀`)
気持ちの波がある時に色々とやろうとしても上手く行かないので、
無理なく楽しく続けていきたいものですね~。
[ 2024/10/24 21:27 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
これ以上持つのもどうかと思ったものの、
使ってみたら予想以上にポイントが付いたので作って良かったです(´∀`)
やっぱりポイントが多く付くだけでもだいぶ速度が違いますもんね(笑)

駿河屋も久しく利用していなかったですが、
丁度欲しいものがあったので買ってみました^^

注文から1週間以上過ぎないと発送しないというのも相変わらずで、
そこは逆に面白かったです(笑)
[ 2024/10/24 21:29 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

クリスタの時短テクニックが見たくって
検索したら動画で出てきて
思わず見てしまいました(笑)
時短で出来るのがとても便利そう!!

自分の使うツールのものは
いろいろ知りたいですよね^^

そうそう気になるのは私もアマゾンでレビューを見て
実際本屋さんで中身を見てか決めます。

やはり中身を見ないと自分に合うかわからないですもんね。

確かにまだ寒くはないし蒸し暑い日もあって
11月になろうとしているのに、
今年ほど変な気候は今までにないですね^^;
[ 2024/10/25 17:42 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
僕もこの前チラッと見たくらいでしたが、
しっかりと見てみると本当に見入ってしまいますよね(´∀`)
これが出来るようになればだいぶ作業効率も上がりそうなので、
物にしていきたいところですね~。

使っていても知らない機能があったりするので、
そこも勉強していきたいところですね^^

実際に本を読んでみないと分からない事もあったりするので、
やっぱり中身を見てみるに限りますね~。

もう少しで11月になるというのに、
まだ暑い日があって本当に変な気候が続きますよね^^;
早く秋らしい気温になって欲しいものですね~。
[ 2024/10/26 00:02 ] [ 編集 ]

クリスタに時間短縮テクニックなんてあるのですね。
気になり動画を見てみたら全部知ってる事でした^^;

いらないツールと必要なツールを最初に理解して使い分けするのが早いのかなとか。本ばかり眺めてても上手くならないので、参考にしながら筆真似するのが
一番身になるような気がしますね。
私も聞いた話ですが
プロの画力とは伝えるために費やす時間だそうです。
[ 2024/10/27 14:11 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

masa(マサ)さん
知っている事から新しい機能まで色々とありますが、
知らない事を知るのは楽しいものですね(´∀`)

まずは知って誰が自分に必要なのかを知る為にも、
本は必要だと思っています。
結局、ちゃんとした情報を知らないと何を求めているのかも分からないですしね~。
[ 2024/10/27 17:16 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

選挙、朝早いうちに私も済ませてしまいました^^:

そのあと、出かけた先で
私も気になっていた本を見にいき
結局アマゾンで買うか迷いながらも
買ってしまいました^^;

見ていたらやはり知ってると思っていたけど
知らなかったことや
表になりわかりやすかったので
これで勉強をしようと決めました(笑)

ツバサさんは電子書籍だと
いつでもどこでも確認できて便利ですよね^^
私は紙の本なので、どこに行くにも持ち歩いています💦

[ 2024/10/27 17:42 ] [ 編集 ]

こんばんは~
ツバサさんも勉強されてますね~(●^o^●)
時短テクニックというのは作品を早く完成させる為というよりも
短縮できた時間を利用して、更に精細な作り込みができるようになるという意味で
作品の質を上げる為の非常に強力な武器になりますよね😊
[ 2024/10/27 20:02 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
マルクさんも朝早くに行かれたのですね、
僕も朝の早めに時間で済ましてきました(笑)

気になっているものだとまずは書店で見たくなりますもんね~。
早めに読みたいというのであれば、
書店でそのまま買った方が早く楽しめますもんね(´∀`)

実際に本を読まないと分からない事や勘違いしていた事もありますし、
やっぱり買って勉強するというのは大事ですもんね~。
独学でやるのは限界ありますしね^^;

置く場所を必要としないというのもいいですし、
電子書籍は本当に気に入っています(笑)
どこでも持ち歩いて読むというのも紙の本の醍醐味ですね~。
[ 2024/10/27 21:19 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

kunchanさん
使っている機能の事でも知らない事があったりするので、
これを機に色々と勉強しようと思っています(´∀`)
短縮した分、おっしゃる通り作り込みや別の事に時間を割けるようになるので、
そういう意味でも早さも上げていきたいですね~。
ツールを使いこなせるという武器も手に入れて上手く描いていきたいですね^^
[ 2024/10/27 21:21 ] [ 編集 ]

ラストを飾るイラスト! それは迷いますよね~
ツバサさんにとっては、「なのは」は別格。とはいえ、
「水星の魔女」も別格。悩ましい… 紅白歌合戦のトリの
アーティストを選ぶみたいですね(^_^;)

時短テクニック、興味深いですよね。アナログだと
本人依存ですけど、デジタルだと知識次第で、
大きく変わってくるでしょうし。その他のテクニックも
膨大でしょうし、覚えること多いですね(その分、
やりがいもあると言えるかもしれません)
[ 2024/10/28 12:38 ] [ 編集 ]

こんばんは

おお~背景もハート型のお着物があって画面がハートでかわいい感じに溢れそうですね

劇場版だからさすがのクオリティーで綺麗だったりで
見てはいますが、たしかに新作のアニメとかがないとうれしい物の
作品熱は昔に比べるとやはりさがってしまいますよね
短いショートショートでもいいから新作があればまた新規ファンも増えたりと動きもみられそうですけどね


グッズってたしかにいざとなるとやはり愛着や思い入れがあるから
踏ん切りがつかなくて残っちゃったりしますよね
絶版とかじゃない乖離は本ならなんとか取り寄せたりとかはできそうですが
限定グッズだ2度と手に入らないかの旺盛もありますし、アマゾンとかであってもすごい値段が跳ね上がってしまいそうですよね
[ 2024/10/28 16:59 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
今年最後となると本当に迷いますね~。
最近は『水星の魔女』の方が自分の中で勢いや熱意があるので、
こちらで締めてもいいかと思っているのもあって、
本当に悩みどころではあります(笑)

ツールを使えればだいぶ時短になったりするので、
そういったところも学んでいきたいですね^^
出来る事が多くなればなるほど、
色々な描き方にも挑戦できるので色々と学んでいきたいですね~。
[ 2024/10/28 22:07 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
今回は前回行った沖縄らしさを前面に出して、
可愛い感じになるようにして頑張ります(´∀`)

ここで新作アニメが来たのであれば、
もっと自分の心も熱意が戻ったかもしれませんが、
流石に再放送や劇場版の放送だけでは熱意に繋がりませんでした^^;
折角の20周年なので上手く新作もやって欲しいところですね~。

好きで買っていたというのもあるので、
いざ捨てるとなれば躊躇していますもんね^^;
まずは売っても良さそうなものから選別していって、
ちゃんと残すものは残すようにして生きたいですね~。
[ 2024/10/28 22:10 ] [ 編集 ]

ツバサ様

 こんばんはー、衆議院選挙で石破自民がエラい事に。<(_ _)>
 私の所は宮崎3区、自民の古川禎久(ふるかわよしひさ)と共産の新村初代(しんむらはつよ)って2人しか立候補して居ませんでしたw。どっちもやだった…。^^;
 宮崎1区は、秘書が「車検期間切れ」「無保険」の車を乗り回して、関東で「当て逃げ」もしておきながら「私は関係無い。」と秘書の所為にして自分だけ助かろうとした自民の武井俊輔がめでたく「落選」。「非公認」ではありませんでしたけど「比例復活」もしませんでした。実は余りの態度の悪さに自民の宮崎県蓮が党本部に武井の公認見送りをお願いした過去が有ったのですが、党本部が是を認めずそれならばと県連が対立候補を決めて2021年10月の衆院選で「保守分裂」と云った事態に成った事が有りました。当時は小選挙区で落選するも比例復活。更に「速度違反」経験も有り、「秘書が」と云うよりも「武井先生自身が日頃から秘書にさせて居た事」で、個人的にも初めてあの男を知った時から胡散臭いと思って居りましたー。顔写真は必ずどれも「作った感出まくり」如何にも不自然で何だか自分を「爽やかイケメンと思い込んで居る」感じ、バカ丸出しのえげつない肩書だけが立派な万死に値する奇人変人チンピラ小悪党。結局1区は立民の渡辺創(わたなべそう)って人が当選。
 しっかり者のツバサ様は日本維新の会を支持されていらっしゃるのですねー、吉村洋文大阪府知事は真面目で一途で見た目もイケてますよねー。^^
 因みに石破はしがみ付いて続投をしたがって居ますけど、43代目総理大臣東久邇宮稔彦(ひがしくにのみやなるひこ)は「54日内閣」と現在の最短記録で、此れからどう成るか予想も出来ませんが、石破で最短記録が更新されるかも知れませんねw。
[ 2024/10/29 03:44 ] [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2024/10/29 06:32 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

もう年末に向け、断捨離の時期なんですね。
気付けばあっと言う間に今年も終わりますね^^;
今から少しずつでもやるのが1番いい(⋈◍>◡<◍)。✧♡

私も少しずつでも断捨離をしなければと思っています。
そうそう集めたグッズとかって、なかなか捨てにくいですね。
今はあまり興味が薄れても、金額や購入が難しかったものなど
思い出を考えるともう少し考えようと思ってしまい
結局同じことを考える繰り返しで来ています^^;

もうどこから手を付ければいいのかわからなくなっています💦

ゲーム機うちは今までのすべてあります💦
息子もそれぞれ部屋にPSも持っているので^^;
線とかが、こんがらがっていて見ていて嫌になります(笑)
[ 2024/10/29 18:49 ] [ 編集 ]

政局は、混沌としてきましたね~
どう転ぶにせよ、日本にとって良き前進となれば
いいなとは思います。

>もっと投票率は上がるような対策

本当にそうですよね。どうすれば、各々に投票
すれば「変わるかも!」と認識してもらえるのか…
難しいところではあります(^_^;)
[ 2024/10/29 19:48 ] [ 編集 ]

立場上、政治的なコメントは出来ないにしても。
投票率に関しては物申したいですね(笑)。
ってところで。


歴史を積み重ねて、色々あって、せっかく手に入れた
国民が政治に意見を言えるもの、それが選挙なんですけどね。。。

今回が典型的で、良くも悪くも選挙で政治が変わりますよ。
やっぱり、投票には行くべきということを教えてくれる選挙になったのは
良いことだったのでは、って思っております。
[ 2024/10/29 20:06 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

ガオ二等兵さん
ここまで予想を超えて大きく減っているところを見るに、
余程、国民側も自民党にNOをつけたかったのでしょうね~。
そして場所によっては全く支持できない人しか候補にしかいないですが、
その中から選ぶか、白票にするしかないので、
そこもなかなかに苦しいところではありますね(><)

維新の方もまだまだ発展途上の政党ではあるものの、
ここから更に躍進していって欲しいですね~。
逆に石破政権は凋落が始まっているのでどこまで持つのかも気になりますね^^;
[ 2024/10/29 22:00 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

鍵付きコメント・Uさん
裏金問題や物価高、色々な事が重なって、
今回の大敗に繋がったような気がしますね~。
なかなかどの政党もクリーンにとはいかないものの、
上手く選挙で悪いところは落としていきたいものですね^^;

何もないで終えられるのが一番ですもんね~。
最近は何かと物騒なのでそういうものとは関わりなく過ごしたいです^^;
[ 2024/10/29 22:02 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
今年ももう2ヵ月ほどで終わってしまうので、
その前に更に断捨離を進めていきたいですね~。
折角の年末前なので綺麗にして年越ししたいですね(´∀`)

好きで買ったものだったというのもあって、
本当になかなか捨てづらいんですよね^^;
どこかで捨てた方がいいとは分かっているものの、
思い出が詰まっているものは捨てづらいので、
ちゃんと考えるようにして断捨離したいところです(笑)

ゲーム機もなかなかに捨てられないというのもあって、
綺麗にしたくても捨てないとどんどんと溜まっていきますもんね^^;
[ 2024/10/29 22:05 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
今までは自民党一強でしたが、
ここに来て変化が来ましたもんね~。
どの党が躍進するにしても確かに日本にとって良い前進にはなって欲しいものですね(´∀`)

今回の投票率も低かったという事ですが、
もっと投票してくれるようにはなって欲しいものですね^^;
投票をしなければ何も変わらないのでまずは興味を持って欲しいものですね~。
[ 2024/10/29 22:13 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
今回の投票率も低かったというのもあって、
ちゃんと選挙権があるのにこの投票率というのは問題ですしね^^;

選挙に行って全てが良くなるという訳ではないものの、
ちゃんと投票しなければどうにもならないというのもあるので、
権利は行使して欲しいとは思いますね~。

今回は大物議員が落選したりする事もありましたし、
ちゃんと投票すれば変えていけるというのが証明できたので次回は投票率も上がる事を期待したいですね(´∀`)
[ 2024/10/29 22:16 ] [ 編集 ]

スパイダーマン、4作目ってのがなにげにすごいですよね!
公開日はまだまだ先ですけど、ファンからしたら
待ち遠しいですね(^o^)

そして、セブンイレブンの水星の魔女のクリアシート。
私のところは、一向に見たことがありません(;´Д`)
でも、(普段使わない)ファミマにたまたま
入ったら、「らんま1/2」のクリアシートが
売られていたので、そっちを買いました笑
[ 2024/10/30 19:18 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
MCUシリーズで4作も作られるというのはなかなかにないので、
本当に凄い事ですね(´∀`)
今から公開日が待ち遠しいですし、
内容の方もどんなものになっているのか気になりますね~。

まさかクリアシートがまだ残っているとは思っていませんでしたが、
残っているところは残っているものなのですね^^;
そして『らんま2/1』のクリアシートを購入されたという事で、
ファミマに行って良かったですね^^
[ 2024/10/30 22:26 ] [ 編集 ]

おお・・・素晴らしいですね。少しずつ少しずつ
寛解に向かっているのではないでしょうか?(^o^)

>何かあればまた飲めばいいとは思うけど

それでいいと思います。頓服として、手元に置いておく
だけで、安心感は出ると思います。

ゆっくり焦らずです♪
[ 2024/10/31 18:33 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

凄いです!心療内科に通われてたけど
サプリも飲まずに行かれるようになり
遠出も持ち歩いていないっていうのが
もう大丈夫な感じがしますよね^^

ついつい怖いから持ち歩いてしまうし
無いと不安で不安で取りに帰ることもあると
聞いたことあります💦
私は眩暈の薬は前は必ず出かける時に持ち歩いていたのですが
気付けば最近忘れていることが多いです^^;

持ってるだけでいつでも飲めると思うと安心ですものね。

ついつい薬って増えるから飲まずに越したことがないですね^^

そうそう急に寒くなり私も喉が痛く風邪?と不安になりました💦
[ 2024/10/31 19:42 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
最初はちゃんと続けてもいいかと思いましたが、
意外と飲まなければ飲まないで大丈夫でした(´∀`)

実際には飲まなくても近くにあるだけでも安心感はありますし、
サプリとも良い関係を築いていきたいところですね~。
最終的にはなくす事が目的ですが、
ゆっくりとやっていきたいところですね^^
[ 2024/10/31 22:10 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
平日にしか飲んでいなかったというのもあって、
もうだいぶ良い方向に行っている気がしますね(´∀`)
後は完全になくしていけるように、
少しずつでも飲まなくていいようになりたいですね~。

飲めば楽になる事もあるので、
つい頼りたくなるというのは分かるんですよね^^;
逆に飲まなくなればなくても大丈夫だと分かるので、
そういう意識改革もしていきたいところですね~。

いつでも飲めるという安心感は大事にしつつ、
上手くサプリとも付き合っていきたいですね^^

一気に寒くなったので本当に体がおかしくなりますよね(><)
[ 2024/10/31 22:14 ] [ 編集 ]

闇バイトで怖いなと思ったのは、募集自体は
一見普通のバイトのようで応募したけれど、行って
みたら、実は…なパターンもあること。住所等を握ら
れていて、脅されるのは怖いです。

なにかの記事で、闇バイト対策に、竹槍を置いておく
人がいる…みたいなのがありました。槍じゃなく、
さすまたとかなら安全に(?)「正当防衛」できそう
だなと思った自分がいます笑

そして、寒くなってきましたね~
そんな日は早く帰りたいものですけれど、30分前に
仕事を振られるのは、なかなかストレスたまりますね(;´Д`)
[ 2024/11/02 10:29 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
入り口はまともそうでも、
実際に行ってみたら犯罪だったというのはよく聞きますし、
おっしゃる通り、住所などを相手に握られているというのが怖いですよね(><)

竹槍を用意しておくとはなかなかに本格的に備えている人もいるのですね~。
そしてさすまたならば相手を殺傷する可能性が低い分、
正当防衛は認められる可能性も高そうですね^^

寒くなって来て早く帰りたいところに、
毎回余計な事をされるのは本当にストレスが溜まります^^;
自分の事ばかり考える人には本当に辟易しますね(><)
[ 2024/11/02 11:08 ] [ 編集 ]

こんにちは

闇バイト自体の存在も怖いですが
それに伴って拘束されたりで暴行、最悪の場合・・・
という事もありますし

縛られて要求を呑めば安全ってわけでもないですし
犯人の気分しだいでエスカレートもありますし
せめて自分の命の危機と感じた際は正当防衛を認めてもらわないといかんせんどうにもならないですよね
警察だって四六時中軽微できないですし
通報入ってもすぐにいけないですし

世の中がどんどんきな臭くなってきて生きづらくて嫌になりますね
[ 2024/11/02 15:49 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

最近、架空請求や闇バイト系に
本物の弁護士さんが騙されたふりして
電話される動画をよく見ているのですが、

最後相手が弁護士だとわかると
急に態度を変える人ばかり^^;

こんなことでお年寄りや他の方もだけど
人様の貯められたお金をどうして騙してとるんだろう?
と本当にむかつきます!
中には命を狙う人もいるわけで💦信じられないですね。

あの手この手を変え、騙してくるから
自分は絶対大丈夫だと思っていたんですが
気を付けないとと思いました💦

ええ大人がこんなことして、何を一体学んできたんだろうか💦
[ 2024/11/02 20:42 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
闇バイトに関わった時点で何をされるか分からないですし、
実行役も鉄砲玉のように使い捨てにされて、
待っているのは刑務所生活のみというのも怖いものですね(><)

被害者の方も巻き込まれたら無事に済むのかは分からないというのもあって、
上手く逃げられなければ殺させる可能性もありますもんね。
自己防衛と称して国民に負担を押し付けるのも良くないものの、
もうそんな事を言っていられる状況ではないだけに怖い世の中になったものですね……。

今は内憂外患のような状況というのもありますし、本当に生きづらいですね(><)
[ 2024/11/02 21:49 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
弁護士がそんな事をしている動画かあるのですね~。
実際にどんな手口で騙されるかは熟知しているでしょうし、
犯罪抑止の啓蒙のような動画があるのは嬉しいですね(´∀`)

そして相手もやっぱり弁護士だと分かると態度を変えるという事で、
本当に犯罪者は情けないですね^^;

真っ当な生き方が出来なかったという理由がありそうですが、
たからといって犯罪を犯していい訳ではないですもんね(><)
本当に犯罪を犯してまでお金を奪おうという考え方は理解できませんね……。

誰もが騙されるか分からないというのもありますし、
本当に気を付けていきたいところですよね。
自分は大丈夫だと思っている人ほど騙されるといいますし、
警戒は続けていきたいところですね~。

周りの環境がどうあれ、ある程度は本人の意思次第なので本当に何を学んできたのかと呆れますよね(><)
[ 2024/11/02 21:55 ] [ 編集 ]

来年のイベントで「水星の魔女」って、本当に
凄いことですよね。放送を終えた今でも人気が
ずっと続いている証だと思います。そして、
グッズが判明して、今から待ちきれませんよね(^o^)

>絶対、普段は着ないだろうしね。

笑 まぁ、そうですよね。うちにも、一回すらも
着てない”それ”系のTシャツがあります(^_^;)
(断捨離の対象でしょうか…笑)
[ 2024/11/03 17:52 ] [ 編集 ]

こんばんは

断捨離も順調にsね別しつつ進んでいってますね
名残惜しいけども使わない飾らないものだと思い出にはなるし大切だけども
場所がどんどん圧迫されちゃいますしね


おお~このジャケットは追ってるスレッタちゃんとミオリネさんばっちり決まってて素敵ですね
スレッタちゃんは嬉しそうだけど髪いじりながらの様子が内心恥ずかしそうな雰囲気で
ミオリネさんはクールでかっこよくて髪の毛を後ろでカールさせて結わいているのもおしゃれでいいですね
ジャケット羽織のラフなスタイルの新婚旅行の妄想が広がります
[ 2024/11/03 21:14 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
テレビ放送が終わったというのに、
またイベントがあるというのは本当に凄いですよね(´∀`)
グッズの方も欲しいものは決まったというのもあるので、
どこかのタイミングで注文しておきたいですね~。

普段着として着られるものならいいですが、
この手のものは普段着にしませんもんね^^;
そして着ていない服ならば断捨離してスッキリするのもいいですね(笑)
[ 2024/11/03 23:18 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
好きで買ったものではあるものの、
最近は見返す事もなくなったので思い切って断捨離して良かったです(´∀`)
お金と場所があるのならずっと置いておくのもいいですが、
場所も有限なので選別していくのはこれからも大事にしたいですね~。

このジャケット姿の二人もいいですよね^^
こんな形で新規イラストを見られるとは思っていませんでしたが、
2人の魅力がそれぞれ表れているのもいいものですね~。
このジャケットで新婚旅行というのも確かにいいですよね(´∀`)
[ 2024/11/03 23:23 ] [ 編集 ]

聖域なき改革とはよく言ったものですが(笑)。
なかなか掃除でモノを捨てるのは難しい・・・って思ったりしますよね。
私も玄関とか来客とかそういうものはちゃんと綺麗にしますけど、
自分の部屋は片付けが出来ん(笑)。
家族からも「それより自分の部屋の片づけしたら~~」って言われるけど、
それは思いで補正もあるから無理なんだ!!
ってことになりますね。
[ 2024/11/04 17:39 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

先日も家族とツバサさんの記事を見ながら
断捨離をきちんとされる話をしていて
偉いなとみんなで言っていたんですよ!
わが家なかなか捨てられないから💦
私も思い切る時は、ぱぱっとゴミ袋10袋以上捨てたりもするんですが
最近あまり捨てていない^^;

年末に向け捨てないとと思いながらもなかなか💦

捨てたら捨てたですっきりするのもわかっているのに
どうしてもまた使うかも?と思ってしまいます^^;

やはり、使わない物を何年も置く家賃代を払ってると思うと
勿体ないと言う人の意見も聞き
本当だと思い捨てたものもたくさんあります(๑º ロ º๑)

ツバサさんから我が家たくさん学ばさせて頂いています(⋈◍>◡<◍)。✧♡

そしてイラスト凄すぎます!!このまま本当の作者さんの作品として
アップしても誰も気づかれないと思います(⋈◍>◡<◍)。✧♡
[ 2024/11/04 18:51 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
好きで買ったものや必要だと思って買ったものというのもあるので、
なかなかにポンポンと捨てるのは難しいですよね^^;
自分の部屋だと特に好きなものを置いてあったりするので、
そこから選択していって捨てるというのは、
気持ち的に難しいというのがあるので尚更捨てづらいというのもありますしね~。
[ 2024/11/04 21:56 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
断捨離もほめていただけると嬉しいですね(´∀`)
ここまで色々なものを捨てる事になるとは思っていませんでしたが、
色々と捨てていけるとスッキリするのでオススメです(笑)
10袋以上とはなかなかに凄いですね~。
本当にどこから出たんだろうと思うくらいに一気に捨てる時は捨てますよね^^;

本当は捨てた方がいいと思いつつも、
捨てられないというのもありますもんね~。
いつかは使う時もあったりするので、
そこの判断も含めて中々に難しいものがありますね^^;

使わない物の家賃も払っているというのは、確かに言い得て妙ですね~。
お互いにいらない物は捨てていって、
上手く部屋も整理整頓を進めていきたいですね(´∀`)

ありがとうございます^^
今回は写真から加工して背景も凝ってみたので、
このまま完成まで更にクオリティーアップを図りたいですね~。
[ 2024/11/04 22:01 ] [ 編集 ]

イラスト完成、おめです♪ 構図が素晴らしく
素敵なイラストに仕上がってますね!

そして、ぼっち~のライブビューイングに参加
ということで楽しまれたようですね(^o^)
現地が1番ではあるでしょうが、一体感を感じられた
ということで、よかったのではないでしょうか。

そして、断捨離ですが、かなり思い切りましたね!
私も好きなグッズとかあったりしますが、やはり
なかなか捨てられないことが多いです。ですが、
それらにメスをいれてこそ、本当の断捨離なのでしょうね。
素晴らしいと思います!
[ 2024/11/05 17:16 ] [ 編集 ]

こんにちは。
スレミオin沖縄のイラストが、とても良い雰囲気ですね^^
実際に2人でこういうことをしていて欲しいと思いました^^
[ 2024/11/05 21:29 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
ありがとうございます(´∀`)
今回は沖縄旅行の時から描こうと思っていたものでしたが、
やっぱり景色がいいと色々とアイデアが出てきますね~。

現地の盛り上がりを見て羨ましかったですが、
ライブビューイングの方も楽しめたので行って良かったです(´∀`)
次回は現地のチケットが当たったら、
是非とも会場で楽しみたいところですね~。

今回は久し振りの大きな断捨離でしたが、
本当に自分でも思い切ったと思いました^^
好きで集めていたものだったので名残惜しさはあるものの、
捨てる事によって気持ちもだいぶスッキリとしましたし、
これからも断捨離は続けていきたいですね~。
[ 2024/11/05 23:07 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

よいちさん
ありがとうございます(´∀`)
今回は沖縄旅行の時から考えていたものでしたが、
雰囲気の良さが伝わっていたら嬉しいです^^
新婚旅行に沖縄というのもいいので是非とも二人には行って欲しいですね(笑)
[ 2024/11/05 23:08 ] [ 編集 ]

ヴェノムを観てこられたのですね~
シリーズ最終作ということで、感慨深いものが
あったのではないでしょうか。

>そもそも低調になりかけているSSU

あらら、そうなのですね…
となると、どこかでテコ入れすべく、画期的で
興行的にヒットできる作品が投入されることを
期待したいですね(^_^;)
[ 2024/11/06 18:06 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

そうそう生でライブが見たいけど
映画館でのライブビューイングも周りがファンだから
盛り上がりますよね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
追加ライブの開催の告知があると、楽しみが増えますね╰(✿´⌣`✿)╯
チケット当たるといいですね^^
私はほんとくじ運が無く💦いろいろ応募したけどことごとく落ちて
見にいけません^^;

ヴェノム ザ・ラストダンスも観てこられたんですね^^
逃亡劇はハラハラしてでも見てしまいます(笑)
確かに復活するならば、相棒を守るために犠牲になった感動は
薄れてしまいますね。

でも大きなスクリーンで見るのは
やっぱり違いますね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ツバサさん時間を有効に使われていますね♪ヽ(^∇^*)ノ*:・'゚☆
[ 2024/11/06 19:11 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
遂にシリーズも終わりという事で、
今までの思い出が込み上げてきて感慨深いものがありましたね~。
またヴェノムが出てくる機会もあると思うのでそこも期待したいところではありますね(´∀`)

分かりやすくテコ入れするのなら、
そろそろスパイダーマンを出す必要がありますが、
どんなテコ入れをするのかも気になります(笑)
[ 2024/11/06 22:11 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
ライブビューイングでも盛り上がったので、
今回は無事に行けて良かったです(´∀`)
まさか追加のライブがあるとは思っていませんでしたが、
内容も今回のライブとはまた違うとは思うので、
参加できるようなら参加したいですね~。

本当に懸賞や抽選なども落ちる時は落ちて、
全く当たらないですもんね^^;

今回は逃亡劇の中にもヴェノムらしさがあって良かったですが、
折角の感動的な別れのシーンなのに、
復活してヌルと戦いそうだと思うとちょっと感動も薄れてしまいますね^^;

今回はシリーズ最終作というのもあって、
最後に大きなスクリーンで見られて良かったです(´∀`)
[ 2024/11/06 22:14 ] [ 編集 ]

おお・・・スレミオが順調に進んでいる・・・!!!
最近は写真からイラストに取り込む?ってことができるらしいですね。
絵に関しては頓珍漢なので申し訳ございません。
まあ、パソコン技術が進化しているので、そのあたりで時短が出来ると良いですよね~~。
不必要なところで時短をして、その分、拘りたいところに時間が割けますもんね。
(*'▽')

[ 2024/11/07 06:12 ] [ 編集 ]

おお、なるほど! 今回は実験的にいろんなことを
されていたのですね。昨今いろんな技術があり
ますが、知っててもやり方を知らなければ意味がない。
今回挑戦したことで、今後に活かせるスキルを習得
できてよかったのではないでしょうか(^o^)

デジタルのあらゆる技術を少しずつ習得していくことで
点と点が線となり、よりよい作品になることを祈ってます♪
[ 2024/11/07 20:17 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
写真も加工次第で良い背景になってくれるので、
本当に便利な時代になりましたね~。
折角のデジタルツールなので色々と取り入れていって、
時短や他への注力もしていって、
更に良いイラストを描けるようにやっていきたいところです(´∀`)
[ 2024/11/07 22:26 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
今までのやり方も良かったですが、
今回はより新しい技術も取れ入れてみたのでそこも勉強になりました(´∀`)
普段やっている事の延長線ばかりだと、
どうしてもスキルも身に付かないので適度に挑戦していくというのは続けていきたいですね~。

今まで知らなかった事や出来なかった事が出来るようになっている実感はあるので、
更に良いイラストを描けるようにやっていきたいところですね^^
[ 2024/11/07 22:28 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

急に寒さが本格的になってきましたね。
ホットカーペットを今日は出しました(笑)
京都を歩く外人さんは半袖の方が多くびっくりです^^;
寒い国から来る人が多いのかな^^;

トランプさんが再び就かれるとは家族も思ってなかったみたいで
ビックリしていました。
最近、森永さんの亡くなる前に話して置く
って動画をよくみているんですが
政治などの裏も見えてやはりな・・・
っていろいろ考えてしまいます💦

イラスト~あのバックは沖縄旅行からの
アイデアなんですね^^人物にともとてもあっていて
アニメのワンシーン見たいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
このイラスト欲しいかたたくさんいらっしゃるだろうな(⋈◍>◡<◍)。✧♡

[ 2024/11/08 19:03 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
一気に寒くなって来て秋の終わりというものを感じますね^^;
あっという間に冬らしい気温ですもんね~。
そしてこれだけ寒くても外人さんは半袖半ズボンという人が多いので、
日本人とは寒さの体制が違うのかと思うと不思議ですよね(笑)

当初はハリス氏優勢が報じられていたので、
逆にトランプ氏が圧勝して政権を取り戻したのは驚きましたね~。
何事も表裏がありますが、詳しい事情を知ると、
また違った見えて色々と考えちゃいますよね^^;

今回は色々なアイデアが浮かんだというのもあって、
沖縄旅行には行って良かったです(´∀`)
新婚旅行のワンシーンみたいな感じで、
魅力的に見えていたら描いた甲斐がありましたね~。
[ 2024/11/08 22:34 ] [ 編集 ]

断捨離の次は、きちっと整理整頓ですよね。そして、その手の
グッズはたくさんありますし、これもまた迷いますね(^_^;)

>積極的に強いアメリカ

トランプ氏にアメリカ国民が望むことは、やはりこれな気が
しますね。ただ、そうなると、どこかで衝突も増える
でしょうから、これまた難しい…

日本国民の私としては、株価上昇してくれれば嬉しいです笑
[ 2024/11/09 12:09 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
断捨離をしてだいぶスッキリしたというのもあって、
整理整頓もちゃんと心掛けたいところですね(´∀`)
特に本の方は曲げたくないので上手く良いものを購入したいです(笑)

昔のように強いアメリカであって欲しいというのはありますが、
それをやるとおっしゃる通り、衝突も増えるから難しいところですね~。
何かを犠牲にしないと成り立たないというのはありますが、
それに日本が巻き込まれると思うと暗澹たる気持ちになりますね(><)

折角の政権交代なので、上手く株価も上がって欲しいですね(笑)
[ 2024/11/09 23:40 ] [ 編集 ]

おはようございます

2人のラブラブ旅行での記念撮影なワンシーン完成ですね
調整やちょっとした工夫でイメージどおりのものができたのは描いてる本人の達成感もモチベーションもあがりますよね

アニメスタッフが作った同人誌もいいですね
裏話とか詳細な事がわかるのもありますし落書き本の方も普通の気合の入ったものとは又違って
フラットに描いたものが見られるのも楽しめそうですよね
水星のすべての2人の色っぽさがたまりませんね
[ 2024/11/10 06:41 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
今回は写真を撮ったところのロケーションも良かったので、
本当に2人の新婚旅行にはピッタリでした(´∀`)
加工次第で上手くイメージ通りになるので今回はそういう意味でも良い経験を積めました^^

公式から出版されているものと違って、
同人誌だからこそのイラストもあったりするので面白かったです(´∀`)
ここでしか見られないと思うと特別感もあって本当に買って良かったです(笑)
「水星のすべて」の2人は色っぽさもあっていいですよね~。
[ 2024/11/10 12:44 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

わ~これは欲しくなりますよね!
こういうタイミングと言うか縁?というか
不思議な力が働いていますよね。

私も好きな漫画やドラマの本や
脚本やサントラ盤とかも買ってしまいます^^;

転売ヤーはどうして高額で売られますよね^^;

そして来月、本が出るのも気になりますね^^
欲しくなりますね^^

昨日今日はお天気で暖かな気候でしたね^^
洗濯日和でしたね♪ヽ(^∇^*)ノ*:・'゚☆
[ 2024/11/10 20:21 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
本当に今回購入できたというのは、
不思議な縁を感じますね(´∀`)
今までは売り切れていたというのもありますし、
たまたま見たタイミングで入荷していたのは驚きました(笑)

やっぱり好きな作品のものであれば、
売られていたら買ってしまいますよね^^
転売ヤーから購入するのは流石に避けますが、
その為に中古サイトを回って納得できる価格で買いたいですね~。

来月発売の本の方は内容がまだ分からないだけに気になっているので、
早く情報解禁して欲しいです(笑)

今日は逆に雨が降っていたので、
昨日の内に洗濯を色々としておいて正解でした(´∀`)
[ 2024/11/10 21:58 ] [ 編集 ]

私も駿河屋使ってます(笑)。
新品だったらアマゾンで購入しますけど、
中古だったら、駿河屋にいけば、待っていればやってくるのが定期。
やっぱり、個人的には中古のネットで購入するなら駿河屋ですね。

私の場合は、待つのは苦じゃないので、
出荷されるのを待てばいいし。
所謂、すぐ来ないのも苦じゃないので、
そういう人であれば駿河屋を使うのは良い方法の一つですよね。

[ 2024/11/11 08:36 ] [ 編集 ]

おはようございます
歌うときのポーズもいろいろありますが
このそっと手を添えるスタイルも静かだけどいいですよね


閉じの欲しかった気持ちと手に入れたときの気持ちは大事ですし
それだけ大切に思っていた気持ちと
今のそれらをあえて手放す気持ちもどちらも嘘はないですし
思い出まで消えるわけじゃないですしね

実際に物が減った空間を見ると肩の荷が下りた感じもしますよね
[ 2024/11/11 09:18 ] [ 編集 ]

断捨離、お疲れ様でした。大規模な断捨離ということで、
物理的にかなりスペースも空いたでしょうし、いろいろすっきり
したのでしょうね(^o^)

>当時は欲しくて買った物だったから後悔はないのだけれど

ですね。私も時々、似たようなことを考えることはあります
けど、「買った当時」は十分に楽しんだわけですし、仕方ないのです^^

そして、水星の魔女グッズ、ゲットおめです♪

>アニメスタッフが作った同人誌

同人誌とはいえ、そこまでいくと、ほぼ公式グッズのような気も…笑
[ 2024/11/11 10:47 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
中古だったら駿河屋で揃っていたり、
新しく入荷していたりして本当に便利ですもんね(´∀`)
ここ数年で実店舗も増やしたりしていて物が流入しやすくなったとは思うので、
色々と買えるようになって、駿河屋も本当に便利になりましたね~。

発送の遅れは相変わらずなので驚きましたが、
急ぎではない分でなら問題ないですしね^^
ここでしか手に入らない物もあるので、
ある程度の遅延は目をつむって待つのも良いですしね~。
[ 2024/11/11 21:50 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
今回は激しい感じではない雰囲気にしたかったので、
静かなイメージで描こうと思っています(´∀`)

当時は欲しくて買った物ではありましたが、
今となっては手放す事になったのもどちらも本当に気持ちですしね~。
また欲しくなったら買い戻せばいいというのもあるので、
気軽に断捨離するというのはこれからも続けたいですね^^

物がなくなるというだけでもだいぶスッキリ出来ました(´∀`)
[ 2024/11/11 21:52 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
今回は大規模に断捨離したというのもあって、
スペース的にも気持ち的にもだいぶスッキリとしたので、
これからも定期的に捨てていきたいですね(´∀`)

当時は楽しい気持ちや熱意があって買ったというのもあるので、
それはそれで良い思い出ですしね^^
好きなものも変わっていきますが、
今は『水星の魔女』に熱があるので上手く買えて良かったですね~。

特に「水星のすべて」の方は複数のスタッフが参加して作っているので、
ほぼ公式グッズみたいな内容でした(笑)
[ 2024/11/11 21:56 ] [ 編集 ]

寒暖差が日によってありすぎですよね(^_^;)

投資の商品がいろいろ出ることはいいと思います。
選択肢が増えて、自分なりの投資のやり方が
増えるってことですしね。もちろん、既存のやり方が
あってる人は、信念を曲げず、今までのやり方を
淡々と続けるのがいいと思うわけです(^o^)
[ 2024/11/12 12:05 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

本当に朝と夜では気温の差が激しいですね。
服装に困ります💦
こんなに差があるのは今年が1番差が激しいかも^^;

楽天のこんな投資信託がでてるんですね。
確かにシミュレーション結果があると
違いますもんね。
でも、やはり自分の思ったやり方や計画で進むのが
間違いないですよね。
人などに惑わされ失敗するのはキツイ💦

そして大規模な断捨離されたんですね!
物が無くなるとそれだけスペースも出来すっきりしますよね。
なかなか出来ない人が多いから
いつも整理整頓や断捨離の本や記事が出回るのでしょうが^^;

ツバサさんのように、やはり計画通りにこれも進められるので
これを読んで捨てようと思う人も多いと思います(⋈◍>◡<◍)。✧♡
[ 2024/11/12 19:26 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
そろそろ寒くなってくれるならいいのですが、
変に暖かい日があるので困りますね^^;

選択肢がどんどんと広がっているので、
投資を始めたり、幅を広げるのならいい時代ですよね(´∀`)
今回は今まで通りのやり方を続けると決めましたが、
これから更に良い投資対象も出ると思うのでこれからの投資商品の発展が楽しみですね~。
[ 2024/11/12 22:14 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
気温差が激しいというのもあって、
本当に服装には困ってしまいますよね^^;
そろそろ差もなくなって安定して欲しいですね~。

確か9月から販売開始された商品だったと思いますが、
シミュレーションの良さから話題になっていたので気になっていました^^
シミュレーションはあくまで予想だとは分かっているものの夢はあっていいですよね(笑)
色々と投資商品が出ているので悩ましいですが、
これからも航路を守ってやりたいところですね~。

物がなくなって空間がスッキリしたというのもありますし、
何より気持ち的にスッキリしたのが大きかったですね(´∀`)
みんな断捨離はしたいと思っていても難しいので、
その分、本や記事が出ていると思うと上手い商売だと思います(笑)

これからも計画的に断捨離や整理整頓をしていって、
上手く生活できるようにしたいですね~。
[ 2024/11/12 22:19 ] [ 編集 ]

おお、希望部署との掛け持ち、ひとまずはお疲れ様です。

そうですね~~。
上司の考えがどうかは分からないですけど。
希望部署に行ったとて、1か月で「やっぱり戻りたい」って方も
私の職場にはいらっしゃるので、
この辺りは模索しながらやっているということではないでしょうか。
・・・恐らくですが。


上司に繰り返す言うのは有効(笑)。
忘れる気がなくても、上司も色々な人の話を聞いているわけなので、
すぽっと頭から抜けて仕事していたりするので、
繰り返し言わないと上司も人間なので忘れます(笑)。
私の部署の主任も
「あれえ、私にそんなこと聞いたっけ?」って平気で返してきやがる(笑)。
まあ、私が仕事でヘマしたときもすぐに忘れるので、
その辺も助かるの出すけど。

ひとまずは掛け持ちの仕事でしょうが、
お体ご自愛の上、頑張っていきましょう。
[ 2024/11/14 13:40 ] [ 編集 ]

>少し前から異動先での仕事もしているという状況

おお! 素晴らしい。少なくとも、以前の職場では
厳しい…みたいなことをブログで書かれていた気が
するので、比較的柔軟な会社なのではないでしょうか。
もちろん、会社の事情もあるでしょうから、少しずつ
ではあるのでしょうけど。兼務も評価されるといいですね^^

そして、着々とクリスタの小技を習得していますね~
デジタルの良さはやはり修正のしやすさだと思います。
細分化すれば、ツールごとにさらにいろいろあるでしょう。
大変でしょうけど、少しずつクリスタマスターに近づいて
くださいね♪
[ 2024/11/14 17:57 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

希望の移動先と両方されてるんですね。
やはり何度も伝えるのは大事なんですね!

今は、やはり書かれているように
どちらもツバサさんがこなせられるので
両方から必要とされているけど
本人からしたら、負担が増えますもんね。

月をまたぐより新しい月ですっきり
移動が望ましいですもんね^^

うちの夫は会社の人が辞め、足りなくて両方かけもちで💦
今までより1時間半程帰りが遅くなりました^^;

年末に向けみんなすっきりしたいのは
とてもわかりますけどね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

本当にイラストを見ていても構図やバランス、色塗りなど
すべてにおいてツバサさんの学びの速さが凄いので
お仕事も凄く出来る方なんだろうなと想像します^^
[ 2024/11/14 19:14 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
掛け持ちというのはなかなか辛いですが、
一先ずは異動も叶うので後は時期が来るまでゆっくりやっていきたいですね^^;
やってみたらイメージと違っていたというのもあるので、
様子見で掛け持ちさせているというのはあるかもしれませんね。
やらされる方としたら困ったものですが、向こうも考えがあるでしょうしね~。

言った事をちゃんと覚えている上司というのは、
本当に少数派ですもんね^^;
言った事を覚えていないというのもあるので、
繰り返し言っていって少しでもこちらの希望通りになるように続けていきたいですね~。

掛け持ちだと二倍疲れるというのもあるので、
上手く乗り切っていきたいですね(´∀`)
[ 2024/11/14 22:50 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
前職と比べたら比較的に異動がしやすいというのもあって、
柔軟性があるというのは良かったです(´∀`)
兼務をさせられて大変になるのはこちらなので、
その辺りもちゃんと評価に繋げて欲しいところですね(笑)

デジタルだと修正や加工が容易なので、
本当にそこが最大の利点ではありますね^^
色々なツールや小技があって覚えるのが大変なところもありますが、
上手く覚えていって実力に繋げていきたいところですね~。
[ 2024/11/14 22:53 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
事ある事に何度も伝えていたというのもあって、
やっと要望が通って良かったです(´∀`)

出来ると本人が望んでいるというのは違いますもんね~。
どちらからも必要だと言われたとしても、
負担を被るのはこちらではあるので、早く解放されたいですね^^;

ダラダラと続けられても困るというのもあるので、
早くスパッと異動したいです(笑)

掛け持ちすると時間にも悪影響が出ますもんね(><)
出来るからといって旦那さんに任せてもいても、
結局はおんぶにだっこになるだけなので、
ちゃんと人員補充も含めて考えて欲しいですね……。

色々な本を買って実践した結果というのもありますし、
これからも上手く吸収していって、
イラストの技術も更に磨いていきたいですね^^
[ 2024/11/14 22:59 ] [ 編集 ]

おはようございます

1度伝えてそれで終わりだと「あっ言わなくなったからじゃあ現状維持でいいのかな」
ってなったりしそうですし繰り返し伝えて意思を示すのは大事ですよね

とは言うものの両方をずっと往復してっと言うのは地味に疲れますし
何より両立できているからって受け取られてこのまま嫌な今の現場も仕事続ける事にもなりそうですし
早く異動してもらえるといいですよね
[ 2024/11/15 07:19 ] [ 編集 ]

こういうアプリがあるのですね~ ポイ活は、
性格にもよるでしょうけど、好きな人はマメに
貯めるでしょうし、ちりつもで凄いことになりそうです。

>この1年で得られたのは8,000円なんだけど、

素晴らしいですね! 人間、一般的な労働で、
8000円を稼ぐって本当に大変なことだと思うんです。
自分のペースで続けて、稼げるっていいですよね!
[ 2024/11/15 19:44 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
ちゃんと出来ている上司なら一度いえば通じるのですが、
大半の上司は何でも言ってあげないと理解できませんもんね~。
今回は何度も言っておいて良かったと思いました(笑)

兼務となれば時間的にも気持ち的にも疲れるものなので、
本当に早くこの状況を終わらせたいですね^^;
その分は評価されるというのならいいですが、
それも分からないと頑張り甲斐もないですしね~。
[ 2024/11/15 23:38 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
ポイ活は本当に好きな人は豆に貯められるというのがあって、
相性がいいと本当に貯められますもんね(´∀`)
適度にやっている僕でもそれなりに貯められたので、
これからも自分のペースでやりたいですね~。

お金を稼ぐというのは本当に大変ですもんね^^;
仕事でこれだけ稼ぐというのも大変なので、
ポイ活で稼げたというのは大きいですね~。
[ 2024/11/15 23:42 ] [ 編集 ]

ふふ。偶然にも私も昨日髪、切りました笑

ふるさと納税。いいですね~(^o^) 妻が利用していて
毎年なんらかやってます。年末は忙しくなることが
多いですし、早めに済ませておきたいですよね。

からし蓮根、私も食べたことないかもです。
アニメに出てくる食べ物、美味しそうですし、つい
影響されますよね^^ 外国人も日本のアニメで知った
ってのをよく聞きます。

[ 2024/11/16 18:06 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

ふるさと納税、こないだも動画で元税理士さんが
これをしないと勿体ない話をされていました(*^v^♡♥)

なかなかどうするか?わからないまま
1度もしていない。・・・って言う人が多いと言われていた^^;

やはりお米がいいですね^^
食べるものにしておくと、家にも役立つし
要らない物を選ぶよりいいですよね^^

辛子れんこん私も食べたこと無いです。
1度食べてみたいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ほんとうにもう11月半ばだなんて信じられないです💦
[ 2024/11/16 20:34 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
タイミングも同じ日だったという事で奇遇ですね(´∀`)

お得に使える制度なだけあって、
今年も利用しておく予定ですが、返礼品が色々とあって悩ましいですね~。
少しでも良いところを選びたいところですね^^

からし蓮根は食べる機会もなかったのでどこかで食べてみたいです(笑)
アニメ経由で知って美味しそうだから興味を持つというのはあるあるですもんね~。
日本アニメで知って実際に食べに来る人もいるでしょうし、
そういう意味では良い情報源となっているように感じます^^
[ 2024/11/16 22:48 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
動画でもオススメされているのですね~。
やっぱり制度的にお得だというのもあって、
使っておきたいところですね(´∀`)

人間分からない物に関しては使わないので、
普段から何が自分に取って得になるのか調べる癖は付けておきたいですね^^

お米ならあっても困らないですし、
何より美味しいものを食べられるというのはメリット大きいですもんね~。
色々な返礼品が多いですが、自分に必要な物をちゃんと選びたいですね^^

からし蓮根は食べる機会がなかったですが、
どこかで一度食べてみたいですね~。

あっという間に時が過ぎていくので本当に驚かされますね^^;
[ 2024/11/16 22:52 ] [ 編集 ]

「ダンダダン」、話題になってますよね~
うちの子供が、妻に「オカルトの作品だから、
きっと楽しめるよ?」と勧めていたそうです^^

私もどんな作品か知らなかったので、ちょっと
興味が湧きました(^o^)
[ 2024/11/18 14:50 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

わ、『妻、小学生になる』アニメが原作だったんだ。
これ2022年にドラマになっていたのを楽しみに見ていました^^
アニメもみてみたいです(笑)
最近はアニメが原作が多いですよね^^

と、思ったら
トリリオンゲームもドラマを見ていた(笑)
そうそう奇抜な展開が多かったけど
見ていてすっきりしました(笑)

大型ゴミって昔は無料で持って行ってくれたのに💦
今はお金かかります💦
うちも先日、自転車や使わない机やいすを捨てて
少しスペースが開きました(笑)
[ 2024/11/18 18:36 ] [ 編集 ]

こんばんは

ダンダダン、オカルトがコメディーにもホラーっぽさにもジャンプらしくバトルにも
上手い具合にちょちょっとスパイスのように振り掛けられていて
実に好みの作品ですね


甘神さんち3姉妹それぞれにかわいさの魅力があって
誰と結ばれるのかも気になりますし主人公もなんだかんだ言いながらも協力し手くれたり助けてくれたりと
いいですよね、絵がすごい綺麗だから魅入っちゃいますね

きのこいぬ、ほんわかゆるふわで癒し系ですね
ちょこんとしえるだけでもとことこ動いてるのを見てるだけでもかわいいですね
あれはぜひうちにもきやってほしいですね。抱っこしてみたくなります
[ 2024/11/18 19:11 ] [ 編集 ]

>前期アニメの感想をその内書こう(´・ω・`)
安定と安心のツバサ様のアニメ感想記事(≧∇≦)
お待ちしております!

と、いうのはさておき
「君は冥土様」は私も好きな部類です。
ヒロイン役の声優の方が落ち着いた感じの演技をされるので、とても好印象です。
最後どういう感じに終わらせるのか気になるところですね!
今チラっとググりましたけど原作はまだ連載中だそうです!
[ 2024/11/18 20:25 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
『ダンダダン』はオカルトもあり、感動できる要素もありで、
なかなかにオススメですね~。
声優も実力派ばかりなので演技的にも安心して見れます(笑)


まだ今なら追い付けるくらいなので是非見てあげて下さいね(´∀`)
[ 2024/11/18 22:22 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
ドラマになっていたというのは知りませんでしたが、
メディアミックス展開が豊富だというのはいいものですね~。
アニメはアニメで面白いところが多いので、
ドラマと比較しながら見ると楽しそうです(´∀`)

最近はドラマ化、次にアニメ化というのが多いのですね^^
展開自体は奇抜で突飛ではあるものの、
そこが良いところでもあるので見ていてスッキリできますよねー。

最近は何でも回収にお金が掛かりますもんね^^;
自転車などの大型の物を捨てるとスペースも空いて、
気持ち的にもスッキリするのでいいですよね(´∀`)
こういうのも断捨離の醍醐味ですね~。
[ 2024/11/18 22:25 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
オカルト一辺倒ではないというのがポイント高いですよね(´∀`)
バトルの方も見所の一つですし、
上手く全ての要素が調和していて好きになれる作品だ年うのは大きいですね~。

本当に絵が綺麗ですもんね^^
舞台が京都というのもあってロケーション的にもいいですし、
誰と結ばれるかを含めて楽しみですね~。

きのこいぬは確かに家に来て欲しいですね(笑)
コミュニケーションも取れるというのが大きいですし、
仲良く暮らして行けそうな気がします(´∀`)
[ 2024/11/18 22:31 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

早坂まいかさん
最近は何かと書く機会がなかったですが、
そろそろまとめてアニメ感想も書きたいところですね(´∀`)

『君は冥土様』は確かに演技が印象的ですもんね~。
ヒロイン役の上田麗奈さんは色々な役を演じていますが、
落ち着いた演技には定評があるので、これからどんな演技を見せてくれるのか楽しみです^^
原作がまだ連載しているという事で、アニメでどこまで描くのかも楽しみですね~。
[ 2024/11/18 22:34 ] [ 編集 ]

急に寒くなりましたからね。
そこから体調はメンタルに支障をきたすのは当然のことですので。
そこを気にされる必要はありません。

まずは休みましょう!!
そして、外を散歩して身体をなるべく早めに冬モードに変換するようにしていきましょう~~。

今は身体を冬モードにするために
身体の中を変えようとしている最中だと思いますので、
お身体ご自愛の上、お過ごしくださいませ。
[ 2024/11/19 06:30 ] [ 編集 ]

最近は、確かに日々の寒暖差が激しいですよね。
それゆえ、自律神経の乱れ等があったのかもしれませんね(;´Д`)

いざという時のための頓服薬はあってもいいとは
思います。薬があるという安心感だけでも、相当
落ち着くと思うわけです^^
[ 2024/11/19 11:30 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
本当に一気に寒くなったというのもあるので、
体も着いて来れなくなるのも仕方ないですもんね~。
まだ寒さに体が慣れていないというのもあるので、
徐々に慣らしていって、体調を整えていきたいですね(´∀`)

まだ慣れるまで時間がかかりそうですが、
上手く乗り切って生活していきたいところですね~。
[ 2024/11/19 22:29 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
少し前までは暑い日もあったので、本当に自律神経がおかしくなりますよね^^;
まだ体が慣れていないというのもあるので早く慣らしたいところですね~。

まだサプリも持ち歩いてはいるので、
何かあったら飲めるという安心感は大きいですね~。
精神的にも落ち着けるように上手く生活していきたいところですね(´∀`)
[ 2024/11/19 22:31 ] [ 編集 ]

KADOKAWAへの買収提案、驚きましたね!
アニメ関係でもアニプレックスですでにかなりの
利益をあげているソニーなので、KADOKAWA買収は
相当メリットがあると感じているのだと思います。

併せて「異世界おじさん」もトレンドに入ってて
面白かったです。確かに◯ガの信者である
おじさんが、ソニー(プ◯ステ)傘下になったら
さすがに…笑

https://magmix.jp/post/267918
[ 2024/11/20 09:41 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

私も喉がおかしく💦薬を飲むか迷います^^;
やはり空気が乾燥してきたのかな💦
一気に寒くなるみたいだけど。今はまだこちらは大丈夫で
息子なんてまだタオルケット1枚被って寝ています(笑)

ソニーがKADOKAWAを買収なんですか?知らなかったです。
やはりメリットデメリットがあるから、

みんながうまい事いく方向で進めて欲しいものです(笑)

精神の落ち込みが酷い時はやはり
それだけ疲れてるのかもしれないですね。
頑張り過ぎるツバサさんだから^^

断捨離もほんと頑張られましたね!!
私も年末に向け、断捨離頑張ります╰(✿´⌣`✿)╯

[ 2024/11/20 20:14 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
まさか、KADOKAWAの買収の話が出るとは思いませんでしたが、
ソニーが手を挙げるとは思わなかったので驚きましたね~。
この買収が成功したら、アニメ関係の収益も相当なものになりそうですし、
どんな展開になるのか気になりますね(´∀`)

『異世界おじさん』のものは僕も見ましたが、
ソニーの参加になったらと思うとなかなかに面白かったです(笑)
[ 2024/11/20 22:35 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
一気に寒くなったというのもあるので、
本当に体調がすぐにおかしくなりますよね^^;
寒いところはもうかなり寒いようですが、
息子さんはまだタオルケットという事で凄いですね(笑)

ソニーが買収に乗り出すとは思っていませんでしたが、
上手くいけば大きなメリットを生み出せるので気になりますね~。

心身が疲れてしまうと、どうしてもメンタルにも影響があるので、
適度に休むようにして乗り切っていきたいですね^^;
今年も終わりが見えてきたので上手く無理をせずに乗り切っていきたいです(笑)

今年は断捨離もだいぶ進んだというのもありますが、
お互いに更に断捨離を進めていきたいところですね(´∀`)
[ 2024/11/20 22:39 ] [ 編集 ]

こんにちは。
歌っている喜多ちゃんが可愛い^^
柔らかさとキラキラしたエフェクトが歌う姿にピッタリですね^^
[ 2024/11/21 20:34 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

よいちさん
今回はライブから着想を得ましたが、
可愛いと言っていただけて嬉しいです(´∀`)
キャラクターが目立つように背景の方も色々と考えて描いてみましたが、
上手く調和できていたら嬉しいですね~。
[ 2024/11/21 22:18 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

喜多ちゃんのイラストほんと素敵でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡
目線や体の向き、表情から服装までワクワクしてみました^^

何と言ってもあの手の表情!
あんなに完璧に描かれていて
凄いなとますます楽しみになってきています(*^v^♡♥)

ライブでの服装も見ましたがほんとだ!こういう風に
インスパイアされツバサさんの良さが
さらに絵の中で表現でき
ファンの方には特にたまらないですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

紅白は昔は家族で見るのが楽しかったのに今では・・・ですね^^;

お風邪、熱が出なくても体怠かったりつらいですね。
特に喉はキツイ💦無理されずにしてくださいね!

[ 2024/11/22 19:41 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
ありがとうございます(´∀`)
今回はライブシーンを元に色々と拘って描いてみたというのもあって、
上手く伝わっていたら嬉しいです^^

手の方は色々と試行錯誤しながら描いたので、
苦手な分野であるものの、
色々と頑張ってみた甲斐がありました^^

ライブの方は歌の方でも刺激を貰えて、
衣装自体の可愛さもあったというのもあって、
色々とインスピレーションを貰えました(´∀`)
やっぱりライブに参加するというのは楽しいものですね~。

昔はドラえもんを見て、その後は紅白歌合戦という流れでしたが今は見なくなりました^^;

まだ風邪の方は完治していなくて咳が止まらない状態ですが、
早く治って欲しいところですね^^;
[ 2024/11/22 23:36 ] [ 編集 ]

あ~~確かに、今は売るときもことも考えてやってますね。
勿論、廃品は廃品でいいのですけど、
売り時っていうのは確かにあって、この時期ぐらいが一番売れるかな?
ってところがあるからその時に売った方がいいですよね。
勿論、思い出の一品っていうのであれば、考え物ですけど、
それはそれで、売却しないのが一番ですしね。。。

社会情勢や使用頻度と相談しながら、
時期を決めて断捨離すると良いですよね。
(∩´∀`)∩
[ 2024/11/23 06:07 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
時期や業者によっては高く買ってくれる時もあるので、
上手く考えて売っていきたいですね~。
今回は値段UPクーポンを使ったので多少は査定額も上がったので、
これからも良い時期に売っていきたいところですね(´∀`)
いらない物に関してはこれからも適度に売りたいところですね~。

売られるものは売って、
少しでもお金になる断捨離も進めたいですね^^
[ 2024/11/23 11:06 ] [ 編集 ]

買った金額よりは、大きく少ないのでしょうけど、
捨てるよりはマシなわけですし、その8000円を有意義に
使ってあげれば、お無くなり(断捨離した)モノ達も
浮かばれるというものです笑

紅白歌合戦、私も出場者リストみました。時代が
時代なら結束バンドは、たしかに選ばれていても
おかしくないですよね。惜しかった!

そして、日々の寒暖差が激しく、私も鼻水ジュルジュルです笑
お互い致命的にならないよう体調に気をつけて頑張って
いきましょう。
[ 2024/11/23 16:15 ] [ 編集 ]

ブラックフライデーも定例になってきましたね
ひと月もすれば新春セール…

イラスト完成おつかれさまです
喜多さんの熱唱されてるところがいいですね
背景があってより歌っている感じが出ています^^

ソニーはプレステ5売れてるようですが、
値上げしたのが気に入らなくて。
角川は色々…アレなので考えますね。
[ 2024/11/23 21:36 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
買った当時は高かったというのに、
いざ売ってみたら二束三文くらいだったので残念でしたが、
捨てるよりはマシなのでそこは良かったです(笑)
梱包して送るだけだったので、
単純に捨ててお終いにしなくて良かったです(´∀`)

今年は映画が公開されていたというのもあるので、
結束バンドにも出て欲しかったですが、出演なしなのは残念でした^^;
来年こそは出場を期待したいところですね~。

お互いに風邪を引いてしまうと大変ですよね^^;
悪化しないように過ごしていって、早く治したいところですね~。
[ 2024/11/23 23:56 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

masa(マサ)さん
Amazonがやり始めてそこから広まった気がしますが、
すっかり日本にも定着して来たので商魂たくましいとは思います(笑)

ライブ参加したからこそ思い付いたものだったというのもあって、
今回は上手く歌っているところが表現できていたら嬉しいですね(´∀`)
背景が加わると一気に雰囲気が出るので描ける時はせっきに描きたいですね~。

今回の買収が成功するのかも含めて注目ですが、
もし成功するのなら良い化学反応が起こる事をしたいところですね^^
[ 2024/11/24 00:02 ] [ 編集 ]

おはようございます

手を差寝て手を伸ばすポーズが運命の相手みたいな感じがしますね

やはり売ったときの値段見ると者を買うのは慎重に選ぶのも大事ですよね
その時の気持ちに嘘はないんでしょうが後々の金銭面とか見ると難しいですよね

風邪早くよくなるといいですよね
[ 2024/11/24 08:42 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
今回は2人だから出来るシーンというところから思い付いて描いているので、
上手く伝わっていたら嬉しいですね(´∀`)

当時は欲しかったから買ったものの、
今では不要だったというのはあるあるですもんね^^;
せめて高値で買い取ってくれれば良かったですが、それも難しいですしね~。

まだ咳と鼻水が出るので早く完治させたいです^^;
[ 2024/11/24 11:08 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

お風邪大丈夫ですか💦
疲れも週末に一気に出ますね^^;

お仕事だけでなく断捨離も頑張ってられたから。

そして2100万を超えたって凄いです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
娘にもいつも話すんですよ(笑)
もう全然たまらず使う使う💦

円安円高どちらも良し悪しがありますもんね。

そうそうお金がすべてで無いと思うし
お金にあまり重きを置いていないけど

やっぱりいざとなればお金が無いと何もできない。
困るのはやはりそれですもんね。

あって困ることは無いわけで(笑)

ほんとツバサさんはお若いのにきちんと将来も考えられて
投資も始められたのも方向性も素晴らしいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

精神的な余裕ってほんと大事ですね♪ヽ(^∇^*)ノ*:・'゚☆
[ 2024/11/24 18:57 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
仕事の疲れや断捨離の疲れもあって、
風邪という形で一気に噴出したのかもしれませんね^^;
今のところは熱も出ていないので早く完治させたいです(笑)

円安効果があるとはいえ、ここまで行ったというのは、
なかなかに大きい出来事だと思いますね(´∀`)
本当に早くから投資を始めておいて良かったとは思います(笑)

いざという時にお金がないと困るのは自分ですし、
せめて何とか出来るだけのお金は持っておきたいですもんね~。
お金はいくらあっても腐らないとはよくいったもので、
本当にいくらあってもいいものですしね^^

投資を始めたお陰もあって、
浪費癖がつかずに進んでこられたのは良かったと思います(笑)
投資をしていなかったら悪い方に進んでいたと思いますし、
ちゃんとした洗濯をするというのは大事なものですね~。
[ 2024/11/24 21:58 ] [ 編集 ]

こんばんは

まだ完治おはいかないまでも
徐々に治ってきてよかったですね。せめて寒さがもうちょっとやんわり来てくれてたら
直りとかも早かったかもですよね

ヨルクラはみてましたね
放送終わっても未だにコラボしているのも地味でもそれだけ惹きつける魅力があるからなんでしょうね
ウィワイ仲良くだけじゃなくて創作していくならではの悩みあ葛藤や
あ~たしかにその考えはわかる
って部分もあったりでいろんな部分で楽しんでましたね
普通に4人わいわいしてる感じtか楽しいですし
馬場ちゃん(さんと言うべきかな)は何か応援したくなる感じで気に入ってましたね
[ 2024/11/24 23:03 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
やっと風邪も良くなりつつあるので、
この調子で早く治って欲しいものですね(´∀`)
寒さが厳しかったりする日々が続いていたので、
もう少し体に優しい気温が来て欲しかったです(笑)

未だにコラボをしているというのは驚きましたが、
それだけ魅力や人気があるというのは嬉しいものですね^^
単純に仲良くなって話が進むという訳ではなく、
時には衝突や悩みを抱えながら進んでいくというのが良かったですよね。
それぞれ違った魅力があるキャラクターが多かったというのも本作の特徴でしたね(´∀`)
[ 2024/11/25 22:28 ] [ 編集 ]

こんばんは

喜多ちゃんの心をこめた歌唱、手をぎゅっとして胸あたりにそえるポーズ
衣装は実際に中の人が歌っていた時の衣装というのも好きな気持ちがでていて素敵ですね

ですね、どんな媒体やジャンルでもそれに触れて何かしらのきっかけやアイデアの元になったり
気持ちが後押しされたりできますし
好きなもの意外でも触れてみるのもどこかで+になったりしますよね

昔は大晦日のドラえもん見終わったらみていた感じですね
今じゃそれこそふらっとチャンネル変えたときにアニソンがあったらうれしいくらいな感覚になってますね
ネット見てるほうがながくなったのもありますね
[ 2024/11/26 17:18 ] [ 編集 ]

体調不良の中の記事、お疲れ様です。
こっちでも、結構、その手の受診が多い季節になりましたね~~。
やっぱり、今週?先週?ぐらいから急激に増えましたね。
大したことはないし、発熱も風邪症状もないけど、倦怠感があるって感じ。
メンタルが上向かない感じでしょうかね。

前回もコメントしましたが、
この時期になるとどうしようもないので、
早く順応できるように対策していくしかないですよね。。。


って言っても、仕事があるんだよな!!
この仕事やっていると、
「あ~~季節だもんね。」で理解があって、
みんなでサポートするんですけど、
どうしても、普通のお仕事だと・・・・ねえ、ってことになりますよね。。。


この手の気圧というか、季節の変わり目の症状も
みんなに広く知れ渡ると良いのですけどね。。。

[ 2024/11/26 17:47 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

週末に体調悪くなると仕事に影響が出ない反面
せっかくの休みなのにって思ってしまいます^^;

ツバサさんも体のだるさ取れないとつらいですね💦

うちも滅多に風邪などひかない夫が土曜日夜から
熱が出ました^^;
月曜日も微熱だけど休むと怒られるからと
無理していきましたが💦

こういうのきちんと休める仕事場がいいです^^;

え?ふるさと納税で電気代が払えるのがびっくりです!
Amazonでも何でも買えるしふるさと納税迄いろいろ
できちゃう時代なんですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
[ 2024/11/26 18:54 ] [ 編集 ]

体調の方はどうですか? 天候が人の体に与える影響は
すごく大きいと思います。できることは限られている
でしょうが、日々普通に過ごせるといいですね(T_T)
私も風邪まではいかないものの、鼻水とともに生活する日々です笑

そして、資産形成、順調ですね!
何はなくとも、まずはお金。世の中の大体の悩みは
”コレ”で解決できますので、可能な限り、どんどん
増やしましょう笑
[ 2024/11/26 21:53 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
今回はポーズを含めて色々と考えながら描いてみたので、
素敵といっていただけて嬉しいです(´∀`)
アニメの衣装ではなくライブ衣装にした甲斐がありました^^

触れる事によってアイデアに繋がる事もあるので、
本当に色々なものに手を出すのはいいとは改めて思いました^^
どんな出会いで良い影響があるのか分からないものですもんね~。

大晦日といえばドラえもんの特番でしたもんね^^
僕も今ではネットの動画を見ながら年越しをする事が多くなったので、
変わる時は本当に変わるものですね~。
[ 2024/11/26 22:46 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
やっぱり季節柄も相まって体調不良の人が多いのですね~。
一気に寒くなったり、インフルエンザやコロナが増えて来たりと、
体調不良も色々な原因がありそうですが、
出来るだけ健康に過ごして行きたいところですね^^;
倦怠感も出てきたりするので、せめて年末までは何とか乗り切りたいところですね~。

季節的な要因もあるので仕方ないというのもありますが、
全ての職場で理解し合えるのは難しいですもんね(><)
支え合えるというのが一番ですが、なかなかに難しいものですね。

体調不良も本人のやる気がないという風潮が未だにあるのが、
なかなかに怖いところですね(><)
[ 2024/11/26 22:52 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
折角の休日なので好きに行動したいところですが、
体調が悪いとそうもいかないですもんね(><)

早めに体の怠さや風邪も完全になくしたいところですが、
季節的なものもあるのでなかなかに難しいものですね^^;
そして旦那さんも熱が出てしまったという事ですが、
無理に仕事までいって本当に大変ですね(><)

何かあった時に休めないというのが一番精神的にも辛いですしね……。

僕も先日まで知らなかったですが。
電気代が払えるというのは本当に驚きましたね^^
ふるさと納税も本当に便利になったので増々これからの発展が楽しみです(´∀`)
[ 2024/11/26 22:55 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
天候や気圧で体調になるというのもあるので、
いざ巻き込まれるとなったら本当に影響大ですもんね(><)
どうしても何か巻き込まれる事はありますが、上手く乗り切っていきたいところですね~。
やっぱりこの時期は鼻水も出るので困った季節ですよね^^;

今のところは順調に積み上げて行っているので、
このままお金も増やし続けていきたいところですね(´∀`)
お金があると問題の解決も選択肢も広がるので、更に資産形成は進めたいですね(笑)
[ 2024/11/26 22:58 ] [ 編集 ]

文明の利器・電子レンジ。進化が凄まじいですよね。
その他の調理器にも言えることですけど、さまざまな
料理用途で使えるようになってきてるのは画期的だなと^^

そして、なにげに料理日記ということで、美味し
そうですね!(^o^) 昨今、さまざまなレシピも公開
されてたりしますし、(やる気があれば笑)どんな料理
でもトライできるいい時代です♪
[ 2024/11/27 18:00 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
電子レンジで出来る事は本当に多くなりましたし、
その分、進化もだいぶ進んで凄いですよね(´∀`)
電子レンジだけで出来る料理も多いので、
本当に画期的な進化をしているように家事ますね~。

久し振りにブログで料理日記を書きましたが、
上手く出来たので良かったです^^
レシピも色々なところで公開されているというのは良い時代ですよね(´∀`)
手軽に美味しいものが出来るのでネット様様です(笑)
[ 2024/11/27 22:46 ] [ 編集 ]

こんばんは

完全オリジナルの漫画がヒットしたり反響がよければ
それをベースにアニメができる可能性もありそうですよね
とはいえ、やはり新作のアニメが1番盛り上がりはあるのでできればアニメの新作がきてほしいですよね
特別番組まで情報は抑えていたりする可能性もありそうと言えばありそうですし
難しそうでも期待しちゃいますね


きんぴらとカボチャをマヨネーズで和えて半熟卵そえてるの美味しそう
[ 2024/11/27 23:25 ] [ 編集 ]

おお! なんだかんだで、まだまだイベントがあるのが
凄いですね!

>『魔法少女リリカルなのは』すら断捨離の対象

そんな中でのツバサさんのこの決断もまた凄い!!
本当に好きなものでも、今の状況ではやむを得ないという
感じなのでしょうか…

>ハートに火をつけて(´・ω・`)

ふふ。求めているものはこのレベルじゃないってことですね笑
[ 2024/11/28 20:30 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
漫画の方もどんな内容になるのか分からないものの、
上手くヒットをして次に繋げて欲しいですね(´∀`)
次の特番でどんな発表があるのか分からないものの、
アニメの方が盛り上がりはあると思うので、
何かしらの動きがある事を期待したいですね~。

これが全部電子レンジで出来るという手軽さもあり、美味しさもあるのでオススメです^^
[ 2024/11/28 22:46 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
放送から20年も経っているのに、
色々なイベント企画が打てるというのは凄いものですよね(´∀`)

やっぱりライブ以降にずっと新作が出なかったというのも大きくて、
どうしても熱意が維持できなかったというのが大きいですね^^;
断捨離の対象になるとは思いませんでしたが、
その分、他の作品に熱意を上げているのでプラマイゼロかもしれません(笑)

漫画や時計以上に熱意が持てる企画が来て欲しいです(笑)
[ 2024/11/28 22:50 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

Amazonのブラックフライデー先行セールありましたね。
まだ見ていないけど、文具好きなので
一つ欲しいなと思うのだけ見て考え中です(笑)

ツバサさんマットレス買われたんですね。
娘が欲しいと前から言っているのでアマゾンで売ってるとは!
ほんと何でも売っていますよね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

確かにあまり使う頻度などを考えると買うのためらうけど
何度かその話が出るって事は気になっているってことなの
すごくわかります╰(✿´⌣`✿)╯

私も買う時に少しだけ前より考えるようになりました(笑)

SEIKOとのコラボの時計ってお高いですよね!
私も前に好きなキャラのが出たけど
あまりの高さに買うことすら頭から消えました(笑)
[ 2024/11/29 19:02 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
先行セールで欲しいと思っていたものも買えたので見に行って良かったです(´∀`)
文房具も色々と安くなっているので、
良いものが見つかるといいですね^^

折角のタイミングだったので買ってみました^^
本当にAmazonは何でも売られているので、
家から出なくても全て完結できるというのが大きいです(笑)

使う頻度は今の液タブの方が多いですが、
iPadもiPadで気になっているんですよね~。
買ってみてあれば便利だとは思うので、
もう少し考えてから答えを出したいところです(´∀`)

こらぼの腕時計は本当に高いですよね^^;
品質としては良いものであるとは思うものの、
こうも高いと手が出せませんね(笑)
[ 2024/11/29 23:02 ] [ 編集 ]

断捨離、お疲れ様です。

そうそう!!棚を一つ片づけるだけでも楽しいですよね~~。
空いた棚に何を入れようかな~~って楽しみになりますよね!!
買いたかった○○をここ入れようかな~~って
凄い楽しくなる気持ちが凄い分かります!!


やっぱり、そういうことを考えると、片付けも楽しいですよね~~。


[ 2024/11/30 05:14 ] [ 編集 ]

おはようございます

引き寄せ合ってる感じが尊いですね

やはり利用者が多いと荷物がちょっとでも配送のほうが追いつかないんでしょうね
需要量と供給量はどうしても差が出ちゃいますよね

断捨離お疲れ様です

棚ひとつ分すっきりするだけで全然見合えもちがいますし
部屋のスペースも広く見えますしどこか気分的に引越ししてきたようにも
感じられたりしますね

[ 2024/11/30 06:52 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
ありがとうございます(´∀`)
棚レベルの大きい物を処分する事もなかなかになかったですが、
処分できるとスッキリしますね~。
これで捨てられるものは粗方処分できたので、
また何かあれば捨てていきたいですね^^
[ 2024/11/30 15:06 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
まだペン入れ段階ですが、ここから更に良さを出していきたいですね(´∀`)

Amazonのセールの他に他のお店でもセールをやっているので、
どうしても物量で遅延してしまうのでしょうね(><)

ありがとうございます(´∀`)
棚が1つだけなくなっただけとはいえ、
だいぶ部屋のなんもスッキリとしたので本当に諸部して良かったです(笑)
確かに引っ越し初期の広さを思い出す光景でした^^
[ 2024/11/30 15:10 ] [ 編集 ]

買うものっていざ覗いてみると
そんなに値下げされてなくて残念て事ありますよね。
自分は…ちょっとどえらい買物出費をいたしたので完全するーです><
(休日もバイトして稼がねば…。

なのはも20周年なのですね。
ゆかりんさんの声が全然変わってない気がします。
十代の頃から知ってる声優さんが今も活躍されてるのは
やはりうれしいですね。奈々様は声優よりナレのほうが多いのかな?

[ 2024/12/01 00:22 ] [ 編集 ]

おはようございます

マットレス無事に届いてよかったですね

ナニが原因で起きたんでしょうかね
一時的に使えなくなったり接続ができなかっただけならば
まだいいですが完全にだめになると買い換えないとですし
PC自体に原因があったらそちらも買い換えないとですしね
[ 2024/12/01 06:49 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

masa(マサ)さん
大幅値引きされているものもあっても、
意外と自分の欲しいものは値引きされてなかったりしますもんね^^;
お金は無限ではないので出費管理は上手くしていきたいところですね~。

声が変わっていないというのが本当に凄いですよね。
どうしても加齢で変化は避けられませんが、
それでも当時と遜色ないクオリティーを維持できるというのは素晴らしいです^^
奈々さんはナレーションやサブキャラで活躍するというのが増えてきましたね~。

[ 2024/12/01 13:30 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
無事に届いて安心しましたが、かなり重くてびっくりしました(笑)

今朝起動させてみたら直っていたので、
本当に謎の不具合で困惑しました^^;
いま使っているものもそれなりに高いPCなのでも
まだまだ持ちこたえて長く使っていきたいところですね(´∀`)
[ 2024/12/01 13:32 ] [ 編集 ]

マットレス、到着おめです♪
感想は後ほど楽しみにしてますね^^

さて、それはそうと、突然原因不明のWi-Fi接続
不可ってのはなかなかきついですね(;´Д`)
世の中、どんどん便利になってきていますが、
いざトラブルがあると、多機能がゆえに原因の
切り分けが難しいなと思います(有線で回避できた
のは不幸中の幸いですね…)
[ 2024/12/01 16:52 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
無事に到着して一安心しました(笑)
使用感はまた別記事で取り上げたいところです(´∀`)

原因がこれだと分かるのならまだいいですが、
完全に原因不明だったので困りました^^;
一日経った今日は無事に復旧してくれたのですが、
何が原因で直ったのかも分からないというのもあって消化不良感があります(笑)
多機能だからこそ原因が分かりにくいというのはありますよね、
今回もどこが原因なのか分からないだけに改めて便利さ故の原因特定の難しさを感じました(><)
[ 2024/12/01 17:26 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

マットレス届いたのですね^^
確かに重い(笑)でも無事届き良かったですね^^
PCの不具合ほんと困ります💦
私はマウスが全然矢印が動かず困っています^^;wifiも繋がらない時が多く
PCが問題なのか?ルーターを買えればいいのか悩みどころ。
こういうの直したり設定し直すのめちゃ時間かかりますよね^^;
それだけで疲れてしまう^^;

断捨離で棚が1つ無くなるとお部屋も広くなりますね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
断捨離して良かったと思える瞬間ですね╰(✿´⌣`✿)╯
[ 2024/12/01 19:06 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
遂にマットレスが届きましたが、
厚くて丈夫な分、とても重たくてびっくりしました(笑)

PCの不具合は突然やってくるので本当に困りますよね^^;
設定を変えたら動くのか、再インストールが必要なレベルなのか、
パッと見で分からない事が多いので、
本当に対応するだけでも疲れちゃいますよね~。
ササっと直るものでばかりではないので困ったものです^^;

棚レベルの大きさのものがなくなると本当に広く感じられて、
思い切って捨てて良かったです(´∀`)
[ 2024/12/01 21:57 ] [ 編集 ]

レビュー、お疲れ様です♪

>『烏は主を選ばない』
う・・・3話くらい観て、継続しようと思ったのに…

>『ザ・ファブル』
完遂できました^^ 絵柄でやや敬遠してましたが、
こんなに面白いとは!

>『【推しの子】 第2期』
これも未見・・・ですが、いつか観ようと決意してます笑

>『キン肉マン 完璧超人始祖編』
実はリメイクではなく、原作通りの
(数十年前に終わったアニメ後の)新作と
いうトラップ(^_^;)続き物を1から見るのは、
若い人には厳しいですね…

>『ケンガンアシュラ Season2 Part2』
ネトフリ加入した今なら観れる! ということで、
「いつか観るリスト」には入ってます笑

>『逃げ上手の若君』
「暗殺教室」の方の作品なので、一応の興味はありました。
(リストにいれておきました笑)

>『負けヒロインが多すぎる!』
観てはいないのですが、ネット等では覇権の声も
あったので、ツバサさんのこの評価は意外…笑

>『〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン』
久しぶりに各キャラ達を堪能できてよかったです♪

>『ラーメン赤猫』
何気にアプリもリリースされたほどの人気で驚きました。
ちらっとしか見たことないですが、主演が津田健次郎で
驚きました(ファブルとのギャップがすごすぎて…笑)


長文コメント失礼しました。
[ 2024/12/02 18:26 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
ありがとうございます(´∀`)
前期も本数が多かったので書くのに時間がかかりました(笑)

>『烏は主を選ばない』
2クールなので長いというのもありますが、3話以降も見てあげて下さいね(笑)

>『ザ・ファブル』
実際に見てみると面白いというのもあって、
本当に内容を見てみないと分からないという好例でしたね~。

>『【推しの子】 第2期』
丁度、続編も決まったというのもあるので追い付く為には見るなら今の内ですね^^

>『キン肉マン 完璧超人始祖編』
1から見るにしてもだいぶ長いシリーズなので、
最初からリメイクして欲しかったところでした^^;
有名な作品なだけにネームバリューはあるので活かし方次第ではヒットしたような気もしましたね~。

>『ケンガンアシュラ Season2 Part2』
前作からして面白かったのでこちらもオススメです(´∀`)

>『逃げ上手の若君』
こちらはとても面白かったので特にオススメですね~。
舞台となった時代については詳しくなかったのですが、
それでもアニメの方は十分楽しめました^^

>『負けヒロインが多すぎる!』
面白い作品ではありましたが、
心に来る何かがなかったというのもあってそこまで響きませんでした^^;

>『〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン』
久し振りにちゃんとアニメ化されたというのもあって、
懐かしさも相まって楽しめますよね~。

>『ラーメン赤猫』
津田さんが猫を演じているというのもあって、
そのギャップを含めて楽しい作品なのでこちらもオススメの作品です(´∀`)
割と見やすい雰囲気なのでラジオ代わりに流し見するのもいいかもしれません。
[ 2024/12/02 22:55 ] [ 編集 ]

おはようございます

疲れがちゃんと取れて眠りの質も違うのは大事ですよね
しっかりし手いる分重さもあって移動や収納が大変なのが難点ですが
それを踏まえてもやはり眠りは大切ですよね

しかのこはインパクトはありましたね
OPからばしゃめちゃんが何かツボにはまtってましたね

NINJA KAMUIのあの雰囲気はクールで面白いアニメでしたね
雰囲気がこう洋画をみてる感じがしましたね

ラーメン赤福に通いつめて毎日いやされたくなりますね
やり取りもですしリアクション眺めてるだけでほのぼのでした


[ 2024/12/03 07:41 ] [ 編集 ]

こんばんは~

マットレスを買われたんですね~
おおっ!これはお買い得感がありますね(✽ ゚д゚ ✽)
kunchanも何年か前にテンピュールの枕を買ったのですが
それまでの肩こりや寝違いによる頭痛が明らかに減ったので寝具は大切だと思いました🤔
一日の約三分の一を過ごすものですから、確かにこだわりたいところですよね🤗
[ 2024/12/03 18:32 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

マットレスで疲れが違うのって実際寝て見て
わかることですもんね!

また人生で3分の1は寝ていると言われるから
その時間を快適に過ごせるのってとても大事(⋈◍>◡<◍)。✧♡

これは買ってよかったですね^^
それも1万円と買いやすい値段ですよね^^
あまり安いと気になるし、高いのはすごい金額で
それなら諦めようとなるから、この価格ならいいな╰(✿´⌣`✿)╯

重さがある分、確かに動かす時に大変な部分もあるけど
それゆえ、しっかり体を受け止めてくれているんですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

おススメポイントと気になるところの両方書いてあるのが
とても参考になります^^
娘のベッドは普通の敷布団を敷いているので^^;
この商品とてもいいですね♪ヽ(^∇^*)ノ*:・'゚☆
[ 2024/12/03 18:52 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
疲れが残っていると本当に何も出来なくなったりするので、
ちゃんと疲れを取れる環境を作るというのも大事ですもんね(´∀`)
大きくて重いのが難点ですが、それでも買って良かったです(笑)

インパクトと話題性でいえばかなりのものでしたね(笑)
そういうインパクトがある演出が多かったのも好きでした^^

クールな雰囲気とダークな設定というのが、
これまた面白い感じに繋がっていましたね(´∀`)
声優陣も本格派だったので世界観にのめり込めました^^

ラーメン屋という限られた舞台であそこまで癒してくれたので、
また続編が見たいところですね~。
[ 2024/12/03 23:00 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

kunchanさん
以前使っていたものが下手ってしまったというのもあって、
思い切って買い替えてみました(´∀`)
枕の方も良いものに買い替えると本当に変わりますよね^^
疲れや痛みが減ったりすると、
やっぱりある程度はお金をかけて環境を整えるのは大事だと分かりますね~。
これからも適度に睡眠にはお金をかけたいです^^
[ 2024/12/03 23:02 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
睡眠にお金をかける事によって、
疲れなどもだいぶ違ってくるので本当に買って良かったです(´∀`)
これだけ長く睡眠に時間を使うので、
やっぱりお金はちゃんと使ってでも良い環境を整えていきたいですね~。

もっと高いものは色々ありますが、
値段が手ごろな割にしっかりと使えるというのもあって、
これを選んでよかったところですね(´∀`)
そしてエントリーモデル的な感じで使えるのでこの商品はオススメです(笑)

重さがあってしっかりと体を支えてくれるので、
重さに目を瞑れば本当に良い商品だとは思いますね~。

良いところも多いですが気になる点も多いので、
購入する際の参考になれば嬉しいですね~。
娘さんもマットレスを購入して、
睡眠の環境を変えても良いかもしれませんね^^
[ 2024/12/03 23:13 ] [ 編集 ]

おはようございます

手をとってそのままキスしそうな雰囲気

そういう人はどうするんでしょうね、入社前に採用が決まっていたりならともかく
その場合自動的にマイナの方で手続きしちゃうんですかね

やはりやり方がきたないというか
利権が見え隠れする感じですし、現行の保険証で十分だからって人が多いから
正直余計なものにしか感じられないですね
[ 2024/12/04 06:31 ] [ 編集 ]

マイナ保険証。気がついたら、もう施行ですよね。
月日の流れは本当に早いです。利便性が大幅に向上って
なれば嬉しいんですけどね^^ 時代は日々変化していきますね…

そして、マットレス♪ 違いを体感できると嬉しいですよね。
睡眠は日々の生活を支える大切な要素ので、いい買い物が
できたのではないのでしょうか(^o^)
[ 2024/12/04 10:21 ] [ 編集 ]

寝具を変えたのですね!!
そうそう、分かります。
お金にゆとりができたら、まず買いたいもの・・・ってのは人によって違うと思いますけど。
やっぱり寝具に関してては値段に比例して、寝心地が違う・・・!!!
って言うと、どこかの通販番組なのですが。。。


やっぱり人生の三分の一は寝る時間ですからね。。。
寝る環境は整えるのが良いかと。
[ 2024/12/04 16:16 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
この後の展開を色々と想像するというのも楽しいですよね(´∀`)

採用が決まっている人には基本的にマイナ保険証の用意をお願いする事になりそうですが、
後は個人でちゃんとやってくれるかなんですよね(><)
役所の領域の話でもあるので個人にお願いするという状況にはなりそうですね。

保険証で大きな問題がなかったというのもあって、
いざマイナ保険証を受け入れるというのは難しいですよね。
保険証もまだ移行期間があるのですぐに変えようという人は少ないと予想しています。
[ 2024/12/04 23:17 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
以前から賛否両論がありましたが、
遂に施行という事で本当にあっという間にこの日が来ましたね~。
病歴の共有などメリットはあるものの、
どこまで使えるのか未知数というのもあるので、
どうなるにしても上手く我々の生活を向上させて欲しいものですね(´∀`)

新しいマットレスを買ってから疲れ具合がだいぶ変わったので、
睡眠にお金をかけて良かったと思います^^
ブラックフライデーだからこそ買ったというのもあるのでタイミングも良かったですね~。
[ 2024/12/04 23:20 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
マットレスを変えるだけでもだいぶ睡眠の質が変わりますし、
これにお金をかけたというのは正解でしたね(´∀`)
たかが睡眠されど睡眠とはいえ、
以前の環境よりは遥かに眠りやすくなったので、
ブラックフライデーで上手く買えて良かったです^^

眠れると気持ちよく眠れるは違うというのもあって、
ちゃんと環境を整えるのは大事だと改めて思いましたね~。
[ 2024/12/04 23:22 ] [ 編集 ]

ふふふふふふふ。私もそのニュース見ましたので、
今日の日記は予測できましたよ笑

ネットの反応を見ていると、やや批判的なコメント
が多かったように思います。水星の魔女は、新しい
試み(女性主人公や学園モノ)なので、わかるの
ですが、また女性の主人公となると、え!?って人は
多いかもしれませんね。

あと、ガンダムのデザインが… これは賛否両論あるなと
思いました。私自身も「無理して、ガンダムって命名
しなくてもいいんじゃ!?」と思いました(^_^;)

あと、やはりカラー(庵野秀明氏)が絡むので、その
あたりもポイントでしょうね^^
[ 2024/12/05 10:45 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

健康保険証の発行が終了しましたね。
一応1年間は使えるみたいだけど
いずれマインバーカードに移行するから
するなら早めがいいのかもですね。

と、言いつつ私と夫はまだなんです💦
子供だけ先日マイナンバーカードを取ったばかり。
来年マイナンバーカードの名前も変わるそうで
やはりイメージを変えるんですかね。

顔写真付きの証明が無いと受けられない事が増え
子供はとうとう取りました(笑)

ガンダムのセーラー服を着ているみたいな・・・が
めちゃ気になります(⋈◍>◡<◍)。✧♡
大人気のアニメを作る会社のコラボならすごく楽しみですね╰(✿´⌣`✿)╯

[ 2024/12/05 19:08 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
やっぱりガンダムというだけあって、
どうしても反応せざるを得ませんでした(笑)

確かに『水星の魔女』に続く女性主人公で二番煎じ感があったり、
前作でヒットしたからまた女性にしたなんていう反応もあるので、
どうしても否定的になるのも仕方ないかもしれませんね^^;

ガンダムらしくないデザインといえばそうなので、
これが動いてちゃんと格好良くなるのかも含めて楽しみです(笑)
脚本もまだ全容が明らかになっていないので、
そこも含めて楽しみではありますね~。

庵野さんが関わるという事でどんな化学反応があるかも気になります(´∀`)
[ 2024/12/05 23:45 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
まだ1年間使えるとはいえ、
気が付いたらあっという間に移行期間が終わっていそうなので、
そこは本当に気をつけたいですね^^;

マイナンバーカードも義務ではないというのもあって、
まだ持っていない人もいますが、
持っているのはお子さんだけなのですね〜。
イメージ戦略も色々とやっているようですし、
ちゃんと安心して使えるような制度になってほしいところですね(´∀`)

見方によっては今作も女性らしいシルエットのガンダムに見えるので、
ここからどう活躍していくか気になります^^
今まで手を組んでこなかっただけに、
サンライズとスタジオカラーのコラボには期待していますね~。
[ 2024/12/05 23:46 ] [ 編集 ]

こんばんは~

kunchanもGQuuuuuuXのPVみました(*´艸`*)
リークによると、シャアがガンダムを奪取してジオン公国が勝利した後のUC0085、という
パラレルワールドが舞台らしいですがどうでしょうかね🤔
kunchanとしてはマスター・アジアと同じ名前のシュウジというキャラが気になります(●^o^●)
ザクのような警察も見えましたし、宇宙世紀→(Gガンダムの世界の)未来世紀への前日譚的なものだったら
面白そうだなと勝手に妄想しています🤤

ツバサさんにとってもGQuuuuuuXは大きな楽しみの一つになりそうですね☺️
[ 2024/12/06 00:21 ] [ 編集 ]

こんばんは

断捨離で物をへらしていたから
勢いで買うのにストップがかかって冷静になれたのもありそうですよね

スレッタちゃんとは又違った感じの主人公増になりそうですね
後姿でみた印象はすごいきちんと自分の意見とか芯がはっきりとしていそうな雰囲気がしますね
もしくはものすごい憧れでハイテンションにで走りまわっていそう
イメージ的に舞乙himeのアリカちゃんみたいな元気っ子かな
[ 2024/12/06 17:17 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

kunchanさん
早速、PVをご覧になられたという事で、
今から本編がどうなっていくのか楽しみですね~。
イタリア版のあらすじでやらかしてしまったようですが、
リークが本当ならやっと宇宙世紀のパラレルワールドが描かれるという事で驚きますねΣ(・ω・ノ)ノ
パラレルというだけあって、ここから色々なガンダム作品へ派生するというのも可能ですし、
実際にどんな展開になるのかワクワクしますね~。

『水星の魔女』以来のハマったガンダムの一つとなれるように、
今から期待で胸が膨らみます(´∀`)
[ 2024/12/07 00:42 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
断捨離をし続けていたというのもあって、
勢いで買うというのはだいぶ減りましたね~。
傾向としては良い方向に向かっているというのは感じます(´∀`)

スレッタとはまた違った魅力がありそうですし、
どんな活躍をして楽しませてくれるのか期待しています^^
今回はクランバトルもあるという事で、
そこでどんな感情を見せてくれるのかも含めて気になるところですね~。
[ 2024/12/07 00:48 ] [ 編集 ]

>買える範囲の金額ではあったものの、結局は見送る事にした。
>娯楽に関するものだったんだけど、

ふふ。欲望に負けず、ぐっと堪えたのですね笑
生活必需品とかならともかく娯楽だと、(安くても)
やはりどこまで使うかわかりませんし、考えた上で
買わないのはありですよね(^_^;)

そして、娯楽ってのは、やはり優先順位は低いって
ことなのかもしれませんね。特に断捨離した直後
であれば、綺麗にしたばかりなのに…って心理は
確かに働きますよね^^
[ 2024/12/07 11:06 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
ちょっと気になっていたというのはあって欲しかったですが、
今回は我慢して見送りました(笑)
本当に欲しかったらまた後日に買うというのも出来るので、
考えて勢いのまま買わなかったというのは良かったです(´∀`)

『水星の魔女』関連だったら即決していたかもしれませんが、
今回は娯楽の中でも優先度が低いものだったので我慢できました(笑)
そして仰る通り、断捨離して折角物が減って綺麗な状態なのに、
また買うというのはちょっと勇気が要りますしね^^;
[ 2024/12/07 11:23 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

断捨離などで部屋の空間を感じると
買うのをためらいますよね。

やはり『捨てる』って
動力や気持ちなどかなり精神使いますもんね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

捨てるか売るか、置いておくかなど考える事の面倒な事。
そう思うと本当に欲しいのか
考えて買うようになってしまいますね。

うちも全部捨てたいような、と思いながらズルズル💦
写真撮影テーブルも物だらけで映らないようにするのが
大変で、昨日そこを整理したらすっきりしました(笑)


ブラックフライデー私はプロテインを買いましたが
以前より値上がっていました^^;
他も欲しいなと思いつつ結局やめました(笑)

[ 2024/12/07 20:51 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
折角、綺麗になった部屋にまた物が増えるとなれば、
やっぱり購入するのは躊躇いますね^^;

仰る通り、捨てるという行為は色々と気力がいるので、
結構負担になる時は負担になりますもんね~。
だからこそ、本当に必要な物だけを購入するようにして、
自分が厳選したものに囲まれて生活出来るようにしたいですね(´∀`)

捨てたいと思っていても、なかなか実行をするのは難しいものですもんね^^;
使っているところだけでも整理するとスッキリするので、
やっぱり整理整頓をするというのは大事だと改めて思いますよね~。

以前と比べたら物価高というのもあって、
なかなか以前と同じ値段でというのは難しくなりましたもんね^^;
お金は限られているので、全部買えないというのが悩ましいところですね(笑)
[ 2024/12/08 00:10 ] [ 編集 ]

メンタルに関しては、毎日果物を食べよう、
って話になってしまうのですが・・・。。。
最近、シンガポールの研究で、
果物を毎日食べている人、食べてない人で、
毎日食べている人の方が21%うつ病になっていない割合の人が多いって
ありましたね。

って言っても、果物も高いよって言われるのであれば、
やっぱりバナナ(笑)ってことになるんですけど。。。
睡眠がとれるようになったのであれば、今度は食生活ですかね。。。


私も若い頃は好きなものを食べていたけど、
年齢を重ねれば重ねる程、食べるものを気にするようになったな(笑)。
おかげ様で今の年齢でも健康が維持できておりますが。。。
[ 2024/12/09 05:53 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

大阪万博私も1度も行ったことがないのですが
家族は行きたいと言うので
人が多く無ければ行ってもいいかなと思っています^^;
(ずっと多いでしょうね💦)

スタッフさんの制服のイラストをモグモグ氏が
デザインされ描かれたのを見ると気になりますね^^
ガンダムエリアは絶対人気でしょうね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ツバサさんが行かれたらまたレポが楽しみです╰(✿´⌣`✿)╯

突然首が痛くて動かない事あります💦
首のねん挫らしいけど
数日痛くて苦痛ですよね^^;
何かの作業をするにも日常で首って
結構動かしてるんだなとこの時にそう思います^^;

早く治ればいいですね💦
[ 2024/12/09 19:22 ] [ 編集 ]

万博の制服デザインのイメージイラスト、凄いですね!
わかってないことはまだまだ多いのでしょうけど、想像力を
掻き立てられて、つい行きたくなりますよね^^

そして、首の付け根の痛みってちょっと気になりますね(;´Д`)
寝違えたか何かだとは思うのですが、養生して下さいね~
体の調子が、精神や肉体、どちらもどこかしら微妙に
調子悪い感があるようなので、なかなかつらいところですね…
[ 2024/12/09 19:50 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
食べ物で健康になれるというのは良くある話ですが、
やっぱり精神にも作用するのですね~。
色々な食べ物がありますが、
果物を含めて上手く食べていって心身ともに健康で生きたいところですね(´∀`)

睡眠の質は向上しているというのもあるので、
後は食事やサプリなどに頼って、
上手く乗り切っていきたいところですね~。

好きなものを食べるのも幸せですが、
健康を意識して食べるというのも長期的にも幸せではあるので、
バランスよく食べていきたいですね^^
[ 2024/12/09 22:27 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
ご家族は万博に行きたいという事で、
家族旅行も兼ねていくというのもいいかもしれませんね(´∀`)
最初は混んでいるとは思いますが、
どこかで空く時もあると思うのでそこを僕も狙いたいです(笑)

やっぱり好きな作品のキャラクターデザインをした人が描いたとなれば、
実際にガンダムエリアには行きたくなりますね^^
まだチケットも取っていないですが、どこかで行きたいですね~。

ついでに大阪観光もしてまとめてレポートしたいですね^^

首の捻挫まであるとはなかなかに怖いですね(><)
痛みだけはどうしようもないというのもあるので、
早めに治ってくれるといいですが……。
自由に動かせないというのはストレス溜まりますしね^^;
[ 2024/12/09 22:31 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
ここまで情報が解禁されるとなれば、
色々と想像が出来るというのもあるのでますます楽しみになりますね(´∀`)
まだ明かされていない情報もあるでしょうし、
そこも含めて楽しみになりますね~。

土曜日はそこまで痛くなかったのですが、
日曜日から一気に痛くなったので早く治したいです^^;
最近は本当に心身のどこかで体調が悪くなる時が多いので、
本当に早く復調を果たしたいところですね~。
[ 2024/12/09 22:34 ] [ 編集 ]

いい買い物でしたね(^o^) 何を優先するかというのは
あると思うので、本当に寒すぎで「カーペットカバーじゃ
ないと無理~!! 」ってなったら、出してくださいね笑
うちも夏はゴザです。涼しげだし、掃除も楽々です^^

それはそうと、痛み大丈夫ですか?(;´Д`) やっかいそうですね…
[ 2024/12/10 20:04 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
半年くらい前に買ったものの未だにヘタレずに使えているので、
本当に良い買い物をしましたね(´∀`)
ゴザは本当に手軽に掃除もできて、
涼しくなれるというのもあって本当に重宝しますよね~。
いま使っているものがダメになってもまた同じものを買いそうです(笑)

寝返りを打った時に痛みで目が覚めるので、
本当に早く治って欲しいです(><)
[ 2024/12/10 22:25 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

カバンの中と部屋の中が同じだと聞いたことあります。
確かに部屋が綺麗な人はカバンの中も綺麗。

私はカバンの中も仕分けはしてるけど、
物がたくさん入っている(笑)

ツバサさんは整理も掃除も絶対お上手なんだろうな╰(✿´⌣`✿)╯
見習うべきことが山盛りです^^;

スーツなどの予備のズボンってどうしていいかわからない💦
確かに人に買ってもらったものは捨てづらいですよね^^;

服って部屋を1番汚くしたり、占領するナンバーワンだと
前から思っていて、もう着ないであろう服は
捨てるのがいいのでしょうね。と言いつつ実行できずにいます^^;

夫は高校の部活の時の服をまだ寝る時に着ています(笑)

首の痛みまだ続いているんですね💦
あまり続くなら1度診察も考えられると安心ですね。
私も喉がおかしいので明日他のことで病院に行くついでに
そこも見て貰おうと思っています^^;
[ 2024/12/11 18:59 ] [ 編集 ]

あー、リュック! わかります。なんだかんだで、
積もってしまい、私のリュックも細かなものが
やばいです(;´Д`)

スーツの予備ズボンって、私も持ってますが、基本
使わないという笑 まぁ、1年使わなければ。
これからも使わない可能性が高いでしょうし、別途
譲渡なり売却なりを考えるべきなのでしょうね。
[ 2024/12/11 20:31 ] [ 編集 ]

こんばんは

痛みの聖で夜中に何度も起きちゃうのは嫌ですし
眠れないから辛いですよね

リュックの中身はほぼほぼ整理はされてますね
まあリュックではあるけどものをそんなに入れてないからせいぜい汗かいた時のたえの
着替えとかハンドクリームとか絆創膏とか常備してる感じですね
[ 2024/12/11 21:04 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
部屋の中とカバンの中は同じとは、確かに言い得て妙ですね~。
普段過ごしている部屋が綺麗だと、
持っているカバンも綺麗でしょうし、なかなかに納得です(´∀`)

整理整頓も掃除も好きでやるようになってから、
だいぶ上手くなったような気はするので、継続は力なりですね(笑)

数年は使っていないズボンなので処分してもいいのですが、
人から買ってもらったとなれば捨てにくいですよね^^;

服も新品なら捨てづらいというのもありますし、
着ないというなら捨てた方がいいとはいえ、
その決断をするのが難しいですもんね^^;

高校の部活服をまだ着ているとは物持ちがいいですね(笑)

日曜日よりは良くなっている実感はあるものの、
まだ痛いので本当に早く治って欲しいです(><)
このまま長引くようなら病院にいって湿布でも貰ってこようと思います(´∀`)
[ 2024/12/11 22:28 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
色々と入るからこそ、いざという時の為に色々と入れがちですもんね^^;
上手く必要なものだけを入れるようにしないと、
すぐに一杯になってしまうので僕も気を付けていきたいですね~。

予備があるという安心感はあるものの、
やっぱり使わずにそのままという事が多いものですもんね(笑)
ずっと使っていなかったというのもあるので、
そろそろ処分するか、どこかで売るようにしたいところですね(´∀`)
[ 2024/12/11 22:36 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
ちゃんと眠れないというのは辛いので、
本当に痛みが早く引いて治って欲しいです(><)

やっぱりリュックとはいえども、
ちゃんと整理されていると違うから良いですよね(´∀`)
普段使うものだけであればそこまで重くもならないので、
リュックも身軽に使っていきたいですしね~。
[ 2024/12/11 22:37 ] [ 編集 ]

私も両方やっていますけれども。
ある程度欲しいものを購入したら、後は200万か300万あれば十分ですからねえ。
銀行やタンスに眠らせておいても、増えるわけはなく。
まあ、増える可能性があるとしたら、投資ですからねえ。
元本割れを防ぐ、という意味では個人向け国債もありだとは思いますけど。


昔と違って、お金の眠らせ方っていうか。
貯め方っていうか、そういうものの選択肢があるのは
良いことですよね~~。

[ 2024/12/12 15:18 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
ある程度の余剰資金を残しておけば、
後は投資に回しても問題ないですしね~。
預けていれば勝手に増えていった昔ならともかく、
今は投資しないと増えないというのもあるので、
回せるお金は回して増やしていきたいものですね(´∀`)

昔は投資の環境も整っていなかったというのもありますし、
国や企業がここまで投資に対して環境を整えてくれて、
選択肢が多くなったのは良い事ですね^^
[ 2024/12/12 21:53 ] [ 編集 ]

おお、ガラスボウル! てか、このデザイン見た
ことあるような…笑 なので、うちのも同じく
ダイソーで買ったのかもしれません。電子レンジで
使えるのは本当に便利ですよね~

>ガラスの10代(´・ω・`)

なぜ若いツバサさんが、こんなおじおばしか知らないはずの
単語を知ってるんですか!笑
[ 2024/12/13 11:58 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

ダイソーのボウルは私も使っています^^
ガラスボウルは便利なので
3種類持っていて用途により使い分けています^^
ダイソーのがその中の1つ、いや2種類がダイソーだったかな^^;

ガラスって油物の時に洗いやすいので好きなんです。
プラ系は取れにくい💦

そうそうレンジもオーブンも使えるのもいいですよね^^
重さが少しネックだけどそれ以上にいい(笑)

プラスチック製のゴザも便利ですよね^^
うちも使っています(笑)

夜中に痛みで起きるのが無くなったのは
快方に向かってるんですね^^
早くすっきり治って欲しいですね!!

[ 2024/12/13 18:57 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
おお、ご自宅でもこちらを使われているのかもしれないのですね~。
ダイソーはどこにでもあるので、
もしかしたら本当に同じものかもしれませんね(´∀`)
大きいので電子レンジ調理が一気に出来るというのも魅力的ですね^^

懐メロ特集で聞いた事があったので、
ガラス関係で取り上げてみました(笑)
[ 2024/12/13 22:49 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
おお、マルクさんもダイソーのガラスボウルを作っているのですね(´∀`)
ガラスボウルを買うのはこれが初めてでしたが、
大きさもなかなかに丁度よくて、
種類の分だけ買いたくなるというのは分かります(笑)

プラスチック製だと軽量でいいですが、
確かに油が残りやすいですもんね^^;

ガラスボウルの方だとオーブンでも使えるというのは良いですし、
料理の幅が広がるというのもいいところですね(´∀`)

普通のゴザよりも使いやすいというのもあって、
本当に便利なものですよね~。
ダメになったらまた同じメーカーのものを買おうと思います(笑)

日曜日よりは痛みも治まってきたので、
本当に早く治って欲しいですね~。
[ 2024/12/13 22:55 ] [ 編集 ]

おお、期待高まる表紙ですね~(^o^)

ギリギリに発表するメリットとデメリットは
それぞれあるでしょうけど、内容をギリギリまで
煮詰めていたのかもしれませんね。でも、
ここまで引っ張ったのなら、内容は本当に
楽しみですね!

>連れて行ってください、ガンダムのところに(´・ω・`)

ふふ。脳裏にそのシーンが浮かびますね^^
[ 2024/12/14 13:18 ] [ 編集 ]

こんにちは

だいぶ痛みで起きるのはすくなくなったとの事で順調にいってほしいですよね

深さがあるから多めにつけるしガラス製だから
レンジd使えるのも便利ですよね
家に似たようなガラス製のがあるからもしかしたら
同じものかもですね
安くて便利というのも現代では必須なところですよね
[ 2024/12/14 16:22 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
今回はメカニックと世界観がメインとはいえ、
この表紙は格好いいので期待も高りますね~。

一度発売が延期されて、内容もギリギリまで伏せられていたというのもあるので、
内容もそれに見合ったものになっている事を期待してしまいますね^^
ここまで引っ張ったからには、
内容も良いものになっているとは思うので、今から届くのが楽しみです(´∀`)

初めてキャリバーンに乗った時のシーンも詳しく解説してくれていたら嬉しいです(笑)
[ 2024/12/14 20:07 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
先週よりは良くなっているので、本当に早く完治して欲しいですね^^;

今回はそれなりの大きさの物を買いましたが、
電子レンジやオーブンでも使えるので本当に便利なものを買いました(´∀`)
ダイソーのものはどこでも買えるというのもあって、
意外と同じものを使っていたというのもありそうですもんね~。
値段も安いというのもあって購入しやすいというのも魅力的ですね^^
[ 2024/12/14 20:16 ] [ 編集 ]

投資というのもありかも知れませんね。
お金は生き物なので貯金しても増えませんし、まあ
そのため持ってる人は金や古物を買い漁るのでしょうが。。

来年でZガンダムも40周年だそうで、
何か宇宙世紀ものイベントも観てみたいですね。
[ 2024/12/15 16:19 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

病院行かれたんですね^^
たいがい原因が無いと言うか
様子見になるけど、見て貰っておくと安心ですね^^

病院に行くと待ち時間が長くそれで疲れてしまいます💦

痛みがあると他でカバーするから
他の場所が痛くなることもありますね^^;
早く回復になるといいですね!!

らぽっと~可愛いので欲しいなと思ったことあったんですが
鳴き声?を何度もされたら、やはり気が散りそうで辞めました^^:

子供が小さい頃はファービーが人気で
家にありました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

やはり進化していくものなんですね^^
[ 2024/12/15 19:47 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

masa(マサ)さん
昔は預金をしていればそれなりに増えましたが、
今ではもう投資しないと増えないですもんね~。
特に使う予定もないので、
どこかで投資に回しておきたいですね(´∀`)

他のアニメ作品でも周年記念イベントはやっているので、
Zの方もイベントをやって欲しいですね~。
[ 2024/12/15 20:46 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
ずっと痛みが引かなかったというのもあるので、
遂に診てもらいに行きました(´∀`)
診てもらって安心感もあるので行って良かったですね~。

予約がなくても診てもらえるのは嬉しいですが、
待ち時間が長いと本当に疲れますね^^;

薬と湿布はもらって来たので後は服薬をしていって、
早めに治したいところですね~。
流石に来週も痛かったら困っちゃいますしね(笑)

ラボットを連れ歩いている人がいたのは初めて見ましたが、
可愛いとちょっと欲しくなりますもんね^^
ファービーからまた違った進化をしていって、
最近のロボットはなかなかに凄い進化をしていますよね(´∀`)
[ 2024/12/15 20:52 ] [ 編集 ]

大事になってなくて何よりです。

そう、寝違えによる痛みであったり、四十肩・五十肩の類っていうのは
診察的には問題ないって言われますけど、もの凄い痛いですからね・・・。。。

やっぱり、一番は安静にすることしか出来ないですからね。
迂闊に身体を動かすと、身体をかばいながら動くことになって、
他の部位を痛めることになりますので、
安静にお過ごしくださいませ。

ツバサさんの健康をお祈り申し上げます。

[ 2024/12/16 09:40 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

最近ではネットも止められなくなりましたし、暫くはまたこちらにコメント残しますね^^

痛みが治って来たのは、良かったですね^^
やはり、薬が効くと良いですよねぇ^^
自分の左肩は、塗り薬もあまり効かなくて、かといって湿布はすぐに剥がれて嫌なので、ほぼ諦めモードです^^;

『マイナンバーカード』は使わない人にとっては全くの「無用の長物」ですが、使う人によっては重宝するみたいですねぇ^^
自分も最近、病院や薬局で使うようになりましたが、強要されなければ用途が無いカードというのも、正直微妙ではありますね^^;

『スパイダーマン』の方は、最近では謂わば「スピンオフ作品」といった感じの物が、中心だったのでしょうか?
それも終わって、いよいよ正統派の物が作られるという事で、そちらも楽しみですね^^
[ 2024/12/16 09:52 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
思い切って病院に行って良かったです(´∀`)
痛みは我慢するというのは難しいので、
どうしても長引いてしまうのなら早めに病院に行って診てもらうのが一番でしたね~。

本当に案戦にして無理をしないというのが一番ですもんね^^;
変に動かして無理をして治そうとすると、
それはそれで痛めてしまう事になるので、
後は治るまで出来るだけ無理をせずにして治していきたいですね~。
[ 2024/12/16 22:25 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

オイゲン・フォン・ヒッパー参謀総長さん
ネットが止められなくなったというのは良い兆候なので良かったですね(´∀`)

薬を飲むだけでここまで良くなるとは思っていませんでしたが、
病院に行って本当に良かったです^^
痛みがなくなるのが一番ですが、薬も効果がないとなると諦めるしかないですもんね^^;

使う事からしたら本当に便利な物ですが、
使わない人からしたら本当に無用の長物ですよね(笑)
国民の方から使いたくなるのなら良かったですが、現状ではそれも難しいですもんね~。

ここ最近はスピンオフ作品ばかりという感じだったので、
今から正当続編の『スパイダーマン4』の公開が楽しみです(´∀`)
[ 2024/12/16 22:29 ] [ 編集 ]

インフル、流行っているみたいですね~(うちの子供の
職場でも多数休んでいると聞きました)。コロナに
限らず、できる限り、自衛はしないといけないですよね。

>実質的に任意から取得するのが当たり前となっていくんだろうね。

これはそうでしょうね。日本人は長いものにはなんとやら~
なので、余計にそうなるでしょう(^_^;)

そして、背中の痛み、心配ですね。長期化は
想像できなかったでしょうし、予想外のトラブルですね(;´Д`)
時間はかかるでしょうが、しっかり治してくださいね。

そして、LOVOT! 着せ替えできるのが魅力の一つでも
あるので、この季節はユーザーは楽しいでしょうね(^o^)
[ 2024/12/17 11:53 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

ツバサさんの職場では、インフルエンザが流行ってるんですね@@
インフルエンザ自体はこれまでもあったので、特に珍しい物では無いものの、やはり気の弛みなんでしょうねぇ・・・
スーパーの入り口でも消毒液は置いてあるものの、消毒してる人はあまり見なくなりました^^;

ミニボトルの消毒液は、作業所で貰ったものの、一度も使わずにどこかに埋もれてしまいましたねぇ^^;
これを機にまた、探し出して使ってみようかな?

そう言えば昔、『乃木坂46』の歌で『インフルエンサー』って歌があったのですが・・・
当時『インフルエンサー』って言葉を知らなかった自分は、「『インフルエンザ』なんて変な歌を作るなぁ・・・」って思ってました^^;
[ 2024/12/17 12:36 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

インフルエンザ確かに子供の会社でも
流行ってると言っていました^^;

消毒はコロナから癖になり💦未だに買い物もすべて拭き、
常に消毒ボトルも持ち歩いています。
結構拭いて片づけるのに30分ちかくかかり嫌になります(笑)

自営の飲食系をしていたからアルコール消毒慣れと言うか
これは前から常に意識しているので
ある意味職業病でもあります^^;

マスクも顔を隠せて便利なので
もう一生すると思います(笑)

クスリのおかげで痛みがマシになられて
良かったですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡痛いのは苦痛ですもんね^^;
[ 2024/12/17 17:58 ] [ 編集 ]

ツバサ様

 こんばんは、いつもお世話下さって誠に有難う御座います。
 仲良しミオリネ様とスレッタ様の絵、「無重力」って雰囲気が致しますー。メカニック&ワールドの本予約、流石熱心なのですー。
 ガンダムシリーズがお好きと云う事で最新作「ジークアクス情報」はネットでこまめに確認w。
 そ、そして…寝違えで首とか背中辺りが痛いと伺いました。念の為お医者様の診察を受けて、物凄い病気ではないと判り一安心、健康管理の一環としての念の為の受診は正解ですよねー。本当に「健康第一」って事で、私の場合は「年齢を踏まえて此れ迄の普通にしていた事が通らなく成る」と、分をわきまえる様に自身に言い聞かせて居ります。
 「インフルエンザ」の季節ですよね。個人的には「手洗い・マスク」が習慣付けに成ってました。私も念の為、予防接種を受けたいです。
 どうか無理はなさらずご自愛下さいませ、ご覧下さり有難う御座いました。<(_ _)>
[ 2024/12/17 22:42 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
お子さんの職場でも流行っているという事で、
本当に短いにインフルエンザが近付いている感じしますよね(><)
自衛する事で感染リスクを下げられるのならそれが一番いいですもんね~。

マイナンバーカードも何だかんだでみんなが取得していたら、
右に倣えでどんどんと取得していきそうですよね(笑)

湿布も貼っていたというのもあって、
ここまで長引くとは思っていませんでした^^;
痛みもだいぶ引いて来たのでこのまま治したいですね~。

着せ替えの方も色々と出来るとなれば楽しいので、
冬はサンタやマフラー姿など色々と着せられるのも楽しさの一つなのでしょうね(´∀`)
[ 2024/12/17 22:48 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

オイゲン・フォン・ヒッパー参謀総長さん
まさか自分の周りで流行るとは思っていませんでしたが、
どんどんと周りが掛かっています(><)
インフルエンザも毎年のように流行期があるものでしたが、
消毒を多くしていた期間は流行しなかったので気が緩んだからこそなのでしょうね~。

持っているのなら使っても良いかもしれませんね(´∀`)
そのまま捨てるというのも勿体ないですしね~。

確かにインフルエンサーを知らないと、
インフルエンザの曲と思っても仕方ないですもんね(笑)
[ 2024/12/17 22:52 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
マルクさんのお子さんの会社でも流行っているという事で、
本当にあちらこちらで流行り始めてみますね^^;

一度見についた習慣はなくならないものですもんね~。
コロナ過も今思えば長い機会でしたし、
一度やり始めたものはなくせませんもんね^^;

仕事でやっていた事だと私生活でも出ますもんね(笑)
普段の習慣がそのまま当たり前になるというのもありますし、
職業病になるというのも分かる気がします(笑)

マスクでメイクを省略できるというのもあるので、
そういう意味では本当に便利ですよね^^

背中の痛みもやっと治って来たので、
このまま早く治したいところですね~。
[ 2024/12/17 22:57 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

ガオ二等兵さん
新しい『水星の魔女』の本も購入したというのもあるので、
これを機にイラストの方もより力が入りそうです(´∀`)
『ジークアクス』の方も来年1月に色々と情報が解禁されそうなので、
そこも含めて今から楽しみですね~。

背中の痛みもここまで長引くとは思っていませんでしたが、
意を決して受診して良かったです^^
やっぱり独力で何とかするのは難しいですしね~。
インフルエンザの方もしっかりと手洗いうがいを意識していって、
お互いに罹患する事なく年を越したいですね(´∀`)
[ 2024/12/17 23:00 ] [ 編集 ]

瞬きが多いのは、ちょい気になりますね~

>やりたかった部署へ異動したから

慣れないがゆえの初期ストレスは大きいでしょうね(^_^;)
これに関しては時間が解決してくれるとは思うのですが…

リラックスに関しては、サプリ含め、いろんな改善要素は
きっとあると思うので、なにか自分にあったやり方が
あればいいですね。
[ 2024/12/18 11:10 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

ストレスの影響が顔に出るのは、よく話に聞きますね@@
希望の部署に異動できたので、あとは人間関係さえ整えば、じきに解決していくと思います^^
それまでは、サプリの服用などで、克服して行くのが良いですね^^
[ 2024/12/18 16:20 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
瞬きが多くて集中出来ないというのもありますし、
仕事以外でも多くなっているので気になります(><)

慣れるまでのストレスではあると思うのですが、
早めに慣れたいところですね~。
しばらくこの状態が続いているのでそろそろおさらばしたいです^^;

深呼吸なども取り入れつつ、
自分が気持ちよく過ごせるようにい色々と試してみたいですね(´∀`)
このまま年を越すのも困るので上手く症状を抑え込んでいきたいですね~。
[ 2024/12/18 21:56 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

オイゲン・フォン・ヒッパー参謀総長さん
僕もネットで調べた限りですが、
ストレスの影響が瞬きなどの顔に出る人は多いみたいですね(><)
今のところは瞬きも治まっていないですが、本当に早く治まって欲しいですね(´∀`)
サプリの方も効きそうなものを注文しておいたので上手く活用して抑え込んでいきたいです^^
[ 2024/12/18 21:57 ] [ 編集 ]

こんばんんは

自分もそんなには起こらないけど片側だけとか
ピクピクたりとかありますね
ストレスが顔とか表面に出てくると困りますしそれだけ溢れてきてるんだなって思おうと
どこかdゆっくりとしたくなりますね
[ 2024/12/18 21:59 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
片側だけでも瞼がピクピクするとなると、
なかなかに辛いものですね(><)
ストレスを我慢しようとしてもどうしてもいつかは表に出て来てしまうので、
どこかでリフレッシュして上手く乗り切りたいですね(´∀`)
[ 2024/12/18 23:01 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

最近は日産も、『カルロス・ゴーン』に乗っ取られて振り回されたりと、滅茶苦茶な印象しか無いですね^^;
『スカイラインGT-R』に『フェアレディZ』と、人気度ではトヨタ車を上回る名車も多いだけに、勿体無いですね><
ホンダ、三菱と共に、良い会社を作って欲しいものです・・・

冬のボーナス全額、遂に投資に廻しましたか!
いやぁ流石、スケールがデカいですねぇ@@
[ 2024/12/19 09:25 ] [ 編集 ]

まあ、正直言って、車の市場が世界中で飽和状態になっているのが一番の理由でしょうね。
日本にしても、海外にしても、大体の人が車を持っている世の中になりつつある現代で、
世界に対抗するには?って考えた時に、統合するのが一番ってことになるんでしょうね。
・・・コアな人しか人気がない車種は販売中止になるでしょうね。。。

[ 2024/12/19 12:48 ] [ 編集 ]

ホンダと日産の経営統合協議の話、驚きましたね。
車といえば、日本を象徴するようなもの。
それらの一角がこのような形で没落していくのは
本当に残念です(;´Д`)

そして、日産の苦戦とは裏腹に、投資では
前進あるのみのツバサさん、さすがです笑
さらなる活躍を祈ってます(そして奢ってk…略
[ 2024/12/19 18:43 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

日産とホンダが?知らなかったです^^;
どちらも大手ですもんね。
いい方向に向けばいいのにね^^
お互いの良い部分を活かせたらいいのに。
株もどうなるのか?これが面白いとこですよね^^

米国も安くなってる時に
投資できたと思うのが1番ですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

私も親からの引継ぎの株が色々あって💦
配当金とか見ないとダメなのに
封書すら開けて無く全然駄目ですわ^^;

弟が子供の頃、炊飯器を落した後から
瞬きが多くなり、母と言葉で言うと気にするから
目で合図していました^^;
やはり続いたけど、気が付けば治っていました。
何か不安が出来ると出る事もあるみたいですね。
気になると息を吸う回数とかも数えてしまう^^;
[ 2024/12/19 19:10 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

オイゲン・フォン・ヒッパー参謀総長さん
日産はあの騒動以来、本当に無茶苦茶になりましたもんね^^;
巻き込まれた日産側も大変でしたが、
この統合を機に更に良い車を作って、
経営の方も上手くV字回復して欲しいものですね(´∀`)

実際に投資に回すか悩ましかったですが、
使い道もなかったので投資しました(笑)
[ 2024/12/19 22:28 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
もう国内だけ見ても海外車を使っているところもあるので、
本当に飽和しているというのはありますもんね~。
この統合が上手くいけば更に海外にも打って出られるようになるでしょうし、
世界基準の車を作って、そのまま外国でも戦えるようになって欲しいところですね(´∀`)
コアな車種は特注という形であっても生き残って欲しいですが、こればかりは分からないので悩ましいですね(><)
[ 2024/12/19 22:32 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
ニュースで初めて知りましたが、本当にこの統合話には驚かされましたね~。
昔はどの車会社も単独で戦えるだけの実力があっただけに、
統合しないと世界で戦えないと思うと、
それはそれで残念に感じるところありますよね(><)

投資の方は本当に前進あるのみという感じになっていますね(笑)
昨日から続落が続いているというのもあって、
今日も仕込めるなら仕込もうと画策しています^^
[ 2024/12/19 22:35 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
どちらも大手だというのもあって、
本当にこの統合話には驚かされましたね~。
上手くお互いの良いところを活かしていって、
良い車、そして世界に通用する体制を構築していって欲しいですね(´∀`)
上手くすれば株価も大幅に上がるはずなのでそこも気になります(笑)

底値で購入できないというのもあるので、
安くなった時に買えたというのは良かったです^^

開封したらどんな内容になっているのかは気になりますね~。
株価や業績も上がっているところは上がっていますし、
ちょっとしたビックリ箱みたいに感じますね(´∀`)

弟さんも同じような症状だったのですね。
いつ誰がなるのかも分からないですし、
どうやったら治るかも分からないので心配ではありますが、
弟さんのように自然に治るというのもあるので僕も待ちたいところですね~。
[ 2024/12/19 22:42 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

濡れた洗濯物を部屋干しするだけでも違うとは、よく聞きますよね^^
うちは物干し竿がバカ高い所にあって、ベランダから落ちるのが恐いので部屋干しにしてるのですが、加湿器もあるので、うっかり部屋干しして加湿器着けるとなかなか大変な事に^^;
冬なのに、部屋がベトナム並みに蒸し暑くなりますw

加湿器の手入れは、確かに大変ですね><
説明書にはフルメンテナンスは2週間おき、通常のメンテナンスは毎日と書いてありますが、2週間の筈のフルメンテナンスも1週間やらないと水漏れして来ます><
2万、3万ってする加湿器だったらまだ楽なんでしょうけど、まぁうちの加湿器は8,000円ですからね^^;
[ 2024/12/20 13:22 ] [ 編集 ]

>濡れた衣類が干されているだけでもだいぶ部屋の湿度が違うなぁと思った。

これはあるかもですね~ うちも通常時外に干す家
ですので、天気の悪い日だと中に干すんです。さらに
今の季節は(暖房が入ってることもあり)部屋内に
干すこともたまにあります(^_^;) 加湿に役立ってる
気はします。

加湿器といえば、職場の人がペットボトルに装着する
だけの簡易加湿器を使っていました。こんな気軽に
使える商品が今どきあるのは凄いなと思いましたね^^
[ 2024/12/20 20:09 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

オイゲン・フォン・ヒッパー参謀総長さん
塗れたものを干しておくだけでもだいぶ違うので試してみて良かったです(´∀`)
確かに洗濯物+加湿器ならかなりの湿気になりそうですし、
なかなかに蒸し暑くなりそうですね(笑)
乾燥には良い環境とはいえ、暑過ぎるのも困りものですね^^;

フルメンテナンスも定期的にやらないといけないという事で、
やっぱり使うのも手軽にという訳には行かないのですね~。
加湿器も色々なものがありますが、
値段で性能差が出るというのもあって買うとしても慎重にならないといけなさそうですね^^;
[ 2024/12/20 23:35 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
ちゃんとした加湿器には勝てないとはいえ、
やっぱり濡れたものを干すとなればだいぶ違いますもんね~。
この時期はとても乾燥がし易いというのもありますし、
洗濯ものを室内干しにするなどして、上手く湿度の調整はしていきたいですね(´∀`)

ペットボトルに装着する加湿器とは、
なかなかに便利そうですね^^
値段も手頃そうなイメージがありますし、それなら導入しても良さそうですね~。
[ 2024/12/20 23:39 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

『ふるさと納税』はもう、すっかり生活に定着した感がありますねぇ^^
最初こそ返礼品が家や車など、「やり過ぎだ!」って時期もありましたが、ロクな政策しか出さない政府にしては珍しく、近年稀に見る成功例ですね^^
自分は非課税なので『ふるさと納税』は出来ませんが、自分で金が稼げる健常者だったら、やってみたかったですね><
[ 2024/12/21 06:46 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

オイゲン・フォン・ヒッパー参謀総長さん
本当にふるさと納税は定着しましたもんね(´∀`)
地方自治体の貴重な財源になっているというのもあって、
国民、自治体共にメリットが大きく、
確かに国にしては珍しく良い政策でしたね(笑)
非課税だと出来ないのが難点ですが、非課税世帯向けの政策もこれから実施して欲しいところですね~。
[ 2024/12/21 09:15 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

Amazonまでふるさと納税のサービスをスタートしたんですか?
Amazonがあれば、一生困らないほど
何でも揃いますね(笑)

そいえば遺骨を入れペンダントにしているドラマがあったので
私も気になり探したらアマゾンにありました(笑)
Amazon凄いです^^;

2重でポイント付くのありますよね。
私はスーパーなどで買う時に
店舗と楽天ポイントの2重が貰えるのですが
楽天はそれくらいしか貯められないです^^;

ぼっち・ざ・ろっく!のコラボのヘッドホンが出るなんて~
絶対ファンの人は欲しいですよね╰(✿´⌣`✿)╯

気付けば今年ももう2週間も無いなんて信じられないです^^;




[ 2024/12/21 20:55 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
Amazonも色々なサービスを展開していますが、
まさか、ふるさと納税にまで手を広げるとは意外でしたΣ(・ω・ノ)ノ
本当にAmazonだけあれば何でもそろう感じですよね(笑)

ドラマの小物でもAmazonで売られていたりするので、
見付けた時にびっくりしますよね(笑)
海外だと車も売られているそうで、幅広さには驚かされます^^;

スーパーでも二重ポイントが付く場合もありますもんね~。
住んでいる地域によってはなかなか楽天ポイントを利用できるところも少なかったりするので、
もう少し楽天ポイントが使えるところを増やして欲しいところですね(´∀`)

コラボヘッドホンも色々とありますが、
こちらのヘッドホンは人気が出そうなイメージありますね^^

気が付いたら一気に年末、年明けとなっていそうです(笑)
[ 2024/12/21 21:30 ] [ 編集 ]

おはようございます

最近はまた一段と冷え込んできましたしこのまま2人とも抱き寄せて
ぎゅ~っとしたいでしょうね
スレッタゃんの胸に抱き寄せられるのもミオリネさんには至福の瞬間ですね

子供の頃はクリスマスプレゼントに何を願うか
すごい悩んでうきうきしてましたね

以外にも濡れタオルだけでもないよりかはいいですよね
[ 2024/12/22 08:30 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

自分は昨夜、一足お先に『鶏モモ』を頂きました^^
自分はイベント毎の食べ物といったら、クリスマスの鶏モモとケーキと、大晦日の年越しそばぐらいなもんでしょうか?
基本的に、おせち料理を食べないので、最近では正月はピザを頼んでますね^^;
以前は正月は、すき焼きを食べていました^^

自分も最近はもう物も充足されてしまったのか、欲しい物もあまり無くなりましたねぇ・・・
最近、金銭管理が上手く行っているのも、物欲が減ったからというのも大きいかも知れません^^
ただ最近は、物欲が減った代わりに食欲が増えましたね^^;
事ある毎に『出前館』のサイトを眺めてるので、ここら辺は注意しなければならないかも知れません^^;
[ 2024/12/22 18:02 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
年末に近付くにつれて寒くなっているので、
2人にはこのまま抱き合って欲しいですね(´∀`)
色々と想像が広がるイラストになっていると嬉しいです^^

子供の頃は色々と欲しいものがあったりして、
本当に悩ましいですもんね~。
そういう意味では今は取捨選択できるようになって楽になった気がします(笑)

本格的な加湿器はなくても、濡れたタオルで潤うので続けていきたいですね~。
[ 2024/12/22 21:39 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

オイゲン・フォン・ヒッパー参謀総長さん
おお、鶏モモを召し上がったという事で、
やっぱりこの時期は鶏肉料理を食べたくなりますもんね~。
おせちも昔は食べるのが日常でしたが、
最近は個別に好きなおせちを買えるというのもあって変化していますし、
お正月にピザやすき焼きを食べるというのもいいものですね(´∀`)

ある程度、物に対して充足、充実感があると物欲もなくなりますもんね~。
物欲があっても本当に欲しいものを買うようにしたら、
お金が増えるというのもあるので、お互いに上手く資産は大事にしていきたいですね^^
出前館はササっと頼めて便利なので、定期的に見たくなるというのは分かります(笑)
[ 2024/12/22 21:46 ] [ 編集 ]

休みたい時に休む!!
やり残したことがあるけど、それは後回しでも大丈夫!!
って精神は大事ですよね。
時間は有限と言えど、休むことも大切。
無理すると、心身に支障をきたすことになりますからね。
今日はたくさん休めて、有意義だった!!
って感じるのも大切ですよね。

お体ご自愛の上、お過ごしくださいませ。
[ 2024/12/23 16:23 ] [ 編集 ]

>転職して概ね上手く行っているというのもあるだろう

おお! 仕事というのは、やはり礎といいますか、安定すると
諸々(金銭や身体)が安定すると思いますし、よかった
のではないでしょうか(^o^)

配当金、楽しみですね~! どんどん積み上げて、さらに資産を
膨らませて下さいね♪

クリスマスといえば、どこも商魂逞しく、12月入った途端に
商品売り出す所も今や多いですよね(^_^;) 日本人はいい意味で
節操がないので、どんな時であれ、そういうのに乗って
楽しむのが正解だと思うわけです笑

[ 2024/12/23 20:02 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

最近は、時間的にも精神的にも余裕が出てきたようで、本当に良かったですね^^
転職した甲斐がありましたね^^
更に、金銭的な余裕もありますし、もう恐い物無しですね^^

それにしても、「やっておけば良かったという後悔は、元々やってる可能性など無かった」というのはまた、面白い解釈ですねw
確かに、やってる可能性があればやってただろうし、当時は元々がそんな考えも余裕も無かった訳ですから、ある意味当たってる様な気もします^^;
[ 2024/12/23 20:23 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

クリスマスも以前より街も賑やかさも
抑えめな気がします。
お店では既に節分のものが売っていて早い^^;

お母さまイベントがお好きでちゃんとされてたんですね^^
そう言うの子供が覚えてくれてるのって
嬉しいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

そうそう以前より欲しいものも特になく^^;
家電も置き場所や洗うのを考えるとあまり要らない(笑)

もう仕事納めの時期ですね。うちも三日ほど前に忘年会があったみたいで
参加はしていないです。お金もいるし会社の方と
食事も別にしたくないとの事^^;

あっと言う間に新しい年になりますね(笑)
[ 2024/12/23 20:29 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
無理をして何でもやろうと思うと、
それはそれで苦しいので、ちゃんと休むというのは大事ですもんね~。
ずっと頑張り続けてもどこかで糸が切れてしまうので、
ちゃんと休むようにして心身を労わっていきたいですね(´∀`)
余裕を持って休めるという状態が続くように、
これからも上手くやっていきたいですね^^
[ 2024/12/23 22:07 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
仕事で平日の大半を使うというのもあって、
本当に安定している状態だと私生活もその分上手く行きますもんね(´∀`)
来年もこの調子で上手く回したいところです^^

今週には配当金も入ってくると思うので、
どれくらい入って来るのか今から楽しみです(笑)

本当にどこも商魂逞しく売り出しをしているというのもあって、
なかなかに勢いがあって凄いですよね(笑)
もうすぐクリスマスが来るというのもあって、
こちらも楽しみながら過ごしたいですね~。
[ 2024/12/23 22:10 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

オイゲン・フォン・ヒッパー参謀総長さん
時間に余裕があるからこそ精神の余裕に繋がっているというのがあるので、
この良い流れは続けていきたいですね~。
資産の方も更に増やしていって、色々と安定させて暮らしていきたいですね(´∀`)

やっておけばと思う事もあるものの、
本当にやりたかったら確かに夢中でやっていますもんね(笑)
後悔も引き摺って生きるよりはスパッと縁がなかったと思って切り替えるのが大事なのかもしれませんね^^
[ 2024/12/23 22:13 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
確かにまだクリスマスを迎えていないのに、
おせちや節分のものを先に売っていたり、予約が始まっていて、
最近は先通りで動いている事が多い気がします(笑)

やっぱり家族がやっていた事は覚えているものですね~。
その影響もあって僕もイベントごとが気になるので、
しっかりと影響は受けているようです(´∀`)

欲しいと一瞬思っても買うまでいかなかったりして、
本当に買い物の志向というのも変わるので面白いですよね(笑)

確かに会社の忘年会も楽しい事ばかりではないので、
参加したくないというのも分かります^^;
だったら家で食べた方がいいとなりますもんね~。

もう今年も半月もないのであっという間に終わりそうです(笑)
[ 2024/12/23 22:21 ] [ 編集 ]

おはようございます

どんなに大事に扱っていても
故障や不慮の機能不全とかありますよね

使っている時とか使用中に急にダメになってしいまったり
動かなくなってしまうと困ってしまいますし
最悪買い替えとかになっちゃいますよね


[ 2024/12/24 08:14 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

パソコンだとよく、原因不明の不具合とか起きますが、こういう物でも起きるんですねぇ@@
最近は家電製品でも、AI管理の物が多いから、起きるんでしょうか?
使う直前や、使ってる最中に起きるのは、本当に困りますね><

自分の自作パソコンも、もうそろそろ作って6年か7年くらい・・・
そろそろパーツ交換も視野に入れないと、いけませんね><
[ 2024/12/24 12:17 ] [ 編集 ]

>忘れた頃に不具合がやって来るから、

一番たちが悪いですね笑
やはり機械ですし、不具合ゼロというわけには
いかないのは、いつの時代も同じなのでしょうね(^_^;)

定期的な再起動、いいと思います♪
[ 2024/12/24 18:21 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

急いでいる時に機械の不具合めちゃ困ります💦
うちのテレビやブルーレイレコーダーが
何故かつかない時があって^^;
元の線を1度抜くと直ることが多いけど
焦ってる時は困ります💦

朝で仕事に行く時ならあきらめるしかなくなるから
ほんと不具合はやめて欲しいですね^^;

イラストの線の太さや色なども
ますますプロのようです!!
見つめ合う時、ツバサさんの絵は
必ず本当に目が合っているのも魅力的です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
[ 2024/12/24 20:12 ] [ 編集 ]

家電が壊れるようにできているのか
些細なことで故障してしまいますね。

イラストも完成に近づいてますね
たのしみです♪
[ 2024/12/24 21:51 ] [ 編集 ]

昔はソニータイマーなんて言葉もありまして
と、いうのはさておき

俗にいう「何もしてないのに壊れた」ってやつですね。(´・ω・`)
電子機器は新しい物でもこういうことがあるから困りますよね。
私のケータイもたまに動きがおかしくなるので定期的に再起動かけてたりします。。
[ 2024/12/24 21:54 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
全ての不具合をなくす事は出来ないとはいえ、
いざその時が来るとびっくりしますね^^;

いつダメになるのか分からないというのもあって、
いくら大切にしていても壊れる時は一瞬ですしね~。
出来るだけ壊れないようにして使っていきたいところですが、
こればかりは分からないですもんね(><)
[ 2024/12/24 23:15 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

オイゲン・フォン・ヒッパー参謀総長さん
レコーダーでもたまに起こったりしますが、
どの電化製品でも起きるとなるとちょっと怖いものがありますね^^;
今回は夜に起きたというのもあってまだ良かったですが、
時間がない時に起きていたら大変な事になっていました(><)

パソコンも使っていく度に劣化したりするので、
定期的にパーツ交換やメンテナンスが必要ですもんね~。
[ 2024/12/24 23:17 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
忘れた頃にやってくるというのは本当にタチが悪いですね(笑)
完全にお釈迦になる事はないのがまだいいものの、
本当に完全に不具合ゼロで使えるというのは難しいですもんね~。
次に不具合が出る時も時間がある時だけにして欲しいです^^;

何だかんだで再起動で直る事も多いので習慣にしたいです(´∀`)
[ 2024/12/24 23:22 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
急いでいる時に限って本当に不具合が起きたりするんですよね^^;
上手く直ってくれるのならまだいいですが、
たまに長引く事もあるので本当に困りますね~。
線を抜き差しで直るとしても、忙しい時だとそれも難しいので、
出来れば不具合なしで使いたいですね~。

今回は夜だったので良かったですが、
これが朝に起きていたらと思うと怖いですね^^;

まだまだ修正したいところですが、
一先ずは方向性は定まったのでこのまま進めたいですね~。
目や瞳については特に気を使っているので、
上手く雰囲気が伝わっていると嬉しいです(´∀`)
[ 2024/12/24 23:25 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

masa(マサ)さん
まるで狙っていたかのように壊れたりするので、
本当に突然の故障は困りものですよね^^;
出来れば不具合がなく使っていきたいところですね~。

今週中には完成するとは思うので、
このままイメージ通りに進めていきたいところです(´∀`)
[ 2024/12/24 23:27 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

早坂まいかさん
ソニータイマーは懐かしいですね(笑)
奇しくもレコーダーもソニー製なので発動してしまったのかもしれません^^;

不具合自体はいつか起きるものとはいえ、
何もしていないのに不具合が出るのは困りました(笑)
電子機器も何もなければ便利に使えるものでも、
いざ使おうとしてダメになるものもあるので本当にこの手の状況は困りますね~。
[ 2024/12/24 23:30 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

推しの作品が期待を裏切らない完成度だったという事で、良かったですね^^
この調子で、続編も繋げられると良いですね^^
そして作品のゲーム化、こちらも楽しみですね^^
聞いた感じだとほのぼの系って感じですが、最近ではSteamという良いプラットフォームが出来たので、便利になりましたね^^
[ 2024/12/25 12:17 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

オイゲン・フォン・ヒッパー参謀総長さん
久し振りのアニメ化だったというのもあって気になっていましたが、
期待を裏切らないものになっていて安心しました(´∀`)
まさか、ゲーム化までするとは思っていませんでしたが、
内容的にも面白そうなので、来年の発売日が楽しみですね~。
Steam経由なら、PC一つでどこでも出来るというのもあるので本当に便利ですもんね^^
[ 2024/12/25 23:02 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

確かに昨日クリスマス当日もあって
仕事帰りにケンタッキーのお店にすごい車が並んでいたと
聞きました^^;

確か予約で付いてくるプレートが今年最後とか。
クリスマスセットは買ったこと無いけど
ケンタッキーは定期的に食べたくなります(笑)

シェーバーの調子が悪いのですか?
電気の故障や不具合はこまりますよね^^;
うちはまだ買ってそう経ってないファイヤースティックの
スイッチが反応しなくなりました^^;
テレビのスイッチで操作出来たのでまだ良かったけど困りました^^;

イラストの周りのピンク色などの線があると
また雰囲気が違ってさらに素敵ですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
[ 2024/12/26 19:09 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

クリスマスと言えばやはり、チキンにケーキですよね^^
それに最近は、ピザを頼む人も多いようです^^

シェーバーのボタンが、壊れてしまったんですね><
自分は『Braun』の安いシェーバーを使ってますが、全然剃れません><
やはり『Braun』や『Panasonic』のシェーバーとて、「安かろう悪かろう」で8,000円ぐらいの安いヤツではダメみたいです^^;

推しのアニメの続編が、決まったんですね^^
テンポの良いコメディーという事で、続編が楽しみですね^^
一方で銀英伝の方は、「フェザーン占領」で最終回を迎えたそうですが、これからが山場、てか悲しい所なので、きっと続編も作られると思います^^
[ 2024/12/26 19:31 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
やっぱり、クリスマスといえばチキンは外せないというのもあって、
昨日はどこのケンタッキーも混んでいたのですね(笑)
この時期はどこの店員さんは本当に大変そうですね^^;

時期的に定期的に食べたくなるというのはありますもんね~。
スーパーでも普段は売れないようなクリスマスセットも完売していたというのもあって、
この時期だからこそ、みんな買うのでしょうね(´∀`)

まだ動く事は動いてはいますが、
いつダメになるのか分からないというのもあって怖いです^^;
家電はいつ壊れるか分からないというのも怖いですが、
それによって出費が増えるというのもなかなかに怖いです(笑)

今回は縁を付ける方向で考えていますが、
色が追加されると本当に雰囲気が違いますもんね~。
[ 2024/12/26 23:13 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

オイゲン・フォン・ヒッパー参謀総長さん
クリスマスの定番料理ですもんね(´∀`)
ピザも本当にクリスマスの定番になっているので、
全体的にパーティーメニューで楽しむところが多くなってきたような気がしますね~。

シェーバーの方もまだ動くものの、
そろそろ買い替え時期だとは思うのでどこかで買いたいです^^;
安いものだと剃りにくいというのはありますよね~。
高いものの方が剃り味はいいので、買うのならハイグレードがいいかもしれませんね(´∀`)

続編の放送はまだ先ですが、今から放送されるのが楽しみです^^
『銀河英雄伝説』の方は良いところで終わってしまって残念ですが、
続編が放送されたら見たいですね~。
原作を読んでいないというのもあって新しい気持ちで見られるというのも大きいです(´∀`)
[ 2024/12/26 23:22 ] [ 編集 ]

イラストの縁取り、いい感じですね(^o^)
ポップさがまして、いつもとは雰囲気が違う
イラストに仕上がってきたと思います。

クリスマス、ケンタッキー、超絶忙しいでしょうね(^_^;)
余談ですが、学生の頃、某数字のアイス屋さんでバイト
してましたが、クリスマスは、早朝から深夜まで缶詰でした…

シェーバーのトラブルってじみーーーに嫌ですね笑
普段当たり前に使っているものが、調子悪くなると
一番困るパターンだと思います。
[ 2024/12/27 11:42 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
今回は技法書から学んだ縁取りをしてみましたが、
今までとはまた雰囲気が変わるのでやってみて良かったです(´∀`)
まだもう少し調整をする予定ですが、
そろそろ完成させたいですね~。

この時期は本当に忙しいですもんね^^;
そしてあのアイス屋さんはアイスケーキも売っているというのもありますし、
深夜まで働かないといけなかったとは本当に大変でしたね(><)

本当に地味に嫌なんですよね(笑)
完全に壊れているという訳ではないものの、
調子が悪い状態が続くと困っちゃいますね^^;
[ 2024/12/27 15:12 ] [ 編集 ]

こんばんは

花に包まれて祝福を浴びてる2人が尊いですね



ガラスボウルはたしかに重宝しまし
りぷクリームは地味ながらも今の時期はとても大事ですよね
私もハンドクリームリップクリームは手放せなかたtりですね


今年もお世話になりました
来年もよろしくお願いしますね
よいお年を
[ 2024/12/27 20:30 ] [ 編集 ]

今日で仕事納めですか?お疲れさまでした。
私は31日まで…(笑)
と、いうのはさておき。

今年も楽しく拝見させていただきました。
また、私のブログへの訪問もありがとうございます。m(_ _)m
来年もよろしくお願いします!
[ 2024/12/27 21:21 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

『骨伝導イヤホン』というのは、なかなか良さそうですね^^
今使ってる『ワイヤレスインナーイヤホン』が壊れたら、検討してみようかと思います^^
『ハートブラシ』の方は、見た目はなかなかエグいですが、しっかりと頭皮を洗えそうで、こちらも良さそうです^^
[ 2024/12/27 21:49 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
今回は花も色々と追加してみましたが、
もう少し調整して完成させたいですね(´∀`)

ガラスボウルを買ってからだいぶ料理の幅も広がったので買って正解でした^^
リップクリームをこちらに変えてから唇も切れなくなったので、
本当に買って良かったです(笑)

こちらこそ、今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします(´∀`)
[ 2024/12/27 23:12 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

早坂まいかさん
仕事納めは昨日で、今日は大掃除をやっていました(笑)
まいかさんは31日までお仕事という事でそれは大変ですね(><)
風邪やインフルエンザも流行っているので、ご無理なされずお仕事されてくださいね~。

こちらこそ、今年もお世話になりました^^
来年もよろしくお願いいたします(´∀`)
[ 2024/12/27 23:14 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

オイゲン・フォン・ヒッパー参謀総長さん
骨伝導イヤホンは耳への負担も少ないというのもあって、
なかなかにオススメです(´∀`)
丁度、Amazonの新春セールも開催されるようなので安くなるかチェックしてもいいかもしれませんね~。

ハートブラシの方はこれでしっかりと洗えて気持ちがいいので、こちらもオススメの一つです^^
[ 2024/12/27 23:17 ] [ 編集 ]

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
そして、無事のご帰還に感謝ですね。

ただただ、気分をリフレッシュ!!っていうのであれば、
やっぱり出先でのんびりするのが一番ですからね~~。
だからこそ、日本は温泉宿が栄えるのだ(笑)。


ツバサ様の益々のご発展をお祈り申し上げます。
[ 2025/01/04 05:50 ] [ 編集 ]

おはようございます

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

配当金一回で15万円も入ってくるようになったのは順調に
いい感じになっていてますね

今回は観光じゃなくてゆったりとすごしていた感じなんですね
旅先でもネットとかは使うときは使いますしね
快適にこした事はないですよね
[ 2025/01/04 09:00 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
今年もよろしくお願いいたします(´∀`)
今年はお正月に地震の影響に巻き込まれなかったので一安心でした^^

家の中だとどうしてもいつもと同じになってしまうので、
外の違う環境に身を置くというのは大事ですもんね~。
出先で疲れたというのもありますが、
やっぱり出掛けておいて良かったとは思いました^^

お互いに良い一年にしていきたいですね(´∀`)
[ 2025/01/04 13:57 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
今年もよろしくお願いいたします(´∀`)

ここまでの金額になって来たと思うと、
なかなかに達成感はありますね^^

観光して色々と出掛けるというのもいいですが、
今回は出来るだけゆっくりとするようにしてみました(´∀`)
Wi-Fi関係が遅いのがネックでしたが、
次回はちゃんとミニWi-Fiルーターを持っていこうと思います(笑)
[ 2025/01/04 13:58 ] [ 編集 ]

あけましておめでとうございます。

ミニルーター、いいですね~ ネックなのは、
やはり「利用するのがいつになるのか分からないけども」
なのでしょう笑 とはいえ、買ったら買ったで使って
やろうという気持ちが芽生えてくると思うので、出かける
きっかけになるかもしれませんよ?(^o^)

そして、旧年は投資も(私と違って笑)順調で何よりです♪
この調子で順調に年を重ねていけば、その気になればFIREできる
資産まではいくんじゃないでしょうか。そう考えると、仕事も
方が気楽にやれる気がしますね~

本年もよろしくお願い致します。
[ 2025/01/04 19:01 ] [ 編集 ]

あけましておめでとうございます。

旅行から戻られたんですね。
リフレッシュできましたか?
しっかりと休日を充実させることも大切ですよね。
投資の方も順調のようですね。

何事も計画的に実行されるツバサさんの行動力に
いつも感心しております。
未來の設計図は自分でしか描けないですものね。

ツバサさんを見習って私も自分なりに初心に戻り今年は
いろいろチェレンジしてみようかと思います。

今年もよろしくお願いいたします。m(__)m
[ 2025/01/04 19:47 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

ツバサさん今年もよろしくお願いいたします٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
あっという間に年があけましたね💦早い^^;

そしてご旅行楽しまれてきたみたいで
リフレッシュ出来て良かったですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

いつもと違う景色や空気を吸うと気持ちも
変わりますね^^
そして家に戻るとやっぱり家が落ち着く~って
気持ちにもなります(笑)

私も出かけるとwifiが気になります^^;
ついつい使い過ぎと来てしまいます^^;
最近はフリーwifiもあるけど、意外にみられるサイトが限られていて
なかなか動かないと結局フリーwifiを消してしまいます(笑)

小さなルーター私も考えたことがあって
結局ずるずる欲しいと思いながら今に至ります^^;

またご旅行の記事も楽しみにしております╰(✿´⌣`✿)╯

[ 2025/01/04 20:37 ] [ 編集 ]

あけましておめでとうございます^^

スレミオの花びらが舞っているイラストがとても印象的です。
特に目の周りと肌の柔らかさが好みです^^
[ 2025/01/04 21:13 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
あけましておめでとうございます(´∀`)

持っていたらWi-Fiルーターも便利ですが、
仰る通り、いつ利用する事になるのか分からないというのがネックですね^^;
次の連休で使う事もあるかと思うので、
どこかで購入しておいて備えておくというのはいいかもしれませんね~。

今のところは大きな失敗もないので、
このまま上手く資産を積み上げていきたいですね(´∀`)
仕事がなくなっても資産があるというのは心の余裕に繋がるので、
そこが一番大きいところではある気がしますね~。

こちらこそ、よろしくお願いいたします(´∀`)
[ 2025/01/04 22:19 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

takapon46さん
あけましておめでとうございます(´∀`)

遠いところに出掛けたというのもあって、
良いリフレッシュできたというのはあって行って良かったです^^
休日が充実していると投資も含めて良いように回るようになるので、
本当に心の充実は大事ですね~。

本当に未来の設計図は自分でしか描けないですもんね(´∀`)
計画通りにいくばかりではないかもしれませんが、
上手く計画通りに行くようにしていって、良い人生にしていきたいですね~。

色々とチャレンジするというのは大事ですもんね^^
やって合わないのなら止めるというのも手なので、やってみるのは大事ですしね~。

こちらこそ、よろしくお願いいたします(´∀`)
[ 2025/01/04 22:23 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
あけましておめでとうございます(´∀`)
今年もよろしくお願いいたします^^

あっという間にお休みも終わりに近づいていますが、
今回はリフレッシュできたというのもあって、
思い切って出掛けてきて良かったです^^

違うところで楽しむというのも良いですが、
何だかんだで落ち着くのは家ですもんね(笑)
こうやって家が一番であると改めて感じる為に、
どこかに出掛けているというのはあるかもしれせん^^;

フリーWi-Fiの方は速度が遅かったりして、
意外とストレスが溜まりますもんね~。
ホテルでも細いところは遅いので、
上手く自分でWi-Fiも用意していって、
快適なネットライフを過ごしていきたいですね(´∀`)

普段使うものなら即決で購入できますが、
旅での使用オンリーとなれば購入も躊躇いますもんね^^;
[ 2025/01/04 22:28 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

よいちさん
あけましておめでとうございます(´∀`)

今回は2人の親愛さが伝わるように花を多用してみましたが、
印象的な仕上がりになっていて良かったです^^
女の子らしい柔らかさを表現したので上手く伝わって嬉しいです(´∀`)
[ 2025/01/04 22:51 ] [ 編集 ]

こんばんは

両手広げてる感じのでここからどうなるのか楽しみですね

パラレルだからほんとにほのぼの日常系なのかそれとも
ちょこっとだけお遊びで出してメインは2人の日常風景なのかどうかですね


漫画の連載も嬉しいですが待ちに待った新作アニメ
また動いてるなのはちゃん達が見られるのは嬉しい限りですね

[ 2025/01/05 17:52 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

『水星の魔女』の、新作が連載されるんですねぇ^^
スレッタがスカートを穿いてるので意外って思ったら、近未来の日本を舞台にした、パラレルワールドなんですね^^
モビルスーツでの戦闘が加わるのか、それとも純粋な学園物になるのかは判りませんが、楽しみですね^^
近未来の日本という事で、もしかしたらAIの話題なども、入るかもしれませんね^^

『リリカルなのは』の方も久しぶりの新作という事で、こちらもおめでとうございます^^
20年目の節目で、しかも中学生時代を描くという事で、声優陣も一新されるのか、こちらも気になります^^

年末年始も遂に、終わってしまいましたねぇ・・・
自分は葬儀にかこつけて、一ヶ月ぐらい作業所を休もうと思います^^;
どうせ低賃金なので、無理してでも働くような職場でも無いですしね^^;
[ 2025/01/05 19:16 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

気付けばお正月休みも終わりってしまいますね^^;
ここまでがほんと早すぎ(笑)

もうすっかりお正月だったことさえ遠い昔な気がします💦
また月曜から仕事はじめの方もおおいですよね。
いきなり月曜からはしんどい^^;せめて水曜始まりだと
良かったのにって思います^^:

スピンオフの漫画掲載とは楽しみですね^^
ドラマでもスピンオフなど見るのが好きです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

今はテレビでなくともyoutubeだと
好きな時間に見れるのでほんと便利な世の中だわ♪ヽ(^∇^*)ノ*:・'゚☆
[ 2025/01/05 20:19 ] [ 編集 ]

こんばんは~
「水星の魔女」スピンオフ漫画の新連載、楽しみが増えて良かったですね(*^^*)
今はコンテンツの寿命サイクルがとても早いので、より成長して長生きするためには、
どうしても新しい動きが必要ですよね(;´∀`)
自分の馴染のある好きなものが息の長いコンテンツとして受け入れられるのは嬉しいですよね~😊

本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
[ 2025/01/05 21:51 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
まだ構図も完全に定まっていない段階ですが、
ここから更にブラッシュアップしたいですね(´∀`)

パラレルワールドだからこそ、出来るてんかいというのもあるので、
本編とは違う物語がどう紡がれていくのか楽しみですね~。

リリカルなのはもようやく新アニメ化が決まって、
こちらも盛り上がってくれると嬉しいです^^
[ 2025/01/05 22:12 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

オイゲン・フォン・ヒッパー参謀総長さん
アニメが終わってしまったものの、
新作の漫画の連載されるというのはとても楽しみですね(´∀`)
パラレルワールドだからこそ、原作アニメとは違う展開も期待できますが、
やっぱりガンダムなのでモビルスーツが出るかは気になりますね~。
もしAIの話題が出るのなら、どう活用するのか気になりますね^^

やっと20年目というタイミングで、
ここに来て新作アニメが放送されるというのもあって続報が今から楽しみですね(´∀`)

明日からまた仕事だというのもあって憂鬱です^^;
低賃金で働くとなれば無理して働く必要もないですもんね~。
喪中の場合は仕方ないというのもあるので、ゆっくりと休んでくださいね(´∀`)
[ 2025/01/05 22:17 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
本当にあっという間に時間が流れていってしまったので、
明日からの仕事が嫌になりますね^^;

少し前まではクリスマス、お正月だといっていたのに、
本当に時が経つのはあっという間ですね(><)
仕事始めは月曜日からというのもあって、
フルで頑張らないといけないのは辛いですもんね~。
本当に水曜日くらいから再開したかったです(笑)

スピンオフだからこそ出来る描き方というのもあるので、
本編と違った展開が見られるというのも楽しいですもんね^^

テレビばかりが娯楽ではなくなったというのもあって、
選択肢が広がっていい時代になりましたね(´∀`)
[ 2025/01/05 22:21 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

kunchanさん
スピンオフから再アニメ化という流れもあるかもしれないので、
その辺りも含めて、今から楽しみでありますね(´∀`)
定期的に何か動かないとすぐに忘れられちゃいますもんね^^;
少し前のアニメでもすぐに忘れられてしまうので、
埋もれないようにして、息の長いコンテンツになってくれるので嬉しいものですね~。

こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします(´∀`)
[ 2025/01/05 22:24 ] [ 編集 ]

あけましておめでとうございます
今年も何卒m(_ _)m


\なのは/
[ 2025/01/05 23:55 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

今年の年末年始も遂に、終わってしまいましたねぇ・・・
昨年の元旦は『能登半島地震』、盆は『南海トラフ注意』、そして今年は父親の葬儀で、どうもここの所、心から休めていない気がします><
今回は1ヶ月休みますが、今は平気でも葬儀が終わって緊張が解けた時に、一気に来ると聞きますので、やはり疲れは取れないんでしょうねぇ><
[ 2025/01/06 07:15 ] [ 編集 ]

9連休、終わっちゃいましたね(私は5連休程度でしたが…笑)

水星の魔女スピンオフとは、素晴らしいニュースですね!
漫画とはいえ、当然昨今であればアニメ化も比較的狙える
時代。そうなると、動くスレッタやミオリネがまた観れますね!

>『魔法少女リリカルなのは』でも新しい動きがあって、
>新しい漫画の連載、そして新アニメの制作決定

そうそう。ツバサさんが予約投稿に切り替わって、すぐに
このニュースが出たのを覚えています笑 新しい1年も
まだまだ楽しみは付きませんね(^o^)
[ 2025/01/06 11:57 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

DEMENTさん
あけましておめでとうございます(´∀`)
今年もよろしくお願いいたします。

なのはも新しい動きがあったというのもあって楽しみです^^
[ 2025/01/06 21:52 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

オイゲン・フォン・ヒッパー参謀総長さん
遂に年末年始休暇も終わってしまって、あっという間でしたね^^;
去年は本当に色々な事がありましたもんね(><)
大きな地震もあって、何かと悲しい事が多かった一年ですが、
その分、今年はゆっくりと過ごせる一年になるといいですね~。
ご葬儀も近いので終わった後にぐったりとしてしまうかもしれませんがご自愛くださいね(´∀`)
[ 2025/01/06 21:54 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
長い休みだと思っていましたが終わればあっという間でした^^;

スピンオフ作品とはいえ、上手くいけばアニメ化も狙えると思うので、
是非とも盛り上がって欲しいところですね~。
またアニメの方は見たいというのもあるので、
当ブログでも引き続き特集を組んでいこうと思います(笑)

丁度、年末のタイミングで発表がありましたもんね(笑)
今年は『水星の魔女』も『リリカルなのは』も色々な動きがあって楽しみです(´∀`)
[ 2025/01/06 21:57 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

いよいよ仕事始めになってしまいましたが、エンジンが掛からないうちからの雨スタートは、流石に気が重いですね><

神戸ですかぁ・・・
自分も港ってのが第一印象ですかねぇ・・・
遊園地もあった印象がありますが、今もあるんだろうか?
あとは洋食とか、洋菓子とか、そんなイメージもあります^^
[ 2025/01/07 18:25 ] [ 編集 ]

どうも、今年もよろしくです。

休みは長いとだるくなるのありますね…。
年末あんなに忙しかったのがピタリと止まると、ああ一月なんだなぁとか。

そうなると春が待ち遠しいという、冬アニメみたいのなくて困ってます汗
[ 2025/01/07 21:55 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

オイゲン・フォン・ヒッパー参謀総長さん
久し振りの仕事で気が重いというのもありますが、
雨だと余計に気が重くなって嫌ですよね^^;

神戸は港町というイメージありますよね(´∀`)
港という事で色々な物が入ってくるイメージがありますし、
洋食などの料理も盛んというのも分かる気がしますね~。
[ 2025/01/07 22:07 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

masa(マサ)さん
今年もよろしくお願いいたします(´∀`)

長ければ長いほど嬉しいものですが、
その分に反動が来るのが怖いところですね^^;
年末はバタバタとしていましたが、年が明けたら一定の落ち着きはありますしね。

春も面白いアニメがあるかもしれないので待つしかないですもんね~。
[ 2025/01/07 22:09 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

「転職代行サービス」ならぬ、「退職代行サービス」なんて物があるんですねぇ@@
昔は「食品業」、「流通業」、「建設業」と、ありきたりの業種しかありませんでしたが、今はアイディア次第で色んな業種があるんですね@@
自分も何か考えたいですが、当たらなくて倒産して借金抱えたらってのを考えると、やはり自分には無理かな^^;

アニメは、製作途中で会社が倒産ってのは、色々と不幸な作品でしたね><
[ 2025/01/08 11:16 ] [ 編集 ]

退職代行サービス…本当に時代ですよね。昔は3年は
最低働いて…みたいな時代もありましたが、今は
あわないなと思ったら、スパッと行っていいと思います笑

そして、すぐに3連休ということで、年末年始には
及ばないもののまとまった休みは嬉しいですよね。
とはいえ、張り切りすぎても、反動で終わったあとが
疲れちゃいますし、バランスよく休日を消化したいですね^^
[ 2025/01/08 12:53 ] [ 編集 ]

まあ、元々が転職シーズンでしょう、ってところですよね。
ボーナスを貰って、さようなら!!って考えも理解が出来ます。
そこから年末年始休んでからの、さあ再就職だ!!ってところも良いと思います。
その辞める手段が代行サービスに置き換わっているだけの話なので、
そこは問題ないかと。


上司の中で、「ボーナス貰ってさよならかよ!!」って言ってくる人絶対いるでしょ(笑)。
それを考えるなら、代行サービスを使うのは賢い判断。

[ 2025/01/08 14:29 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

退職代行サービスって言うのもあるんですね^^;
やはり嫌な事は自分では言いたくないのですかね^^;
ボーナスを貰い辞める人は確かに昔から多かった。

前にバイトに行っていた所でも
若い人は1度もこないままだったり、
注意を1度されたら、すぐ帰りそのまま来ない人もいました^^;
ぱっと切り替えが早い(笑)

地震も、災害も食品他の高騰もあるし
働く人もいなくなり今後の日本どうなるんだろう。

神戸~~お洒落な街のイメージです^^
私も同じ関西ですが4回くらいしか行ったことが無いです。
美味しいものもたくさんあるんだろうな♪

業務スーパーのものが確かに神戸になっていますね(笑)
[ 2025/01/08 19:39 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

オイゲン・フォン・ヒッパー参謀総長さん
退職代行サービスも登場当初は色眼鏡で見られていましたが、
今ではある程度の市民権を得た気はしますね~。
どこでお金に繋がるか分からないというのもありますし、
上手くアイデアを形にして、起業する事が出来れば、莫大な資産に繋がっていくのでしょうね(´∀`)

折角、アニメ化したというのにこれでは原作者が一番可愛そうですね(><)
[ 2025/01/08 22:26 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
以前は最低でも3年は働くのが当たり前だったというのもありますが、
本当に時代も変わりましたよね(´∀`)
合わないところで働くのは効率やメンタル面で、
勿体ないと気が付いた人が多くなった時代なのかもしれませんね~。

年末年始休暇明けで体が疲れている時に、
もうすぐ3連休がやって来るというのは嬉しいですね^^
休みもしっかりと楽しみつつ、
バランスよく楽しんでいって上手く三連休も過ごしていきたいですね~。
[ 2025/01/08 22:28 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
ボーナス終わりは転職するにはピッタリな時期なので、
そのまま辞めるという人は少なくないですもんね~。
辞めるとしても退職代行を含めて色々な選択肢があるので、
取れる手段が多くなったという意味では、
労働者にとって良い時代になったように思います(´∀`)

まともに相手にするのも疲れるので、
お金を払って代行してもらうというのは良い選択ですしね~。
[ 2025/01/08 22:31 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
ボーナスを貰ったらさようならというのも、
退職代行というのが当たり前になってから、
更に多くなったような気がしますね~。

バイトだと本当に見切りが早いというのはありますよね(笑)
何かあればすぐに来なくなるというのもありますし、
そういう意味では、最も見切りを付けやすい雇用形態なのかもしれませんね~。

既に人手不足で首が回らないという話もちらほらと聞きますが、
これから更に加速していくような気がしますね(><)
今は地方で問題となっていますが、
いつ大都市圏にもその影響が来るか分からないですもんね。

神戸は港があるというのもあって、
お洒落なイメージは確かにありますもんね^^
見所も色々とあるとは思うので、そこも含めて楽しみたいところですね(´∀`)

神戸には業務スーパーのレストランがあるそうなのでそこは行きたいです(笑)
[ 2025/01/08 22:37 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

『シャインポスト』というソシャゲが、コンシューマーに発展するんですねぇ^^
作品が流行らずに、音沙汰もなかったというのは、キャラクターにとっても、関係者にとっても気の毒な気がしますが、今度は流行って欲しいものですね^^
出来ればアニメ化まで成功すると、嬉しいですね^^
[ 2025/01/09 09:03 ] [ 編集 ]

こんにちは

仲良くデート中かな、スレッタちゃんからの行き先提案っぽい感じですね
ゲームの展開媒体が変更というまったく音沙汰なしよりかはこうして
動きがあるというのは嬉しい所ですよね


今は昔と違って働き方も辞める辞めないも割りと自由になりましたよね
どういう結果になるかはわからないですがストレス抱えて続けるかもまたその人の判断ですしね
自分の時間の使い方しだいで楽しくなれたりもしますしね


発馬中止というのも無理からからぬ所だったのかもですよね
製作サイドのごたごたで延期したり販売中止したりはファンも演者も残念ですよね

放送作品数が多くてたくさんの作品を選んで観れるのもいい点ですが
逆にクオリティーや質が見れるレベルにないものとか増えたりとか
円盤が売れないとどうにもならなかったりしますしね
いろんなアニメが見れる環境が幸せには違いないですが
製作側の立場だとまた納期の問題とかで大変そうですよね
これはなかなかい方向へ向かうのも時間がかかりそうですよね
[ 2025/01/09 10:33 ] [ 編集 ]

ソシャゲからコンシューマーとは、思い切った
転換ですね。同じゲームとはいえ、そうなると
作りは違ってくるでしょうし、システム的に
コンシューマーが向いている(もしくは変更した)
ということなのでしょう^^

そうそう、先日カラオケに行ったのですが、結束バンドの
曲が入ってて驚きました(妻が歌おうとしましたが、
忘れてるからやめたそうです笑)
[ 2025/01/09 18:16 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

オイゲン・フォン・ヒッパー参謀総長さん
アニメが終わってから何も動きがなかったものの、
無事に『シャインポスト』もゲームに動きがあって良かったです(´∀`)
アニメのクオリティーは高かったので、
ここからまた再注目されて、上手く人気に繋がって欲しいですね~。
[ 2025/01/09 23:02 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
今回はデートシーンをイメージして描いているので、
ここからどうなるのかお楽しみにですね(´∀`)

ゲームの方で人気も出てくれたら、
作品自体が再注目されると思うので期待したいですね^^

仕事はもう同じところで働き続けるという時代ではないですし、
一年続ければ称賛される場面もあるので、
転職がしやすいという環境になったのは良い時代だと感じますね~。

まさか、発売中止になるとは思いませんでしたが、
関わった人達、全てが可哀想ですよね(><)

本数が多いというのは競争という観点から良いものの、
その分、粗悪乱造の原因にもなるので、
アニメ業界の難しいところではありますね。
規則するだけで解決するとは限らないので、なかなかいい解決策がないですね(><)
[ 2025/01/09 23:08 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
ソシャゲの方が何かあった時にサービス終了という手も取れるというのに、
敢えて、コンシューマーにするとは驚きましたね~。
ソシャゲには出来ない作り込みや、
コンシューマーだからこそ出来る事を期待して、
続報を待ちたいところですね(´∀`)

おおー、結束バンドの曲が入っていたとは、
やっぱりカラオケでも人気という事なのでしょうね^^
奥様も次回は是非歌えるようになっているといいですね(笑)
[ 2025/01/09 23:11 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

『きのう何食べた?』のSeason2が、アマプラで観放題になったんですねぇ^^
自身が推す作品が観放題になるのは、やはり嬉しいもんですね^^
この機会に、自分も観てみたいですね^^
大企業が作品に投資して、タイアップみたいな感じで作るのは、良いかも知れませんね^^
作風を損なわない程度にであれば、両社ともにWin-Winになって良いと思います^^

韓国の「地震をお祝いします」、ありましたねぇ・・・
まぁ日本人でも、『セウォル号沈没事故』の時にTwitterで「お悔やみ申し上げます(棒読み)」なんて書いてる奴が居たので、どっちもどっちですね^^;
どこの国にも、度を越した一定数のバカは居ると・・・
ただ、メディアの異常な韓国推しもどうかと思うので、それに対する反発とか軋轢みたいな物は、確かにあるかも知れませんね^^;
紅白歌合戦やレコード大賞ももう、半分近くが韓国だもんなぁ・・・
[ 2025/01/10 08:48 ] [ 編集 ]

ふふ。見放題の対象になって、よかったですね(^o^)
そして、待つのはほんと大事です。以前、別の配信サイトで
やっていた限定作品を残念がっていたら、妻が
「待てば、そのうちくるよ」と言っていたのを
思い出しました(実際、1年後来た笑)

横断幕の例は、いまでもしょっちゅう貼られているくらい
ショッキングな映像ですよね(;´Д`)
[ 2025/01/10 20:11 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

アマプラも見たいシーズンが
フリーになっていない場合ありますよね^^;
私も5回まで無料で見たけど
後が見れないのがあります(笑)

ネットだと好きな時間に見れるのがいいけど、
好きな時間に見れるからこそ
後回しにしてしまうこともあります💦

え?お粥の代わりにサムゲタンが出てきたらやはり
原作を知ってる人はツッコミが入りますよね^^:

私も今みたいのがたくさんあって
夜中は動画を見る時間になりつつあります(笑)
[ 2025/01/10 20:29 ] [ 編集 ]

『シャインポスト』の件は固定客に
確実な収益を考えた結果ということかもしれませんね。
これだけソシャゲがある時代なので、
みんなにどれだけ課金してくれるか?
ってことを考えると維持が逆に難しいのだと思います。
それよりかは、固定客にお金を頂いて、確実に満足できる質を提供する方が
ソシャゲのサービス維持よりお金がかからない、という計算かもしれません。


けど、一番は製作者の熱量の問題だと思う(笑)。
制作陣のトップが絶対に良いものを作ってやるんだ!!
って熱量の結果がコンシューマーって結果な気もしますけど(笑)。
[ 2025/01/10 20:40 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長オイゲン・フォン・ヒッパー上級大将さん
遂に『きのう何食べた? Season2』も対象となってくれて嬉しいです(´∀`)
ドラマ自体も面白くてオススメできるというのもありますし、
この機会に是非とも見てあげて下さいね^^
制作資金を投資してくれるのなら更に良いドラマになる事もありますし、
Amazonの投資にも期待したいところですね~。

一銭を超えてしまう人というのはどこにでもいますが、
震災をネタにするのは流石にダメなので、
炎上するのも仕方ないとは当時は思いましたね(><)
まだまだ異常な韓国推しな面はあるので、早く正常化して欲しいものですね^^;
[ 2025/01/11 00:41 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
ずっと対象になっているのを待っていましたが、
ようやく対象になってくれて嬉しいです(´∀`)
最初は独占配信されていても、
いつかは他のサービスで見られる事も多いので、
やっぱり来るのを待つのが正解ですもんね(笑)

まともな人間のやる事ではないですもんね、
それもあって今後もバッシングのネタとして使われていきそうです(><)
[ 2025/01/11 00:44 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
見たいのに対象となっているのは前シーズンのみというのも多いので、
そこが残念なところではありますね^^;
今回はようやく来てくれたので良かったですが、
しばらくは見放題の対象になって欲しいです(笑)

いつでも見られるとなれば後回しにするというのはあるあるですよね^^;
そしていつの間にか配信が終了していたというのもあるあるなので、
見逃さないように気を付けたいです(´∀`)

変わる必要のない場面だったというのもあって、
本当に大炎上していましたね^^;

昼間はやる事が多いので、空いている夜に見るしかないというのもありますし、
なかなか難しい問題ですよね(笑)
[ 2025/01/11 00:48 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
ソシャゲはずっと新コンテンツを出さないといけない負担もありますし、
何より流行るか分からないというのもあるので、
だったらコンシューマーでというのはありそうですもんね~。
継続しているソシャゲも一握りなので、
思い切ってコンシューマーにしてくれたというのは良い判断なので、
続報に期待したいところですね(´∀`)

ソシャゲでは出来ない事もあるので、
熱意を持ってコンシューマーのクオリティーを上げて発売する事を期待したいです^^
[ 2025/01/11 00:55 ] [ 編集 ]

こんばんは

昨日は、新年会があったんですねぇ^^
自分も最近では、忘年会とか新年会とか、オフ会とかいった宴会にはすっかり出なくなりましたが、気の合う人やストレスの少ない職場での宴会は、楽しい物ですよね^^
嫌な職場での宴会は、もう説教ばかりで最悪です・・・
これで会費参加制の宴会だったら、金払って説経聞いてるのかと><
ツバサさんも今年こそ良い新年を迎えられて、本当に良かったです^^

ちなみに自分の方ですが、喪中という事でこれまで新年の挨拶を控えておりましたが、調べてみたら『浄土真宗』の場合、バカ騒ぎさえしなければ、特に新年の挨拶などは気にしなくても良いとの事でした^^;
なので遅ればせながら・・・
新年、おめでとうございます^^
[ 2025/01/11 12:08 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長オイゲン・フォン・ヒッパー上級大将さん
新年会等の飲み会も、仰る通り、気の合う人やストレスが少ないところなら、
参加しても楽しいというのはありますもんね(´∀`)
説教ばかり、愚痴ばかりという飲み会もありますし、
時間とお金をドブに捨てているようなものなので嫌になりますよね(><)
今の職場だとそういうところはなさそうなので、やっと良いスタートが出来たような気がします^^

宗派によっては新年の挨拶も問題がなかったとは、それは意外でしたねΣ(・ω・ノ)ノ
あけましておめでとうございます(´∀`)
改めまして今年もよろしくお願いいたします^^
[ 2025/01/11 20:52 ] [ 編集 ]

3連休だと、映画観に行く人おおそうですね~
私もなにか観に行きたいなとひそかに思ってました。

新年会の参加に関しては、結局の所、メンツなのでしょうね。
嫌な人ばかりなら、どんな会でもやっぱり嫌なものですし(^_^;)
そして、こういった会しか、聞けないことも多いはず。
快適に仕事が今後も進めばいいですね(^o^)
[ 2025/01/11 20:52 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
折角の3連休だというのもあって、時間もありますし、
映画を観に行くというのも楽しいですもんね(´∀`)

誰が参加するかというのは確かに大事ですもんね~。
気が合わない相手や、嫌っている相手がいると楽しくないですし、
そういう意味では気の合う人達と過ごすというのは楽しいですね^^
仕事の方も無事に異動が出来たというのもあるので、このまま上手くやっていきたいですね~。
[ 2025/01/11 20:59 ] [ 編集 ]

こんばんは

不満もそんなにないところだと
普段なら参加していないものも参加しようかなって思えたり
その時間もそれほど苦には感じないですよね

あ~そこらへんhどこも同じようなものなのかもですよね
しゃべるのが苦手だったりそんなに話す事ない人には全然いいけど
話すのが好きな人には物足りなく感じてそうですよね
[ 2025/01/11 22:22 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
不満があるところであれば参加自体もしたくないですが、
そこまで不満がないところなら、楽しい会になりますもんね(´∀`)
そういう意味でも転職して良かったとは思いました(笑)

上司ばかりが話してしまうというのはあるあるですが、
話好きな人からしたら、自分が喋れないというのも物足りないですもんね^^;
[ 2025/01/12 10:22 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

『モーガン・フリーマン』、懐かしいですねぇ^^
お元気そうで、何よりです^^
俳優にも亡くなるまで伝説の大スターって人も居ますが、落ち目の俳優って人も居たりするので、一時期名が売れたからと言って、安泰な訳では無いんですよねぇ・・・
尤も下積みの時などは更に、その日に食っていくのも大変だそうで、自分も劇団に居る人を何人か知ってますが、昼は稽古、夜はバイトで大変そうです><

外国のコメディーは、日本のコントとはちょっとベクトルが違うので、正直あまり面白くないですよね^^;
アメリカやヨーロッパのコメディーよりは、まだ香港の方が面白いかな^^;
尤もドリフやひょうきん族世代の自分としては、最近のお笑いもあまり刺さりませんが・・・
最近のお笑いで面白いのは、『サンドウィッチマン』ぐらいなもんでしょうか^^;
[ 2025/01/12 13:46 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

新年会行かれたのですね^^
そうそう、参加すると
いろいろな料理が食べられるので
こういうイベントはいいですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

夫は会社のイベントなどが苦手で
私が代わりに参加したいくらいです(笑)
これはブログを始め知らない人と
何度か会ううちに慣れてしまったからなのかもしれない(笑)

上司で話すと止まらない人とかいますよね^^;
聞き上手な人、お互い話したい同士なら、
長いその時間が苦痛になることあるでしょうね^^;

『素敵な人生のはじめ方』の設定がとても興味あります。
本来なら出会わない人たちが出会い人生観がいろいろ変わるって
ステキな事ですよね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

私も喉と鼻が少し風邪ぽいので
ツバサさんも喉の違和感気を付けてくださいね!
[ 2025/01/12 19:18 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長オイゲン・フォン・ヒッパー上級大将さん
モーガン・フリーマンは色々な作品で活躍していますが、
こういうマイナー映画にも出ているとは意外でした(´∀`)
一時的に売れてもずっと人気が続くとは限らないので、
なかなかに難しい業界ですもんね(><)
全員が売れるという訳でもないという厳しい現実もあって大変な業界だと改めて思いました……。

万国共通の笑いのテーマを目指している作品ならともかく、
笑いのベクトルが違う事を前面に出すと笑えない時もありますよね^^;
どうしても自分が育ってきた世代の笑いと違うと、
なかなか面白いと感じられないものですもんね~。
[ 2025/01/12 22:12 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
普段はそこまで会社のイベントには参加しませんが、
今回は思い切っていって良かったです(´∀`)
普段は食べられないものが食べられるというのも、
これまた醍醐味ですもんね~。

知らない人と触れる機会があれば、
やっぱり知らず知らずのうちに慣れていきますもんね~。
意外と触れるといいものというのもあるので挑戦するのはやめたくないですね(´∀`)

話すのが好き、自分の話を聞いてもらいたいというのは誰でもありますが、
上司が相手なら聞かない訳にも行かないので、
なかなかに難しい問題ですね^^;

名優モーガン・フリーマンが演じているというのもあって、
映画自体もとても良かったです(´∀`)
短いながら面白かったのでオススメです^^

お互いに風邪が悪化しないように上手く乗り切りたいですね^^;
[ 2025/01/12 22:20 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

折角の三連休が風邪とは、残念でしたね><
来週はアニメフェスですし、ここの所ずっと喉の違和感が続いてますので、この際、徹底的に治した方が良いかも知れませんね^^;

病院の方は、自分が子供の頃に通ってた診療所も、一週間ぶっ続けでやってましたね@@
確かそこは、水曜日と土曜日の午後が休みだった様な気がします・・・
今通ってる診療所もカレンダー通りなので、盆休とか年末年始とか、あまり休んでない感じです@@
歳を取ると車にも乗れず、バスや電車の待ち時間も辛いので、高齢者こそ都会済みの方が良いのかも知れません・・・
まぁ、色々と危険もありますが^^;
[ 2025/01/13 12:05 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長オイゲン・フォン・ヒッパー上級大将さん
今日は病院に行ってきましたが、
診断名も風邪だったので連休に風邪とは参りました^^;
来週はアニメフェスなので病院から貰った薬で早めに治して備えたいと思います(笑)

やっぱり、毎日やっているところはやっているものなのですね~。
カレンダー通りに診てくれるというのは患者側としては有難いですが、
病院側は大変そうなので頭が下がりますね^^;
都会だと不便が少ないというのもあるので、特に高齢者は都会の方が降銃をしなさそうですもんね(´∀`)
[ 2025/01/13 17:24 ] [ 編集 ]

孤独のグルメを観てきたのですね
私は映画館に観に行くか大変迷っております。(+o+)
と、いうのはさておき。

インフルやコロナではなく、ただの風邪で一安心ですε-(´∀`*)
私の職場でも風邪が流行ってまして連休前も何人か休んでました。
こちらはまず子供が学校でもらってきて家族に感染→職場に持ち込みって
パターンでしたね。私も今は大丈夫ですが先週は微妙に体調悪かったです…
[ 2025/01/13 21:23 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

早坂まいかさん
基本的にはドラマシリーズと同じ感覚で観られるというのもあって、
観に行っても損はないと思います(´∀`)

インフルエンザが猛威を振るっているので、風邪で安心しました(笑)
僕の職場でも子供経由でインフルや風邪になる人が多くて、
どこから感染が広がるか分からないので気を付けたいです^^;
本当にどこで罹患するか分からないので、お互いに気を付けたいですね~。
[ 2025/01/13 21:40 ] [ 編集 ]

予定通り、「孤独のグルメ」観てこられたのですね~
映画版という類は、ドラマ版とは違う要素を求められつつ、
やっぱこれ!という安定感も同様に求められるのが難しい所(^_^;)
記述を見るに、概ね満足といったところでしょうか。

それはそうと、風邪だったのですね(T_T)
昨今、インフル、そしてコロナもあるわけですから
それらに比べれば…となってしまうのですが、辛いことには
かわりないですしね。養生してくださいね~
[ 2025/01/14 13:12 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

メイクの加減とは言え、五郎さん、すっかりやつれてしまいましたねw
今回はフランスまで飛んだっていうのは、宣伝で知ってましたが、韓国にまで飛んでたのは驚きですね@@
作品の方も満足された様で、良かったです^^
テレビと若干テイストが違うのは、監督も脚本も全て松重さんがやっておられるからかも知れませんね^^
評判も好評な様で、どこまで伸びるかが楽しみです^^
[ 2025/01/14 13:34 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

孤独のグルメの映画が海外だと前に書かれていたのが
これなんですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

感想を読んでいても凄く面白そう!
思わず魅入ってしまいました(笑)
いつものものも、やはり安心して楽しめるけど

映画になると特別感も加わり、これはこれで良いですね^^

海に遭難するなんてどうなるんだろう!

やはり人気シリーズだけあって読者を飽きさせず
そして既存の決まったパターンも見たくなると言う
流石の構成ですよね╰(✿´⌣`✿)╯
[ 2025/01/14 18:48 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
折角の三連休だったというのもあって観てきました(´∀`)
基本的にはドラマの延長線上のものでしたが、
仰る通り、ドラマとの違いを出しつつ、
シリーズらしさや安定感というのも求められるので大変ですよね^^;
映画の方は面白かったので良かったですが、改めて製作側は大変だと思いました(笑)

インフル等ではなかったというのは良かったですが、
今週はアニメフェスもあるので早く治したいです^^;
出来るだけ体に負担はかけないようにして早く完治させたいですね~。
[ 2025/01/14 23:25 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長オイゲン・フォン・ヒッパー上級大将さん
この画像を見るだけでもだいぶやつれているというのが分かりますよね(笑)
フランスや韓国でも色々な事をしていて、
そこも含めて面白かったので良かったです(´∀`)
テレビシリーズも良いですが、映画は映画で良かったので、
ここから更にヒットしてくれると嬉しいものですね^^
[ 2025/01/14 23:27 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
今回は海外も含めて五郎が色々なところに行くので、
そこも含めて楽しかったですね~。

ドラマはドラマで良かったですが、
映画も映画で面白かったというはあるので、
観てきて良かったとは思いました(´∀`)
映画だから出来るというのもありましたしね~。

海に遭難するというのも映画ならではでした(笑)
シーン自体は映画の方で是非とも確かめて欲しいですね^^

如何に飽きさせないか、どうやったらテレビシリーズから大きく変わらないかという事も大事なので、
そこがおざなりになっていなかったのは安心しました(´∀`)
映画化すると悪くなるものも多いですが、
今作はそこまで心配はいりませんでした(笑)
[ 2025/01/14 23:32 ] [ 編集 ]

「ダ・カーポ」のリメイク決まりましたね~~。
声優が一新されるのは、まあ、時代の流れもあるのでしょうか。
声優さんは一新されないと、新鮮味がない、っていうのが一番な理由の気がしますが(笑)。

リメイクということもあって、
昔は出来なかった細かい演出も増えるでしょうから、
そういうところは期待大ですね。
[ 2025/01/15 06:20 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

かつて人気があったゲームの、リメイクの発表があったんですね^^
プラットフォームはまだ未定との事ですが、自分は『Steam』か『Swittch』だったら、買っても良いような気がしますね^^
自分は「さくら」って名前が好きなので、『芳乃さくら』さん推しでしょうか^^
色々と、期待が膨らみますね^^
[ 2025/01/15 06:57 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
リメイクの話は前からあったものの、
いざ発表されるとなかなかに楽しみになりますね(´∀`)
声優陣も一新されるというのもあるので、
今までと違った『ダ・カーポ』を期待したいですね~。

今の技術もふんだんに使われるでしょうし、
どんな演出や展開を用意しているかも気になるところですね^^
[ 2025/01/15 21:43 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長オイゲン・フォン・ヒッパー上級大将さん
リメイクで声優陣も一新されるという事で、これからの展開も含めて楽しみですね(´∀`)
Steamで販売してくれれば海外への販路も開けそうですし、
是非ともSteamでの販売は期待したいところです^^
実際にゲームに触れてみると更に推しになると思いますし、
そこも含めて楽しみが広がりますね~。
[ 2025/01/15 21:47 ] [ 編集 ]

おはようございます

観光旅行にきてるみたいな雰囲気ですね
スレッタちゃんすごい調べたんだろうな


うっかりミスでてんやわんやでしたが
なんとかできてよかったですよね
自分のものとは違っていつもの癖で同じようにやってしまうと思わぬ事故やミスが出てきて
気をつけないとですよね
[ 2025/01/16 07:30 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

いやぁ、今回はヒヤッとしましたね><
うっかりとセーブしてしまうのはあるあるですが、遡れるのも10回前までとか制限があるので、本当に早めに気付いて良かったです^^;
やはり趣味や家計でExcel使うのとは違って、仕事だから、緊張しますよね><
[ 2025/01/16 07:48 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

エクセルとか℉全然使いこなせないのですが
仕事のほうでエクセルに急にする時があって💦
私も編集からそのまま書き込み保存しかけて
上書きにしないかヒヤヒヤします💦

つい慣れたほうをやってしまいますよね。
作業履歴から戻すなどもできるんですね!
私はほんと線さえ自分で入れられない^^;

電車で座れるのと座れないのでは
その後の疲れが違いますね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
特に長い時間乗る時などは
ほんと座れないのは嫌です^^;
目の前の人が降りられたのはラッキーでしたね╰(✿´⌣`✿)╯
[ 2025/01/16 18:56 ] [ 編集 ]

なんとか復旧できてよかったですね。
今回のような場合だと、確かに一旦コピーして、バック
アップを取っておくのが賢明ですよね。
ちなみに私も常に保存保存な人間なので、同じこと
やりそうです笑

2002年の作品のリメイクということで、当時のファンは
歓喜ですね! 声優陣がこぞっと変わる&新キャラも登場という
こともあって新旧ファンが楽しめるのでははないでしょうか(^o^)
[ 2025/01/16 19:29 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
背景が東京タワーがあるというのもあって、
本当に観光っぽいですよね(´∀`)

保存してしまったというのは驚きましたが、
無事に何事もなくて良かったです^^;
常に保存するというのは大事ですが、こういう時は仇になりますね(><)
[ 2025/01/16 22:31 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長オイゲン・フォン・ヒッパー上級大将さん
何とかなったので良かったですが、本当にヒヤッとしました^^;
どんどんと上書きしていたら大変な事になっていたので、
次回はコピーを取ってからやりたいですね~。
仕事だからこそ失敗できないというのもあるので気を引け締めます^^;
[ 2025/01/16 22:33 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
慣れていないものを使う時ほど、
怖いものってなかなかないですもんね~。
上書きしてしまうと場合によってはデータも上書きで消えるので、
本当に気を付けたいですね^^;

作業履歴から復元できて良かったですが、
もし知らないままだったら大変な事になっていました(><)
こういう知識も覚えていて良かったです(´∀`)

最近は何故か座れる事も多いですが、
本当に疲れの取れ方が変わるというのもあって嬉しいです^^
今回はそのままスルッと座れたというのもあって良かったので、
これからも出来るだけ座れるようにしたいです(笑)
[ 2025/01/16 22:37 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
今回は無事に復旧できて良かったですが、
次はちゃんとコピーを取ってからやろうと思います^^;
どこで間違えるか分からないというのもありますが、
バックアップが用意できるのなら、
どんどん活用していって失敗を避けていきたいですね(´∀`)

この令和の時代にリメイクというのも嬉しいですし、
新キャラクターも出るので楽しみですね~。
上手くヒットに繋がって欲しいものです^^
[ 2025/01/16 22:41 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

映像ソフト化されず、もし大型モニターも無かったとすれば、双眼鏡も良いかも知れませんね^^
今後一回キリの使用となると考えてしまいますが、ツバサさんはライブにもマメに行っているようなので、その時に積極的に使用する事を心掛ければ、無駄にはならないと思います・・・
ただ、あまり大きい物だと持ち運びも邪魔になりますので、『オペラグラス』程度の小さな物でも充分な気はします^^
ともあれ、後悔の無い選択を、お祈りしています・・・
事前にレビューを読むのは必須!
自分は購入後にレビュー読んで初めて知りましたが、先日のブレスレットは『合成ターコイズ(天然石では無い)』でしたTT
[ 2025/01/17 06:43 ] [ 編集 ]

なるほど、これは悩ましいですね~
しかも、ソフト化されないとなると、なおさら
目に焼き付けておくべく…ですね(^_^;)

あれば、どんな悪条件でもこなせる強みはありますが、
書かれているように、大きなモニターがあれば、
概ね満足できる映像を楽しめるでしょうし…
ま、でも買わない後悔ってのはあると思うので、
買ってみるのがいいかと思います笑(私ならそうします)
[ 2025/01/17 18:33 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長オイゲン・フォン・ヒッパー上級大将さん
映像化されるのならいつでも見られるのでいいですが、
一度だけのイベントだと迷いますよね~。
結局、昨日の内にAmazonで双眼鏡を買ったのですが、
ライブで丁度使うので、どこかで使用感を書きたいところですね(´∀`)
大きさというのも大事ですもんね、
あまり大きい物だとよく見えても、重さもあって荷物になりますもんね^^;

ブレスレットは合成物だったという事で残念でしたね(><)
折角のブレスレットなので、どうせなら天然石の方が運気も上がりそうですしね~。
[ 2025/01/17 23:15 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
ソフト化されるのなら良かったですが、
一度切りの体験を提供しているというのもあって、
こういう時に双眼鏡を買うかどうか悩ましくなりますね^^;

結局、ポイントも余っていたというのもあって、
Amazonの方で双眼鏡は買ってみました(´∀`)
一度限りのイベントだというのもあるので、
後悔のないような準備をして、後は当日を思い切り楽しみたいですね~。
[ 2025/01/17 23:17 ] [ 編集 ]

こんばんは

お帰りなさい

イベントも参加されて楽しい時間になれたみたいですね
たしかに、席の場所もあるますがやはり肉眼じゃなかなか表情とか演技してる時の細かなしぐさとか
そういうものも見たい時には双眼鏡なので見ればより臨場感も感じられていいですね


旅行疲れとかもあるのかもですね
お大事にです
[ 2025/01/20 22:01 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
ただいまです(´∀`)

観光+イベント参加という形で行ってきましたが、
楽しい2泊3日になりました^^
双眼鏡も迷っていましたが、
結果的には買って参加したというのは大正解でしたね~。
ソフト化されないというのもあって、しっかりと目に焼き付けてきました(笑)

頭痛もやっと治まってくれたので早めに薬を飲んでよかったです^^
[ 2025/01/20 22:56 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

『MBSアニメフェス』参戦、お疲れ様でした^^
今回は、『オペラグラス』を買ったんですね^^
『観劇用』というだけあって、扱い易い手頃な大きさではあるので、軍事用や野鳥観察用の物よりかは良いと思いました^^
一方、小型Wi-Fiルーターの方は、今回は買わなかったんですね^^;
こちらも持っておいて損は無いとは思うので、買っても良いかも知れませんね^^

通信費を、配当金で払ってみたんですねぇ^^
家賃や生活費以外の、通信費や水道光熱費を配当金に廻せると、生活も随分と楽になりそうですね^^
[ 2025/01/21 05:48 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長オイゲン・フォン・ヒッパー上級大将さん
神戸観光も出来て、本当に三戦して良かったです(´∀`)
買ったものよりも更に見えやすいものもあるようでしたが、
値段的にも、重さ的にも、今回買ったものを選んでよかったです^^

Wi-Fiが繋がるホテルという事だったので、
Wi-Fiルーターは購入しませんでしたが、
今回は繫がりが悪かったので、持ち歩く用にどこかで買おうと思いました(笑)

実際に配当金で払ってみると年間で相当に浮くと思うので、
固定費の支払いもどんどんとやっていきたいですね~。
[ 2025/01/21 10:51 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

アニメフェスイベントに参加って
思い出に残りますね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

双眼鏡は小型のは持っておくと便利ですよね^^
私も昔コンサートで見て、やはり表情が細かく見えて
持って行き良かったと思いました(笑)

ペンライトも絶対ですよね(*^v^♡♥)

小型のwifi ルーターはやはり電波が悪い場所で
使いたい時あります。
買うか迷います^^;

神戸も街も綺麗だったんだろうな♪ヽ(^∇^*)ノ*:・'゚☆
[ 2025/01/21 19:10 ] [ 編集 ]

アニメフェス、お疲れ様でした(^o^)
楽しまれたようで、何よりです。そして、
双眼鏡も活躍されたようで、よかったです♪

皆さん声優さんが素晴らしいのは間違いない
のですが、一般的知名度では、ダントツで
あろう花江夏樹さんがいるのが凄いと感じます
。間近で観たら、おーー炭治郎だ!と思いそう笑 ←ミーハー

Wi-Fiルーターはあったら、相当便利ですよね!
これもこれで普段使いもできますし、双眼鏡ほどは
使わないってことはないかと(^_^;)
[ 2025/01/21 20:42 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
本当に良い思い出になりました(´∀`)
遠かったので参加するというのは悩みましたが、
やっぱり参加して良かったです(笑)

双眼鏡があって楽しめたというのもあるので、
思い切って買って正解でした^^
ペンライトと共に良いライブの共になってくれたので、
2種の神器という感じでした(笑)

ホテル自体はとても良かったですが、
Wi-Fiが弱かったので、今度泊まるとなったらルーターは持っていきたいですね^^;

神戸は街並みも綺麗で、その内、そこにも触れたいところです(´∀`)
[ 2025/01/21 22:33 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
『水星の魔女』目当てで参加しましたが、
その他の作品も含めて楽しめたというのもあって参加して良かったです(´∀`)
双眼鏡もイベントだけではなく、観光でも活躍してくれたので、
思い切って購入しておいて正解でしたね^^

花江夏樹さん=炭治郎というイメージが定着していますもんね(笑)
今回のイベントでは『進撃の巨人』や『ダンダダン』でも出演しているというのもあって、
そこに触れている場面もあってトークも面白かったです^^

駅近の大きいホテルなので大丈夫だと思っていましたが、
電波が弱くて参りました^^;
仰る通り、双眼鏡よりは使用頻度も高いのでどこかでルーターも買おうと思います(笑)
[ 2025/01/21 22:37 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

『MBSアニメフェス』は、存分に楽しめたようで、良かったですね^^
特に生アテレコの賑やかな雰囲気が伝わってきて、良い感じですね^^
他作品との兼ね合いもあって、『水星の魔女』だけ特別って訳にも行かないのかもしれませんが、それでもファンにとっては充分楽しめたようで、良かったと思います^^
映像ソフト化はされないという事で、いつまでも綺麗に、思い出の中に残ると良いですね^^
[ 2025/01/21 22:39 ] [ 編集 ]

まずは旅行お疲れ様でした。
ツバサ様の無事のご帰還を嬉しく思います。
やっぱり、日本は災害大国ですから、本当にタイミング悪く、
ってこともございますからね。


ガンダムもまとめてのアニメフェスって形になるんですね。
まあ、他の作品にも興味を持って欲しいという思惑もあるんでしょうけど。
やっぱり、生の雰囲気を感じるってとても良いですよね~~。
色々とトークショーも聞けて良いでしょうし。
思い出に残る日々になったようで何よりです。


[ 2025/01/22 16:25 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

めちゃ楽しそうですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
合同イベントだと少し不安が出てくるけど
それぞれがいい内容でまた生アフレコって凄く見たい(笑)

また神戸の観光って言うのも実際
行くことも出来るのでワクワクしますね^-^

ソフト化されないのは残念ではあるけど生の目で心で見て
ずっと覚えていたいですね^^
中にはアイドルライブを勝手に録画してファンサされネットでアップしてる人もいるので
撮りたい気持ちはわかるけどダメですもんね^^;

先日ドラマでゲスト出演ですが(まどか26歳研修医~)
入院患者のおばさん役が田中真弓さんで声がやはり
オーラがありました!大谷育江さんも出ていて
声優さんの声は違うなと思いました^^
声って一生ものですよね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
[ 2025/01/22 19:07 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長オイゲン・フォン・ヒッパー上級大将さん
イベントの為だけに神戸に行ったというのもありますが、
観光を含めて楽しかったので行って良かったです(´∀`)
このイベントでしか見られないものも多く、
特に『水星の魔女』の扱いは特別だったと感じたので、
そういう意味でも行って良かったですね^^
ソフト化されないというのもあるので、この記憶はいつまでも残しておきたいですね~。
[ 2025/01/22 22:04 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
出掛けた先が神戸だったというのもあるので、
本当にいつ災害に巻き込まれる分からないですしね(><)
今回は1月だったというのもあって、
阪神淡路大震災の展示も各地であって災害の恐怖というのを改めて感じました。

今回はMBS主催だというのもあって、
合同イベントという形になりましたが、これはこれで楽しかったです^^
イベントの方は会場に行ったからこそ感じられた雰囲気というのもあって、
本当に参加して良かったです(´∀`)
[ 2025/01/22 22:08 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
合同イベントだというのもあるので、
『水星の魔女』の扱いがどうなるのか気になっていましたが、
蓋を開けてみれば本当に楽しいイベントでした(´∀`)

神戸観光の方も楽しかったです^^
横浜とはまた違った港町だというのもあって、
見応えも色々とあったのでまた行きたいですね~。

記憶にしか残らないというイベントだという特別感もあるので、
ソフト化されないのは残念ですが、そこも良かったですね^^
確かに隠し撮りする人もいますが、
気持ちは分かるものの盗撮してイベントを撮るのはダメですもんね^^;

声優でもドラマで活躍している人も多いですが、
ベテランクラスでもドラマて活躍されているというのは凄いですよね(´∀`)
声の仕事だけではなく、ちゃんと俳優としての仕事ができるというのも、
本当に芸の幅が広くて凄いですね~。
[ 2025/01/22 22:13 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

昨日から仕事という事で、お疲れ様です^^
暖機運転が整わないうちからのお仕事は大変ですが、今週もあとは明日で終わりなので、どうか頑張ってください^^;

神戸と言えば、やはり『神戸牛』ですよねぇ^^
『すき焼き』、美味しそうです^^
『ピザ』や『パスタ』の方も、美味しそうですね^^

『スパイダーマン』の方は、なかなかに謎ですよね^^;
やはり関西という事で、『USJ』との関係でしょうか?
『秀吉』と『ねね』の方も、よく解らないですね^^;
秀吉の軍師の『黒田官兵衛』が兵庫の人なんで、こっちだったらまだ解るのですが・・・
風景の方もベストショット揃いで、良かったですね^^
何よりも、天候に恵まれたのが良かったですね^^
[ 2025/01/23 11:04 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長オイゲン・フォン・ヒッパー上級大将さん
ありがとうございます(´∀`)
仕事の方はまだエンジンが掛かっていないので、
明日の仕事の方も無理せず乗り切りたいですね^^;

神戸牛の方は美味しかったというのもありますし、
すき焼きで食べられたというのも大きかったですね~。
ピザも含めて神戸を訪れたらまた食べたいところです^^

USJが近いからというのはありそうですね~。
後は単純にスパイダーマン人気にあやかりたいからというのもありそうです(笑)
秀吉やねねの像の方は温泉街の方で見かけましたが、
どうやらゆかりの地という事で建てられたようでした。
意外とゆかりの地とは知らない事も多かったので面白かったです^^

今回は天気にも恵まれましたが、MBSアニメフェス当日の夜には雨に降られて大変でした(笑)
[ 2025/01/23 22:55 ] [ 編集 ]

おはようございます

すき焼き美味しそうですね~
普段は食べないからこそちょっと奮発したりとかいいですよね
秀吉とねねんお像も雰囲気がいいですよね、座しているのをじっと見つめている感じが素敵ですね

やっぱりしょうがないとはいえいあっマンで使っていた人にとっては痛手ですよね
値段や互換性がほかにあればいいですが探すのも大変ですし
生産終了によって海外がそれで利益を得たり技術が流れちゃうの考えるとと複雑ですね
[ 2025/01/24 07:26 ] [ 編集 ]

MBSアニメフェス、すごい内容ですね!
記事を読んで、ちょっと興奮しました。

>リヴァイ役の神谷浩史さんが登場すると会場がドッと
>湧いていたから

これは湧かないほうがおかしいですよね^^
私も現場にいたら、確実に大声を張り上げていたことでしょう笑

>生アフレコの神戸観光編

おおおおお!! これは凄い。これこそ、映像ではなく
生で鑑賞できる最大のメリットですね! 感動は凄まじかった
のではないでしょうか(^o^)

そして、神戸観光&グルメ堪能ということで、そちらも
楽しまれたようで何よりです。やっぱりせっかく行くのですから
いろいろ楽しまないと損ですもんね!
[ 2025/01/24 11:11 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

ソニーがBlu-rayから、撤退ですか・・・
確かに記録媒体としても、最近はメモリーの方が多いし、映画視聴用でも配信が主流となりつつあるので、かさばるBlu-rayもそろそろ潮時かも知れませんね^^;
そのうち、再生装置の方も無くなって行くんでしょうか?
自分は未だ普通の液晶テレビでDVDソフトなので、よく解りませんが、Blu-rayソフトは4K/8Kの高解像度テレビにこそ活きる物だと、そう思っています^^
ソニーと言えば昔、ビデオテープが『VHS』が主流だった頃も、意地でも自社の『ベータ』に拘り続けてた頃を、思い出します・・・
『MD』も確か、ソニーの開発だったような気が・・・^^;
[ 2025/01/24 11:25 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

え?ソニーがBlu-rayなど生産終了知らなかったです💦
うちはテレビを録画してまとめているので
時々買います(笑)
そうですね。今はネトフリとかアマプラとかでも見れるから
録画する人も減ったでしょうね。
いつでも見れるから便利になった時代ですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

神戸のお食事もどれも美味しそうです!
すき焼きも神戸牛で食べてみたいです(*^v^♡♥))
生卵は絶対ですよね^^

お店の壁にスパイダーマンガ貼り付いてるの
面白い(⋈◍>◡<◍)。✧♡
USJでは見かけたけど神戸の街もあるんですね。

秀吉とねねの銅像も素敵です^^海の写真も最高!!
構図も素晴らしいです^^
おお~ベストショットも雰囲気があって雑誌に出てきそうです╰(✿´⌣`✿)╯
見ていたら行きたくなりました(笑)
[ 2025/01/24 18:54 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
神戸牛のすき焼きだというのもあって注文してみましたが、
なかなかに美味しくて最後まで満足できる料理でした(´∀`)
秀吉像などがあるとは知りませんでしたが、
こういうものがあるというのも観光の醍醐味でしたね~。

使っている人は使っているものなので、
生産終了となるというのは残念でした(><)
採算が取れないとなれば仕方ないとはいえ、なかなか難しい問題でしたね。
[ 2025/01/24 23:11 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
当日まで伏せられていた情報の方が多かったので、
現地では興奮冷めやらぬまま楽しめました(´∀`)

まさか、神谷浩史さんが登場するとは思っていなかっただけに、
会場の盛り上がりは凄かったです(笑)
思わず僕も声を上げてしまいました^^

『水星の魔女』の声優5人で生で演じるというのは初めてだったので、
本当に感動しましたね~。
ソフトされないのは残念ですが、その分、より楽しめて良い思い出になりました(´∀`)

神戸観光で色々と見られたというのも楽しかったですし、
何より美味しいものも多かったので、良い思い出を作れました^^
また行きたいところですね~。
[ 2025/01/24 23:15 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
利便性で考えればデジタル販売やメモリで記録するというのがいいですし、
仕方がないとは撤退には驚きましたね~。
再生機器の方もこれから技術が発展していけば、
色々と変わっていく過程でなくなっていきそうですが、
暫くはレコーダーなどは残りそうな気もしますね(´∀`)

ソニーは独自規格に走りがちというのはありますが、
やっぱり昔から拘りが強かったのですね^^;
それで成功すればいいですが、失敗すると目も当てられないので難しいものですね~。
[ 2025/01/24 23:20 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
まさか生産終了するとは思っていませんでしたが、
使っている人からしたらショックな出来事ですね(><)
最近はデジタル販売の方が手軽だと周知されて来たので、
流れ的には仕方ないというのもありますし、
何より、データでどこでも見られるというのは大きいですもんね~。

神戸牛は臭みもなく美味しく食べられたというのもあって、
本当に頼んでよかったです(´∀`)
生卵は締めに使って美味しく食べました(笑)

スパイダーマンがここまであるとは思っていませんでしたが、
色々なところにいたので本当に面白かったです^^
見付かっていないだけでもっといたかもしれません(笑)

神戸の方は色々と写真を撮りたくなるところが多かったので、
そういう意味でも楽しいところでしたね(´∀`)
天気も丁度晴れていたというのもあって、
ベストショットが撮れて良かったです^^
[ 2025/01/24 23:24 ] [ 編集 ]

ツバサ様

 ツバサ様、こんばんは。<(_ _)>話題のシリーズ最新作ジークアクス上映、1週間程に成りますけどネット上の評判も良好ですよねー。そんな中、前作水星の魔女とジュエリーブランド、ザ・キスとのコラボアクセサリーの発表が有ったのですねー。庶民感覚って安心価格で納得、成程ー。昔、ジオニックトヨタのシャア専用オーリスって痛車のTVCMを見てトヨタを見切った事が有りました。そんなシャアの池田秀一氏が今度はTVCMで「やっちゃえ日産」とか言ってましてそれこそドズル・ザビ中将の名言「これしきの事で、国中の物笑いの種に成るわ。」って「予言」だったのかーとあの痛車で思い知らされました。
 今回はカジュアルスプリングファッションのスレッタ様とミオリネ様。街中って雰囲気の背景で表情も晴れやか、ワクワクが伝わりますー。僅かな髪の毛のなびきにそよぐ春風を感じます。^^因みにスレッタ様のインナーシャツのプリントが矢鱈と気に成ってしまい…???
 いつもお気にかけて下さって本当に有難う御座います、お陰様です。ツバサ様のご健康とご多幸を心から願い続けて居ります。<(_ _)>
[ 2025/01/25 02:57 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

ガオ二等兵さん
『ジークアクス』の話題性も凄いですね(´∀`)
『水星の魔女』もまだコラボなどで動きはあるので、
まだまだ盛り上がっていく事に期待したいところですね~。
日本車も昔は勢いがありましたが、
再び勢いを取り戻して良いコラボも出来るくらいになって欲しいものですね^^;

今回の服装は『水星の魔女』とコラボした服のものを描いていますが、
雰囲気も含めて良い感じに見えていると嬉しいです^^
お互いに風邪などには気を付けて過ごしていきたいですね~。
[ 2025/01/25 10:42 ] [ 編集 ]

>普段アクセサリーを付けないけども、
>ちょっと欲しくなってくるから不思議だね。

企業側の狙い通りに、はまってるじゃないですか笑
まぁ、でも何事もきっかけというのは大事だと思います。
これを機にアクセサリーつけてみるのも悪くないかも
しれませんよ?^^

そして、ぼっち~のXperiaですか。なかなかのお値段ですね(^_^;)
さすがにここまで来るとためらってしまう金額ではありますが
躊躇せず両方買う人も絶対いるのでしょうね~
[ 2025/01/25 11:50 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

今回は、『水星の魔女』のコラボリングが発売されるんですねぇ^^
それなりのブランドの『シルバーリング』で、しかもコラボ物ともなると、やはりそれなりの値段はするんでしょうねぇ・・・
自分も指環の方は購入を検討した事は無いので、指のサイズとかは判りませんが・・・
ブレスレット買う時は自分は、手首のサイズを自分でメジャーで測りましたが、指環ともなるともっと繊細なサイズ出しが必要になってくるんでしょうね><

そして、ぼざろの方のスマホは、1個20万ですか@@
自分が持ってるスマホの、10倍の値段ですね><
やはりこの値段でも、価値のある人にはあるんでしょうねぇ・・・
[ 2025/01/25 13:53 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
普段は買わないのにコラボモデルだと欲しくなるので、
上手く企業も考えて出していると思います(笑)
最初に何回か付けて、後はタンスの肥やしになりそうなので、
実際に買うかは怪しいですが、もし買ったら出来るだけ付けるようにはしたいです^^;

Xperiaのコラボモデルの値段は凄いですよね(笑)
欲しい人はすぐに購入するでしょうし、
物欲というのはなかなかに凄いものですね(´∀`)
[ 2025/01/25 17:51 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
『水星の魔女』のコラボリングという事で、
やっぱりそれなりに値段もするというのもあって、一気に買うのは躊躇われますね^^;
指輪はちゃんとサイズを計って買わないといけないものの、
普段はちゃんと測る事もないので、買うとしたらちゃんと測定してから買いたいところですね~。

20万円というのもなかなかに強気な価格設定ですが、
ここまで高いと手軽に手が出せませんね^^;
好きな人は買うとは思うので本当にコレクターズアイテムですね~。
[ 2025/01/25 17:56 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

最近は、週末に不調になる頻度が高くなってきましたね><
こうなると逆に、旅行の時に体調が良かったのは、本当に幸いでしたね^^
ともかく、折角の週末が、またも不調で潰れてしまうというのは、辛いです><

ガンダムの方も、勢いが止まらない感じですよね@@
ここまでのロングランするシリーズというのも、他には『スターウォーズ』ぐらいなもんなのでは無いでしょうか?
[ 2025/01/26 10:38 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
寒暖差や普段の疲れというのもあると思いますが、
割と週末で一気に来るので改善していきたいですね^^;
旅行の時は体調不良も起こさずに行けたので、
いつも体調は万全にして生きたいところですね~。

定期的に新シリーズが作られるというのも大きいでしょうし、
ファンも新規で増え続けているから凄いものですね(´∀`)
いつかは『スターウォーズ』越えできる作品になって欲しいですね^^
[ 2025/01/26 11:02 ] [ 編集 ]

頭痛ということで、お体ご自愛の上お過ごしください。

頭痛に関しては、法則性はあると思います。
その時の天気だったり、気圧だったり、仕事終わりだったり、
・・・というのを頭痛があった日の日記とか付けると、
法則性が見つかるかもしれませんね。
それならば、対応がしやすいということがありますからね。


私は明日、ジークアクスを観に行きます!!
また、観終わった、そのときに!!

[ 2025/01/26 18:30 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
ありがとうございます(´∀`)
起きやすい環境や天気だったりするのはあるので、
確かに記録しておくといいかもしれませんね~。
自分で避けられるものであれば避けていきたいですし、
出来るだけ薬も飲まずに過ごしたいですしね^^

明日に観に行かれるという事で楽しんで来て下さいね^^
[ 2025/01/26 18:46 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

頭痛って週末に起こることが多いと聞きます。
とは言え私も頭痛持ちなのでほんと苦痛ですね💦

そうそう力が入らないとか立っていられないと言う
症状が若い頃からたまになり、あれが何なのか
未だにわかりません!!
暫く寝ころびジーとマシになるまで待ったり
少し寝たりしますが
すごく心配になりますよね。

未だに私のは解明されないままなのですが
ツバサさんも続くようなら受診すると安心しますね。

たいてい原因不明だと言われちゃいますよね^^;

[ 2025/01/26 19:02 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
緊張が緩和されても頭痛になったりするというのも聞いた事があるので、
週末に多いというのは当たっているかもしれませんね(><)

原因が不明というのが怖いですもんね、
何か原因があるのであれば対策のしようもあるのですが、
突然やって来るとなかなかに難しいですね^^;
ゆっくりとすると治るというのはあるものの、
立てなくなると本当に心配になりますね(><)

たまになったりするので、
また症状が出るようだったら一度病院に行くというのも良さそうですね(´∀`)
そこで原因が分かる事を期待します(笑)
[ 2025/01/26 20:38 ] [ 編集 ]

こんばんは

頭痛は私もたまにありますあ
疲れ以外にも気候とかストレスとかのの影響もありますよね
薬飲んで大丈夫と思ったらその後悪化したり原因がわからないの怖いですよね


偏頭痛とかだと自分なんかはもう横になっても痛いし苦しいしで頭痛って地獄の苦しみですよね
痛くなったらここを推せば痛みが和らぐとかのツボとかあればいいですよね(もしかしたらるのかもですが)
お互いに頭痛には気をつけないとですね
[ 2025/01/26 22:31 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます

荒ぶるプリンさん
気候やストレスでもなるので嫌ですよね(><)
頭痛の原因は色々とありますが、
出来れば原因の如何に関わらず起きて欲しくないですね^^;

今のところは薬を飲めば治まりますが、
これが常態化すると思うと恐ろしいです……。
確かにツボを押して良くなるなら知りたいところですね~。
薬を飲まずに解決できるのならそれがいいですしね(´∀`)
[ 2025/01/26 23:24 ] [ 編集 ]

>ジオン公国が勝利したという設定で進んでいく物語

なるほど。そういう感じなのですね~
私みたいに初代からちょっとくらいなら
なんとなく知ってて、最近のやつはさっぱり…
な人は、逆にとっつきやすいかもです(^_^;)

>ガンダムの事なら無限のように書けるから

…と思いました笑 例によって、通常の3割、いや
5割増しの記事量だったので笑 でも、それだけに
好き!って気持ちがすごく伝わってきますね(^o^)
[ 2025/01/27 09:45 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

遂に、観てきましたか^^
あらすじを読んで最初、「どこかで聞いた事が、あるような・・・」と思ったら!?
何と、一年戦争のパラレルワールドから物語が始まるとは、驚きですね@@
名前だけとは言え「ララァ」の名前が出てきたりと、色々と謎の多い作品ですね!
それにしても、イタリア版がネタバレをやらかしていたんですね^^;
イタリアは、足を引っ張るのはHoI4だけにしとけとw
[ 2025/01/27 13:23 ] [ 編集 ]

機動戦士ガンダム ジークアクス観に行きました~~~!!!

ツバサ様ほどではないですが、
こちらも映画記事として掲載したので、見て頂ければ。

http://landmart.blog104.fc2.com/blog-entry-5223.html



いや~~~やっぱりガンダム映画最高!!
って感じでしたね。


私としては、初代ガンダムの違う世界線の話とか。
「いいぞ、もっとやれ!!」って感じで見ていて、
本当に楽しく見させていただきました!!


ガンダムを赤く塗り直すとか、
ビットをつけるとか、
シャリア・ブルとマブになるとか、
リアルタイムではないですけど、
初代ガンダムを観た人にとっては、
「こんな世界線が観たかった!!」
って感じになっていて、本当に楽しかったです!!



また、時間をみつけてコメントします!!

[ 2025/01/27 15:41 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
新規ファンの獲得は捨てた感じですが、
だからこそ、初代ガンダムを知っている人には刺さるかもしれませんね~。
『水星の魔女』とは真逆だったので、
ちゃんとヒットするのかも気になります(´∀`)

通常の3倍どころではない長さだったので、
思わず熱が入ってしまいました(笑)
まだ書けるネタはあるので、更に好きを伝えられますね^^
[ 2025/01/27 22:05 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
最初の流れは1stガンダムのあらすじそのままだったので、
僕も観た時は驚きました(笑)
ゲームや短編作品ではパラレルワールドの一年戦争は描かれていましたが、
ここまでガッツリとやるのはビックリですね~。

どこまで正史のキャラクターが出るのかも気になりますし、
イタリアのやらかしがあったとはいえ、
これからの展開には期待ですね(´∀`)
[ 2025/01/27 22:07 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
遂に『ジークアクス』を観に行かれたという事で、
ガンダムらしさもありつつ、
ガンダムらしくない面もあって、面白かったですね(´∀`)

今まではアニメでちゃんと描かれた事がなかった
一年戦争のパラレルワールドという事で、
今までの慣習を打ち破っている感じがして良かったですよね^^

正史ではアムロ達の物語だっただけに、
今回はシャアの物語となっていて、そこも面白かったですし、
本作は本作でありだとは思いましたね~。
ある意味、シリーズの殻を壊したので、
ここからどんな展開で進んでいくのか気になりますね^^
[ 2025/01/27 22:12 ] [ 編集 ]

>音楽はこだわり始めたら切りがないし

ふふ。これはあるかもしれませんね(^_^;)
ハイエンドな商品は、価格も当然高いけれど、
それに見合った性能があるのだと思います。

ま、でも、買ったら買ったで日記のネタが
できますよ?笑 レビュー、楽しみにしています笑
[ 2025/01/28 12:34 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

いやぁ、誘惑の触手が、伸びて来ましたかw
恐いですねぇ・・・^^;
本当に、音響関係と映像関係は、凝りだすとキリが無いと聞きますので、気を付けて行きたい所ですね^^;
[ 2025/01/28 13:09 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

体調戻られ良かったですね!!
やはり何かしら疲れなどが原因でなることもあるから
改善されたなら何よりですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
原因不明な事って多々ありますもんね^^:

イヤホンは確かにどれくらい聞えるのか音はどうなのか?
など店舗でいろいろ試せたらなと思うことあります。
ただ私もパナソニックのイヤホンが
永遠壊れないのでこれをずっと使っています(笑)
千円程度のだけどPCに使うくらいなので(笑)

子供たちは外の音を消して完全シャットできるけど
何かは聞こえる?とかを使っています(←はっきりわからないw)
確かに数万円とかお高いですね💦

今使ってるのが不便でないと、なかなか買わなくてもいいかと
思ってしまいますよね。
映画館みたいに家で音響など整うと確かに心地よさそうだ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
[ 2025/01/28 18:50 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
一度ハマると抜け出せないので気を付けて音楽は楽しみたいですね(笑)
払ったお金に見合った価値があるので、
ハイエンドモデルしか買わないという人の気持ちも分かります^^;

その内、Amazonでセールでもしていたら買うかもしれませんが、
その時はレビューしたいと思います(笑)
[ 2025/01/28 22:23 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
元々気になっていたというのもありますが、
人が付けているとちょっと気になってしまいますね(笑)
映像関係もなかなかに沼ですもんね^^;
凝り出し始めたら、すぐに3桁いくというので僕も気を付けたいです(笑)
[ 2025/01/28 22:24 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
ありがとうございます(´∀`)
やっと体調も戻ったので良かったです^^
原因不明だったというのが怖いですが、
無事に体調が戻ったので健康には気を付けたいですね~。

体価格帯イヤホンも意外と持つんですよね^^
色々なものがありますが、
自分にあったものを使うというのが一番いいですね~。
新しく買うかは迷っていますが、色々と試して決めたいです(´∀`)

ノイズキャンセリング付きでも、
完全に外部の音はシャットアウトできないので、
何かは聞こえるというのは分かります(笑)

ちゃんと音楽を楽しむのなら買った方がいいのですが、
値段が高いというのもあって、なかなかに悩ましいです(笑)
セールでもやっていたら買うかもしれません^^;
[ 2025/01/28 22:29 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

最近は、特に心当たりも無いのに眠いんですか・・・
オフィスの暖房が効き過ぎとかでも無いのであれば、あとは脳に酸素が充分に行き届いてないとかでしょうか?
外の空気吸って深呼吸すれば、また違って来るのかも知れませんが、仕事中にマメに外を行ったり来たりなんて、出来ませんもんね^^;

眠気に「ブドウ糖」が良いというのは、新発見ですね!
自分は眠気ではないですが、いざ『糖尿病』の症状が起きた時の為に、このラムネ買ってみますかね?
今の所はまだ、血糖値が下がった事は無いのですが、こればかりはいつ発作が起きるか判りませんからねぇ^^;
[ 2025/01/29 08:37 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
息はちゃんとしているつもりでも、
思わず呼吸が浅くなっていたというのもありそうですもんね~。
仕事中だとなかなか気軽に外出してくるというのも出来ないので、
何とかして乗り切りたいですね^^;

僕も調べるまでは知りませんでしたが、
ブドウ糖を摂取するのが良いという事でどこかで試してみたいです(´∀`)
発作が起きてからでは遅いですもんね(><)
ラムネやブドウ糖単体の商品など用意しておくと良いかもしれませんね~。
[ 2025/01/29 21:41 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

イヤホンのウレタンパッドがあるんですねぇ^^
ウレタンは、防音効果には良いと思います^^
モデルガンの『サイレンサー』にも使われてますし^^
パッドですのでそんなに高くは無いとも思いますし、試してみても良いと思います^^
自分が使ってるイヤホンのパッドはシリコン製ですが、なんだかあの「吸盤」みたいに鼓膜を吸われるような感覚が嫌なんですよね><
それにしてもツバサさんは、どれだけ使ったら「財政破綻」しますかねw
家でも買わない限り、なかなか破綻はしないと思います^^;
[ 2025/01/29 22:07 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
僕も調べて初めて知りましたが、
ウレタンのものまであるとは驚きました(´∀`)
モデルガンのサイレンサーにも使われているという事で、
音楽を楽しむ分には良さそうなので、どこかで買いたいところですね~。

シリコン製だと肌に張り付く感じもあったりするので、
人を選んだりもしますもんね(><)

お金も一気になくなったりするものらしいので、
そうならないように気を付けたいです(笑)
[ 2025/01/29 23:22 ] [ 編集 ]

イヤホンの充電切れ…ありますよね~
私の使用時間はそれくらい長くはないので、困ることは
少ないのですが、通勤・通学で使っている人は困りますよね(^_^;)

そして、イヤーピースですか。私も超安物のくせに
イヤーピース、変えました笑

眠気に関しては、睡眠時間が取れていても眠いってこと
ありますよね。各々、いいやり方があると思うので、
模索していきたいところですね。
[ 2025/01/30 17:24 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

通勤時間をこういうことに使えると
有効に使えますね^^
それが出来ないとドンドン溜まり見れない物など増えますもんね。

充電が無くなるのはほんと怖い~^^;
私はスマホは寝る前にまだ90%もあるのに
充電してしまいます💦
これはダメな行為だと思う(笑)
外で切れたらどうしよう~~ってなりますね^^;

娘も朝繋げてたのに外れてて2%しかない💦って言う時あります(笑)

意外にモバイルバッテリーって重いですよね^^;

イヤホンでウレタン製があるんですか?
初めて知りました!低音が楽しめるのっていいですね((^┰^))ゞ テヘヘ

ラムネが眠気覚ましにいいとは~いい事聞いたわ(笑)
小さいので食べやすい╰(✿´⌣`✿)╯
[ 2025/01/30 19:48 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
帰ったら充電しようと思っていただけに、
いざ使う時に充電切れしていたのは驚きました^^;
通勤中はよく使っているのでこれからは定期的に充電したいと思います(笑)

イヤーピースを変えたという事で、
僕もどこかのタイミングで変えてみたいですね(´∀`)
変えるだけでもだいぶ違うみたいですしね~。

ちゃんと眠っても眠い時はあるので、
色々と試していって会社で寝落ちしないように気を付けたいです^^;
[ 2025/01/30 21:47 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
通勤中は色々と出来るというのもありますし、
楽しむ時間にも出来るので今度は充電切れしないように気を付けたいです^^;
予定も狂うというのもあるので管理は怠らないようにしたいです(笑)

スマホの充電もなくなると怖いですもんね~。
家の中ならともかく、外で充電切れは怖いので、
つい充電してしまいますね^^;
僕もスマホは毎日充電して問題ないように気を付けています(笑)

モバイルバッテリーは確かに重いですもんね、
軽いものもありますが、繰り返し充電する事もあるので僕は大きい物を持ち歩く用にしています(笑)

ウレタン製のものがあるとは思いませんでしたが、
遮音性がいいらしいので、どこかで試したいです(´∀`)

ラムネならどこでも買いやすいですし、
持ち運びにも適しているので良いですよね^^
[ 2025/01/30 21:51 ] [ 編集 ]

光陰矢の如し…ですね~ そして、1月から
アニメフェスを満喫したりといいスタートだった
のではないでしょうか^^

>のんびりと生活できている気がするね。

おお! どこの会社も100点というのはないと
思いますので、概ねいい転職ができたのではない
でしょうか。頑張ったかいがありましたね!
[ 2025/01/31 18:27 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

職場の方は、長かったですがようやく落ち着ける職場に就けて、本当に良かったですね^^
人間関係の方も良さそうですし、安心致しました^^
これまでの苦労も、遂に報われましたね^^

以前の部署の上司は、本当に何の会議なんでしょうね?
元の部署の人間を招集してるって事は、まさか「飲み会」の会議とかw
[ 2025/01/31 18:39 ] [ 編集 ]

>早いもので1月も今週で終わるけど、
(;゚д゚)え??
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚Д゚)…こないだ正月だったのに!?

と、いうのはさておき。
今回の絵は素敵ですね!
素人意見ですが、今回は背景にに力が入っているように見えます。(*'ω'*)
やっぱり絵を描きながらブログ書きながらの二刀流は素晴らしい…
14周年用のイラスト構想はもう決まっているのでしょうか?
そちらも楽しみにしております!
[ 2025/01/31 19:36 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
本当にあっという間に1月が過ぎてきましたね^^;
1月はイベントに出掛けたり、
ゆっくりとする時はゆっくり出来たので良い月を過ごせた気がしますね~。

不満が完全にない訳ではないものの、
今のところは大きな不満も抱えていないので、
転職的には成功して良かったです(´∀`)
[ 2025/01/31 23:41 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
今までが酷かったというのもありましたが、
やっと落ち着けそうだというのが嬉しいですね(´∀`)
人間関係の良さもあって落ち着いて働けているので、
この調子でこれからもやっていきたいです^^

先日、会議に参加してみたら飲み会という訳ではなかったですが、
自分には大して意味のない会議だったので無駄な時間を使わせられました^^;
[ 2025/01/31 23:45 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

早坂まいかさん
本当にこの間まではお正月だったので、
あっという間に1月も終わりですもんね^^;

今回は前に出掛けた時に撮影した写真を加工して使っていますが、
上手く絵に調和させられると良いイラストが出来るので、撮りに行って良かったです(´∀`)
時間的にブログと絵を描くというのは辛い時もありますが、これからも二刀流は続けていきたいです(笑)
14周年イラストの方もそれなりには構想を考え始めているので、
2月中旬くらいにはスタートさせたいところですね~。
[ 2025/01/31 23:50 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

急に電波の入りが悪くなるという事は、ありますよねぇ・・・
自分の安物Androidももう買って2年になるのですが、ネットの繋がりも悪くなって来ましたし、固まる頻度も高くなって来ましたので、そろそろ寿命が近づいてきたのかなぁと・・・
オンラインショップで28,000で買ったとは言え、それでも自分にとってはすぐに出せる値段では無いし、最悪通話という最低限の機能さえ残っていれば、それでいいかなぁと・・・そう思っています><
[ 2025/02/01 09:45 ] [ 編集 ]

まあ、正直、就職先の合う合わないはあります。
個人的には40歳までに、
「あ、この職場だったら定年退職するまで働いてもいいか。」
って思える職場が見つかれば、って考えですね。
本当に職場っていうのは、良し悪しよりも、
自分にとって会う合わないがあるので、
そこで転職して探すのは良いことだと思います。



ジークアクスはまた観たいな~~~って思いますね。
ガンダム感想文は個人的には書きたいな~~と思っていて。
それに対するコメントを頂いてありがとうございます!!
また、週一回程度で、隠れて掲載するので、
そのときはまた報告します。
もしよろしければ、また読んでやってくださいませ。


正直言って、私のブログ層の半分が女性なので、
ガンダムアニメの感想文を表に出せないって事情があるので(笑)。
「水星の魔女」のときも感想文書こうかな~~って思いながら、断念したので。

暫くは、ジークアクスで引っ張れる(笑)。

[ 2025/02/01 17:02 ] [ 編集 ]

うーん、なんでしょうね~。昨今、今まで普通に
使えてた場所で、電波が悪くなるってあまり
ないことですし(;´Д`) 他の方が
どうか(特にiPhone)でさらに原因の切り分けが
できそうですね。
[ 2025/02/01 18:46 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
前日までは普通に使えていたので、本当に不思議な感じでした^^;
Androidだと定期的に買い替えが必要だと聞きますし、
数年おきに買い替えるというのは金額的に負担ですよね(><)
スマホはもう必需品となっているので、
今更、使わないという訳にもいきませんしね……。
[ 2025/02/01 20:46 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
結局、会社は入ってみないと分からないというのもありますし、
合う合わないかは働かないと分からないというのは避けられませんしね~。
今のところは特に大きな不満もなく働けているというのもあるので、
このまま自分のペースで働いていきたいところですね(´∀`)

新しいガンダムはついつい感想を書きたくなりますよね(笑)
今回は特に色々と感想を書ける作品となっていたというのもありますし、
色々なところに触れつつ、書くというのも楽しいですしね^^
また記事の方も楽しみにしています(´∀`)

読者層的に出来る、出来ないというのもありますもんね^^;
かといって別ブログを立ち上げるというのもなんですし、
なかなかに難しい問題がありますね(笑)
[ 2025/02/01 20:51 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
急激に電波が悪くなるというのは、余り発生しない事ですもんね(><)
何か工事しているというのなら分かるのですが
そういう事もなかったはずなので、本当に謎でした^^;
原因も調べれば分かりそうなので、
特定できるなら特定して対処したいところですね~。
[ 2025/02/01 20:55 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

優しい色合いで確実に腕を上げられていますね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ツバサさんの才能はどこまで行くの!!素晴らしいです╰(✿´⌣`✿)╯
絵の中に愛も温もりも見えるんですよ♪凄いな。

電波の悪い場所はたまにあるけど、今まで大丈夫で突然となると
気になりますね💦

そうそう私も再起動したりいろいろします^^;

先日はアプリの反応が悪くサイトにお尋ねしたくらい^^;
原因はわからないけどある方が書かれていた
Googleといったんアプリを解除したら直りました。
2日ほど続いていた^^;

仕事場で何か建物の影響で今後わるくなるのなら
困るので原因が分かればいいですね!!

[ 2025/02/01 21:34 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

『TP-Link』社の小型Wi-Fiルーターを、遂に買ったんですね!
自分も同社のBluetoothアダプターをパソコンに付けていますが、本当に設定が簡単なんですよね^^
きっと、期待通りの活躍をしてくれると思います^^

イヤーピースは以前、ツバサさんはイヤホンが抜け落ちて、イヤーピースだけが耳に残ってビックリしたって記事に書いてましたね^^;
今回も密着性は良いらしいので、そこが心配ではありますね^^
『メディカル』と銘打ってるからには、耳内が蒸れて荒れたりとか、雑菌が繁殖したりといったイメージは、少なそうですね^^
[ 2025/02/01 22:44 ] [ 編集 ]

ジークアクス荒れてますねぇ。
シン・ガンダムと言われてますが、自分的にはギレンの野望のほうが見たかったので、テレビ放映を待つことにします。
シャアにたぶらかされなかったハマーン様とか見てみたいですね笑

あと富野御大がどう見ているのかも気になります。
ハサウェイは来年上映だそうですが、そちらこそ富野小説とは違うパラレルエンドで終わってほしいですね。救いあるほう良いですし。
[ 2025/02/02 01:16 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
今回は影の塗り方も色々と変えているので、
それが上手く優しい雰囲気になっていたら嬉しいです(´∀`)
好きな作品だというのもあるので、
今後もより魅力的に描けるようにしていきたいですね~。

今までが大丈夫だったのに突然繋がらなくなると驚きますね(><)
今回は再起動などでも解決しませんでしたが、
明日からまたちゃんと繋がるか注視したいと思います(笑)

アプリも他のアプリが競合したりするので、
それで変なエラーが出たりするので困りますよね^^;
最終的には無事に直ってくれて良かったですね~。

たまたま悪くなっていたというのならいいですが、
継続するようなら原因究明して対策したいところです^^
[ 2025/02/02 17:30 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
以前、『TP-Link』のものをオススメしていただいたので、
今回はレビューが最も良かったこちらの製品を買ってみました(´∀`)
設定が簡単というのは大事ですし、
次に出掛けた時には大いに活躍してくれる事を期待しています^^

以前のようにイヤーピースだけが耳に残ったというのは困るので、
今回はすんなり抜けてくれるように練習しておきたいと思います(笑)
密着性は良いので後はどれくらい使いやすいかで、
次回も購入するか決めたいところです^^
[ 2025/02/02 17:33 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

masa(マサ)さん
1stガンダムが土台になっているというのもあって、
以前からのファンであればあるほど拒否反応が出るというのは分かる気がします^^;
後はテレビ放送でどれだけ話題的に跳ねるか楽しみにしたいと思います(笑)

富野監督のコメントはまだ見ていないので、評価的にどうなのか気になりますよね。
『閃光のハサウェイ』の含めて監督が関わって来た作品だからこそ、
原作を再現するのか、オリジナルでエンディングを用意するのかは気になりますね~。
[ 2025/02/02 17:40 ] [ 編集 ]

そうですね。。。
動きが悪いのが機体が悪いのか、電波が悪いのか・・・。。。
ってところですよね。私も動きが悪くなっているけど、
結構、年数が長くなっている機種を使用しているから、
壊れる前に機種変更した方が良いのか・・・とも思っております。


ジークアクスの感想、更新しました。
http://landmart.blog104.fc2.com/blog-entry-5234.html

先週末で興行収入14億突破しましたね。
って記事で、後編の感想はまた来週としました。
[ 2025/02/02 19:26 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
最初はスマホ自体の不具合を疑いましたが、
外に出ると普通に繋がるので、どうやら電波の問題のようでした^^;
いつもは普通に繋がるので早めに元に戻って欲しいものです(><)
スマホは故障してからでは困るので、早めに機種変更した方が安心かもしれませんね~。

『ジークアクス』の方は今のところ快進撃をしているようで、
どこまで行くのか気になりますね^^
記事の方はまた後で見に行きますね~。
[ 2025/02/02 21:16 ] [ 編集 ]

こんばんは

イラスト完成、おめでとうございます^^
繊細な街灯りの夜景が、美しい画ですね^^
この前の沖縄のイラストと、同じ手法でしょうか?
先日『神戸』に行ってましたので、背景は『神戸』にも見えますが、『東京タワー』にも見えますね^^
スレミオも、色々な所にデートに行けて、楽しそうですね^^

ゲームをするにしても、ちょっとアマプラで映画を観るにしても、結構な時間と労力を消費しますので、自分も最近ではすっかり遠ざかりました><
最近は布団に潜りながら、ひたすら音楽を聴いていると言う、破滅的人生が多いです^^;
[ 2025/02/03 00:17 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

イラスト完成度が高すぎます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
これはそのままアニメとして放送されそう!

またはグッズとかにもなりそうです(*^v^♡♥)

人の描き方ももちろんだけど、風景もすごいです!!
全体のバランスも良く、いつまでも見ていたい♪

私も最近動画ばかり見てしまいます^^;
PC座れば動画のみたいのが永遠にあります(笑)

気づけばあっという間に時間が無くなっています^^;
[ 2025/02/03 20:01 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

観光をしているような2人が素敵なイラストですね^^
スレッタの表情から楽しそうな雰囲気が伝わってきました。
[ 2025/02/03 20:24 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
ありがとうございます(´∀`)
今回は夜景も出しつつ、2人のコラボジャケットも描けたので、
そういう意味でも描いていて楽しかったですね~。
今回の背景も以前の沖縄のイラストと同じように写真から加工して、
夜の東京から見えた東京タワーの写真を使ってみました^^

余程好きな事なら別かもしれませんが、
それ以外だと労力もかなり要りますもんね(><)
何もしないのもゆっくりできますが、なかなか難しい問題なような気もしました^^;
[ 2025/02/03 22:15 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
今回は新しい技術も投入して描いたというのもあって、
自分でも良い絵が描けたと思いました(´∀`)
自分の絵をアクリルスタンドにする人もいたりしますし、
そういうグッズなら作っても楽しそうだとは思いました(笑)

風景自体は写真から加工してみましたが、
追加で色も塗ったので良いバランスで塗りましたね^^

動画の方がじっくりと見られたりして、
何よりも無限に数があるので止められませんもんね(笑)
YouTubeは本当に沼だと思いました^^;
[ 2025/02/03 22:18 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

よいちさん
ありがとうございます(´∀`)
今回は東京観光という形でイラストにしてみましたが、
素敵なイラストといっていただけて嬉しいです^^
デートとなればスレッタもこんな顔をすると思って描いたので注目していただけて嬉しいです^^
[ 2025/02/03 22:26 ] [ 編集 ]

こんばんは

おお~夜の夜景の中2人で観光している感じで
綺麗にライトアップされてるのを見てすごいはしゃいでそうでかうぃいスレッタちゃんとそれを見守ってくれるミオリネさん
夜遅いからこの痕どこかに宿泊してゆっくりしていそうですうね

そのジャンルそのものよりも以外に違う角度から
それらを知れるのは意外なところからしれるから楽しい感じにもなれますね
[ 2025/02/03 23:38 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

今回のイラストでは、陰影の表現を工夫なされたんですね^^
そして、その方法も会得したという事で、おめでとうございます^^
知識として知っておく事は大事ですが、やはりそれを実践して、会得した時の喜びは、何事にも代えられない物がありますよね^^
そして、そこに至るまでのアンテナも大事・・・
今回は意外な本からの知識との事ですが、これなども意識してないと気付かなかった事ですね^^
[ 2025/02/04 08:10 ] [ 編集 ]

イラスト完成、おめでとうございます♪
今回もしっかり課題をもって、実践したと
いうことで、また一つ新しい階段を登られたのでは
ないでしょうか^^

>今までよりもクオリティーを上げて完成させられた気がした。

音楽や美術、スポーツ、勉強…あらゆるジャンルでそうだと
思うのですが、実感できる瞬間ってそうはないと思うのです。
実感できるときって、大幅にレベルアップしたときだと
思うわけです(^o^) 日々の努力が確実に成果になっていますね!
[ 2025/02/04 09:44 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
今回は東京観光&デートみたいな感じで、
2人の楽しい感じが伝わっていたら嬉しいです(´∀`)
2人の関係性で考えたらスレッタがはしゃいで、
ミオリネが見守るという感じになっていそうですよね^^

どこで知識を得られるか分からないというのもあって、
学ぶという気持ちはいつでも忘れないようにしようと改めて思いました^^
[ 2025/02/04 23:04 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
今回は新しい陰影の表現も使いつつ塗ってみましたが、
ここ最近で一番しっくりと来た方法だったので、大きな収穫を得られました(´∀`)
仰るように実践するというのは本当に大事ですよね、
続けていくといつかは自分のものになりますし、
これからも実践するというのは忘れないようにしたいですね~。
意外なところから知識を得られる事もあるので、アンテナは常に立てていきたいですね^^
[ 2025/02/04 23:09 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
ありがとうございます(´∀`)
憶えた事を実践できたというのは本当に大きかったですね^^
今までのように塗っても良かったですが、
新しい事に挑戦してみて良かったです^^

実感できる瞬間は、仰る通りあまり多くないというのもあって、
その瞬間が来た時が大きいですね~。
毎日続けていると何かが変わったと実感できる時もあるので、
これからも続けていきたいところですね^^
[ 2025/02/04 23:16 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

今日は、イヤーパッドの補修をしたんですねぇ・・・
ツバサさんはイラストもそうですが、料理も創作したり、こういったDIYみたいなのも出来るので、きっと発想力が良いんでしょうねぇ^^
ワイヤレスのイヤホンが外れたら、困りますしね^^
特に混雑時の電車内でイヤホンが抜けて、女性のスカートの下にでも転がって行ったら、詰みますね><
[ 2025/02/04 23:34 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

イヤーピースを調整して
灘を改善されるなんて凄すぎます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

なかなかイヤーピースなどどこを触ればいいか
素人ではわからないので💦
自分で考えて改善されたのがびっくりです^^

やはりイヤーピースで
音の感じ方も全然違うものなんですね!
これは快適で耳も喜んでいますね(笑)

他の方でも困ってる方がいらっしゃと思うし
こうして記事にされたら
とても助かられると思います!!
[ 2025/02/05 18:55 ] [ 編集 ]

おお! いろいろ工夫されて、より使いやすくされたのですね~

>イヤーピースを買い替えた方が何かとメリットはありそうだとは思った。

これって結構盲点というか、普通の人だと、(本体を)買い
替えるか…とか思うところだと思うのですが、イヤーピースで
済むなら、それに越したことはないですよね^^

[ 2025/02/05 19:32 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
抜けやすかったというのもあったので、
思い切って対策をしてみました(´∀`)
物を作ったり、手を動かすというのは好きなのでこういう事は得意ですね^^
確かに女性のスカートの下に転がり込んだら、
絶対に取れないので、イヤホンも落とさないようにしたいです(><)
[ 2025/02/05 22:03 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
以前のまま使っていたら落としそうだったので、
対策してみて良かったです(´∀`)

差し込むところがやや問題だったので、
今回はシールテープを使ってみましたが、
上手くハマってくれて助かりました^^

本当に耳が喜んでいる気はしますね(笑)
音量もそこまで上げなくてもちゃんと聞こえるようになったので、
そういう意味でもイヤーピースを買い替えて良かったですね~。

今回の記事で助かる人がいたら嬉しいですし、
参考にしてもらえたら嬉しいです(´∀`)
[ 2025/02/05 22:06 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
イヤーピース自体は良かったので、
抜けにくく対策が出来て良かったです(´∀`)

イヤホン本体を買い替えれば解決という人は確かに多そうですもんね~。
イヤホンを買い替えるまでもなく、
イヤーピースを変えるだけでだいぶ変わるので、
思い切って買い替えたのは正解でしたね^^
[ 2025/02/05 22:09 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

江頭コラボのカップ麺、そういえばやってますねぇ^^
イカ墨は食べた事が無いんで、自分は豚骨が良いですね^^

ツバサさんは、普段はカップラーメンは、あまり食べないんですねぇ・・・
自分もカップラーメンはあまり食べませんが、カップ焼きそばはほぼ、3日に1回は食べます^^;
『ペヤング超大盛り』一択です^^
[ 2025/02/06 10:10 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
もう完売しているところもあるそうなので早めに買ってきて正解でした(´∀`)
豚骨の方は外れなさそうなので、機会があれは買ってみて下さいね^^

以前は食べていましたが、ここ数年ですっかりと食べなくなりました^^;
カップ焼きそばは美味しいですもんね~。
ササっと作れて美味しく食べられるのがペヤングの良いところですね(´∀`)
[ 2025/02/06 22:41 ] [ 編集 ]

>開発に一つ手順が増えただけでも、
>中小国からしたら大きな負担になる訳だから、

なるほど~ 奥が深いですね。そしてリアル!笑
開発は簡単ではない&お金がかかるということですよね(^_^;)
昨今、DLCでいろんな要素が追加されるのは
面白いですね。時には賛否両論はあるでしょうけど…

エガちゃんのカップラーメン、買えたのですね!
私はこの手のやつで、買えた試しがありません…(ヒカキンとか)
カップラーメン、私も常食はしないですが、たまに
食べると美味しいです笑
[ 2025/02/07 09:53 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

HoI4の記事も、久し振りですね^^
身体というよりは、頭脳が覚えているようで、凄いです@@
HoI4もまた、随分と変わりましたね・・・
特に、『火炎放射戦車』が開発の別枠になってしまったのは、痛いです><
まぁ、もっとも別枠化の兵器は、開発しなくてもそれ程支障は無い(逆に言えば弱体化?)との事らしいですが^^;
[ 2025/02/07 19:29 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

エガちゃんとのコラボのラーメン買われたんですね^^
前にチップス買われたのを思い出します(*^v^*)

イカ墨と激辛とんこつ~ってどちらも
気になるお味です(笑)

気になる方のコラボ商品は買ってしまいます(笑)
400円とお高めだけど、スーパーでも
最近高くなりびっくりです💦

ツバサさんカップ麺あまり食べられないのも
自分で作られるなんてほんと偉いな╰(✿´⌣`✿)╯
[ 2025/02/07 20:14 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
段々とアップデートでリアルになっていますね(笑)
まだまだDLCも発売されて、
何かと話題にはなっているゲームではありますが、
そろそろユーザーが更に盛り上がる良い要素が欲しいところですね~。

この手のコラボものはすぐに売り切れますもんね^^;
今から食べるのが楽しみですが、
楽しみだと思うのも、美味しいと思うのもたまに食べるからこそというのは分かります(笑)
[ 2025/02/07 23:28 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
やらない時は全くやらないので、本当に久し振りの記事となりました(´∀`)
久し振りだったのでもっと苦戦するかと思いましたが、
意外と勝利する事が出来て良かったです^^
Hoi4は最初に比べれば出来る事も多くなったものの、
それだけ複雑化、分かりにくくなっているので、
好きなように兵器開発をしたい人からしたら大変になりましたね~。
[ 2025/02/07 23:31 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
チップスに引き続いてラーメンも無事に買えて良かったです(´∀`)
まだ食べていないのでラーメンの方は、
実際にどんな味がするのか気になります(笑)

とんこつは食べた事があっても、
激辛とんこつは食べた事がないので気になりますね^^

最近のカップ麵は高級化しているというのもあるので、
高いものはとことん高いですもんね~。
それだけ美味しいのかもしれませんが、なかなか手が出しづらいですね^^;

買うよりも作った方が安いというのもあって、
作れる時は作るようにしています(笑)
[ 2025/02/07 23:36 ] [ 編集 ]

左手デバイス、なんかかっこいいですね。
長時間作業する上で、効率はやはり大事ですし、
劇的に向上するなら、買うのは本当に有りですよね!

物欲って難しいですよね。瞬間風速的には凄い時が
あるので、その時さえ抑え込めば、買わなくて
済むことは多そうです(^_^;)
[ 2025/02/08 10:42 ] [ 編集 ]

こんにちは~

遅くなりましたが絵の完成おめでとうございます👏
背景の画像にうまく溶け込んで素敵な作品に仕上がりましたね(*´∀`)

kunchanもBlenderが非常にショートカットが多いので左手デバイスに興味を持ちましたが、
あまり机がごちゃごちゃしても仕方ないので、結局今使ってるテンキー付きのBluetoothキーボードでいいかという気持ちになりました(;´∀`)

それと、ジークアクスの記事、ありがとうございます🤗
あらすじを見るとなかなか面白そうですね、ツバサさんにとっても新たな楽しみが増えたのではないでしょうか(*´艸`*)
[ 2025/02/08 16:10 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
デバイスというと確かに格好いいイメージがありますね(笑)
クリックしないでも左手デバイス経由で動かせるというのもあって、
上手く使いこなせたら大幅に効率が上がるので買う価値はありそうです(´∀`)

その時に欲しいと思っていても、
後からしたらそこまで欲しくなかったと思う事もあるので、
上手く物欲は抑えていきたいですね^^;
[ 2025/02/08 18:40 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

kunchanさん
ありがとうございます(´∀`)
今回も写真から加工して背景にするという形にしましたが、
雰囲気的にも上手くハマってくれて良かったです^^

作業環境をスッキリとさせるというのも大事ですもんね~。
便利になるというのはありますが、
効率を上げる為にデバイスを増やすというのも管理で手間ですしね^^;

テレビ放送に先駆けての公開で楽しみにしていましたが、
内容的には面白かったので良かったです(´∀`)
テレビ放送の方も今から楽しみですね~。
[ 2025/02/08 18:43 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

新しい「左手デバイス」ですね^^
「左手デバイス」とは言え、元は1つだった物が2つになったんだから、一見使いづらそうには見えますが・・・
でも本当に使いづらかったら商品化にはならないでしょうし、そこら辺は人間工学的に考えられてるのかも知れませんね^^
広告の物はアドビ用に見えますが、ここら辺も設定が出来るんですかね?
[ 2025/02/08 18:50 ] [ 編集 ]

頭と身体は覚えている。それがゲーム。
けど、年齢を重ねる度に、鉄板ネタのゲームしかやらなくなったな~~。
信長の野望とか、FFとかドラクエとか。
って今でも思っております。

仕事しながら、ゲームをやるってなると、
やり慣れたゲームの方がストレスがないし、気楽にプレイできるっていうのもあって。
結局、同じゲームの新しいバージョンしかしなくなっている私がいる。。。
[ 2025/02/08 19:08 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
二つに分かれていて発売された左手デバイスだったというのもあって、
実際に使いやすいのか気になります(´∀`)
一つに集約されていないというのもあって、
これでどれくらい効率が上がるのか気になりますね~。
設定自体は色々と出来たり、これからアップデートされて対応していくようなのでクリスタ等も使えそうですね^^
[ 2025/02/08 21:58 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
特定のゲームしかやらなくなるというのはありますもんね~。
やってみたら楽しいゲームも多いですが、
好きなものや経験した事があるものが優先的になるというのはありますよね(笑)

慣れているとすぐにやって、さっくりと終わらせる事もできるので、
とにかく楽にプレイできるというのはありますしね^^
[ 2025/02/08 22:06 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

『シビル・ウォー』を観たんですね^^
憲法では禁止された、3期目の強権の大統領・・・
時期的にどうしても、『ドナルド・トランプ』と重なってしまうのは、それを意識して作った映画なんでしょうか?
実はこれ、自分も観たいと思ってたのですが、配信が始まってるんですね^^
[ 2025/02/09 06:52 ] [ 編集 ]

おはようございます

2人そっとよりそている感じで和みますね


あえて現実を見ずに日常の生活を続けたりというのは
映画の中だけとは限らずに
実際にも心が壊れないで住むようにあえてふたをして大丈夫な感じを装ったりはありそうですよね
BGMも逆に明るいからこそより狂気をはらんだ風にかんじそうですよね
[ 2025/02/09 09:26 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
早速配信をしてくれたというのもあって、
『シビル・ウォー』を遂に観てみました(´∀`)
一応、原作は研究者が発表した本が原案になったそうですが、
時期が大統領選に近かったというのもあって、意識はしていたような気がしますね~。
Amazonプライムビデオで配信しているので是非観てみて下さいね^^
[ 2025/02/09 14:12 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
まだ大ラフの段階ですが、
最終的にどんな雰囲気になるのかお楽しみにですね(´∀`)

何かあったとしても現実を見たくないという人も一定数はいますし、
映画の中の事とはいえ、現実味があるように感じました(><)
作中では明るいBGMや、エンディングも悲壮感のある曲ではなかったので、
本編とのギャップで狂気を感じましたね~。
[ 2025/02/09 14:14 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

Amazonプライムで見逃した映画など
わりと早くに見られるので
プライムに入っておいて良かった
とよく思います╰(✿´⌣`✿)╯

最近は公開が決まれば早くプライムでやらないかなと待ち遠しい(笑)

こちらの作品なかなか興味深い内容ですね。
やはり内戦していても、自分たちには関係と
関わらないようにしているのも、実際ありそうで
リアルですよね。

今聞いたら家族もこれ見たと言っていました(笑)
やはり人気のものなのでアマプラ最高です╰(✿´⌣`✿)╯
[ 2025/02/09 18:38 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
本当に最近のAmazonプライムビデオは早く配信してれるので、
なかなかに便利になりましたよね(´∀`)
他の特典もいいですが、
特にAmazonプライムビデオが便利なのでAmazon様様です(笑)

家でも早く再施策が見られるというのはいいですもんね^^

どこかで関係ないと割り切ってしまうというのも、
人間らしさを感じさせられるシーンで考えさせられましたね。
この映画自体、リアルさを感じさせるシーンが多かったので、
ちょっと怖くも感じましたね^^;

人気作でも早めに配信してくれるので、
本当にAmazonプライムビデオは最高ですね(´∀`)
[ 2025/02/09 21:25 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

最近は本当に、異世界の転生物とか召喚物というのが、驚くほど多いですよね@@
定番になりつつあるからこそ、独自の世界観を編み出さなければならないという、大変さがありますね><
自分が転生するとしたら、やっぱり『ドロンジョ様』みたいな悪女系が、良いですねぇ^^

関東からみると、沖縄って三線弾きながら、皆でわいわいがやがやと歌い踊ってるって印象ですねw
海は綺麗だけど、部屋の中に当たり前にハブとか居るって聞いたりもするし、良くも悪くも自然と一体って感じはします^^;
[ 2025/02/10 05:03 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
どのシーズンでも異世界ものはありますし、
本当に多くなりましたよね~。
これだけ数が多いと独自性を見せないといけないというのもあって大変ですが、
上手く火っとする作品を生み出して欲しいものですね(´∀`)
悪女や悪役令嬢系もいいですもんね^^

沖縄はとにかく大らかなイメージありますよね(笑)
自然と共に生きているというのもあるので、
ハブも含めて沖縄らしさがあって凄いものですね^^
[ 2025/02/10 23:33 ] [ 編集 ]

そうですね~~。
ラムネだと勉強疲れやパソコン作業の頭痛には効果ありますけど、
ツバサさんの場合はそうじゃなさそうですしね。。。

けれど、試行錯誤をするのはとても良いことです。
薬っていっても、それぞれの人が何が効果があるかって個体差がありますし。
だからこそ、薬も同じような薬でも様々な薬があるように。
自分で試行錯誤して、効果があるのを探していくのはとても大切ですよね。
頭痛もちも方は沢山いらっしゃいますし、それぞれがどういう風に対策しているかは
千差万別ですからね。

季節と気圧の変わり目ではございますので、
お身体ご自愛の上、お過ごしくださいまぜ。


http://landmart.blog104.fc2.com/blog-date-20250211.html

今週のガンダム記事です。

[ 2025/02/11 10:50 ] [ 編集 ]

>集中することもできるから、サッと食べて眠気覚ましにするのはいいと思った。

さっと、食べることができるメリットは大きいですよね!
会社で眠気って、効率は落ちるし、デメリットしか無いわけ
ですから、解消できるならよかったですね(^o^)

そして、「誰ソ彼ホテル」。実は、ゲームの方が気に
なっていてお気に入りに入れているくらい、いつか
プレイしようと思っていたのに(ずっとやらなくて)、
気がついたらアニメになってて驚きです笑 PVちらっと
見ましたが、特徴のある声ですよね!
[ 2025/02/11 16:12 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
頭痛の種類によってはちゃんと効果があるようですが、
次回、頭痛が発生した時には試しにラムネを食べて実験しようと思います(笑)

薬を飲むよりも手軽に解決できるようになった嬉しいですし、
頭痛対策については色々と試していきたいですね~。
頭痛も含めてラムネで色々と解決できるようになれば大きいので、
どれくらい効果があるかも引き続き試していきたいですね^^
出来るだけ薬には頼らず解決していきたいところですね~。

お互いに体調には気を付けて過ごしていきましょう(´∀`)
[ 2025/02/11 16:34 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
薬と違って水がなくてもそのまま食べられるというのも大きくて、
とにかく手軽なのがいいですね(´∀`)
眠気は本当に効率が落ちるので、今後はラムネで対策仕様と思います(笑)

おお、ゲームの方で気になっていたのですね^^
ゲーム原作という事で先にゲームから入って、
アニメに入るという人も多そうですし、アニメとゲームで二倍で楽しめるのはいいですね~。
特徴のある声で耳に残りやすいのでハマりそうです(笑)
[ 2025/02/11 16:38 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

おぉ、遂に『ラムネ』、試してみましたか^^
眠気にもそれなりに効果があるというのは驚きですね@@

自分は糖尿病でありながら、幸いな事に未だ低血糖にはなった事が無いのですが・・・
低血糖になると、頭痛がするんですか@@
覚えておきます^^
[ 2025/02/11 18:20 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

ラムネはポイと口に入れやすく
食べやすいので持ち歩きにもいいですよね^^

眠くなるとどうしようも無いから
とても便利だなと思いました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

糖分で頭痛が~母がよく頭が痛いと私が言うと
アマイモン食べ!って
言われ本当に頭痛が緩和したことがありました。

まさに先ほどから酷い頭痛で
もうダウン寸前^^;
今から頓服を飲もうと思っていたとこです^^;
酷くならないうちに甘いもの食べて置けば良かったと
後悔しています💦
[ 2025/02/11 18:50 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
何回か買うのを忘れていましたが、遂に買いました(笑)
ブドウ糖の効果は意外と凄かったので、眠気覚ましが出来て驚きました(´∀`)

低血糖で頭痛がすることもあるそうなので、
出来るだけ気を付けて過ごしたいところですね~。
食べ物で防げるのならそれが一番いいですし、食事から健康を維持していきたいです^^
[ 2025/02/11 20:41 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
持ち歩くのが用意で、食べる時もサッと食べられるというのもあって、
本当にラムネは重宝しますよね(´∀`)
ブドウ糖の効果がここまで良いとは思いませんでしたが、
これからも眠気覚ましに買うというのは続けていきたいです~。

甘いものを食べて頭痛が緩和したということで、
昔の知恵というのは凄いものですね~。
以前はブドウ糖なども一般認知されていなかったかもしれませんが、
効果があるものが分かっていたというのも凄いものですね^^

酷い頭痛になってしまっているということで、
一度、症状が出始めると本当に辛いですよね(><)
悪化した時が本当に辛いので、頭痛は出来るだけ避けたいものですが、
何はともあれ、早く良くなるといいですね~。
[ 2025/02/11 20:46 ] [ 編集 ]

こんばんは

肩を寄り添いあっているのが可愛くて和みますね
ほんと幸せそうだな~


ラムネにそんな効果があったんですね
手軽だしかさ張らないし小原満たすのにも使える視で
その上で眠気覚ましにもなっていていいですね

[ 2025/02/11 22:32 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

そう言えば、うちにも「確定申告」の用紙が、来てましたねぇ・・・
うちは障害年金なので、非課税なのですが、それでも一応、年金の年額を書いて出さないとダメなんですよねぇ^^;

自分は最近、物件を探し始めてから、検索でも『X』でも、やたら『大島てる』っていう言葉を目にするようになりましたね・・・
何だか、色々とヤバいそうです^^;

前は『建国記念日』って言ってたのが、最近は『建国記念の日』に変わったんですねぇ・・・
政府も何の説明も無しに、こっそりと変えますよねw
正式では無いみたいですが、『終戦記念日』も一部の間では、『終戦の日』と呼ばれてるみたいです^^;
[ 2025/02/12 16:24 ] [ 編集 ]

おー!祝日で6時半起きは素晴らしいですね~
朝は時間の進み方がゆっくりに感じるものだと
思うので、さぞかし有意義に過ごせたのではないかと
思います(^o^)

そして、確定申告、お疲れ様です♪
年末調整もそうですけど、この手のは本当にめんどくさく
感じて、憂鬱になります。少しでもITで軽減できて
きているのが、ありがたいですよね^^
[ 2025/02/12 18:18 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
この2人の組み合わせで描くのは初めてですが、
上手く良い雰囲気を出していきたいですね(´∀`)

ラムネといえばお菓子というイメージでしたが、
しっかりとブドウ糖の効果が出て買って正解でした^^
手軽に食べられるというのもあるので、
これからも定期的に買って行きたいですね~。
[ 2025/02/12 22:32 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
確定申告の用紙が来ていたのですね~。
申告しないと後から取り立てられそうですし、
しっかりと申告しないといけないものの面倒ですよね^^;

事故物件の紹介で有名な人ですね~。
実際に住むところであれば事故物件は避けたいですね^^;

呼び方も知らぬ間に変わっているというのはありますが、
意外なところで変わっているで驚きますねΣ(・ω・ノ)ノ
呼び方も時代によって変わっていって、なかなかに移ろいを感じますね~。
[ 2025/02/12 22:35 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
昨日は本当に充実した一日を過ごせましたね(´∀`)
早起きをして確定申告も出来たというのもありますし、
それ以外にも色々と出来たというのもあって、
早起きは本当に三文の得ですね(笑)

税の申告系は本当に面倒なことが多いですよね^^;
出来るだけ簡潔に申告したいところなので、
これからももっと簡略化して欲しいです(笑)
これからのITには更に期待ですね^^
[ 2025/02/12 22:39 ] [ 編集 ]

ツバサさん確定申告無事終わられたんですね。
うちも先日の日曜から少し始めたみたいです(笑)
これが終わればホッとしますね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

そういえば築年数の話を読んで、数年前にお店をしていた場所を
貸す時に築年数を書く場所があったんですが
まさに書類に古くて載っていなかったんです💦

わからなければ不明でいいとのこと(笑)
ドンドンデーター化にしてほしいものです(笑)

あ~病院のドラマで停電になりデーターが見れなく
患者さんの情報が全くわからず
そこで常に覚えてる方はきちんと対応されてた話だったから
ツバサさんの書かれてるように、
完全に紙を辞めるわけも行かないけど

何とかデーターがまとめて
いい方向に行くのが希望です✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜

休日の日も普段と同じように起きたら
いろいろ用事が進み快適ですよね╰(✿´⌣`✿)╯
[ 2025/02/13 18:59 ] [ 編集 ]

おお、水星の魔女、参戦ですか! アニメから
初ガンダムな人でファンになった人は多い
でしょうから、出ているゲームもプレイしたく
なるというもの(^o^)

発売されてみないとわからないものの、ファンを
納得させる作りであればいいですよね!
[ 2025/02/13 20:22 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
今年度分は色々と申告する対象が多くて大変でしたが、
無事に終わって良かったです(´∀`)
面倒ではありますが、ササっと終わらせるに限りますね(笑)

それだけ歴史がある建物だったとしても、
築年数が踏めというのはなかなかに怖いですよね^^;
建物も耐用年数があるでしょうし、
どれくらいの年月が流れているか分からないと、倒壊の危険もあるとは思うので、
データ化して上手く解決して欲しいとは思いますね~。

紙で保管していたから救われたというのもありますし、
なかなかどちらにするか難しいというのもありますが、
データ化は進めて便利になって欲しいものですね(´∀`)
ちゃんとデータ化された方が管理的にも便利ですしね^^

早めに起きたからこそ、色々と出来て良かったです^^
[ 2025/02/13 22:00 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
遂に『水星の魔女』も本格的に参戦するということで、
これからどんな展開が待っているのか楽しみですね(´∀`)
Gジェネレーション自体、久し振りというのもあるので、
『水星の魔女』から入ってきた人が上手くGジェネレーションにもハマって欲しいものです^^

戦闘シーンは凝っていたので、
内容的にも凝った作品になっていることを期待したいですね~。
[ 2025/02/13 22:03 ] [ 編集 ]

デジカメ買うよりiPhoneという時代になりましたね。
カメラが高いというのもあるけど、性能を考えれば二台持ちもありですね

ジージェネですと初代とジージェネレーションゼロを遊び尽くしましたが、
ソシャゲとなると…「周回ゲーか」と敬遠したくなってしまいますね。

スマブラの桜井政博さんがようつべで制作の事情とクリエイト学を教えられていますが、
乱闘ものって参加する作品に”特別の面白さ”と知名度がなければ盛り上がらないんですよね。

宇宙世紀以外のガンダムってそれほど多くないし、既存の価値観にとらわれず
ガンダムをぶっ壊すガンダムを出してほしいですね。
ザクレロやアッガイが主人公でもいいですし笑
[ 2025/02/14 09:43 ] [ 編集 ]

iPhone人気ですし、欲しい人は多いでしょうね。欲しいけど、
そこまでお金出せない学生とかだと、凄まじく需要はありそうです
(いや、あるのでしょう)。いつか、車のように、中古の方が
多いって感じになっていくのかもしれませんね。

ただ、新しいiPhoneは魅力的ですし、迷うところではあります(^_^;)
[ 2025/02/14 18:20 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

masa(マサ)さん
iPhoneのカメラ性能は凄いというのもありますし、
画像加工もしやすいので、なかなかに便利ですしね~。

ソシャゲもやれば楽しいかもしれませんが、
いつかは終わりが来るというのが、
なかなかやる気にさせないというところがあります^^;

お祭りゲームが受けるのは最初だけというのもありますし、
如何に特別感を出すかというのも難しいので、
リリースする側としては難しい問題ばかりですね~。
ゲームとしても今までのガンダムとはまた違った世界観を持つものも、
いつかは出してヒットして欲しいとは思います^^
[ 2025/02/14 23:46 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
新品のiPhoneは買えないけど欲しいという人からしたら、
整備済み品は良いものでしょうし、
そういう需要があるというのもありそうですもんね(´∀`)
手軽に手に入れやすいというのはあるので、僕も購入は検討したいところですね~。

数万円追加すれば新品が買えるというのもあるので、
なかなかに悩ましい問題ですよね^^;
[ 2025/02/14 23:50 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED』というゲームの、発売の発表があったんですねぇ^^
お気に入りのゲームのリマスターというのは嬉しいですが、それがバレンタインデーにというのは驚きですね@@
ガンダムのゲームも、一昔前はバンナムのランチャーを介してしかプレイできませんでしたが、今はSteamでも販売してるんですね^^
[ 2025/02/15 17:56 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

おお~今回は2つの楽しみが続けてあるんですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

映画館での大画面に大音響は見栄えが
やはり違いますよね╰(✿´⌣`✿)╯

そしてライブビューイングもその場にいる雰囲気も
味わえて皆で共感して、楽しい時間ですよね^^

ペンライトは持ち込まれないのですね^^

私たちの時代は映画2だて3本だてがよくあり
また1本だてでも、終わってもまた次も見ようと
入れ替え無くそのまま見ていたので
お尻が痛くなったものです(笑)

思いきり楽しんできてくださいね(*^v^♡♥)
[ 2025/02/15 20:57 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
まさかリマスター版が出るとは思っていませんでしたが、
これは発売が楽しみですね(´∀`)
劇中に起きた事件と同じ日に発売を発表するというのも驚きましたが、
このリマスター版を機に、Steamでも色々とガンダムゲームが発売して欲しいものですね^^
[ 2025/02/15 22:49 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
先ほど帰ってきましたが、どちらも楽しかったというのもあって、
思い切って行って良かったです(´∀`)

映画館の大画面だからこそ今回は両方とも楽しめたというのもありますし、
音響も家で楽しむとは大違いなので、
こういう場面では映画館で楽しむのが一番いいですね~。

今回は映画館というのもあってペンライトは持ち込みませんでしたが、
ペンライトがなくても十分に楽しめたので、
映画館の設備様様でしたね^^

昔は連続上映が当たり前ですもんね~。
連続で観られるというのもなかなかにお得ですが、
確かにずっと座っているとなれば、お尻が痛くなりますもんね(笑)
[ 2025/02/15 22:53 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

昨日は『キャプテン・アメリカ』の映画を観て、その後にぼざろのライブビューイングを観に行ったんですね^^
『キャプテン・アメリカ』の方は、いかがでしたでしょうか?
なんだかシリーズも「背水の陣」みたいな感じになってるようですが^^;

一方のぼざろの方は、かなりの盛り上がりようだったそうで、良かったですね^^
特に自分の推しの曲が連続で流れたりと、演出面が刺さるとめちゃくちゃ興奮しますよね!
あとは、メンバーが実際に楽器を練習しての披露との事でしたが、自分もギターかじった事がありましたが、本当に覚えるのが大変です><
なので、彼女たちの努力の跡が観れたのは、本当に良かったですね^^
[ 2025/02/16 21:17 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
連続で映画館で楽しんできましたが、特にライブビューイングの方は良かったです(´∀`)
『キャプテン・アメリカ』の方はまた後日感想を上げますが、
内容的には手堅いところでまとめたという感じでしたね~。
シリーズ自体が低迷しているので、そろそろ起爆剤が欲しいところです(笑)

ライブビューイングでの参加だったものの、
盛り上がりは相当なものでしたので、行って良かったです^^
今回は曲の構成もそうでしたが、メンバーが実際に演奏をしたということもあって、
本当に最高のライブでした(´∀`)
やっぱり楽器の演奏は大変なのですね、
ここまで演奏が上手くいったというのも努力の賜物なので素晴らしいものを聴けました^^
[ 2025/02/16 23:11 ] [ 編集 ]

ライブもかなり楽しまれたようですね~
ライブビューイングといえど、熱気はかなりのもの
だったのではないでしょうか。

>まるで結束バンドが画面から飛び出して来たようで、
>これは熱い流れだったね。

ふふ。ツバサさんのその時の感動の様子が目に浮かびます笑
これは嬉しいですよね!

そして、ぼっち2期、来るんですね(^o^)
1期は、ダークホース的に人気になった印象が
あるのですけど、今では浸透してて人気作というのが
わかっているので、より多くの人が鑑賞するのでは
ないでしょうか。
[ 2025/02/17 14:47 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

ライブビューイングめちゃ楽しそうだったのが
伝わります(⋈◍>◡<◍)。✧♡

周りは同じ思いの人がいらっしゃり
同じ場所で同じ思い~盛り上がりますよね^^

あの熱量って経験すると大満足ですよね╰(✿´⌣`✿)╯

まさか、声優さんたちが実際演奏もされてたなんて。
なかなか出来ない事ですよね。
ますますファンになる人も増えそう(*^v^♡♥)

『ぼっち・ざ・ろっく!』のテレビアニメ第二期も
決まった話しが出たのは
それは、皆さんめちゃ嬉しいですね!!

楽しい時間過ごされて良かったですね。
普段頑張られてるから٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
[ 2025/02/17 19:48 ] [ 編集 ]

私は400万円設定していますけど、
それぐらいは手元にないと精神的余裕という意味合いで困る(笑)。

積み立てと併用で成長枠も導入されたのが良いですよね。
ボーナスを突っ込むこともできますし。
積み立てに関しては固いところにしてますけど、
成長枠は冒険して入れてみました。
儲かろうが、下回ろうが、とりあえず、一年後に戻すことに決めて。



http://landmart.blog104.fc2.com/blog-entry-5248.html

今週のガンダム記事です。
一か月ぐらいはシャアのネタになると思います(笑)。
このキャラ書いていて、本当に多くあり過ぎる・・・。。。
[ 2025/02/17 21:30 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
ライブビューイングでの参加だったものの、
本当に楽しめるライブでしたね(´∀`)
恐らく、またライブはあるとは思うので今度こそは現地参戦したいです(笑)

まさか、声優4人で演奏してライブをするとは思っていなかったので、
なかなかにびっくりしました^^
前情報が一切なかったので嬉しいサプライズでしたね~。

遂に第二期も決まったということもあって、
これから放送が待ち遠しいところですね(´∀`)
劇場総集編の公開もあったというのもあるので、
これから更に新規ファンも入って来て、盛り上がって行きそうなので楽しみです^^
[ 2025/02/17 21:55 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
ライブビューイングという形ではあったものの、
本当に楽しいライブでしたね~。
周りの人たちも同様に盛り上がっていたので、
同じ時間を過ごせたいというのも良かったと思いました(笑)

ライブ独特の熱量があったりするので、ライブは本当に最高ですね(´∀`)

実際に演奏されるという情報はなかったというのもあって、
当日は本当に驚きましたが、嬉しいサプライズでした^^
もし次のライブがあった時には更に他の曲も演奏されることを期待したいです(笑)

ファン全員が今か今かと待っていただけに、
やっと第二期の発表があったのは良かったです^^
ライブ自体も楽しかったというのもありますし、
アニメの方も増々楽しみになりましたね~。

普段のストレスや疲れが吹き飛ぶようなそんなライブでした(´∀`)
[ 2025/02/17 21:59 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
生活防衛資金も人によって金額が様々ですが、
大丈夫だと思えるラインを維持するというのは大事ですしね~。

新NISAの方は成長枠も作られたというのもあって、
成長性があるところにも投資できるようになったのは大きいですね(´∀`)
旧NISAのように何でも選べるという訳ではないのが残念ですが、
選択肢があるというのは間違いないので、
これからも上手く活用していきたいところですね~。

シャアについては正史とも比較できるというのもあるので、
書きたいことは尽きませんね(笑)
[ 2025/02/17 22:04 ] [ 編集 ]

ツバサさんは、しっかり計画を立てておられて素晴らしいと
思います。私も若かりし頃、それぐらいの甲斐性があれば…と
思うほどに(^_^;)

>無意識のうちにリスクを大きく取ろうとしているとは思うし

個人的な考えですけど、お若いツバサさんには
時間があるので、リスクを取る必要はたしかにないと
思うんですよね(時間が味方してくれる)。じっくり
構えていれば、ゆっくり確実に資産は増えていくはずです。
[ 2025/02/18 10:19 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

今年最初の配当金が、出るのですね^^
調子が良いと、うっかりと暴走してしまいがちですが、踏み止まれたのは良かったですね^^
踏み止まれず、好き放題に散在してきた末路が、ここにおります><
でも今となっては、後悔しても仕方が無いので、「成るべくして成ったんだろうなぁ・・・」と、諦めるしか無いです><
[ 2025/02/18 12:15 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
ありがとうございます(´∀`)
今のところは計画通りに推移しているので、
これからも航路を守っていきたいところですね~。

時間が味方してくれるというのは確かにありますもんね^^
時間と入金力があれば資産は築いていけるというのもあるので、
今のアドバンテージは上手く活かしていきたいところですね~。
[ 2025/02/18 21:51 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
遂に来月今年初めての配当金が来るので今から楽しみですね~。
相場的に良い状況が続いていたので、
無意識に更にリスクを取るところでしたが、航路は守って投資していきたいと思います(´∀`)
後悔先に立たずとはいいますが、
後から考えてみると後悔してしまうことって多いですもんね(><)
[ 2025/02/18 21:54 ] [ 編集 ]

水星の魔女からガンダムSEEDフリーダムときてジークアクス…。
ガンダムブーム…来てますかね!?( *゚∀゚)=3
と、いうのはさておき

初代の劇場版一挙上映とは長丁場ですね。休憩はあるのだろうか(つ∀-)
こういうのって、いつか見ようと思って結局見ないパターンもあるので
映画とかでまとめてやってくれるといい機会になるかもしれませんね。
個人的にはブライトさんが昔の声優さんのままだと思うので
その辺が見どころです|・ω・`)
[ 2025/02/18 22:51 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

早坂まいかさん
『水星の魔女』で新規ファンを獲得できたというのも大きかったですし、
往年のファンの心を『SEED FREEDOM』や、
『ジークアクス』で掴めたのは大きかったですね(´∀`)

映画を連続で観るというのもなかなかないですが、
ガンダムの劇場版なのでちょっと気になっています(笑)
家だといつでも観られると思ってみないというのもあるので、
おっしゃる通りちゃんと観るにはいい機会ですね^^
当時の声優陣のままで観られるというのも今では貴重ですもんね~。
[ 2025/02/18 23:17 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

いやぁ、ガンダムも過去作を一挙上映って感じですねぇ・・・
それだけ、今のガンダムが話題という事なんでしょうね?
ガンダムも本編や「スターダストメモリー」などの『宇宙世紀』の世界観と、それ以外の『アナザーワールド』の世界観の2種類があるって、この前ニュース記事で読みましたが、自分の好みで『宇宙世紀』物だけ集中して観るとか、楽しみ方も色々ですね^^
[ 2025/02/19 06:56 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

映画の後に特別映像が見れるなんて
それも垣間見えるって気になりますね(笑)

こういうのすごく楽しみですよね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ほんと早めに観に行かなかったからこそ
こういう情報嬉しいですね^^
待ったかいありましたね((^┰^))ゞ テヘヘ

3部作のものはすごく懐かしいです^^
弟がよく見ていた♪ヽ(^∇^*)ノ*:・'゚☆
連続で上映されるのもある意味没頭できますね(笑)

イラスト既に美しい仕上がりで
ほんとどうしたらこんな上手に描けるんだろう~って
びっくりです♪ヽ(^∇^*)ノ*:・'゚☆
[ 2025/02/19 19:01 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
テレビも映画館も随分とガンダムの映画が多いということで、
本当に一挙上映という感じがしますよね(´∀`)
色々なガンダムがありますが、
それぞれの世界観で楽しめるというのがいいものですね^^
宇宙世紀もこれから更に掘り下げられていくでしょうし、これからの展開がますます楽しみですね~。
[ 2025/02/19 21:52 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
特別映像が来るとは思っていませんでしたが、
どんな映像なのか気になりますね~。
今からどんな映像を見せてくれるのか楽しみです(´∀`)

入場特典が毎週変わるのですが、
他の特典で何が来るか分からないというのもあったので待っていました(笑)
結果的に特別映像が見られるので楽しみです^^

連続上映されるとは思っていなかったので、
こちらも行けるようなら行きたいところですね~。
弟さんも見ていたということで話が合いそうです(笑)

今回は前回のような感じで塗り進めていますが、
更に綺麗に出来るように頑張ります(´∀`)
修正点もまだ多いですが、早めに完成させたいところですね~。
[ 2025/02/19 21:59 ] [ 編集 ]

こんばんは

たしかに、雑誌を読む人は減ましたよね単行本ですら読んでる人減りましたしね

ピンクの空間がふわふわ感を演出していてかわいさ満点ですね
ほんわか笑顔がいいですね


ライブに参加したらその足でそのままカラオケにいって
熱傷するのもライブ楽しみの一部になってますよねね。興奮冷めやらぬままだから盛り上がりますね
[ 2025/02/20 18:06 ] [ 編集 ]

確かに気分が高まったら、自分でも歌いたくなるのは
あるでしょうね~ 探せば、コスパいいカラオケは
結構あるでしょうし、環境重視する人もいるでしょうし、
いい時代になりました♪

ぼざろ、2期が決まったわけですし、まだまだ楽しめそうですね!(^o^)

そして、令和の時代に、TVで逆シャアですか!
それだけガンダムというコンテンツが続いているからこそ
注目されるわけですしね。今のガンダムが好きになって
昔のガンダムも知りたい!って人もきっと多いはず^^
[ 2025/02/20 19:35 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
電車内もスマホを見ている人ばかりで、
雑誌や漫画を読む人は本当にめっきり減りましたね~。

今回は温和の表情を目指しているので、
それが上手く伝わっていたら嬉しいです(´∀`)

最近のカラオケは設備も良かったりして、
次は自分がカラオケでライブをしているような感覚になって楽しむというのもできそうで、
気持ちが盛り上がるのは間違いないですもんね^^
[ 2025/02/20 21:49 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
ライブの高揚感は物凄いというのもあって、
次は自分で歌って楽しみたくなりますもんね(´∀`)
カラオケはお店によって色々と異なるというのもあって、
お金や設備、自分が求めているものに合わせて選べるというのがいいですね~。

まだまだ、ぼざろもイベントも控えてるでしょうし、
二期まで楽しみながら待てそうです(笑)

まさか、『逆襲のシャア』がテレビで放送されるとは思っていませんでしたが、
最近はガンダムの勢いもますます増しているので、
盛り上がってくれるというのは嬉しいところですね~。
過去作も楽しみつつ、更にガンダムが好きな人が増えて欲しいですね^^
[ 2025/02/20 21:54 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

カラオケ、自分も昔はよく歌いましたが・・・
コロナ禍を機に、すっかり遠ざかりましたねぇ^^;
コロナ禍で遠ざかったのもありますが、現代の歌は難しくて付いて行けないってのもあります><

液タブのネジは、締めすぎてバカになってたというのであればまだ解りますが、何も弄ってないのに緩くなってたというのは、不思議ですねぇ・・・
何はともあれ、見つかって良かったですね^^
[ 2025/02/20 22:14 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
コロナ過だ密はNGだったというのもありますし、
室内で楽しむことはNGでしたもんね~。
最近の曲は技術が求められるような難易度が高い曲が多いですもんね(><)
聴く分にはいいですが、歌うのはきつい曲が多いですもんね^^;

一度もドライバーで弄ったことがなかったので、
昨日の件は本当に驚きました^^;
あのまま紛失しなくて本当に良かったです(´∀`)
[ 2025/02/20 23:09 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

不思議とネジが突然落ちていて
何かわからない事が多いけど💦

液タブから何か落ちた瞬間に立ち会われて
ほんと不幸中の幸いですね^^;

気付かないままだといつか
どこか外れたかもしれないし
見つけたネジも何なのかわからないですもんね。

そういえばPCに繋げてるヘッドセットもいつのまにか
線がクルクル回ってしまい💦
解消するため上からクルクルさせるのですが
いつのまにこんなに回っていたんだろうとびっくりします(笑)

知らない間にほんの少しの影響が積み重なり
ずれがでてくるのですかね💦
前からあれが私も不思議でなりません(笑)
[ 2025/02/21 19:01 ] [ 編集 ]

>液タブからネジが落ちたら誰だって驚く

間違いないですね!笑 って、笑い事じゃなかったですね…
ま、その手の出来事があって、「ま、いっか」と思える人も
いるでしょうけど(^_^;)

そして、ネジを紛失しなくてよかったと思います。一部が
止まってないと、やはり強度的に弱くなるでしょうし。

不可解な事件でしたね…
[ 2025/02/21 19:27 ] [ 編集 ]

こんばんは

突然ネジがおっこちるのは怖いですね
運よく目の前で落ちてくれたからすぐに対処できましたが
数日とかして見つけても下手したら捨てていたかもですしね

乱暴に使ってないのにこういう事になるのは
勘ぐる人だと不吉な事でも起きるのかって変に
気をもんじゃいますよね
[ 2025/02/21 22:06 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
本当になんでネジが取れてしまったのか分からないというのもあって、
突然で焦りましたね^^;

今回は目の前で落ちてくれたので良かったですが、
二度目は御免被りたいですね~。

液タブから落ちたネジだとは思わないでしょうし、
目の前で落ちてくれないと分からないですもんね^^;
後は知らない内に踏んで怪我をしなかったというのも不幸中の幸いでしたね~。

ケーブルはすぐに癖がついてクルクルとしてしまいますよね(><)
置いておくには便利ですが、
いざ使おうとしたときに真っ直ぐにならないのでちょっと厄介ですよね。
柔軟性がある素材だと嬉しいですが、そういうものはなかなかないですしね^^;

ネジが飛び出る理由も何かありそうですが、
本当に原因不明なので、謎が深まるばかりですね(笑)
[ 2025/02/21 22:34 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
本当に突然の事だったので驚きました(笑)
今回は大事にならなかったので良かったですが、
ものによっては大変な事になりそうなので、
出来れば今後も笑い話になる範疇でいって欲しいです^^;

たかがネジとはいえ、あるとないでは強度的にも違いそうですもんね~。
後は何かの拍子で壊れることもありそうなので、
今後は出来るだけ取れないで使っていきたいところです(´∀`)
[ 2025/02/21 22:36 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
前触れがなかったというのもあるので、本当に驚きました^^;
今回は目の前で落ちてくれたから良かったですが、
知らず知らずのうちに落ちていたら大変なことになっていたと思うので、
不幸中の幸いでしたね~。

悪いことの前触れという捉え方も出来るので、
本当に悪い事ではないといいですよね(><)
[ 2025/02/21 22:38 ] [ 編集 ]

ツバサ様

 こんにちはー。<(_ _)>
 あっ、今回はガンダムシリーズ水星の魔女とジークアクスのコラボレーションの絵ですね!2人共ツバサ様「らしさ」を出しつつ、原作にも忠実で仲良しでほのぼのって雰囲気が伝わります。影の付け方とか既に此の時点で凄い絵です!!そ、それと…ピクシヴで此れ迄の絵を見せて頂いたのですが、ツバサ様の絵って「お人柄」なのか、殆どが「穏やかな雰囲気」の絵でした。教養は勿論、機械にも強い印象。マーベルスーパーヒーローズにお詳しいし、その正義感から来て居るのか、此れ迄の勤務先のえげつない「不条理凶賊上司」からの仕打ちにも信念を曲げない強さは出来の悪い私なんかからすれば「究極真人間」なのですー!!<(_ _)>
 立派な方に認めて頂け、宜しくして頂けまして私は「見習わなければならない希望の星」って思って、現在体調を崩して居る状態なのですけど「感謝と自身への戒め」を忘れず、病気に成る前よりもましな人間性に成れる様に意識し続けて目指して居ります。
 私にとってはヒーロー。ご覧下さってどうも有難う御座いました。<(_ _)>
[ 2025/02/22 11:46 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

ガオ二等兵さん
折角、『ジークアクス』が公開されているというのもあって、
直近シリーズでのコラボという形で描いてみました(´∀`)
まだマチュ分の色塗りが残っていますが、早めに完成させたいところですね~。
そして、過去のイラストの方もご覧いただいてありがとうございます^^
これからもらしさを大事にして行きたいところですね~。

体調の方は早く全快されるように祈っています^^
身体の方が健康だからこそ、色々と出来ることも広がるというものですし、
早く良くなって、元気に活動できるようになるといいですね(´∀`)
[ 2025/02/22 13:45 ] [ 編集 ]

>キャプテン・アメリカシリーズとしては第4作目

おお!! 無知な私からしたら、マーブルのキャラ単独で
もう4作も出てるんだ!という驚きです(^_^;)
「キャプテン・アメリカ」、大昔、とあるゲームが
きっかけで名前と見た目だけは知りました。

>今回のサーガもマルチバース前提で進んでいくんだなぁと改めて思った。

ふふ。興味深く、今後もさらに壮大な話になってきそうですね!
ただ、さらなる既存ファンの"シリーズ疲れ"が発生しそうですが…笑
[ 2025/02/22 16:16 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
マーベルでも人気のキャラクターの一人というのがあって、
単独で4作目を数えています(´∀`)
色々なゲームも出ていたりしますし、
映画やアメコミは見たことがないものの、
名前だけは知っているという人は多いかもしれませんね~。

脚本家の方も有名なルッソ兄弟が戻って来るということで、
マルチバースを含めてこの壮大な物語をどう仕上げてくるのか楽しみにしています^^
シリーズ疲れの方も吹き飛ばす脚本を期待しています(笑)
[ 2025/02/22 22:33 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

昨日はガンダムとぼざろ三昧な一日で、楽しめたようですね^^
特にガンプラの歴史案内というのは本来はアムロあたりがやりそうですが、スレッタというのも、もうそろそろ世代交代なのかなって感じがしますねぇ・・・
各キャラそれぞれの演出というのも、楽しそうです^^

ぼざろの方は楽器体験という事で、ドラムを体験した様で良かったですね^^
何をやるにしても一朝一夕には行きませんが、大切なのは切っ掛けなので、これが良い切っ掛けに繋がると良いですね^^
[ 2025/02/23 09:17 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
昨日はイベントの梯子をしてきましたが、その分楽しめることが出来て大満足でした(´∀`)
展示されているのはRX78-2ガンダムの方でしたが、
案内自体はスレッタだったというのもあって、世代交代というのを感じますね~。
今回は演出的にも凝っていたので、そこは楽しいポイントの一つでした^^

丁度、空いていたので体験してきましたが、こちらも楽しかったです^^
調べてみるとロールアップドラムという平べったいタイプもあるそうなので、
まずは色々と調べてから購入を蹴当したいですね~。
[ 2025/02/23 11:49 ] [ 編集 ]

おお~~~、ガンダムのイベント楽しめたようで何よりです。
私も他の映画を観に行ったときに、パンフレットが購入できました~~!!!
まあ、これを活かして、感想ができるかどうか、って分からないけど・・・(笑)。
ってところなんですけど。


まあ、自分の興味のあることに関しては、
お金を落として経済を回すのは大切ですよね。
結局、アニメも収入ってところがありますから、
ちゃんとお金を落とすことによって、ガンダムシリーズが継続していく、
って話になりますからね。

お互いにガンダムで経済を回していきましょう(笑)。


http://landmart.blog104.fc2.com/blog-entry-5255.html


今週のガンダム記事です。
[ 2025/02/23 17:24 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

読んでいてもワクワク感が伝わります!!
思いきり楽しまれたみたいで
良かったですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ストーリー性もちゃんと考えられていて
行かれた方がほんと楽しめる内容に
なっているんですね♪ヽ(^∇^*)ノ*:・'゚☆

システムを使った演奏は絶対ずっと聞いていたくなる。
あの音が振動~楽しそう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
思わず家で楽しめるならいくらくらい
かかるんだろうと考えちゃいますね(笑)

こういうの体験するとほんと欲しくなる(笑)

そういえば高校の時に友達の家で集まった時に
ドラムを初めて触り、意外に楽しかった記憶があります!
もちろんちゃんとは叩けていなかっただろうけど(笑)

音楽も皆で合わせるととても心地いいから
やりだすとはまりそう(笑)
[ 2025/02/23 19:05 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
イベントの方は色々な演出もあって楽しかったので行って来て良かったです(´∀`)
無事にパンフレットも買えて良かったですね^^
映画館によっては完売しているところもあると聞いたので、
パンフレットも争奪戦になっているようですしね~。

好きなものにお金を使うというのは、
自分が満足するだけではなく、経済も回せますもんね~。
ガンダムを含めて使いたいところには使っていって、
上手く世の中にお金を循環させたいところですね(笑)
[ 2025/02/23 20:59 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
今回は1時間ほど入場待ちはありましたが、
その分、待った甲斐があったというもので、
本当に楽しいイベントでした(´∀`)

てっきり、今度の大阪万博関係で固めてくると思っていたので、
ストーリーもちゃんとあったのは意外でした^^

人間が演奏していないのに実際に演奏しているように感じられて、
YAMAHAのシステムは恐るべしとなりました(笑)
家で楽しむとなったら金額的にも、電気代的にも大変だとは思いますが、
それでも欲しくはなりました^^;

ちゃんとは叩けなくても楽しいものは楽しいですもんね~。
最近のものだとヘッドフォンに接続すれば、
近所迷惑を気にせずに叩けるらしいので、
それもあって購入は検討しています(´∀`)

ソロだけではなく、バンドを組むなんていう目標も出来たりするかもしれませんし、
音楽は本当に奥が深いですね~。
[ 2025/02/23 21:04 ] [ 編集 ]

ツバサ様

 ヒーロー様、こんばんはー。<(_ _)>
 そ、そのう…実は私も近頃のスマホは「万歩計機能」が殆ど標準装備なので、以前に1万と少し程歩く機会が有ったのですけど、2万2千歩って言ったら約10キロ位と成って居りますー、凄過ぎる…。
 その節は体調を気遣うコメントを本当に有難う御座いました。お蔭様で精神的に大変救われて居ります。
 今回は新宿の「ガンダムイベント」と渋谷の「ぼっち・ざ・ろっく!イベント」でしたかー。
 ガンダムイベントは入場直後いきなりの送迎シャトルがトラブルに巻き込まれてもいろんなガンダムが護衛に来てくれる映像の演出とは凝って居て盛り上がりますねー。^^
 エアリアルって動いたんっすかー!「♪ガーンダムー、ガーンダムー、希望の光ー…」
 近頃の公式ページによりますとTV放送は4月8日(火)の24:29…日テレの深夜枠らしいっすね。所謂名古屋テレビのマチルダ=アジャンで有名な戸田恵子様「それいけ!アンパンマン」と同じ日テレ…。あっ、声優陣が総入れ替えに成ってるw!!シャア=アズナブルが池田秀一氏でない…、木星からのシャリア=ブルが木原正二郎って人でなくて川田紳司って人に変わってるw。@ω@ビックリ!!デニム総長が緒方賢一って人から後藤光祐って人に変わってるしw!!
 米津玄師様のガンダムジークアクスの主題歌「PLAZMA」を今日初めて聞きました。上手く言えませんけど雰囲気で好きな曲に成りました!朝ドラ主題歌の「さよーならまたいつか!」の曲も大好きでした。流石の米津玄師様は人々の心を震わせる曲を沢山作れる人気者!!
 4/8迄にビデオHD内の番組をBRDに入れたりして空けておかなければw!!
 そして渋谷では「ぼっち・ざ・ろっく!イベント」なのですねー。ドラムって結束バンドの伊地知虹夏って方でしたよね。ライブハウスの金髪の人…。
 有名なアジアンカンフージェネレーションのメンバーの人達の苗字と同じだったり、舞台が同じ下北沢辺りだったりと原作のはまじあき先生が凄く影響を受けて居る作品だったとは知りませんでしたー、アジカンだー!!
 ヒーロー様ってドラムがお好みなのですかー、ヤマハの安い物で3万円程…成程ー。個人的に西田敏行様みたいにピアノとかキーボードとかの所謂「鍵盤モノ」が…好きではあるのですけど、私の場合はそれに留まらず「元々」ダンスとか、あらゆる「芸能関係」の才能が「絶無」と来て居りましてw、ソニーのPS2時代のコナミ音ゲーDDRシリーズ(ゲームソフトはPS1)と前後左右の矢印のマット迄買ったのに!ちゃんと真面目に取り組んで居るのに!…壊滅的結果に。OTL
 ヒーロー様、充実した休日に成りましたね、企業戦士の休息…あっ、関西万博って4/13(日)から…ジークアクスが8日だから、もうそんなに近付いて居たとは知りませんでしたー!!2ヵ月切ってるしw。
 私はTV中継で楽しませて頂きますー。^^今回もご覧下さってどうも有り難う御座いました。<(_ _)>
[ 2025/02/23 23:54 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

今回は、『異動辞令は音楽隊!』という映画を観たんですねぇ^^
『阿部寛』は、自分も大好きな役者の一人なので、この作品も興味がありますねぇ^^
粗暴な刑事が、警察音楽隊に転属という、そこら辺にある刑事物とはまた違った物語というのも、面白そうです^^

お手軽なドラムも見付けた様で、益々夢が広がりますね!
[ 2025/02/24 07:01 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

ガオ二等兵さん
以前は万歩計もスマホに付いていなかったのに、
今では標準装備なので嬉しいものですね(´∀`)
今回はイベントの梯子をしたというのもあって、
なかなかに歩き回りましたが、その分、ガンダムの方はスレッタの新録ボイスも聞けて満足でした^^
丁度、『ジークアクス』もテレビ放送の日程が決まったというのもあって、
ますます、ガンダムの方は楽しみが増えますね~。

『ぼっち・ざ・ろっく!』の方はヤマハでの楽器体験ができたというのもあって、
こちらもなかなかに楽しいイベントでした^^
鍵盤ものの楽器というのもいいですもんね、
最近では駅中や施設にピアノが置かれていることも多くて、
それだけ人気の楽器の一つだというのも印象としてありますしね~。

万博の方も開催が迫ってきましたが、
何事もなく終わって、みんなが楽しめるものになっていることを願います(´∀`)
[ 2025/02/24 15:47 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
Amazonプライムビデオでも配信されているので、
興味があれば是非とも観てみて下さいね(´∀`)
普通の刑事ものとはまた違った魅力があるので、
異色な刑事ものという感じでなかなかに楽しめました^^

探せば探すほど色々と見付けられたので、本当に夢が広がりますね~。
[ 2025/02/24 15:50 ] [ 編集 ]

こんばんは

入場時の映像の演出だけでもすごい楽しいですね
自分達を護衛してくれるというのはファンなら嬉しい限りですね

スレッタちゃんに案内されたらずっとにやけて幸せの中にいちゃいそうですね
ちゃんとキャラらしさのある台詞を言ってくれるんもいいですね


バンド演奏を観念再現して聴けて臨場感は元より
普段なら聞けないサブボーカルの声まで聴けるというのは面白そうですね
お店でしか聞けないMCの台詞もあるのも楽しみになりそうですよね
[ 2025/02/24 19:34 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
まさか、スレッタが一番バッターとして登場するとは思っていなかったので、
これは入場映像から嬉しかったですね(´∀`)

キャラクターらしさがある台詞だというのも没入感を高めてくれたので、
このイベントは本当に行って良かったですね~。
今回でFINALということですが、また復活して欲しいところですね^^

普段のところでは聴けない部分も距離が近いからこそ、
より楽しめたというのもあったので、YAMAHAの方も行って良かったです^^
今回は色々と楽しめたので、YAMAHAとのコラボは良かったところですね~。
[ 2025/02/24 21:51 ] [ 編集 ]

スレッタ&マチュのイラスト完成おめでとうございます!!
女性パイロットが二人連続で続くというのも、
やはり時代の変化を感じますね~~~。

なんでしょうか。
こう・・・・少年が苦悩しながらパイロットするのも良いのですけど。
少女がパイロットするというのも華がありますよね。
とても素晴らしいイラストを堪能させて頂きました。


機動戦士ガンダムジークアクスの放映日決定しましたね。

http://landmart.blog104.fc2.com/blog-entry-5256.html


これはのんびり感想文書いている場合じゃなさそうなので、
更新頻度を増やせれたら増やしていきます(笑)。

[ 2025/02/25 08:33 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

ドラムを見に、楽器屋まで行って来たんですね^^
楽器でも釣具でも趣味の物って皆そうですが、上を見ると本当にキリが無いですよね^^;
かと言って安ければ安いで「安物買いの銭失い」って事もあり得るし、最初はエントリーモデルで徐々にグレードアップというのも、買い替える金額を考えたら、結果的には高く付いちゃったりするんですよね><
それに、ある程度のグレードの物でないと、その物の本当の面白さは解らないって面もあります。
ちなみに自分が以前アドビのソフトを買ってた時の買い方ですが、自分は「ベーシック」というエントリーモデルよりもワンランク上の、「パーソナル」というグレードを買っていました^^
やはり『アドビ』という物の楽しさを知るには、『中』か『中の下』ぐらいの機能は要るかなと感じるんですよね・・・
でも一番恐いのはやはり、折角買っても一過性の物で終わっちゃう事なんですよね><
自分も以前、『気象予報士』の勉強をかじった事がありましたが、あれも始めた頃は確かに、「運命の出逢いだ!」って感じたんですけどねぇ・・・
ただ、試験は受けなくても、知識としてはこれからも覚えて行こうと思うので、無駄にはなってないと思います^^

イラスト完成、おめでとうございます^^
今回は『水星の魔女』と『ジークアクス』のコラボなんですねぇ^^
作品的にはそれぞれ別世界の作品でも、こうして色々と合わせられるのも、イラストの楽しさの一つですよね^^
[ 2025/02/25 08:51 ] [ 編集 ]

イベント、凄いですね!! ガンダムにぼざろにお腹
いっぱい感(まだ足りない?笑)が凄い!!

そして、ドラムに興味持たれたのですね。意外と
やってる人もいますし、いいですね^^ 職場にも
(CDも出してる)大昔からバンドやってる上司で、
ドラマーいますよ。私もゲームではありますが、
ゲーセンにおいてあるドラムマニア、一時期結構やってました笑

そして、イラスト完成、おめです♪
繋ぐコラボイラストとして、最高の出来栄えなのでは
ないでしょうか\(^o^)/
[ 2025/02/25 13:01 ] [ 編集 ]

スレまちゅ完成おめでとうございます^^
オレンジのハロと白のハロを持って
寄り添ってるところがかわいいですね♪

私行ったときはもうスレッタがいませんでしたね。
男性声優さんが話されてましたが、女性ファンが席に多かった気がします。
さすがガンダムという。

ドラムでしたらタブラーが楽しいですよ。
アンティークにもなるので邪魔にならないし、叩きはじめると止まらなくなります。楽器て中古で安いものから入ってもいいと私は思いますけどね。置き場に困るので苦笑
[ 2025/02/25 18:26 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

わ~イラストもう完璧!!
プロの作者の方と違いが全くないです!
ツバサさんのお人柄も反映されとても素敵です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
欲しい人たくさんだと思うわ╰(✿´⌣`✿)╯
ほんと凄いな♪

そして楽器屋さん行かれたんですね^^
私もスマホアプリではまってるピアノの本当のが欲しく
ヤマハに行き実際触ってきました(小さい頃習っていたんですが)

ピアノが欲しいなと思うけどお高いし、
変にお安いのにして後悔するならと
私も慎重になっております^^;

パーカッションも楽しそうですね!
楽器ってはまるとドンドン上のものが欲しくなるし
迷いますよね(*^v^♡♥)
[ 2025/02/25 19:01 ] [ 編集 ]

ツバサ様

 こんばんはー。流石のヒーロー様、背景のセンスは勿論、影の付け方、髪の毛のグラデーション、瞳の細やかな描き込み迄、拘り抜いた完全無欠の技術と気配り、穏やかで仲良しな雰囲気、とても可愛いです。天才としか…。<(_ _)>
 電子ドラムって「ロールドラム」とか「デジタルパーカッション」とか種類が有るって初めてですー。写真掲載を有難う御座います。
 ドラム向けのヘッドフォンも初めて知りました。仰る通り「お金」絡みの件は慎重に成りたいですよね。こまめに断捨離をなさいますし。
 神様とは事情が違って働かずに寝て暮らしても賽銭が勝手に入って来る訳ではないので、真面目なヒーロー様だから買い物は慎重に成るのが解りますー。
 実は私、かつてソニーの「PSP-GO」と云うポータブルで「超失敗」をした事が有るのを思い出しました。大損と云うのも確かに有るのですけど、発表直後からの余りの悪評に大損以上に顔から炎が出る程ハズい思いをさせられましたー。<(_ _)>
 自分で言うのも何ですが、かつてのポケベル「ポケットベル」とか任天堂64、ゲームキューブを「触った事も無かった」と云った事は大正解!任天堂スイッチで「超正解」!!自分で当り外れが極端…。^^;
 納得のお買い物結果の為に徹底調査を!
 今回もご覧下さってどうも有難う御座いました。<(_ _)>
[ 2025/02/25 21:10 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

スレッタ×マチュ可愛いですね^^
肌の塗りが柔らかく感じられて、とても好みです。
[ 2025/02/25 22:14 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
ありがとうございます(´∀`)
2作連続で女性パイロットというのも珍しいですし、
どこまでこの流れが続くのか気になりますね^^

少年のパイロットはご無沙汰ですが、
ビルド系で少年パイロットが出ているので、
また普通のガンダムでも登場するのが待ち遠しいですね~。

放送日が遂に決まったというのもあって、
これから更に盛り上がっていきそうですね^^
放送が始まるまでに更に盛り上げていきたいところですね~。
[ 2025/02/25 22:50 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
遂に下見に行ってきましたが、
楽器は特に値段が高いというのもあって、梅を見始めたら切りがないですもんね^^;
安物買いの銭失いは避けたいというのもあるので、
買うならこのデジタルパーカッションがいいとは思っています(´∀`)
都度買い足しというのが出来ないだけに、グレードのいいものを買っていきたいですね~。

ソフトも安いと機能が制限されていたりするので、
高いものはを最初に買うのがある種正解ですもんね~。
今回は一過性の興味なのか分からないですが、
最初に興味を持てた楽器なので、僕もこれは無駄にしないようにして、
何かに活かしていきたいところですね^^

ありがとうございます(´∀`)
『水星の魔女』は放送終了してしまったものの、
新旧主人公の共演は見てみたいので描いてみました^^
思ったことを形にできるのがイラストのいいところですよね~。
[ 2025/02/25 22:54 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
今回はイベントを梯子して来たというのもあって、
大満足な一日を過ごせました(笑)

意外と音楽をやっている人も多いんですね~。
普段は表に出ていないだけで、
プライベートで色々と演奏している人は多そうです(´∀`)
ゲームセンターでもあったということで、僕もそういうものをやってみたかったです^^

ありがとうございます(´∀`)
バトンタッチしたというのもありますし、
そこも含めて上手く伝わるイラストになっていたら嬉しいですね~。
[ 2025/02/25 22:57 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

masa(マサ)さん
ありがとうございます(´∀`)
ガンダムといったらハロというのもあるので、
それぞれハロを持たせてみました^^

今回の登壇は男性声優が多かったですよね。
前回のイベントの時は男性ファンが多かったですが、
作品に合わせて客層が変わるのもガンダムの御もろしいところですね^^

タブラーで楽しむというのも良さそうですね~。
ドラムもどんなものを買うか、
新品で買うか悩ましいところですが、色々と見てから決めたいですね(´∀`)
[ 2025/02/25 23:00 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
ありがとうございます(´∀`)
前回のイラストから新しい塗り方も使い始めたので、
去年の今頃よりも上達しているのは自分でも感じますが、
褒めていただけるのは嬉しいですね~。

最近はアプリでも弾けるものが多いですが、
実際のものも試したくなりますもんね^^
最近は手軽に試奏させてくれるところも多いのがいいですね~。

ピアノは高い+大きいというのもあって本当に悩ましいですよね^^;
高いものを買った方が満足感は高いと思いますが、
その分、いくらかかるか分からないですもんね(笑)

デジタルパーカッションだと色々な音を使えるというのもあって気になりますし、
こうやって人は音楽沼にハマっていくのだと実感しました(笑)
[ 2025/02/25 23:03 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

ガオ二等兵さん
今回も前回から使っている塗り方を使ってみましたが、
自分の中でもしっくりと来ているというのもあるので、
これからもこの塗り方で進めていきたいですね(´∀`)

電子ドラムの種類はあまり気にしたことなかったですが、
探してみると色々とあるものですね~。
色々なものがあるからこそ、購入は慎重になって、
買うにしても買わないにしても,ちゃんと考えていきたいところですね^^

買い物も買ってみないと分からないというのもありますし、
どれを買うかは難しいものがありますもんね^^;
上手く自分が欲しい物ならいいですが、
買ってみたら外れていたというのも、買い物あるあるですもんね~。
[ 2025/02/25 23:13 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

よいちさん
ありがとうございます(´∀`)
前回の塗り方から引き続いて同じ塗り方をしてみましたが、
柔らかさが出るのでいい感じに塗れました^^
[ 2025/02/25 23:15 ] [ 編集 ]

こんばんは

スレッタちゃんマチュちゃん仲のいい先輩後輩みたいな感じで微笑ましいですね
ハロの持ち方も違うのもいいですね
2人の間に立って和みたい

そうですね、絵をかくペースってその人によって違いますよね

てっきりもう少し早い時間かなって思っていたので
深夜枠なのねって思いましたね
[ 2025/02/26 15:57 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

三連休だったとは言え、なかなか無理に奮い立たせようというのは、難しいですよね><
趣味だからこそ、何者にも束縛されずに、自分のペースでやりたい物ですね^^

『ジークアクス』の放送日程が、決まったんですね^^
それにしても昔は、アニメと言えば夕方からゴールデンタイムにかけて放送してた物でしたが、今は深夜でも放送するのが驚きですよねぇ@@
『ジークアクス』はまだ0時代だから良いものの、確かガルパンやコトブキは深夜2時代でしたよね@@
[ 2025/02/26 20:51 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
新旧主人公で描いてみましたが、
スレッタも先輩になったので大人しめに描いてみました(´∀`)
ハロの方もガンダムを代表するメカの一つなので、
そういうのも含めて雰囲気が上手く出せていたら嬉しいですね~。

自分のペースで描くというのが一番いいですよね^^

完全に深夜だったので驚きましたが、
後はどれくらい話題になるかも気になります(´∀`)
[ 2025/02/26 22:28 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
三連休で他のこともしたというのもあるので、
なかなか絵だけに時間をという訳にはいかなかったものの、
逆にいつもペースだったのは良かったのかもしれませんね(´∀`)

遂に『ジークアクス』の放送日も決まったので、
深夜という時間帯からどれくらい話題になれるのか楽しみです^^
ガルパンなどは確かに2時くらいでしたもんね~。
今では遅くても3時くらいまでしか放送していませんが、
放送する時は遅くまでやっているので驚きますよね(笑)
[ 2025/02/26 22:30 ] [ 編集 ]

確かに、純粋に音質だけなら、ヘッドホンには
勝てないですよね。そして、Chromeのプラグインで
そんなのがあるのが驚きです。探せば便利なもの
いろいろあるでしょうね(^o^)

ジークアクス、私も少し興味が湧いてきました。
最近、アニメ離れがかなり進んでいるのですが、
これはちょっと鑑賞リストに入れたいと思います^^

そして、イラストに関してですけど、人生ながーーーいわけ
ですし、自分のペースで描き続けることが結局
一番続くのだと思います。連休でもほどほどな日が
ある反面、ノッてしまえば明日仕事でも、深夜遅く
まで描くこともあるでしょう笑
[ 2025/02/27 10:41 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

ヘッドホンは音がいいですね^^
私は耳が痛くなるのでヘッドホン系を使っています。

骨伝導がすごくどんな風に聞こえるか
興味深いです(笑)

そうそうツバサさんヘッドホンの修理されてましたね╰(✿´⌣`✿)╯
修理までされ凄いなと思いました(*^v^♡♥)

GoogleChromeのプラグインってPCで見れるものですか?
それともスマホだけかのかな。
気になりPCを見たけどわからなかった^^;
昔FC2のプラグインに何を置くか検索して載せていました(笑)

変換させて聞くのもすごく楽しそうです!!
[ 2025/02/27 18:55 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

いよいよ今年も、周年記念が近づいて来ましたねぇ・・・
ていう事は、もうすぐ今年度も終わりですか><
益々、早く部屋を見つけないとと焦りますね^^;

音質にかけてはやはり、イヤホンよりもヘッドホンですよねぇ^^
ただ外で付けると、パッドの密着具合によっては、音漏れが恐いですね><
『Google Chrome』に、プラグインなんて物があったんですねぇ・・・
自分も調べて、試してみますね^^
[ 2025/02/27 20:04 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
手軽さはないかもしれませんが、
しっかりと楽しむのならヘッドホンの方がいいですもんね(´∀`)
最近は便利なプラグインもあるので、
音楽の楽しさも広がっていて、本当に良い時代になりました^^

テレビ放送もあと少しで放送されるというのもあるので、
是非とも、『ジークアクス』は見てあげて下さい(笑)
これを機にアニメ熱も復活して欲しいところですね~。

無理をして燃え尽きてしまったら大変ですし、
やっぱり自分のペースでやるのが一番いいですもんね^^
気持ち的に乗らない時もあるので、そういう時には大人しく過ごして、
気分が乗って来たら、そのまま勢いで描きたいところです(笑)
[ 2025/02/27 22:35 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
ヘッドホンの方が耳への圧迫感もなかったりして、
何より、音質的にも楽しめるというのが良いですよね(´∀`)

骨伝導イヤホンの方は耳を塞いでも振動で音が伝わるので、
そういう意味でも面白い体験ができると思います(笑)

ヘッドホンもしばらくは放置していましたが、
折角、修理が出来たというのもあるので、
これからも敵的に使って楽しみたいですね^^

プラグインの方はPCでしか使ったことがないですが、
もしかしたらスマホからは使えないかもしれませんね。
PCの方が色々と出来るというのもあるので、
もし聴くというのなら、PCで聴くのがオススメです^^

変換しておくと同じ曲でも楽しみ方が広がるので、
本当に良い時代になりましたね~。
[ 2025/02/27 22:39 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
もうすぐ2月も終わるというのもあって、
遂に記念イラストも描き始めました(´∀`)
部屋の方も本当に早く見つかるといいですね、
その方が気持ち的にも落ち着きますし、早く契約できるよう祈っています^^

ヘッドホンの方がしっかりと楽しめるというのもあって、
家で聴くのならヘットホンがいいですよね^^
大きくしていたら音漏れしていたというのも、外で聴くあるあるですもんね(><)
Chromeのプラグインは手軽に追加できるのでオススメです(´∀`)
[ 2025/02/27 22:42 ] [ 編集 ]

>唇が切れた

私もです笑 リップクリーム塗ってます…

トランプ政権の市場ですけど、たしかに
(個人的)予想よりは、荒れてない気がしますね。
嵐の前の静けさだったら嫌ですけど…(^_^;)

以前も書きましたが、ツバサさんは時間を味方に
つけることができるので、本当に淡々とやっていく
のみだと思います。上がるも相場、下がるも相場…ですしね^^

(※追記) すんません、今日の日経やばいことになってましたね(;´Д`)
[ 2025/02/28 10:57 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

投資の事はよく解りませんが、思ってたよりも荒れてなくて、良かったですね^^
よく株価が下落して、それを良い事に爆買いしたら、更に暴落して全く価値が無くなってしまったって人の話を聞きますが・・・
自分の道を踏み外さないだけの、理性を保てる状況が続いて行くと、良いですね^^
[ 2025/02/28 12:18 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
完走してしまうとつい唇が切れてしまいますよね^^;

本当に嵐の前の静けさだったら嫌ですよね(笑)
今のところは大きく下落することもないですが、
これからのトランプ政権でどうなるのか気になります。

まだまだ時間があるというのもあるので、
自分のペースを守って続けていきたいところですね(´∀`)
下がったら下がったでその分多く買って、上手く投資も続けたいです^^

日経もだいぶ下がったようで、びっくりしましたね(><)
[ 2025/02/28 23:04 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
今のところは荒れ狂っていないというのもあるので、
いつも通りに投資も続けていられますね(´∀`)
買った途端に下がるというのもあるので、そこが投資の怖いところですよね^^;
特に投資では自分の理性が大事なので、これは失わずに資産を積み上げていきたいですね~。
[ 2025/02/28 23:09 ] [ 編集 ]

ツバサ様

 こんばんは。新しい絵は14周年記念の絵。丁度1ヵ月前に成りますね。
 此方はのん美様…か、のの亜様かも??そ、そして、水色髪の毛の方は「りゅうせい」って読むのでしょうか?(大河の蔦重は横浜流星って方ですが。)
 天地人、清く正しく美しく、心身共に健康で凛々しくあっさり爽やか系のオイ様を今年もかっこ良くキメて欲しいですー。オイ様専用ジークアクスって有って欲しいです。(ナイナイw。)
 今回は投資ファンドの話。近頃、日銀の植田総裁から何だか0.5%程に金利上げの話が出て居ると伺って居りますー。何でも17年振りの水準に来て居るらしいのです。近頃は1ドル=150円位と値が戻って少し落ち着いて居りますが、日経平均の方が夢の4万台越えから37,155円の「えげつない奈落状態」と安心出来ない、所謂「塩漬け的な」感じです。
 決算後新年度以降はアイフォン16プロとか大阪万博とか任天堂スイッチ2発表とか経済効果の期待できそうな「ときめく話」と同時に、最近の日枝久フジテレビ事情、上げ底セブンイレブン買収、本当にやっちまいやがった日産とホンダの合併破談の件と云った「ときめかない話」も。「景気の良い筈の蛇の巳年」なのに宛にならなそう…。一応参院選も有りそうですが仮に「ねじれ的結果」に成ったとしても、可決否決に関わらず衆議院に戻って来た法案をまた可決すれば、法案が成立するってバカみたいな訳分んない制度の国なので、しかもあの石破だから、予算審議が年度内に間に合わずズレ込んだとして更に参院選が壊滅的大惨敗だったとしても、自民党党首、総裁としての全責任を記者会見で問われたとしたら間違いなく「職責を全うして責任を取る事とします。」って言います!!自民党内部でも高市早苗に続いて「自身の身の振り方」について正直「石破と心中するつもりは無い。」って口には出さなくても真剣に考える党員連中が出て来るでしょうけど。
 試しに「チャットGPT」に事情を説明して軽い気持ちで無料アナリストにでも聞いてみたって感覚で聞いてみたとしても「景気の良い返事が返って来る要素」が殆ど無い状態なので現段階ではあんまり…。米トランプは「自国第一主義」で外国事情は知った事ではないって大統領なので。
 食糧事情、高額療養費、拉致被害者救出と云った課題山積状態でも真面な結果は絶対に石破には出せません。
 相場は当分「動かざる事山の如し」。今回もご覧下さってどうも有難う御座いました。<(_ _)>
[ 2025/03/01 00:04 ] [ 編集 ]

お仕事お疲れ様でした!!
まあ、連休明けってそんなものですよね。
仕事量はつまっているわけであって。
期日があって、納期があって。ってところになりますからね。

まあ、休みは休むためにあるのでリフレッシュ!!しないとですね。
気持ちの切り替えは大切ですね。

季節の変わり目にもなりましたし、
お身体ご自愛の上、休んでくださいませ。
[ 2025/03/01 05:25 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

ガオ二等兵さん
遂にブログの記念イラストにも着手し始めましたが、
出来るだけササっと描くようにして、間に合うように頑張りたいところです(´∀`)
読み方の方ですが、「りゅうせい」で合っています、
艦上攻撃機の流星から名前を取りました^^

投資の方は不確定要素が多いですが、
出来るいつも通りの投資を続けていって、
相場から退場するというのがないようにしていきたいところですね~。
日本やアメリカでも政治的な混乱はまだ続いていきそうですが、
買える時にはちゃんと買っていって、資産運用は止めないように続けていきたいところです^^
[ 2025/03/01 12:29 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
三連休があるというのは嬉しいですが、
その分、その週で使える時間も減ることになるので、
余計に疲れるというのは多い気がしますね^^;

出来るだけ休める時は休んでいって、
疲れは残さないように気を付けていきたいところですね(´∀`)

お互いに健康には気を付けて、
毎日を乗り切っていきたいところですね~。
[ 2025/03/01 12:31 ] [ 編集 ]

残業が続くとさすがに疲れが蓄積されます
よね(;´Д`) そして、3連休のあとだけに、
相対的にそう思わせる力は強くなるという…笑

人生長いスパンで考えたいもの。バランスを
とって、疲れた時には休めて、その後に備えたい
ものです^^
[ 2025/03/01 12:33 ] [ 編集 ]

こんばんは

あっ看板娘ちゃんたちの集合な感じっぽいですね

残業も持ち越しも今日はそれでよくても
明日はさらに辛くなりますしね
稼ぎたい人働くのが生きがいだたtりする人以外も多いのだから
できればこういうシステムとか改善してもっといい環境になってほしいですよね

ゆっくりとできるといいですね
[ 2025/03/01 18:12 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

残業、今週もお疲れ様でした><
残業してでも、その日のうちに片付けるというのは、流石にツバサさんですね@@
夏休みの宿題などがそうだったのですが、自分などは先に延ばしに延ばしまくって、挙げ句の果てが結局出来ないってのが殆どでした・・・
あれからもう何十年も経ちますが、結局この気質は変わらずに、相変わらず成長しないままです><
この週末、ゆっくりとお休みくださいね^^
[ 2025/03/01 18:40 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
こうも毎日残業が続くと本当に疲れが蓄積していって、
なかなかに辛いものですね^^;
三連休明けだというのもあって、よりいつもより疲れた気がします(笑)

疲れている時にあれやこれやとやるのは余計に疲れてしまうので、
休める時は休んで、上手く回していきたいところですね(´∀`)
[ 2025/03/01 22:13 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
今年の記念イラストも集合絵で行こうと思います(´∀`)

翌日にも仕事は発生するというのがあるので、
出来れば持ち越したくないというのもありますしね~。
残業をしたい人ばかりではないというのもありますし、
上手く他の残業して稼ぎたい人に仕事をスイッチングできるようになると嬉しいですね^^

今日はゆっくりとして疲れを取りました(´∀`)
[ 2025/03/01 22:15 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
ありがとうございます(´∀`)
出来るだけ翌日に仕事は持ち越さないようにしていて、
翌日はゆっくりと働きたいというのがあります^^
嫌なことや、やりたくないことはついつい先延ばしにしたくなりますよね、
僕もやらなくていいのなら永遠に先に延ばしていきたいところです^^;

今日はゆっくりと出来たので、引き続き明日もゆっくりとしたいですね~。
[ 2025/03/01 22:17 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

なかなか起きられないのは、辛いですね><
よく解ります><

確定申告の、還付金が戻って来たんですねぇ^^
多少の手間は掛かっても、それだけの金額が戻って来るのであれば、やはり大きいですね^^
それにしても今や、利息も殆ど無いですし、銀行に預けておく旨みって殆ど無いですよね^^;
『厚切りジェイソン』が、貯金よりも投資を薦める理由が、よく解ります・・・
[ 2025/03/02 17:41 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

あららコメントが無い💦
何かスパムになるワード入っていたのかな^^;
すみません!昨日書いたのを思い出して~

確定申告をすると戻ってくるのに
なかなか面倒でしない人も多いですよね^^;

うちも実家で最後の仕上げをしていたんですが
まさに昨日ツバサさんのこの記事を読んで
5万円以上戻ってこられたんだって!
と話していたんです!

米国は金利がいいので悩ましいとこでした(笑)
いろいろ考えると出来ないので、とりあえず何かには入ったはず(笑)
※このコメントもFC2から削除されるかな^^;
[ 2025/03/02 19:06 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
疲れていると本当に起きられませんよね(><)
やっぱり出来るだけ休みまで疲れを引っ張らないようにしたいですね~。

申請は手間ではありましたが、無事に還付金が戻ってくると嬉しいですね(´∀`)
これだけの金額でも申請しないと戻って来ないのが恐ろしいですし、
これからも確定申告は大事にしていきたいです(笑)
利息は本当にないに等しいですもんね、
だからこそ、投資をしないとお金が増えないというのも厳しいものですね(><)
[ 2025/03/02 21:04 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
コメントの方はたまに投稿が反映されないこともあるので本当に謎ですよね^^;
スパム扱いになるのか、内部的な問題なのか分からないので困りますね。

確定申告は面倒ではありますが、
その分、過払い金が戻ってくるというのもあるので、
全国民がやるくらいには大事ですもんね~。

5万円はなかなかに大きいですもんね(´∀`)
申請してみないと分からないというのもあって、
そこが面倒ではありますが、
ちゃんと申請してお金は返してもらわないといけませんもんね~。

金利的にはドルを積み立てたりすると日本よりも多くもらえるので、
出来るだけお得になるように投資も頑張っていきたいところですね^^
[ 2025/03/02 21:09 ] [ 編集 ]

こんばんは


指でちゃんんと表現し照るのかわいくていいですね

たしかに寒かったり暑かったりで
寝て起きて疲れてしまいそうですね

あ~たしかに家なら電子レンジがありますし
外くらいでしか使う機会もめったにないですしね
災害とかレンジが使えないときならありがたい感じかもですよね
[ 2025/03/02 23:43 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

『保温弁当箱』は、確かに心憎いアイテムですねぇ^^;
レンジのある環境ではあまり必要無さそうですが、ピクニックとかだと確かに重宝しそうですね^^
ただそのピクニックも頻繁に行く訳でも無ければ、あとは値段と相談って感じでしょうか?
ツバサさんに当てはめてみても、ツバサさんは外出も多いですが、大抵を外食で済ましているので、微妙な感じでしょうか^^;

『デジタルパーカッション』は、amazonに人物像との比較図が載ってましたが、確かに大きいですね@@
この本体に、他には台枠が加わる感じの図でしたが、確かに置けない大きさでは無いですが、場所は取りそうですよね@@
[ 2025/03/03 06:36 ] [ 編集 ]

確定申告お疲れ様です。
私の場合は年末調整ってところになりますけど。
「面倒くさいからいいや」って思えないぐらい日ごろの給料から引かれてますからね。。。
職業柄、これらの税金から私たちの職業が成り立っているので何も言えないのですが。

それはそれとして、「節税は大切!!」ってことですよね(笑)。




http://landmart.blog104.fc2.com/blog-date-20250303.html

ガンダム記事掲載しました。
[ 2025/03/03 11:49 ] [ 編集 ]

タイプC給電の保温弁当とは、発想がなるほど!と
思ってしまいました。こんな商品もあるのですね~
で、大体の場合、電子レンジで済むのが悩ましい所…
ただ、人によってはかなり重宝するなと思いました^^

そして、ドラム調査は継続中ですか笑
調べているうちが、ある意味一番楽しいと思うので、
ぜひ悩んでくださいね~^^

確定申告、お疲れ様でした。昨日、私は義母の分の
確定申告を代行していました(^_^;)
やっぱり、めんどくさいですよね。とはいえ、
それを行うことでのメリットはかなり大きいので
やらない理由ないですよね。
[ 2025/03/03 18:35 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

お弁当を温められるものが
あるんですね。初めて知りました!

そうそうセールの時に限り
気になっていたものは安くなってなかったり
しますよね^^;

会社だとレンジが使えるのは
便利ですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
お米を入れてお弁当で炊きたての
お弁当箱って言うのは見たことあります(笑)

デジタルパーカッション
もし購入されたら、音の動画など載せてください(笑)
[ 2025/03/03 19:56 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
今回はより各キャラクターの表情にはこだわりたいと思っているので、
ここから更にいいものにしたいですね(´∀`)

今日は異様に寒かったので、
こんなに寒暖差があると体調が本当におかしくなりそうですよね^^;

電子レンジがあるのならそこまで必要がないというのもあって、
なかなかに使用用途が難しく感じました^^;
外で使うのなら良さそうですが、使うシーンは限られそうですね~。
[ 2025/03/03 22:21 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
あれば便利だとは思うのですが、
電子レンジがある環境だとそこまて使わないというのもありそうで難しいですよね^^;
家で食べてから出掛けることも多いですし、
もし食べるとしても外食なので、僕も買っても活かせそうにありませんでした(笑)

僕も動画で知ったのですが、予想以上に大きいんですよね^^;
あれば楽しい楽器ではあると思うのですが、
大きさがネックだというのもあって本当に悩ましいです(><)
[ 2025/03/03 22:24 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
年末調整にしても、確定申告にしても、
申告となるものはすべからく面倒なことが多いですよね^^;
勝手に自動計算してくれるのが一番いいですが、
自分でやらないといけないというのもあって、
これからも節税は意識して、確定申告は取り組んでいきたいですね~。
[ 2025/03/03 22:26 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
タイプCで使えるというのが大きいですよね(´∀`)
最近はなんでもタイプCが増えているというのもありますし、
電子レンジが使えないところであれば、
大いに活躍してくれそうだとは思いました^^

ドラムの方は調べていると色々な演奏に出会ったりするので、
そこもなかなかに楽しいところですしね(´∀`)

おお、義母様の分も申告してあげるとはそれはお疲れ様でした^^
申告する部分も多岐にわたりますし、
計算も必要なところもあるので本当に面倒ではありますが、
その分、メリットも本当に大きいですもんね~。
[ 2025/03/03 22:29 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
簿もこの前検索していて初めて知りましたが、
なかなかに便利なものがあるものだと驚きました(´∀`)

セールで他のものは安いのに、
自分が気になっていたものは安くないというのは、
本当にあるあるですもんね(笑)

電子レンジの台数が限られているので残念ですが、
それでもあると本当に便利ですよね^^
ご飯を炊けるお弁当箱ですね、
僕も見たことがあって、一時期気になっていたことがありました(笑)

デジタルパーカッションを買うのを機に、
動画を始めるというのも手なので、上手くなったら載せたいです(笑)
[ 2025/03/03 22:32 ] [ 編集 ]

おお、アクエリオン! 名前、そして例の歌は
知っている人多いと思うのですが、作品を
見たことがない人は多いですよね…って私の
ことですけど(^_^;)

月日が立つのは早いもの。今までで一番アニメを
観てないと思います。ツバサさんの日記で
見た気になってることにします…
[ 2025/03/04 18:01 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

今回は『戦隊レッド』という作品で、『創聖のアクエリオン』という別作品のキャラが出て来たんですねぇ^^
やはり、別作品とのコラボとかオマージュといった企画は、作品を知っている人にとってはニンマリとするもんですよね^^

前期アニメの感想も、いよいよですか^^
やはり感想は、感動や興奮を忘れないうちに、が良いですよね^^
[ 2025/03/04 19:44 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
主題歌だけが独り歩きするように、
本当にあの歌だけは有名ですもんね~。
僕も一作目はちゃんと見たことがないですが、
機会があればその内見てみたいです(´∀`)

そろそろアニメの感想も書きたいというのもあるので、
忘れない内に書き終わりたいです(笑)
そして気になるアニメが感想で見つかったら見てみて下さいね^^
[ 2025/03/04 21:44 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
まさか別の作品のものが出てくると思っていなかったので、
見た時は本当にびっくりしました(´∀`)
今回はサラッと出て来たというのもあって、
元ネタを知っている身からするとニヤリとしてしまいますね(笑)

記憶も忘れていく前にどこかで書きたいところですね~。
どうしても記憶も薄れていくので、
おっしゃる通り、忘れない内に書きたいです^^
[ 2025/03/04 21:46 ] [ 編集 ]

>お金の使い方について考えることが多くなってきた

「考える」というだけでも、本当に素晴らしいことだと
思います。ましてや、ツバサさんくらいの若さなら
散財して人生先なんて知らねーっていう若者も多いと
いうのに笑

たしかに、使ってなんぼという所はありますので、いいと
思った所でお金を使って、人生をより良いものにして
下さいね^^  ただ貯めるだけの人生もそれはそれで
つまらないものかもしれませんし(^o^)
[ 2025/03/05 19:11 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

お金の使い方ってほんと難しい。
人により使う場所がそれぞれ違うし
同じ感覚の人ならわかりあえるし、
違うと全然わかりあえないし(笑)

けど私は欲しいものは絶対買ってしまうから💦
使わずきちんと判断される人が羨ましい(*^v^♡♥)

最近は、捨てることを考え待てよ。と考えてから
辞める事も増えました(笑)

でもでも、そうなんです。我慢ばかりもつまらないから
その時だけかもしれないけど、楽しめるならと
買うこともあってツバサさんのおっしゃる通り
バランスって大事ですね^^
[ 2025/03/05 19:15 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
ふと資産形成を最優先でいいのかと考えましたが、
これからも考え続けるというのは続けたいところですね~。
散財しかやらない人も多いですが、
しっかりとお金のことは考えて使いたいところです(笑)

お金は最終的に使う為にありますもんね^^
どこに使うかというのも悩ましいところですが、
しっかりと使う時には使っていって、
自分の中で良いバランスを見つけていきたいところですね(´∀`)
[ 2025/03/05 22:57 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
お金の使い方や価値のあるものは千差万別というのもあって、
本当に難しいものがありますよね^^;
価値観が多様化しているというのもあって、
分かり合うというのもなかなか容易ではありませんもんね~。

どこにお金をかけるかは難しいものがありますが、
欲しいものは買うというのも、人生を豊かにしてくれますもんね(´∀`)

断捨離もそうですが、意外と捨てることで、
気持ちがすっきりすることが多いので、残さないという選択肢もありですもんね~。

バランスを取ってお金を使うというのも難しいですが、
今しか楽しめないこともあるので、
自分が使いたいと思ったものに関しては、ちゃんとお金を使うようにしたいですね^^
[ 2025/03/05 23:01 ] [ 編集 ]

お金の使い方は・・・難しい問題ですね。
まあ、今の情勢を考えると、コストカットできるところはやって、
好きなことにお金を使うのは良いことだと思いますけどね。

私だったら、買っていたお惣菜を作り置きにするとか。
そういうことをやってますけど、それはそれで疲れるでしょうからね。。。
(私は料理は好きでやっているので良いのですけど)


基本姿勢は間違っていないと思いますけどね。
私は今年の貯蓄目標金額を決めて、
そこのラインを投資含めて、突破したら、残りのお金は自由に使って良し!!
ってスタンスでやっております。

まあ、参考になるかは分からないですけど。


http://landmart.blog104.fc2.com/blog-entry-5264.html

ガンダム記事掲載しました。
[ 2025/03/06 05:42 ] [ 編集 ]

こんばんは

完成まで無理せずにボチオチと進めて行ってくださいね
完成楽しみにしてます
みんな笑顔で嬉しそうな雰囲気でかわいい

お金の使い方って難しいですよね
どれを使うか選ぶかって自分のさじ加減次第ですもんね
結構食費とかをメインに使いがちになってますね
漫画とかは余裕があったりで買ったりとかになってますね
物価さげてほしいと切実ですね

[ 2025/03/06 17:35 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

確かに、金の使い方というのは、、難しいですよね・・・
一番下手な使い方は、自分のように欲しい物をポンポンと買って、所持しきれなくなったら二束三文の値段で売却を繰り返す事だと思います。
ツバサさんは、確実に資産を増やしているので、良いと思います。
ただ、紹介されている本のように、確かに金は、墓場まで持っては行けないですしね・・・^^;
買いたい物も買わずにストレスになるぐらいだったら、マイナスにならない程度には使った方が、良いのかも知れませんね^^

円高、円安、ドル高、ドル安というのは自分にはよく解りませんが、まぁトランプは「アメリカさえ良ければいい」みたいな感じの人ですからねぇ・・・
よく言えば「愛国者」ですが、悪く言えば「自分勝手」・・・
まぁ、そういう所の少しは、日本の政治家にも欲しいですね^^;
国民に対してでは無く、対外的な面で・・・
日本の政治家は、対外的には良い顔したがるけど、その分、国民には無理強いしてるような、そんな気がします・・・
[ 2025/03/06 18:22 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
使うべきところには使っていって、
不要なところには使わないというのが鉄則ですもんね~。
全てのことにお金を使っていたらキリがないというのもあるので、
何に使うかは見極めていきたいところですね(´∀`)

抑えていけるところは抑えて、
自分の出来る範囲で節約はしていきたいですね~。

自分の決めた基準をもとに生活して、
資産形成も含めて上手くやっていきたいところです^^
貯金もバランスを整えてやっていくのが一番ですしね~。
[ 2025/03/06 22:48 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
最近は残業も多い言うのもあって、
なかなか上手く時間が取れないというのもありますが、
完成まで頑張っていきますね(´∀`)

使おうと思えばいくらでも使えるというのもあるので、
本当に難しい問題ではありますもんね^^;
人によって使うものは違うものの、
物価高で来るというのもあるので、
早めに価格高騰も落ち着いて欲しいものですね~。
[ 2025/03/06 22:50 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
お金は使ってからこそ意味があるというのもあるので、
なかなかに難しい問題がありますもんね~。
資産を増やすというのも大事ですし、
かといって今を犠牲にしたり、我慢するというのも難しいので、
上手いバランスをもって生活を過ごしていきたいところですね(´∀`)

本当にアメリカファーストでやっていますもんね(><)
二期目の方が傍若無人に政治をしているというのは感じるので、
これからどうなるのか怖いものがありますね^^;
日本の政治家は日本人に向けて政策をしていないというのは僕も感じます。
誰の為の政治なのか、今一度考えて欲しいものですね(><)
[ 2025/03/06 22:54 ] [ 編集 ]

あらゆるサービスにありがちですよね。
最初は好条件でつって、ユーザーが増えて安定稼働
し始めると、渋くなってくるパターン…(^_^;)

そして、世界のジャイアンの力は凄まじく、どんどん
円高が進んできていて、ついに、148円台まできましたか…
今後どうなっていくのか、まだまだ読めず、
混沌が続きそうですね(;´Д`)
[ 2025/03/07 10:23 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

トリマのランク分け、変わるみたいですね^^;
自分はそれ程のヘビーユーザーでも無いので、取り敢えずは続けますが、毎月プラチナランク獲ってる様なヘビーユーザーさんには、辛いですよねぇ><
せめてクエスト自体がもっと、軽い物になれば良いのですが、毎月クレカや銀行口座の開設してたら、いくら作ってもキリが無いですね><
よく広告で流れる『ビットウォーク』ってのは、どうなんでしょうね?
[ 2025/03/07 12:56 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

一瞬『年度末』の文字を見て、
あっもう12月来たんだ💦と思った自分がいます(笑)
いくら早く感じると思ってもまだですよね(笑)

アプリなども減らされたりと
スーパーなどの値上がりに加え
いろいろな所でも影響でてますよね^^;

私のレシートアプリも
溜まるのは普通に溜まるけど

買った商品のアンケートが
1問3円だったのが
1円に減らされました(笑)

便利なポイ活などはせめて
ユーザーを喜ばせて欲しいものです(笑)
[ 2025/03/07 19:27 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
本当にこのパターンは多いですよね^^;
改悪をしてユーザーはある程度は残るというのもあるでしょうし、
多少は勝算があってのことだと思いますが、利用する方からしたら困りますね(笑)

円高の方はなかなか止まりませんね~。
この前遂に147円台まで行ったというのもあるので、
為替の急激な変化はまだまだ続いていきそうですね(><)
[ 2025/03/07 22:50 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
改善かと思っていましたが、
蓋を開けてみたら改悪だったというのもあって本当に参りましたね^^;
クエストが軽いものになって欲しいというのは確かにありますよね(><)
貯め易くなるなら今回の改悪もまだ理解できますし、
もしダメそうなら本格的にさよならとなるかもしれません^^;

ビットウォークの方はビットコインが貰えるアプリでしたね、
そちらも含めて色々と調べていきたいですね(´∀`)
[ 2025/03/07 22:52 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
来月で新年度が始まりますが、
本当にあっという間に過ぎていく感じがしますよね^^;
今年もすぐに終わりそうな気がします(笑)

アプリの改悪もあったりして、
なかなかに苦しい状況が続きますね~。

せめて改善するというのであれば長く使おうと思いますが、
何でも減らす、改悪するとなれば、
長く続けていくというのも無理ですもんね(><)
どこのアプリも貰える額が減っていて、本当にこの状況は辛いですね^^;

ユーザーを失望させる変化よりは、
喜ばせる改善をして欲しいものですよね^^;
[ 2025/03/07 22:56 ] [ 編集 ]

続々情報でてきましたね~

>過去作も見てくれるファンを醸成することが出来るのか

少しでもそういうファンが出てくれば、ありがたい
ことですよね^^ 水星で完全新規を掴んだわけですから
あらに勢いに乗りたいですね!

余談ですが、田舎だと配信サービスだのみってことが
ほとんどのアニメで多いので、本当にありがたいのです笑
[ 2025/03/08 12:33 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

ジークアクスが、配信される事が決まったんですね^^
確かに、テレビで深夜帯で放送するよりは、配信の方が時間的にも自由ですし、ファンも獲得できそうですね^^
海外でも配信されるとのことで、海外でもヒットすると良いですね^^
[ 2025/03/08 15:25 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
情報が新しく解禁されているというのもあって、
これからの展開が楽しみですね(´∀`)

『水星の魔女』で新規ファンも獲得できたというのもあるので、
更に流れに乗ってヒットして欲しいところですね~。
ガンダムシリーズも上手く新陳代謝をしつつ、
更に長く続いて欲しいところです^^

そもそも放送していないというのもあったりして、
本当に配信サービス様様ですね(´∀`)
[ 2025/03/08 18:41 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
配信の方も無事に決まったということで、
テレビ放送と含めて楽しんでいきたいところですね(´∀`)
配信の方なら色々な時間帯で、隙間時間で、自分にあった時間に見られるので、
海外ファンの獲得も含めて、みんなに楽しんで欲しいものですね~。
[ 2025/03/08 18:45 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

今回は、秋アニメの感想ですね^^

『きのこいぬ』というのは、以前も紹介されていた作品ですね^^
画像も載っていましたが、結構可愛らしかったので覚えています^^

『妻、小学生になる』というのは、感想を読んだ所によると、感動作らしいですね^^
動画で配信されてたら、観てみたいですね^^

それにしても今回は、「制作中止につき評価不能」なんて作品まで、出て来たんですね@@
何があったのか、気になります・・・
[ 2025/03/08 20:21 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
感想もやっと書き終わることが出来て安心しました(笑)

『きのこいぬ』はなかなかにオススメです(´∀`)
きのこいぬ自体も可愛らしいので、
このゆるかわにハマる人がいるいうのも分かってもらえると思います(笑)

『妻、小学生になる』は感動が出来るのでこちらもオススメですね~。
ドラマが先に放送されていたようですが、
アニメだからこそ出来る表現もあるので、機会があれば是非見てあげて下さいね^^

途中まで放送されていましたが、
途中で制作現場がダメになったか何かで中止となったようで、
その後、全く続報がないので気になります^^;
[ 2025/03/09 00:15 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

いろいろなアニメがあって
キャラが魅力的だったり

話がとても惹きこまれるものもあって
最初はそうでもなかったのにいつの間にか
気になるものだったりと
不思議なものですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

やはり今回も『妻、小学生になる』と『トリリオンゲーム』は
ドラマで見たのでアニメも気になります^^

娘もトリリオンゲームの映画をつい2日ほど前に
見に行ったと言っていました(笑)
実写版のですがやはり話が面白いのでそのまま見たと^^

きのこいぬが可愛いそうで凄く気になりました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
[ 2025/03/09 18:58 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
アニメによってはキャラクターに魅力があったり、
脚本や世界観が良かったりと色々とありますし、
どんなものが来ても楽しめるというのが良いですね~。

最初から引き込まれなくても、
次第に好きになるということはありますもんね~。
そういう思いがけない出会いがあるというのも面白いですよね(´∀`)

ドラマで見たものだとアニメ版の方にもスッと入れますもんね^^
娘さんも映画の方に行かれたということで、
これはアニメを見るチャンスかもしれませんね(笑)

きのこいぬはとても可愛いので、キャラクターだけでも見てあげて下さいね^^
[ 2025/03/09 20:04 ] [ 編集 ]

こんばんは

戦国妖狐はほんと前期とあわせて話が進むごとにすごいのめりこんで行って
非常に楽しめましたね
幸せになれたり世界をずっと歩んで見守っていったりとしっとりとしながらも暖かさがあってよかったですね


ほかにも面白かったりな作品が多くて
キャラが魅力的だったり絵や雰囲気がよかったりでしたね
[ 2025/03/09 21:43 ] [ 編集 ]

プロフィールの画像変えたのですね。
前も書いたかもしれませんが、このイラストは背景が綺麗で
私は好きですφ(。・ω・。 )
と、いうのはさておき

一言感想ながら相変わらず的を得た感想(*゚0゚*)…流石です!
前期アニメはダンダダン、妻小学生になる、トリリオンゲームが当たりでしたね。
特にダンダダンはOPとEDはどちらも気合入ってて好きでした。
[ 2025/03/09 22:24 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
第一期から主人公が交代したというのもあるので、
最初はどうなるかと思っていましたが、
上手くミックスさせていた感じで面白かったです(´∀`)
最終回も含めて本当に良かったですね~。

前期アニメは面白い作品も多かったので、
個人的には色々と楽しめました^^
[ 2025/03/09 23:13 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

早坂まいかさん
プロフィール画像も変えて、
ブログの自己紹介やサイト説明文も変更してみました(´∀`)
背景のこともほめていただいて嬉しいです^^

前期も色々と面白いアニメがありましたが、
その三作は特に良かったですもんね~。
『ダンダダン』の方は確かにOPなども気合が入っていましたし、
話題になっていたこともあって、音楽の力は凄いと改めて思いましたね^^
[ 2025/03/09 23:17 ] [ 編集 ]

わんぷりは戦わないプリキュアの新たな道を示してくれましたね。
近年、戦ってばかりのアニメ界にも影響を投じてくれたと思います。

夏目はエピソード0が俊悦で、レイコの友人帳の話がぐわっときました。
サンダーボルトは、リンが寿退社するふたりに「ぐぬぬ…」してるのがツボりましたね。
とつぜんロボットが出てきたり深夜に笑わせてもらいました。

中々時間もないですが、面白い作品に出会うと嬉しいですね。
[ 2025/03/10 18:49 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

masa(マサ)さん
戦って敵を倒すというのは当たり前という認識もありますし、
戦わずに意志を貫くというのは新しい魅力という感じでしたね(´∀`)

『夏目友人帳』の方は全体的に良かったですが、
レイコの話もなかなかに良かったですよね^^
それぞれ他の作品も面白いところが多かったですし、
やっぱりちゃんと見てみるものですね~。

限られた時間で好きになれるものを見つけるというのも醍醐味ですね^^
[ 2025/03/10 22:14 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

『ハッカドール』、懐かしいですねぇ!
そうですか、サービス終了して、もうそんなに経ちますか・・・
自分も『Asgard』や、ガンオンやWizOnがサービス終了した時に同じ事を感じましたが、やはり寂しいもんですよねぇ><
[ 2025/03/10 23:04 ] [ 編集 ]

ハッカドール、多分私はツバサさんのブログで名前を
知ったように思います。サービス終了は悲しいですね(;´Д`)
しかも、公式データとかも見られないのは、ファンから
すれば、本当に残念なことだと思います。デジタルな
ものはこういうことがあるのが、なんとも。

そして、アニメレビュー、お疲れ様です♪
私自身、昨今アニメは一切見なくなったのですが、チェック
だけはしているので、興味深く拝見しました笑
「らんま1/2」は、私も結局観てないです…笑
絵柄がもはや原作の絵とも似ても似つかぬ絵になって
るのが、個人的にはだめですね~
[ 2025/03/11 11:28 ] [ 編集 ]

ブログでも書きましたけど、
ガンダムを地上波の良い時間帯に放送するのは限界がある、
ってところでしょうし。深夜や配信だからこその表現にも期待ですね~~。

ジークアクスは配信でどこまで伸ばせるか、ってところでしょうし。
映画の先行上映も結構なヒットだったので、
盛り上がりがどこまでいくかってところになりますよね。
今回はどんな企画を用意しているのかな?
ってところもありますし。
来月からが楽しみですね。
(∩´∀`)∩


http://landmart.blog104.fc2.com/blog-entry-5265.html

ガンダム記事掲載しました。
・・・そろそろ今までのをカテゴリーわけしておかないとな・・・。。。



[ 2025/03/11 17:06 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

ありますよね!

前のスマホで使っていたアプリが
新しくしたらサービスが終わっていて
使えない^^;

家のwifiだけでなら使えるけど、
なかなか充電切れると
わざわざ使わなくなりそのまま残しています^^;
スマホの中だけにDLしたのは見れるけど
サービスが終わりもっとDLしておけば
良かったと後悔したものもあります^^;

ラップケース私は昔セリアのを使っていたけど
やはり切りにくい気がして💦
結局なにも使わずそのままです^^;

ドンキのラップが箱もしっかりしていて
98円とお安いのでそればかり。
ただ店名が派手です(笑)
[ 2025/03/11 19:16 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
テオドールさんもご存じだったのですね~。
2019年にサービス終了してあっという間に今日まで来ましたが、
利用していたサービスが終わると寂しいものですね(><)
好きなだったものが終わる時はいつでも寂しく感じますよね……。
[ 2025/03/11 21:45 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
以前も取り上げたことがあるので、
その時のことを覚えていたのかもしれませんね~。
折角、公式がデータの解放をしてくれたのに、
OSのアップデートで見られなくなるというのは寂しいですし、
デジタルあるあるかもしれませんが、もう一度くらいは見ておきたかったですね(><)

今回のアニメ感想も色々と書いたので、
参考してもらえると嬉しいですね(笑)
原作が好きであればあるほど、
キャラクターデザインが変わるというのは受け入れがたいですし、
そこでダメとなると見るのは難しいですもんね^^;
[ 2025/03/11 21:47 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
時間的にはここ最近のガンダムシリーズと比べてだいぶ遅いですが、
その分の演出にも期待したいところですね~。

テレビが主流だった時代も終わりましたし、
Amazonプライムビデオを含めて、
どこまで伸ばせるかというのは気になるところですね(´∀`)
まだまだ仕込んでいるネタもあるでしょうし、
いつ明かされるかを含めて楽しみに待ちたいですね^^
[ 2025/03/11 21:49 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
スマホのアプリも永遠に続かないというのは分かっているものの、
いざ最後の時が来たら寂しいものですよね(><)

思い入れが深いものだと削除するのも忍びないですし、
そのままにしておくというのはあるあるですよね^^;
終わってからもっとDLしておけば良かったというのもありますもんね。
使っている時はそこまで気にしないのに、
終わってしまったら後悔するというのも難儀ですよね~。

買ったからには活用したいところですが、
安かろう悪かろうというのもあるので、
100均で買うというのも難しいですね^^;

安いのにしっかりと使えるというのはいいですね(´∀`)
店名が派手というのもご愛嬌ということで、
便利に使えるのなら購入を検討したいです(笑)
[ 2025/03/11 21:54 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

昨日は震災の日でしたね・・・
自分が今住んでる所は幸い鉄骨なので、万が一事が起きた場合は『在宅避難』を考えていますが、次に引っ越す所はたぶん木造になると思うので、避難所に出向く事になると思います><
水や食糧も随分と買い込みましたが、避難所での避難となると、これ全部持ち出すのは無理なので、また計画を立て直さなくてはなりませんね><
本当に、無駄な準備で終わってくれる事を、祈りたいです><
[ 2025/03/12 15:56 ] [ 編集 ]

こんにちは

徐々に出来上がってきていますね
完成のみんなが楽しみですね

ですね、もう14年も経っていますが
被災人方々にとっては決して昔の事ではなくつい機能の事のように思われているでしょうし
時間が癒し手くれても簡単にはいかないでしょうしね

備えあれば憂いなしともいいますが
できればその準備も非常時に使うような自体にならずに
日々が過ぎて行ってほしいですよね

プロフィールのラブラブな2人がかわいいですね
[ 2025/03/12 17:03 ] [ 編集 ]

>家でも非常食の備蓄には努めているんだけど、
>そろそろ、ローリングストックも考えないといけない

ツバサさん、お若いのにほんと凄いんですけど!
何もしていない自分が恥ずかしいです(;´Д`)

でも、書かれているように、いつ何時、日本中どこで
あったとしても災害に合う可能性があるわけですし、
備えがあるに越したことはないですよね。消費期限が
近づいたら、サイクルしていけばいいだけですし。
[ 2025/03/12 20:00 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
在宅避難ができるのならそれがいいですが、
家によってはそれが難しい時もありますもんね(><)
避難所で全ての物資は持ち込めないでしょうし、
折角、備蓄しておいても持って行けないのは残念ですが、
本当に災害がなく、準備も無駄に終わって欲しいものですよね……。
[ 2025/03/12 22:10 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
修正はまだかかりそうですが、
ペン入れまで進むと完成に近付いている感じがしますよね(´∀`)

当事者からしたら昨日のように思い出せるでしょうし、
外野が復興だ、未来に進むんだといっても、
簡単に流せることではないですしね……。

災害はいつ起きるか分からないものの、
それが起きないというのが一番いいですし、
いま用意している準備も無駄になって欲しいものです(><)

ここ最近で一番上手く描けたのでプロフィール画像も変えてみました(´∀`)
[ 2025/03/12 22:13 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
以前、配当金が入った時に一式揃えたのですが、
意外と水の賞味期限が迫っていたので、いまローリングストックを進めています(´∀`)

どこで被災するのか分からないですし、
備えておくというのは本当に大事ですもんね~。
何もないのが一番ではあるものの、
何があってもいいように備えるというのは大事にしておきたいですね^^
備蓄品も無駄にならないように適度に食べていって上手くサイクルを回していきたいところですね~。
[ 2025/03/12 22:18 ] [ 編集 ]

おお~~~スレミオの企画コラボイラスト、
とても良いですね~~。

こう二人がJR新幹線で旅行しているとか、
妄想するだけで和やかな気持ちにさせる、そういうイラストなのが分かりますね~~。
こういう企画をちょいちょい出していくところが良いですよね~~。
そういえば、忙しくて、番外編の漫画や小説を読んでいないな・・・。。。
積んである本も沢山あるので、徐々に消化していかないと・・・ですね。


http://landmart.blog104.fc2.com/blog-entry-5266.html

ガンダム記事掲載しました。
今回は、とりあえず、ネタとしてセイラさんにしました。

[ 2025/03/13 13:44 ] [ 編集 ]

水星の魔女とJR東海(の新幹線)コラボ!
なんというコラボでしょう^^

でも、アイデアとしてはいいですよね。新幹線内でしか
聴けないとなると、ファンとしては、聴いておかなくては!
となるでしょうし、何かの移動のきっかけに乗ることの
あるでしょうから、覚えておいて損はないと思います(^o^)

>第二弾に『SEED FREEDOM』、第三弾に『ジークアクス』が予定されている

いやー、これは熱いですね! ファンの方々は今から
お金を準備しておかないと笑
[ 2025/03/13 18:22 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

新幹線コラボ~これは参加したいですね^^
先日ピクミンもコラボがあって

やはりファンの方がたくさん参加されていて
動画で見ていて楽しかったです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

こういうのって期間限定なので
行っておいて後悔は絶対ないですしね✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜

またグッズも欲しくなりますね!!

大阪万博も1度も行ったことないので
記念に行っておこうかなと
思っています(*^v^♡♥)
[ 2025/03/13 18:53 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

JR東海とのコラボ第1弾が『水星の魔女』になって、もうすっかりメジャーの仲間入り感がありますね^^
まさに、「ガンダム新世代」って感じです^^

万博で往復すれば、二弾とも貰えるんじゃないか?とも思ったりしましたが・・・
よく考えたら、ツバサさんが大阪に行ってる間に、タイミング良く二弾目に切り替わるとは、限らないんですよね><
[ 2025/03/13 21:14 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandM(才条 蓮)さん
新規イラストまで出るとは思っていなかったので、
これは嬉しい誤算でしたね(´∀`)

本編ではゆっくりと旅行することもなかったので、
こういうところで旅行して、
しかも新規ラジオまであるというのは嬉しいです^^
時間がないと溜まっているものは消化できないですし、
時間の配分というのも難しいものですよね~。
[ 2025/03/13 21:49 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
万博関係なら何かあると思っていましたが、
まさか新幹線とコラボするとは思っていませんでした(´∀`)

ここでしか聴けない、ここでしか体験できないというのが、
これまたファンの心を刺激しますし、
本当に上手い企画を考えたと感心しました(笑)
どこかのタイミングで是非とも乗って聴きたいところです^^

三弾とも参加したらお金が相当に掛かりますし、
現地で泊るとなれば更にお金が掛かるので、軍資金は準備しないとですね(笑)
[ 2025/03/13 21:52 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
まさかのコラボだったので是非とも参加して、
ラジオの方も聴きたいところですね(´∀`)
ピクミンの方もまだまだ根強い人気がありますよね^^

企画をやってお終いというだけではなく、
ちゃんとファンがついてくるというのが大きいですよね^^
期間限定という特別感も大きいですし、
これは全国各地からファンが集まりそうです(笑)

グッズの方も是非とも買いたいですね~。

大阪万博の方もガンダムのパビリオンがあるそうなので、
これを機に行ってもいいかなと僕も考えています(笑)
[ 2025/03/13 21:55 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
まさかのトップバッターだったというのもあって、
本当にメジャーになった感がありますよね(´∀`)
新世代としてこれからもガンダムを牽引して欲しいところですね~。

切り替わる時期は発表されているのですが、
丁度、平日に切り替わるので行くのが難しいんですよね^^;
[ 2025/03/13 21:58 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

最近は、気温20℃台と一桁台を、繰り返していますね^^;
つい先日まで寒かったから、気温20℃ってどんなんだっけ?って感覚が鈍ってしまって、いつも通りコートを着ていったら、昨日は暑い暑い^^;
まぁ夜はそれなりに肌寒くなったので、無駄にはなりませんでしたが、昼間は荷物でしたね^^;

トランプ大統領になってから、色々と動きが激しいですねぇ@@
やってる事が良い悪いは別にして、カリスマ性はありますよね@@
日本には色々とイチャモン付けてくるしで、やはり石破総理おちょくられてる?
少なくとも安倍さんの頃の応対とは、全く違いますよね?
[ 2025/03/14 16:28 ] [ 編集 ]

最近の微妙な気温、着るものに迷います。
先日も「今日は温かいぞ」と思って、比較的
薄着で行ったら、夜寒くて凍えました(^_^;)

>寒いといえば、最近の米国市場は冷や水を浴びせられたかの如く

話の持っていきかたが、漫才っぽくてうけました笑
でも、確かにこれでもかとばかりに下がっていくのが
怖いくらいでしたね。日本政府の得意な台詞を引用する
ならば、「緊張感を持って注視して」いきたいです笑
[ 2025/03/14 18:09 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
気温がジェットコースターのようによく変わるので、
体が本当に追い付かないですもんね^^;
昼間は本当に一気に気温が上るようになりましたよね~。
昼と夜の寒暖差もあるので、これも寒暖差疲れの原因になっていそうです(><)

就任最初の頃はご祝儀相場のように上がっていましたが、
いざ政策が本格化し始めたら、値動きが激しくなりましたね^^;
安倍さんの時は蜜月という感じでしたが、
今は明らかに態度が違うというのもあるので、
石破総理にトランプ大統領の相手は難しいかもしれませんね^^;
[ 2025/03/14 23:53 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
薄着でいったら後悔するというのも、
この時期のあるあるですもんね~。
気温が一定ではないというのがなかなかに辛いですし、
そろそろ気温の方も落ち着いて欲しいところですよね^^;

今回は気温の寒さと市場の寒さをかけてみました(笑)
日本株の方もそれなりに下がっていたようですし、
日米の市場の下落がどこまで続いていくのか気になりますね~。
どう転ぶか分からないので、お互いに市場を「注視」していきたいですよね(笑)
[ 2025/03/14 23:56 ] [ 編集 ]

まあ、多少はの体調不良は仕方ないですよね。
重くならないようにしていくってことが大切かと。
ここまで気温が乱高下していると、体調不良になるのは必然だと思いますので、
重くならないように体力を温存していくってことが大切ですね。


SNS疲れはそうですよね~~。
そうですよね~~。
私も最近は自分の気に入ったところしか入っていないようにしてますし。
あんまりネットサーフィンをすると時間効率が悪いですからね==。
時間配分を考えつつってところですね。

お身体ご自愛の上、お過ごしくださいませ。
[ 2025/03/15 09:33 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
今のところは小康状態が続いているので、
ここから悪化しないようにして治していきたいですね~。
どうしても寒暖差疲れが出てしまったりしますが、
その分、無理をしないようにして悪化は防ぎたいです^^;

好きなところ、気に行ったところだけで楽しむというのが、
時間的にも精神的にもいいですし、
何でも見に行かないというのは意外と大事ですもんね(´∀`)
不快な情報も少なくないので、この習慣は続けていきたいですね~。
[ 2025/03/15 15:25 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

自分はSNSは数種類、登録していますが・・・
結局何だかんだで、『X』しか使ってないですねぇ^^
まとめサイトの方は、過剰なまでの日本礼賛みたいな雰囲気が大嫌いで、「お前ら自画自賛ばっかして、一々他国を貶めないと、日本を誇れないのかよ?」みたいな所が無理ですねぇ><
[ 2025/03/15 16:18 ] [ 編集 ]

ツバサさん、こんにちは!

秋アニメの感想たくさん載っていましたね。
『君は冥土様。』は私も気に入って観ていました。
上田麗奈さん推しでもありますので癒されつつ、時に
役柄で緊張しながらなんてことも(笑)
ツバサさんが好きな声優さんっていますか?

『ダンダダン』も面白かったですね。
幽霊を信じているけどUFOは信じていない女子高生とUFOを信じていけど
幽霊は信じていないオタクの少年が怪奇現象と戦う物語。
なかなか斬新なお話ですしオカルンとモモのこれからの関係性も気になる
ところですよね。2期が楽しみな作品になりましたね。

『夏目友人帳』は今まで観たことがなかったんですが
先日、遅ればせながら1期から観始めました。
優しい気持ちと優しい関係性がたくさん詰まった作品ですね。
今回の秋アニメが7期目ですか。
まだまだ先は長いですが、良い作品なので少しづつ観進めて7期まで
到達したいと思っています。
それではまた!(o^―^o)ニコ
[ 2025/03/15 18:28 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

ここ最近暖かかったのに今日は寒いですね^^:
体調も崩しますよね💦
私は先週体と喉が痛く風邪かな?と思っていたら
いつのまにか治っていました^^;

コロナも新しいのが出たとか言われているし
困ったものですね💦

自分の時間って1日の中で限られているから
自分にとって有利な時間の使い方をしたいなと
思いながら、ルーティンになってしまい
縛られてしんどくなることありますね^^;

私も結局ブログが1番落ち着きます(笑)
[ 2025/03/15 18:57 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
複数登録していてもメインは一つだけというのは、
本当にあるあるですもんね~。
まとめサイトも運用者によって色々とありますが、
特定のコメントしか取り上げない人もいて、合わないものは合わないですもんね(><)
[ 2025/03/15 21:24 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

takapon46さん
『君は冥土様。』はとにかく声優に恵まれたというのもあって、
そういう意味も含めて良いアニメでしたね~。
僕も好きな声優だと上田麗奈さんは好きですね、
後は石見舞菜香さんや、鈴代紗弓さんが最近の推しです(´∀`)

『ダダンダン』の方は凸凹コンビながらも、
徐々にお互いを知っていって、良いコンビニなるというのが面白かったですね~。
小ネタも多くて面白かったというのもありますし、
二期の方では更に面白さに磨きをかけて、放送してくれることを期待しています^^

『夏目友人帳』の方は本当にあの優しい世界観が良くて、
ハマる人はとことんハマる作品なので、観ていただいて良かったです(´∀`)
シリーズも長期化して世界観が広がっているというのもありますし、
ゲームの発売も決まっていて、更に盛り上がって行きそうなので、
こちらも楽しみなシリーズの一つですね~。
[ 2025/03/15 21:33 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
今日からまた一気に寒くなりましたし、
風邪を引いている影響もあるのか、今度は頭が痛くなっています(笑)
いつの間にか体調不良は治っていることが多いですが、
悪化しないで終わってくれるのでそういう意味では有難いですもんね~。

コロナもようやく日常の一つとなったと思ったら、
次は別の種類が増えて本当に終わりがないですね(><)

有意義な時間を過ごすには何かを削らないといけないですし、
これからも有意義な時間を過ごしていけるように頑張りたいです^^
何かに縛られていると気持ち的にも辛いですし、
生活のルーティンも断捨離できるものは、
どんどんと捨てていきたいところですね~。

ブログだとスピード感を求められないので、僕もここが一番落ち着きます(笑)
[ 2025/03/15 21:39 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

昨日は、雨が降る前に毛布を洗ったんですね^^
「洗濯を選択」w
昨日は午前中が晴れていたというのも、選択を後押ししたかも知れませんね?
曇りだったらまた、結果も違っていたかも?
何はともあれ、自分の選択がピシッと決まるのは、気持ち良いもんです^^

amazonのポイントは、貯めとくと結構、大きな物になりそうですが・・・
自分はどうも細々と使っちゃうので、あまり実感を感じないんですよね^^;
[ 2025/03/16 12:14 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
昨日の夕方から雨が降り続ているというのもあって、
本当に早くに洗濯して良かったです(´∀`)
洗濯だけに、良い選択をできました(笑)
自分の選んだことで上手くいくと本当に気持ちがいいですよね^^

期間限定ポイントの方はどんどん使って、
通常ポイントは残す様にすると実感できるので、
種別で使い方を変えるというのもいいかもしれませんね~。
[ 2025/03/16 18:51 ] [ 編集 ]

>迷ったらやった方が後悔がなくていい

これはあると思います。特に若い(幼い)うちは
これが当てはまりますね。仕事にせよ、恋愛にせよ、
投資にせよ、何かすらやって失敗するほうがいい。
若いうちは挽回も余裕ですし^^

>何か自分の役立つことはあったのかと言われるとNOと言わざるを得ない

情報は過剰に入ってくる時代なので、自らで取捨選択
していくしかないですよね… 時間は有限ですし、可能な
限り有益な情報が入ってくる手段を制限せねばとは思います。

>「魔女」という言葉を使う

おお・・・期待させるじゃないですか!笑

そういえば、ツバサさんの目論見どおりの旬な記事が
流れたので、貼っておきますね(^o^)

『ジークアクス』効果でファーストガンダム→『Z』組が急増中 「カミーユに普通に共感できる」の声
https://magmix.jp/photo/283964
[ 2025/03/17 10:23 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

特別映像のサブタイトルが、「魔女の戦争」だったんですねぇ@@
一瞬、「ジークアクス」にもスレッタが出てくるのかと期待したら、そういう訳では無さそうですね^^;
「ジークアクス」の主人公も、女性なんでしたっけ?
魔女というのは主人公の事なのか、それともそのミライ似の女性パイロットの事なのか、気になりますね@@

最後の攻勢、始めますか@@
『バルジ大作戦』みたいに!
[ 2025/03/17 12:11 ] [ 編集 ]

宇宙世紀の魔女って言われたら、
真っ先に思いつくのはセイラさんですけどねえ。。。
前、記事でも触れましたけど。

特別映像の記事面白そうですね!!
・・・流石にちょっと、年度末で委員会変更などの引継ぎの仕事があるので。
それに関しては行けれそうもないですが・・・。。。

ミシマさんでも十分考えられますよね。
そもそも、スレッガーさんどうなったんだ?っていうのは
色々な考察でも話されていることですから。
その辺を考えると、ミシマさんが
復習の鬼になっていても不自然はない展開ですからね。


何にしても、正史であんまり活躍できなかったキャラに
スポットライトが当たるのは、ガンダムファン層からすると
とても面白いですよね。


こちらもガンダム記事掲載しました。

http://landmart.blog104.fc2.com/blog-entry-5278.html


あとはようやくまとめカテゴリーも作りました。

http://landmart.blog104.fc2.com/blog-entry-5277.html


4月からのガンダムを楽しみましょう!!



[ 2025/03/17 15:52 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

やはり映画館に行くと迫力が違いますよね!!
気になるのはやっぱり
映画館に行きたいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

余韻もあって字幕後のあのしばし呆然と無になる時間も好き(笑)

またツバサさんのイラストの登場してくれるのが
楽しみです♪

同じ魔女と付くのが面白いですね!
前作からのファンもそのまま
自然に入れそう♪

1日のうちに人はすごい数の選択をしているといいますね。
迷うとやってしまう性質です(笑)
お布団を洗濯されたんですか?偉い!!

私はまだまだ先かも(笑)
[ 2025/03/17 18:54 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
若い内は挽回可能というのは、本当にその通りですもんね(´∀`)
致命傷にならない程度の失敗を割けるのであれば、
どんどんと挑戦しても問題ないですし、
挑戦するというのはいつでも忘れたくないものですね~。

自分で選んでいかないと、時間と精神がすり減っていくだけなので、
ちゃんと選んで生きていきたいですね^^
情報が氾濫している昨今なので、
何を得るのかというのは常に意識していきたいです^^

まさか「魔女」という言葉が出るとは思っていなかったので、
これはなかなかに記載させられました(笑)
カミーユに共感できるという記事が出るくらいには、
以前のガンダムシリーズに再びスポットライトが当たっていて嬉しいですね(´∀`)
[ 2025/03/17 22:08 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
前作を想起させる「魔女の戦争」というサブタイトルを持ってくるとは思っていませんでしたが、
逆にこれはより楽しみになりましたね(´∀`)
『ジークアクス』の方も主人公は女性で、
主人公がいずれ魔女と言われるのか、それともミライさん似や他のキャラクターを指すのか、
どんな展開になるにしても楽しみですね~。

線画も終わったというのもあって、
これから最後の大攻勢という感じで頑張ります(笑)
[ 2025/03/17 22:11 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
誰が魔女なのか現時点では予想しか出来ないですが、
4月からの放送でそれも明らかになるかと思うと楽しみです(´∀`)

特典映像の方ももしかしたら放送前にYouTubeで公式配信されるかもしれませんし、
劇場以外でも見られる機会があると嬉しいところですよね^^

『ジークアクス』版のミライさんという可能性もあって、
色々と考察と妄想が捗るので、
早く続きが見たいところですね~。
もしミライさんだったらカムランがどう反応するかも気になりますし、
後は実際に明らかになるまで楽しみに待ちたいです(笑)

今は1stのキャラクターばかりですが、
ZやZZあたりの活躍が少なかったキャラクターにもスポットが当たるのかも気になりますね~。
[ 2025/03/17 22:16 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
家だとどうしても音量も高く出来ないですし、
しっかりと音まで楽しむのなら、
映画館に行くのが一番いいですよね(´∀`)

エンドロール後の余裕というのもいいですよね^^

『水星の魔女』並みにハマるのか分からないものの、
もしハマったら『ジークアクス』の絵ばかりになるかもしれません(笑)

まさか「魔女」という言葉が出てくるとは思っていませんでしたが、
前作が『水星の魔女』だったというのもあって、
自然に入ってくるファンが多そうですもんね^^

小さな選択を含めれば相当な数になりそうですもんね~。
迷ってしまったらやるというのは大事だというのもあって、
今回は布団を洗ってみましたが、
やっぱり後悔しないように実行するというのは大事ですね^^
[ 2025/03/17 22:23 ] [ 編集 ]

こんにちは

風風邪ですかね?お大事にです

徐々に出来上がってきてますね
みんなの笑顔も段々見えてきました

そうですね、やはり若い人にまず興味を持たせられるというのは
大きな躍進ですよね
たしかに、悪夢の時代といわれていましたが自民がよかったかといわれると
支持してる人には悪い感じになってしまいますが
動見ても現状井蛙kつが苦しくて正直ただ生きてるだけな生活を強いられていますからね
賃金もあげて年収の壁も上限無くすかせめて160万くらいまではあげてもらわないと
物価も上がっているからとても生活なんて維持できないですね
[ 2025/03/18 11:00 ] [ 編集 ]

咳、大丈夫ですか?(;´Д`)
ちなみに、私は鼻水が出ます笑

確かに国民民主・玉木氏の存在は大きいですね。
若者に政治に関心を持たせた功績は大きいと思います。
良い悪いに関しては、判断するのは個々なので、
その上で、選んでもらうのがいいのではないでしょうか。

>国民生活が逼迫していて

そして、これが一番大きいと思います。今までは
良くも悪くも変わらなかった。悪いといっても、
貧困や戦争に苦しむ世界中の国々に比べれば「超」
がつくくらい幸せな国だったわけですから。が、
これからはそうはいかない時代に転がっていく
でしょうし、国民も無関心ではいられない、というわけですね。
[ 2025/03/18 18:12 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
風邪ももう少しで治りそうですが、
咳がなかなか治まってくれません^^;

線画も終わったというのもあって、一気に進んだ感がありますね~。
ここから更に塗り進めていって、
良い映画に溢れたイラストにしたいですね(´∀`)

ここまで若い人に興味を持たせられた政党はなかったので、
そういう意味でも躍進したのは大きかったですね~。
民主党から昨今の自民党政治で政治の信頼も失墜しましたが、
国民民主党なら変えてくれそうという期待もあるでしょうし、
生活苦や年収の壁など、様々な対策を打ち出して欲しいと期待しています^^
[ 2025/03/18 21:30 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
お互いに体調不良だと大変ですよね^^;
せめて休みまでには治してしまいたいところですね~。

今までは政治演説を聞く若者は少なかったように思いますし、
そこで若者への興味や支持を引き出せたというのもあって、
玉木氏の功績は多きですもんね(´∀`)
後は実際に支持を伸ばせるのか期待したいところです。

政治不信はあっても生活への影響が小さかったというのはありますもんね。
食べるに困らないからこそ、今までの政治が許容されていましたが、
今でもうそんな余裕もないので、政治に関心を持たざるを得ないですしね~。
国民が政治に興味を持って、どうこの国が変わっていくのか、
そこも今後は気になるところですね。
[ 2025/03/18 21:33 ] [ 編集 ]

そうですね~~。
やっぱり、無駄にネットサーフィンとか
だらだらすのも良いことなんですけど。
それはそれで時間を無駄にしたな~~って感じになりますからね~~。

私は、仕事中に、仕事が終わったら今日は「○○しよう!!」って思いながらやっております。
やっぱり仕事をやっている最中から心の仲でモチベーションを上げておけば、
家に帰るのも楽しいですし、取り組むのも楽しいですよ。

仕事になれてくると、そういうのを思いながら仕事をすると
仕事もモチベーション維持で来ますよ(笑)。


http://landmart.blog104.fc2.com/blog-entry-5281.html

ガンダム記事掲載しました。

とりあえず、来週からはアニメの予習記事を掲載しようかな、
って思っております。

ガンダム作品、予習大切(笑)。

[ 2025/03/19 09:22 ] [ 編集 ]

こんにちは

桃色の雰囲気の中にみんな微笑みながらいる感じですね

時間の使い方も大事ですし
どう配分するかもありますよね
YOUTUBEで怪談流したりアニメなりゲームなりのサントラ流しながら
絵をかいたりとか自分はしてたりですね
[ 2025/03/19 17:09 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

風邪薬って眠くなりますよね💦
私は市販の風邪薬だけ何故か
頭がボーとして若い頃から
飲めなくって風邪をひいた時に困ります^^;

自分のしたいことに時間をもう少しかけたいって
思いますね。
寝る時間を減らすのは体によくないけど(私が言えないけど(笑))

ツバサさんはみるみるイラストの方も
プロ級になられているから、
見ている側も成長に驚かされています(⋈◍>◡<◍)。✧♡

また表情が魅力的なツバサさんの特徴も残されつつ
なので誰からも魅力的な絵に映っています♪ヽ(^∇^*)ノ*:・'゚☆
[ 2025/03/19 19:20 ] [ 編集 ]

時間は空いている時がチャンス!ってことで、
やりたいことをしっかりやっておきたいですね。
急に残業があったらり、なんだかんだで意図せず
時間が取れないってこともありますし(^_^;)

>モチベーション自体も普段よりは高めるようにしている。

モチベ高めで、頑張っていきたい所ですね。
ちなみに、私は寒いとあらゆることのモチベが
低下します笑
[ 2025/03/19 19:32 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
楽しいことに時間を使うならいいですが、
後から振り返って無駄な時間を過ごしたと思わないように、
これからも気を付けていきたいところですね~。

予定ややりたいことを決めるというのは、
後からの楽しみになるのでいいですもんね(´∀`)
何も考えないで何かをするよりは、
楽しいことを考えてやった方が精神的にもいいですしね~。

予習しておくと次に見る時にも楽しめるというのはありますし、
シリーズも膨大なので振り返るというのは、より楽しむ為にも大事ですもんね^^
[ 2025/03/19 22:20 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
背景のベース色もこのまま行く予定なので、
ここから差にクオリティーを上げていきたいですね~。

時間が限られているというのもありますし、
しっかりと楽しめるように配分していきたいですね^^
作業音をかけながらやると、
更に楽しく絵も描けるのでBGMというのは本当に大事ですもんね(´∀`)
[ 2025/03/19 22:23 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
最近は眠くならないものも増えてきましたが、
やっぱり眠くなる薬の方が多いですもんね~。
薬の効き目も人次第ですが、
眠気に誘われやすいというのは困りますよね^^;

睡眠時間を確保しつつ、楽しむというのは心掛けたいですね~。
夜更かしによる負債も無視できないのでバランスを心掛けたいです(笑)

以前の絵と見比べてみると塗り方も違っていて、
毎日続けている甲斐があるというのは実感します(´∀`)
ここから更にクオリティーも上げていきたいですね~。

ありがとうございます^^
今回は特に表情に力を入れているので、
色塗りで更に良い表情にしていきたいですね~。
[ 2025/03/19 22:26 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
時間が空いている時は本当にチャンスですもんね~。
隙間時間も活用していって、普段からモチベーションを高めつつ、
楽しいことや有意義なことに時間を使っていきたいです(´∀`)
そして残業があると本当に時間が取れなくなりますもんね^^;

生物的な本能なのかもしれませんが、
寒いと妙にやる気もモチベーションも低下しますもんね^^;
冬にやる気がなくなるのも寒さが原因の一つかもしれません(笑)
[ 2025/03/19 22:35 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

今回は、『ちびゴジラの逆襲』の動画ですね^^
明るい雰囲気の中で、サラッと「人類は既に滅亡した」と言ってるところが、凄いですね^^
でも見方を変えると、このアニメの世界観は『ゴジラ』だけれども、それ以前の「ロボット同士の争いで人類が滅んだ」時代が、『ガンダム』の世界観だったら面白いですね^^
[ 2025/03/19 22:56 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
怪獣達には人間の存在は関係ないとはいえ、
さらっと明るい雰囲気の中で、人類滅亡に触れるとは驚きました(笑)
歴史が変わっていくようにこのちびゴジラ世界の前が、
ガンダムの世界だったらと思うとなかなかに面白い発想ですもんね(´∀`)
[ 2025/03/20 08:59 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

自分も最近は、健康管理を少しずつ始めましたが、小さな事でも継続すると、良い事がありそうですよね^^
特に「寝る前のストレッチ」は、熟睡する為の秘訣とも聞きますので、とても有意義ですね^^

1分間のジャンプ・・・自分もそろそろ、以前買ったまま仕舞い込んでしまった「縄跳び」、出しましょうかねd^^b
[ 2025/03/20 21:19 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
お互いに良い習慣を始められたのは良かったですよね(´∀`)
小さいことでも継続していくと、気持ちや体の面で変わってきますし、
これからも続けていきたいところですね~。
眠る前にストレッチをし始めてから、体が軽くなった気がします(笑)

縄跳びするのもいい運動になりそうですし、
また再開するというのも良さそうですね~。
[ 2025/03/20 23:32 ] [ 編集 ]

>いくつかの小さな習慣を継続するように意識している

素晴らしいことだと思います。習慣化していくことは
いろいろあるでしょうが、それが健康に関してであれば
些細なことでも10年単位のスパンになると、
大きな効果をもたらすのは間違いないと思います(^o^)

また、絵をずっと描き続けて習慣化されているという
ことも素晴らしいと思いますし、ブログを書いている
ことで、きっと文章力も上がってるはずですよ^^
[ 2025/03/21 10:25 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

習慣づけって何気に大きな作用をもたらしてくれますよね。
気持ちの持ち方が変わってくる~♪

ストレッチや背伸びをするって出来そうな気がしても
いざやるとなると
なかなか出来ないもの^^;

また気持ちの持ち方も変わってきますよね。

水を2リットルだけ飲めないワタクシです(笑)

また寝る前にネガティブな事を考えるより
その日良いことを思い出すって眠る前に
めちゃいいこと!!

まずブログが長く続いている人は
簡単には辞めない性質も持っていますよね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
[ 2025/03/21 18:48 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
始める前は習慣化するのに難しさを感じていましたが、
意外と初めてみたら続けられています(笑)
健康に繋がる習慣もあるので、
折角始めた良い習慣はこのまま続けていって、健康に寄与させたいですね(´∀`)

絵の方もすっかりと習慣になりましたし、
趣味の面ではこちらはずっと続けていきたいですね~。
文章力も併せてこのまま育てていきたいです^^
[ 2025/03/21 22:31 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
本当に気持ちの持ち様が変わるというのもありますし、
小さな習慣でも続けるというのは、
やっぱり大事ですもんね~。

簡単なストレッチなどでも毎日やるというのは、
なかなか難しいものがありますもんね^^;
続けていくことで健康にも寄与してくれますし、
何より続けることで、これからも自信に繋がるように続けていきたいですね(´∀`)

水もこまめに飲むようにしたら意外といけました(笑)

ネガティブなことを考えたり、
悪いことを思い出すと一日がダメになるので、
ちゃんと良いことを思い出すというのは続けたいです^^

ブログもこれだけ長く続いているので、
こちらの習慣も長く続けていきたいですね~。
[ 2025/03/21 22:35 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

今日は、イラストを一気に進めたんですね^^
好きな事とはいえ、やはり気合いが入ると流石に疲れますよね^^;
ただ、妥協はしたくないというのは、よく解ります^^
速い物で今年も『春分』を超えました!
もうすぐ年度末、そしてツバサさんのブログもいよいよ周年記念ですね!
最後まで仕上げ、頑張ってください^^
[ 2025/03/21 22:43 ] [ 編集 ]

>1日で約4人分も塗り進める

頑張りましたね! 集中してずっと描かれたと
思うので、さぞかし疲労の方も大きかったと思います^^

>以前よりは使う技法もツールも増えている

イラストとかだと上達は自分ではわかりにくい
ものだと思うのですが、明確に技法やツールが
増えている、となると、成長は確実に実感でき
ますね(^o^)

>頑張るぞい(´・ω・`)

遠方より、応援してます(´・ω・`)
[ 2025/03/22 10:51 ] [ 編集 ]

そうですね~~。
やっぱり、せっかくやっている絵ですから、
自分が満足いく仕上がりにしたいですよね~~。
趣味はやっぱり終わった後の満足感が大切!!
ですからね~~。
私も小説を掲載させて頂いて、それを良く感じます。

ご無理をなさらずに楽しみましょう!!

[ 2025/03/22 11:24 ] [ 編集 ]

こんにちは

そうですね、腫れていて気温もこの時期にしては高いから
暑さを感じられますよね

結構仕上がってきてますね

時間もかかってしまったり疲れもあるけど
その分満足のいくところまで出来たりしますしね
どうせ好きな絵をかいているなら自分が納得できるところまでは
やっていきたいって気持ちはありますよね
[ 2025/03/22 17:24 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
祝日だったというのもあって一気に進めましたが、
ずっと塗り続けるというのも疲れますね(笑)
好きなことだからこそ、妥協したくないというのもあるので、
何だかんだで時間を掛けて良かったです(´∀`)

来週にはブログの周年記念がやってくるので、
引き続き、完成するまで頑張りたいですね~。
[ 2025/03/22 22:59 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
前回は本当に頑張りました(笑)
ここまで時間を使って塗るというのも久し振りだったので、
反動で翌日は本当に疲労感が出ましたね^^;

出来る表現というのも増えたというのもありますし、
以前と比べると成長を実感できるというのは嬉しいですね(´∀`)
成長を実感できるとそれだけモチベーションにも繋がりますし、
実感できるからこそ、楽しさに繋がっているというのもありますしね~。

ありがとうございます^^
引き続き、頑張りますね~。
[ 2025/03/22 23:06 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
好きなものだからこそ、
妥協せずにやっていきたいというのはありますし、
これからも満足が出来るようにやっていきたいですね~。
妥協できるところは妥協するというのも必要かもしれませんが、
やっぱりどこかで満足感を求めますもんね(´∀`)

お互いに楽しみながら続けていきたいですね^^
[ 2025/03/22 23:10 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
今日は特に晴れていたというのもあって、
特に暑く感じましたね^^;
半袖姿の人がかなり多かった日でしたしね~。

時間や負担が掛かるというのもありますが、
やっぱり好きだからこそ、満足が行くまで頑張りたいですもんね(´∀`)
適当なところで切り上げるというのも方法の一つではありますが、
納得感があるかというのも大事ですし、気持ちには素直にやっていきたいです^^
[ 2025/03/22 23:18 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

『楽天証券』で、フィッシング詐欺が横行してるんですね@@
自分が関係してる所では、『みずほ銀行』のフィッシング詐欺が横行してるみたいですが、死刑かどうかはともかく、厳罰化はして欲しいですよね!
少なくとも全財産没収のうえ禁固何十年、保釈金で出れるとかは止めて欲しいです!
あと、日本では「安く買って高く売るのは商売の基本」という事で、転売屋に対して何の手出しも出来ないらしいですが、こちらも何とかして欲しいですよね!
[ 2025/03/23 07:01 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
フィッシング詐欺の件も、少し前から話題になっていましたが、
まさか、ここまで大事になっているとは思いませんでした(><)
人によっては詐欺によって取り返しのつかない損失になりますし、
厳罰化+強制労働で返済させるくらいはしないと、詐欺も減らないかもしれませんもんね~。

転売ヤー対策する企業も増えたものの、
そろそろ法律でも規制する動きは見せて欲しいですよね^^;
[ 2025/03/23 09:16 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

楽天証券のニュースよくでてきます!

こういうの、ほんと辞めて欲しいですね。
人のお金でなんてことをするんだ!
自分で稼げよって思います(;;)
心が痛まないだろうか?信じられないですよね。

最近は銀行員での貸金庫の事件もありましたし
誰も信じられないですね💦

ほんとほんと、された人にしたら
si刑になってと思いますよね。

日本もいろいろ荒れてるなとツクヅク思います^-^;
[ 2025/03/23 18:16 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

アニメの声優と、舞台はそれぞれ別のメンバーだったんですねぇ・・・
舞台の方は、やはり「俳優」の方が演じてたんでしょうか?
ツバサさんの地元の方でも開催されるようですし、楽しめると良いですね^^
[ 2025/03/23 20:43 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
Yahoo!ニュースのトップにも出ていましたし、
じわじわとこのニュースも出ていますもんね~。

詐欺をする人間の思考は読めないですが、
本当に止めて欲しいところですよね(><)
被害を抑えられないのなら、
類を見ない厳罰化という方向に舵を切らないといけませんし、
法整備で対処していくしかないのかもしれませんね……。

銀行員の事件もありましたもんね、
銀行ですら安全ではないというのは驚きました(><)

被害者からしたら許せるものではないですし、
こういう事件が多発するようになったというのもあって、
治安やモラルの低下を実感しますね^^;
[ 2025/03/23 23:18 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
舞台の方は俳優が演じているという形でした(´∀`)
アニメとは違った良さがありましたが、
まさか、ライブまで開催されるとは思っていなかったので、
こちらは是非とも参加したいところですね~。
[ 2025/03/23 23:19 ] [ 編集 ]

>舞台版を演じたメンバーでライブ

おお! どんどん展開していくのが凄いですね!
同じメンバーということだと、舞台を観た人なら
さらに感情移入ができるでしょうから、より
楽しめそうですね。元のぼっち~のキャラや
曲の魅力に加えて、本人達の魅力も加味されそうです^^

そして、楽天証券の件、私も人ごとではありません(;´Д`)
とある日、アプリの方で「注意」の文字があり、なんだろう
と思っていたら、このニュース。思っていた以上に
深刻な事態で、驚いています。お互い可能な限り、
自己防衛していきたいですね。
[ 2025/03/24 10:03 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

『ジム』は、顔面一面に張られたモニターが特徴だと思ってましたが、こうして近づいてみると、こういう構造になってるんだって解るのも面白いですね^^
後付けであろうと何であろうと、回を重ねる毎に構造のディテールが増してくるのは、面白いですね^^

『ウルトラマンガイア』のテーマはCDで持ってますが、いつも落ち込んでる時に聴くと、めちゃめちゃ元気をくれる歌です^^
[ 2025/03/24 21:31 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
ここまで広がっていくとは思っていませんでしたが、
舞台からここまで展開できるというのは凄いものですね(´∀`)
メンバーの努力というのもありますし、
ライブではまた違う魅力も見せてくれそうなので、
これからの活躍がますます楽しみです^^

普段、自分が使っているものが詐欺の被害に遭ったと思うと、
なかなかに怖いですよね(><)
ニュースでも取り上げられていますし、
お互いにどこで巻き込まれるか分からないだけに気を付けていきたいところですね~。
[ 2025/03/24 21:59 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
意外と普段見ているものと、よく見ているものが違ったというのはありますが、
構造が分かるとこれまた楽しいものですよね(´∀`)
ジムタイプもかなりの数がいますが、
それぞれ良さが違っていて、展開の仕方も面白くて好きです^^

テーマ曲にはとにかく恵まれた作品でしたもんね~。
特にオープニングテーマは今でも好きです(´∀`)
[ 2025/03/24 22:01 ] [ 編集 ]

確かに、シャアがガンダムを強奪しただけで、
モビルスーツの開発経過が思いっきり変わるでしょうからね~~。
見慣れたモビルスーツと似ているけど違うモビルスーツとか
そういうところのモビルスーツの設定も面白そうですよね~~。
モビルスーツの公式設定資料集だけでも沢山、売れそうですね。
まあ、興行なんで当たり前なんですけど(笑)。


http://landmart.blog104.fc2.com/blog-entry-5282.html

こちらもガンダム記事、掲載しました。

[ 2025/03/25 11:08 ] [ 編集 ]

こんにちは

急にあつくなりましたからね
さっぱりもかねて髪を自分も切ってきましたね

完成してみんなの喜びの14をもした指のポーズも
とてもかわいい出来栄えですね
これは一緒に14のポーズしてあげたらみんなすごい喜んでくれそうな感じがしますね

たしかに声優さんがライブを実際にするというのは
今ならめずらしい事じゃないですが
舞台縁者がそれをするというのはたしかに聞いた事なかったですね
[ 2025/03/25 16:42 ] [ 編集 ]

こんにちは

14周年のイラストが楽しそうでいいですね^^
ポーズや表情の違いでキャラの性格が伝わってきます^^
[ 2025/03/25 20:25 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

周年記念イラストが、予定よりも早く完成したんですね^^
お疲れ様でした^^
次のイラストは、本当に仕事では無いので伸び伸びと、仕上がりは満足できるまでで良いと思います^^

また、めぼしい資料を見つけて来ましたね^^
電子書籍は嵩張らないのは良いのですが、欲しいときに欲しい情報がパッと出てこないのが、不便なんですよねぇ^^;
[ 2025/03/25 21:22 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

イラストの女の子たちみな、とっても可愛くって
魅力的なでしたね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
表情も可愛く
服装もいろいろ見られるのがまた楽しい♪

手の指がまたとてもリアルで素晴らしいなぁ╰(✿´⌣`✿)╯

わかります~商業でないにしても、きちんとする人は
どんな時でもきちんとされるし、
いい加減な人はどんな時でもいい加減^^;

服装の描き方のこの本いいですね。
見てみたいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
[ 2025/03/25 21:35 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
アムロの戦闘データがないだけでも、
連邦軍にとっては大打撃ですし、
MS史そのものが変わったというのは興味深いですね~。
詳しい設定は後日明かされていきそうですが、
正史と違って、同じ名前の機体でもまるきり変わりそうなので、
そこもこれからは楽しみになりますね(´∀`)
[ 2025/03/25 21:49 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
初夏みたいに気温になっていますし、
本格的に暑くなる前にお互い切ってきて良かったですね(´∀`)

今回は14周年というのもあって、14にこだわってみましたが、
上手く可愛さが伝わって良かったです^^
みんなでやるからこそ、より楽しく喜べるものってありますもんね~。

舞台の演者がやるというのは初めて聞きましたし、
これはなかなかの快挙ですよね^^
チケットが取れるようなら是非とも参加したいです(´∀`)
[ 2025/03/25 21:51 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

よいちさん
今回は表情にも特にこだわって、
楽しい雰囲気になるように頑張ってみました(´∀`)
それぞれの性格が出た感じになっていたら嬉しいですね~。
[ 2025/03/25 21:52 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
ありがとうございます(´∀`)
今回はだいぶ気力を使って描いたというのもあって、
満足感と疲労感が同時に来ています(笑)
イラストにかける労力や時間も悩ましいですが、自分らしくやるのが伸び伸びとやるのが一番ですもんね~。

電子書籍は実物と違って付箋なども貼れないので、
サッと見たいページだけという訳には行きませんもんね^^;
[ 2025/03/25 21:54 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
魅力的に見えているようなら嬉しいです(´∀`)
今回はそれぞれの個性も出るように描いてみたので、
頑張って時間をかけた甲斐がありました(笑)
服装の方もこだわってみたので褒めていただいて嬉しいです^^

手の方は一度全修正したので、やっぱり満足いくまでやるのが一番いいですね~。

好きだからこそこだわりたいというのもありますし、
どうせならきっちりとやりたいですね(笑)
今回はゆっくりと自分のペースでやるようにして、
完成を目指していきたいですね~。

どこかで内容を詳しく見て、
購入するか慎重に検討していきたいですね^^
[ 2025/03/25 21:58 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

ツバサさんが今の会社に来てから、とうとう一人退職者が出てしまいましたか><
厳しくされていたという事ですが、最後爆発してしまったようで、気の毒ですね・・・
退職の相談をしても取り合って貰えないんだったら、やはり退職代行に頼むしか無いですもんね><
内輪の話のうちに相談に乗っておけば良かったものの、外部の退職代行がかかわると最悪大事にも発展しかねないので、辞めさせざるを得ないのかもしれません・・・
[ 2025/03/26 21:19 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
今までも今の会社で退職者は出ていたのですが、
退職代行で辞めるというのは初でした(><)

本人も何度か相談していたそうなのですが、
しっかりと上司の方も向き合っていなかったようで、
最後にこういう形で終わりという形となったようで気の毒でしたね……。
外部が関わってくると本当に大事になりかねないので、本人としても続けられなかったのかもしれませんね(><)
[ 2025/03/26 22:26 ] [ 編集 ]

ツバサ様

 こんばんはー、14周年誠におめでとう御座いますー。
 「絵」の事を1つ取ってもヒーロー様の青天井の限界突破サバイバーって感じの可能性とやる気!私生活も時間単位で予定を立てて効率的にって真面目さから、作品が「らしさ」を出しつつ一途に進化を続けて居て「品格」って感じがしてとても立派なのですー。<(_ _)>
 全員両手で1と4の指を出して14周年ですね。背景を踏まえて春風って「爽やかさ」迄伝わる可愛さです。
 「服」…恐れながら私、個人的にお洒落の才能が酷過ぎる程で正直「絶無」!故にツバサ様の記事は「禿同(激しく同意)」であります。<(_ _)>「多方面の探求心と慎重な調査」もツバサ様なのですねー。
 画像検索でいろいろな服のお洒落を見て学びとしたいですー。
 「退職代行」って噂には聞いて居りましたけど本当に決行した人が居たのですねー。
 「絶対にわきまえようとしない本性の上司」を見切る「抗議の三下り半叩き付け的」な退職。所謂「どっちが悪いと思ってるんだ」って事ですよね。
 あの幕末の「薪を背負って歩きながら読書をする」二宮金次郎尊徳(たかのり)は「教育は人間性の確立が最優先でなければならない。必ず教養は二の次でないと転落人生は自己責任」と云った内容の教えを説いて居ります。あのパワハラ東大卒の豊田真由子、兵庫知事の斎藤元彦って連中を予見して居たのです!!
 序でですけど、1度は日本を牛耳って居た時期が有るあの森喜朗は学校時代にとんでもない「いじめ」を働いて警察に連行された事が本当に有ったそうです。(ウィキペディアに書いてあります。)
 極悪滅殺、勧善懲悪!ご覧下さってどうも有難う御座いました。<(_ _)>
[ 2025/03/26 23:48 ] [ 編集 ]

退職代行サービスか~~。
あんまり私の職場じゃ、っていうか、聞いたことがないですね。

聞く限りだと、多分、上司も報連相が出来ていない。
私にしても、主任にしても、「仕事がしんどいんです~~」みたいな話を言われたら、
「まあ、私たちじゃ言いにくいと思うので、人事課に相談できるようにしますね~~。」
って感じにしてますね。
ってか、それが人事課の仕事じゃないのか。


まあ、結局、そういうところが完備されているか否かも
これからブラック企業かどうかってところが問われるような気がしますけどね。


http://landmart.blog104.fc2.com/blog-entry-5290.html


ガンダム記事掲載しました。
[ 2025/03/27 09:44 ] [ 編集 ]

>退職代行を使って人が辞めた

ネット等の記事では増えている等の話は聞いても、
実際に周りいるといやでも実感しますね。
人間、口には出さなくても不満はどんどん蓄積
されていくもの。限界を超えるとやはり爆発して
しまうということは、往々にしてあるのでしょうね…

そして、14年記念イラストの完成、おめでとうございます\(^o^)/
赤ん坊なら、もう中学生(芸人ではない笑)になってしまう
年月ですよね!笑 今はデジ絵に移行しているということも
あって、終わらせどころが難しいとというのも、なんとなく
理解できます^^ これからも楽しく&ゆっくり継続して下さいね~
[ 2025/03/27 10:26 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

ツバサさん14周年おめでとうございます♪ヽ(^∇^*)ノ*:・'゚☆

私がはじめた頃はインスタやTikTokなどの
サイトなどあまり無かったけど、
私もブログが1番好きです^^

自分の記録にも心の思いなども残せますもんね。

ツバサさんのイラストがどんどんでき上ってくるのを
見るのもすごく楽しみです^^

電子ドラムの披露も楽しみにしております٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪

解放(介抱)が大事とは凄いです!!
こういうの考えられないですー^^;

本当に14周年おめでとうございました✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜

[ 2025/03/27 20:22 ] [ 編集 ]

こんばんは

口元に指を置いたちょっと茶目っ気あるポーズですね

たしかに、ちゃんと話したりそもそもが
無理させすぎたり言葉が強かったりで厳しすぎる接し方が問題ですよね
いまや仕事だからはもはや通用しないですね。何でもしていいでは誰も続けたくないですよね

久しぶりののん美ちゃん達の登場ですね
たしかに、ブログってやってる時間は短かったりでも
長く続けていけるとは限らないですもんね
[ 2025/03/27 20:30 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

いやぁ、14周年記念、おめでとうございます!
自分もアメブロだったり、アカウント変えたりで、何だかんだで総計すると、それなりに長くブログをやっていますが、一つの場所で14年は凄いですよね@@
イラストの方も、全員で両手で「1、4」ってやってるのが、何とも可愛らしいですね^^
そして今回もお楽しみ、恒例の「1キャラ一言」^^
趣味も無限に金が使えれば良いですが、なかなかそういう訳にも行きませんもんね^^;
『電子ドラム』の方も、「焦らず、ゆっくり」という事で…

自分は今でこそ、『酒』は大好きですが…
何故か子供の頃は、『酒』とか『酔っ払い』って、文字を見るだけで笑ってましたねw
[ 2025/03/27 21:00 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

ガオ二等兵さん
お祝いありがとうございます(´∀`)
イラストの方も14周年にこだわって描いて、
ポーズの方もこだわってみたので、そこが上手く伝わっていたら嬉しいですね~。
服の方は上手く描けない時もあるので、
お互いに学んでいって、楽しんで描いていきたいですね^^

退職代行を使うとは思っていませんでしたが、
余程、追い詰められていたというのはあるでしょうし、
そう思うとなかなかに可哀そうですね(><)
縁を切るというのも大事なので、今後はこういうサービスも更に増えてくるような気もします。
[ 2025/03/27 21:49 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
基本的に本人が不調を出しているのなら、
管理部門に相談するのが普通ですが、
上司が隠したり、報告しない例もありますしね。
現場だけで何とかできると考えている人も多いので、
日本の職場で病みやすいのはそういう悪習があるからだとは思います(><)

福利厚生もそうですが、細かいところまで行き届かないところだと、
良い会社ではないですしね~。
[ 2025/03/27 21:53 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
ネットの体験談も多いですが、
身近に使っている人がいると実感しますよね(><)
個人にガス抜きを依存してしまうだけでは限界もありますし、
ちゃんと不満も解消しないと、
どうしても退職するという結果になってしまいますもんね……。

ありがとうございます(´∀`)
1人の人間が中学生になるまでの歳月をブログで書いて来たと思うと、
なかなかに感慨深いものがありますし、
絵の方もこれからも悩みながらでも続けていきたいですね(´∀`)
どこで終わらせるかも難しいですが、そこも楽しめるようになりたいです(笑)
[ 2025/03/27 21:57 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
ありがとうございます(´∀`)
ブログ以外のサービスも色々とありますが、
やっぱりブログが一番落ち着きますよね(笑)

自分のペースで自分の考えていることを乗せられるので、
何だかんだでここが一番好きです^^

イラストの方も長く続けてきたというのもありますが、
最近では自分でも成長を感じられているので、
今後も続けていきたいところですね~。

電子ドラムの方もいつかは買いたいところです(笑)

今回はなぞかけで締めてみましたが、
これからも面白いものがあれば拾いしていきたいです(笑)
[ 2025/03/27 22:01 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
今回は色々なポーズを試してみましたが、
口元に指を置くのもなかなかにいいですよね(´∀`)

結局は普段からの接し方なんですよね。
礼節があってからこそ良い関係も構築できるので、
それを蔑ろにするとやっぱり良くないことしか起こりませんね(><)

のん美ちゃん達はほぼ年一回での登場となりましたが、
やっぱり出てくると違いますね(笑)
ブログの方もこれからも長く続けていきたいですね~。
[ 2025/03/27 22:10 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
お祝いありがとうございます(´∀`)
一つのところでここまで長く続くとは思いませんでしたが、
これからも更に記録を伸ばしていきたいですね^^
イラストの方も14周年にかけてみましたが、
ポーズの方もこだわって良かったです^^

お金の方も有限というのもありますし、
電子ドラムも含めて上手くお金を使いたいですね~。

子供の頃のイメージだと面白いものを連想したりして、
なかなかに面白いですよね(笑)
[ 2025/03/27 22:14 ] [ 編集 ]

私も退職代行を使いたい。
と、いうのはさておき

「今日ものんびりと」というブログに歴史ありですね!(=ω=.)
私も14周年目指してブログ頑張ります!
あ、姉妹サイトの方もたまには…(*/ω\*)
[ 2025/03/27 22:44 ] [ 編集 ]

『煙草』って言葉はそれほどでも無いのですが、『酒』とか『酔っ払い』って言葉は何故か、見ただけでゲラゲラ笑ってしまうんですよねw
父親から叱られた時も、「遂に酔っ払ったw」とか笑って、言うこと聞かなかったのは良い思い出です^^
まぁ子供心にそれだけ、『酔っ払い』ってのが滑稽な姿に映ってたんでしょうねぇ^^;
[ 2025/03/27 23:51 ] [ 編集 ]

こんにちは

14周年おめでとうございます^^
それぞれのポーズですが流星さんの指を口に当てた
ポーズが特に可愛くていいですね^^
[ 2025/03/28 20:17 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

早坂まいかさん
余程、酷い会社だと退職代行を使ってでも、
悪縁を断ち切りたいですもんね(><)

ここまで続けていくとは思っていなかっただけに、
14周年を迎えられて嬉しいです(´∀`)
姉妹サイトの方も全然更新していないので、
その内、また更新したいです(笑)
[ 2025/03/28 23:28 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
昔のコメディーなどで酔っ払いのコントがあったりして、
そういう記憶もあって面白く感じたというのもありそうですね~。
酔っ払いは傍から見ていると面白いというのもありますし、
滑稽に見えることもありますもんね(笑)
[ 2025/03/28 23:31 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

よいちさん
お祝いありがとうございます(´∀`)
それぞれのキャラクターにあったポーズにしてみましたが、
流星ちゃんのポーズを気に入って貰えて嬉しいです^^
[ 2025/03/28 23:36 ] [ 編集 ]

改めまして、14周年おめでとうございます。
・・・こういう企画がある度に、私は何年やっているんだろうか・・・
ってことを考えてしまうのですが。


ここまでの年数を積み重ねてこられたのは
ツバサ様の日々の積み重ねだと思いますので、
そこは誇って良いことだと思います。


まあ、あれこれ手を出すっていうのも考え物ですからね。
確かにやってみたいな~~って思っても、やる時間も元気もない、
ってことになっちゃいますからね。
物事の優先順位を付けてやっていかないといけないですよね。


お互いにこれからも頑張っていきましょう!!

[ 2025/03/29 06:01 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
ありがとうございます(´∀`)
ここまで続いていくとは思っていませんでしたが、
積み重ねていけたというのもあって、
これからも継続して楽しんでいきたいところですね~。

時間的に全てやるのは難しいですもんね^^;
本当にやりたいことを厳選していって、
好きなことに時間もお金も使っていきたいところですね~。

これからもお互いに長く続けていきたいところですね^^
[ 2025/03/29 09:51 ] [ 編集 ]

ふふ。水星の魔女を後回しにするほど、マーブルへの
思い入れもなかなかお強いのですね笑
そして、ファンを期待させる作りには好感が持てますね^^

改めまして、14周年おめでとうございます\(^o^)/
習慣化し、ブログにすることで、自らの過去の行動の
振り返りもできますし、文章力もアップ。いいこと
づくめです♪

「ツバサさんのブログ」とかけまして、
「K-POPに憧れる日本の若い女性はどうすればいいか」
と解きます。その心は…





「NiziU(ニジュウ…周年)を目指しましょう!」

く、苦しい…
[ 2025/03/29 19:24 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
『水星の魔女』の方も当日に書いてもいいと思ったのですが、
今日はその『水星の魔女』関係で出掛けてきたので、
纏めて書こうと思って後にしました(笑)
シリーズもまた盛り上がって、MCUも復権を果たして欲しいと期待しています(´∀`)

ありがとうございます^^
習慣化することで自信もついて、
文章を書く力も養えるので本当に良いことばかりですよね~。
これからも良い習慣の一つとして続けていきたいですね^^

NiziUと二十周年をかけたのですね、
これは座布団を進呈しなければいけませんね(笑)
[ 2025/03/29 19:54 ] [ 編集 ]

14周年おめでとうございます!!

すごいことだと思います。
しかも毎日更新! なかなかできないですよ。

記念記事でオリキャラのみんなに会えるのも毎年楽しいです。
こちらにうかがうようになったころに新キャラとして追加されたオイちゃんが推しです^^
今年もカッコいい(*^^*)

ご無理なく、楽しく、15年目も続けていかれることを楽しみにしております。
いつもありがとうございます!!
[ 2025/03/29 22:01 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

『スーパーロボット大戦』の新作に、『水星の魔女』が登場するんですね^^
今回はSeason1のみとの事ですが、たぶん段階的にSeason2も登場するのでは無いでしょうか?
初めから『Y2』ありきの商売なんて、そんな阿漕な事をするのは『Microsoft』ぐらいなもんですw

スレッタのイラストも、新しい物が発表されたようで、良かったですね^^
[ 2025/03/30 07:27 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

椿さん
お祝いありがとうございます(´∀`)

ここまで長く続いていくとは思いませんでしたが、
これからもブログや絵の方も含めて、
更に長く続けていきたいですね~。

すっかり年一回で描く形になりましたが、
楽しみにしていただけているのは嬉しいです^^
オイちゃんは特に格好良くするようにしているので、
気に入っていただけるのは嬉しいですね~。

次の15周年を目指して、引き続き頑張ります^^
今後ともよろしくお願いいたします(´∀`)
[ 2025/03/30 12:33 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
現在の情報だとSeason1のみの参戦のようですが、
無事に『スーパーロボット大戦』に参戦できるというのは嬉しいですね(´∀`)
バンナムが関わっているので、切り売り商法がないかは心配ですが、
ちゃんと一作で完結して欲しいところではありますね(笑)

昨日行ったイベントでもそうですが、
東海道新幹線とのコラボでも新しいイラストが公開されて、
定期的に新規イラストがあるのは嬉しいですね^^
[ 2025/03/30 12:43 ] [ 編集 ]

スパロボ!!私は携帯ゲーム以外は網羅しております(笑)。
やっぱりロボットアニメは男の子の夢ですからね、ってところであって(笑)。

まあ、確かにこの辺はどうなるんでしょうね。
水星の魔女の扱いは。
最近は権利問題がきっちりしていますから、
この辺はちゃんと線引きした、ということなのでしょうけど。


まあ、前作の30もそうでしたけど、
DLCありきの「シーズン1」の可能性が高いですかね。
私はスパロボ大好きなので
DLCまでちゃんと納税をするのが礼節だと思っているのですが(笑)。


個人的にはツバサさんにはお勧めしないですかね。
最近は、この作品が出るからプレイする~~っていうのは出来るぐらい
気軽にゲーム出来るシリーズじゃなくなったっていうのが理由です。



http://landmart.blog104.fc2.com/blog-entry-5291.html

ガンダム記事更新しました。
今週だけ、例外で3回記事掲載していきます。
アニメが始まる前に、あらかじめのキャラ紹介を終わらせておきたかったので(笑)。

来週から楽しみましょう!!
[ 2025/03/30 14:18 ] [ 編集 ]

水星の魔女、スーパーロボット大戦に登場ですか!
スパロボも歴史ある作品になってきましたし、
新風が吹き、新規ユーザーが期待できるとなると
嬉しいですよね(^o^)

そして、このパンフレット、かっこいいですね~
最近のガンダムを知らなくても、アムロ、シャア、
カミーユは当時観ていた世代なら、すぐ気づきますし。
新旧ガンダムファンがが楽しめそうなイベントですね(^o^)
[ 2025/03/30 16:38 ] [ 編集 ]

こんにちは

し~内緒だよって感じのポーズと微笑みがかわいい感じですね


満を持しての水星の魔女参戦でゲーうでのスレッタちゃんの活躍も楽しみな感じですね
まじめな顔のスレッタちゃんもかわいいですね
こういわれたら盾として着いて行くしかないですね

このメイン伽羅の並んだパンフレットはおしゃれでかっこいいですね
カラフルなのもいいですよね


[ 2025/03/30 17:45 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandM(才条 蓮)さん
スパロボも息の長いシリーズなので、
ハマれば全作やりたくなりますもんね~。

初参戦というのもあるので待遇が悪いとは考えにくいですが、
ちゃんとシナリオに織り込んで、
上手く描いて欲しいところですね^^;

バンナムが出しているというのもあるので、
分割してDLCありきというのもあり得るというのもあって、
後はある程度情報が出揃ってからではないと、
購入検討するかも分からないですしね~。

まだ本格的に詳細も出さないでしょうし、
一先ずは続報待ちたいところですね~。

遂にテレビ放送も始まるので『ジークアクス』の方も楽しみたいですね(´∀`)
[ 2025/03/30 18:36 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
遂に『スーパーロボット大戦』に参戦ということで、
どんなストーリーで絡んでくるのか気になります(´∀`)
他の参戦作品も新しい作品が多かったので、
これを機に新規ユーザーも増えて、
逆に参戦したアニメも見てくれるようなwinwinな作品になって欲しいです(笑)

無料配布のパンフレットなのですが、
数量限定ということで急いでいってきました^^
今回は当時の宇宙世紀が好きな人でも楽しめる内容が多かったので、
幅広く楽しめるという良いイベントでした(´∀`)
[ 2025/03/30 18:39 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

あれ?またコメント消えてる^^;何でだろう。
何かスパムの単語かいてるんだろうか^^:

そうそうスパイダーマンの記事のコメント書いたんですが💦

思い出して^^;(同じ単語?書いてたらまた消えるかな^^;)
俳優陣が27人も登場するのなど楽しみですね^^
徐々に明かされるのが、また
いろいろ想像できてこれまた楽しい♪

実家近くのダイソーで土曜に行くと
スパイダーマンのグッズが出ていて
あまり知らない私でさえ欲しくなるほどでした^^
最近ディズニーなどのキャラやスパイダーマンなども
クオリティ高いものが置かれてますよね^^

※このパンフレットめちゃいいですね!!
これは欲しくなりますね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
[ 2025/03/30 18:39 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
今回はとあるシーンをもとに描いているので、
その可愛さが上手く出ていたら嬉しいですね(´∀`)

他のガンダム限定ゲームなら出ていましたが、
今回は『スーパーロボット大戦』なので、
そこでどんな活躍をしてくれるのか楽しみです^^
普段の表情もいいですが、まじめな顔も好きなので、
これはこれで可愛くていいですよね~。

キャラクターの配置自体も考えられていて、
本当にお洒落ですもんね^^
[ 2025/03/30 18:55 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
確認してみたらこのコメントだけが届いている感じですが、
バグが何かで消えてしまったのかもしれません(><)

メイン級の俳優がここまで登場するいうのは珍しいですし、
本当に楽しみになりましたね~。
徐々に発表されるというのも良かったですし、
期待を膨らませられる演出でした^^

ダイソーでもスパイダーマンのグッズがあるとは、
なかなかにびっくりしますね~。
最近は色々なところで発売されているというのもあって、
格段に手に入りやすくなりましたが、
その分、ファンが手に入りやすくなっていい時代になりましたね~。

パンフレットも新規描きおろしなので、
なくなる前に入手できて良かったです(´∀`)
[ 2025/03/30 19:06 ] [ 編集 ]

ツバサさん、ブログ14周年おめでとうございます!
日々の生活の中で毎日更新しているなんてそれだけで
すごい事だと思います。
習慣化していることが一番なんでしょうけど
やりたいことのバランスがとれている事、
体調管理もきちんとされている事も大きいかなって
思います。
またさらに新しくやりたい事も積極的に取り入れていく
ツバサさんは人生を謳歌していますね。
私も見習いたいと感じました。
これからもツバサさんのブログをブログを楽しみに
しています。
それではまた!(o^―^o)ニコ



[ 2025/03/31 07:21 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

株や投資はわからないのですが
とは言え母の引継ぎでやってはいますが^^;

夫は必ずと言っていいほど選ぶ方と逆のほうがいい(笑)
なのでするなら、思う方と違う方を選び~と言うのですが(笑)

ツバサさんの記事を見るたびに
凄いなと言っています^^

そういえば、夕べ楽天証券?
にログインの方法がわからないと言っていました^^;

ツバサさんは配当金でいろいろ当てがわれていて
1年間にすれば大きい金額ですよね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

人って正しい方を選べる人と、逆ばかり選ぶ人がいますもんね^^;
まさにツバサさんは前者だ(*^v^♡♥)
[ 2025/03/31 19:05 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

今期の配当金が、入ったんですねぇ^^
約12万円とは、儲かりましたね^^
いずれは家賃以外の全てを配当金で賄うとの目標ですが、頑張ってください!
応援しています!

電子ドラムも買う事を検討しているものの、投資の方に回してしまうと言うことは、電子ドラムは今はまだ、それ程必要な物では無いのかも知れませんね^^;
まぁ、焦らずに時期を待つのも、良いと思います^^
型は更新されると思いますが、『電子ドラム』というアイテムそのものは無くならないと思いますので…
[ 2025/03/31 19:58 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

takapon46さん
お祝いありがとうございます(´∀`)
毎日更新するのがここまで続くとは思いませんでしたが、
折角、ここまで続いているのでこれからも続けていきたいですね~。
イラストの発表場所になっているというのがありますし、
習慣化しているというのもあって、
ブログの方もこれからも長く続けていきたいですね^^

好きなことだからこそ、色々と手を出していくというのは、
いつまでも忘れずに過ごしたいですね~。
ブログを含めて楽しいことは続けていって、
楽しむというのは大事にしていきたいです(´∀`)
[ 2025/03/31 22:18 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
家族の資産を継承できるというのが一番いいですし、
徐々に資産を育てるというのはいいですもんね~。

人によって投資方針も違うので選ぶものも異なったりしますが、
違いが出ても利益が出せたら嬉しいものですね(笑)
僕はもう運用方法を決めていますが、
これからも航路を守って投資していきたいですね~。

楽天証券もログインの複雑化しているというのもあって、
セキュリティー的にはいいですが、分からない人も出てきますもんね^^;

配当金も更に増えていくはずなので、
これからも配当金を使って更に資産を増やしたいですね~。
これからもより正しく投資はしていけるように頑張ります(´∀`)
[ 2025/03/31 22:24 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
去年の12月よりは少ないものの、
それでも何もせずに約12万円が入ったと思うと大きいですね^^
ありがとうございます(´∀`)
引き続き、高配当投資も進めていって更に金額を増やしていきたいですね~。

今でもまだ調べているものの、
思い切って買わないだけにまだ買う時期ではないのかもしれませんね(´∀`)
YAMAHAの新型が出てくれればそれを買うとは思うので、
後は型の更新待ちと捉えて待つのも良さそうですね~。
[ 2025/03/31 22:27 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

アニメの声を、意外な声優さんが当ててたんですねぇ…
声優と言えども最近では、アニメだけとは限らないから、たまに驚かされますね!
昔はテレビの映画番組でも、古い映画を放送してたのですが、ハリウッドの名優の声を意外な俳優が当ててたりして、驚いたことがあります@@
ジブリのアニメが人気になってから、声も俳優の濫用って言われる時代になりましたが、昔の俳優は、声優をやらせても上手い人も多かったです^^
[ 2025/04/01 09:19 ] [ 編集 ]

昨今、凄まじい数のアニメ&声優さんなわけですから、
気づいたのは凄いですね(^o^) 個性的な声の人は
貴重ですし、さらなる活躍に期待です♪

そして、配当おめです(^o^)
投資をやっていて、やはり配当が入ると本当に嬉しいなと
感じます。「確実に」手に入るお金ですしね笑
再投資するもよし、なにかを賄うために使ってもよし。
バランスよく、振り分けていきましょう!
[ 2025/04/01 09:58 ] [ 編集 ]

配当おめでとうございます!!
お金に関しては、ひとまずは地盤を固めることから始めたら良いのでは、
ってところで個人的には賛成ですけどね。



お金の余裕が心を余裕を産む、と考えているので。
まずはそういうところから始めて大丈夫かと。


http://landmart.blog104.fc2.com/blog-entry-5292.html

ガンダム記事公開しました。
とりあえず、後2回掲載したら、キャラ紹介記事は全員終わりそうだ(笑)。
まとめる意味でもやっていると楽しいですね。

[ 2025/04/01 11:15 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
今回は本当に意外な声優さんだったので本当に驚きましたね~。
こういう新しい発見があるので、アニメを見るのは止められませんね(笑)
昔の俳優は声優として起用しても演技幅も広かったという感じで、
上手い人が多かったのですね(´∀`)
何をやらせてそつなくこなせるというのは凄いものですね^^
[ 2025/04/01 23:06 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
意外と耳に残る声の人って珍しいですし、
声優さんの多さに比べると本当に声に特徴があるのは武器ですよね(´∀`)
何だかんだで癖になる声は強いですし、
聞く方としても嬉しいものがあります(笑)

色々な投資方法がありますが、
やっぱり配当金が定期的に入ってくるというのは嬉しいですね^^
使う用途も自分次第というのもあって、
自由に使っていけるというのが強みなので、これからも満足するような使い方をしたいですね~。
[ 2025/04/01 23:09 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
リスクをどんどんと取るというのもいいですが、
ある程度は基礎がないと難しいところがありますしね~。
防衛資金など余裕を持っているからこそ、投資も額続けられるものですしね(´∀`)

貧すれば鈍するというのは確実にあるので、
しっかりと余裕を持てるように資産運用は続けたいですね~。
[ 2025/04/01 23:12 ] [ 編集 ]

新社会人、皆さん初々しいですね。
よき会社に恵まれ、継続できれば本当に幸せだと
思います。そして、おっしゃる通り、投資。
金銭的なことはもちろん、若いうちにこそ、自らの
スキルアップに時間を割くべきかなと。転職も
視野に見据えているなら、なおさらですね(^_^;)

>何事も始めるのなら早いほうがいい

幼い頃に(私自身が)それらを悟っていれば、
人生凄い変わっていたんだろうなぁとは思います笑
タイムマシンで過去の自分に伝えたい…
[ 2025/04/02 09:49 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

いよいよ、新年度が始まりましたね^^
投資も難しそうですが、今は模擬投資のゲームアプリもありますし、そういうのも活用して少額から徐々にっていうのも、アリかも知れませんね^^
自分も余裕があれば、やりたかったですが…
障害年金で投資って、できるのかな?

『スパイダーマン』の新作ですか^^
こちらも、楽しみですね^^
[ 2025/04/02 10:21 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

また寒さ逆戻りですね^^;
食べ物は痛みにくくなるのでそれだけは
ありがたいです(笑)
お弁当がいつも気になるから^^;

そうですね。4月1日って社会人生活スタートの人もいらっしゃる!
春休みが終わり新学年の方もね。
すっかり忘れていました💦

そうそう今後の人生どうなるかわからないけど
時間は本当に大事。
時間を有効に使うのが好きだけどなかなかうまい事行かずです^^;

スパイダーマン4のタイトルが発表されたんですね^^
脚本や演出もとても大事なので
どんな風に仕上がるんでしょうね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
[ 2025/04/02 18:59 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
本当に初々しいですよね(´∀`)
折角新しい場所で働き始めるので、
良い場所であることを祈りたいですね~。
最近は同じ会社で働き続ける時代でもないので、
もしもの時に備えて投資やスキルアップするというのは大事ですもんね^^

早く始めれば始めるほど、
その分、そのことに出来る時間が増えるので、
早くに気が付けるのかがカギですもんね^^;
[ 2025/04/02 22:03 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
新しい年度も始まったというのもあって、
新社会人や新入生には良い日々が来て欲しいものですね(´∀`)
最近はおっしゃる通り、アプリで練習や体験できるというのもありますし、
なかなかに便利な時代になりましたよね^^
余剰資金であれば障害年金でも出来るとは思うので、検討されてもいいかもしれませんね~。

『スパイダーマン』の新作も決まって、
アニメの方も続編の公開日が決まったので楽しみです(´∀`)
[ 2025/04/02 22:10 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
折角、暖かくなって来たというのに、
また寒さが戻って来てしまって本当に困りましたね(><)
温かくなるのは嬉しいですが、
確かにお弁当の食中毒が気になりますもんね~。

社会人にしても、新入生にしても、
昨日から新しい生活がスタートしている人が多いですもんね(´∀`)
普段の生活だと年度の代わりも気にしないものですし、
こういう記事などで知るというのはあるあるですよね(笑)

時間を有効に活用できるかで変わってくるというのもありますし、
できるだけ有意義に使っていきたいですよね^^

やっと気になっていた『スパイダーマン』の続編もタイトルが決まったので、
ここからどんな展開が待っているのか楽しみです^^
日本での公開も早く来て欲しいです(笑)
[ 2025/04/02 22:16 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

『ジークアクス』の初回放送が、バラエティーと合同枠になってしまったんですね><
印象も悪いですが、録画するとしても手間取るのが大変ですね><
本当に、なんでこんな設定にしたのか…
最近では『フジテレビ』が叩かれまくってますが、その前は『日本テレビ』が叩かれまくってましたね^^;
[ 2025/04/03 08:31 ] [ 編集 ]

まあ、この辺は色々な利権が絡んでいるんでしょうけど・・・。。
ってところですけどね。。。

抱き合わせ録画にすることで、
本作のブルーレイの売り上げを増やすっていうのもあるでしょうし。
バラエティの新規開拓もありますし。

日テレだけでこれを判断したとは考えにくいので。
制作会社と協議した結果の
多分、ブルーレイの売り上げを伸ばすための方策かと、考えるのが妥当。

これだったら、
私も初回限定盤ブルーレイ買おうかって思ってしまうので(笑)。


http://landmart.blog104.fc2.com/blog-entry-5293.html


ガンダム記事更新しました。

[ 2025/04/03 16:56 ] [ 編集 ]

こんばんは

春らしいふんわりとした感じの優しい雰囲気ですね


あ~バラエティーとの抱き合わせでタダでさえわかりにくいのに
番組名もわかりにくかったらガンダム好きな人達からよく思われなくて炎上してしまっても仕方ないですよね
結局テレビ局って反省もしないからまたなにか起こりそうでいやですよね
せめてジークアクスに影響が出ないといいですよね
[ 2025/04/03 17:30 ] [ 編集 ]

マウスウオッシュ、いいですよね~
私も時々使ってます(^o^)

そして、ジークアクスの件、ネットニュースか
なにかで私も読みました。なんというか…
合同枠にすることで、いろんな層にも観てもらおう
という意図があったかもしれませんが、さすがに
これはあかんですよね!

昨今、TV業界の問題がポロポロ出てきて
います。体質ってのは、そういう細部に
にじみ出てくるものなのでしょうね…
[ 2025/04/03 19:22 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
合同枠にするというのは悪い意味で予想外でしたが、
本当に録画するというのも手間なんですよね(><)
関連番組だというのならまだ分かるのですが、
全く関係ない番組なので、作品を舐めているのがよく分かりますね~。
日本テレビも全く反省していないようなのでまた叩かれそうですね^^;
[ 2025/04/03 22:22 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
自局のオリジナル番組と抱き合わせるのならともかく、
他社のコンテンツでやるのは悪手でしたね。

どんな考えでやっているにしても、
炎上もして印象が悪くなったというのは確実なので、
これで販売戦略を考えているとしたらセンスはないと思いますね^^;
早く放送編成を見直さないと、イメージ戦略的には難しいでしょうね。
[ 2025/04/03 22:26 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

荒ぶるプリンさん
今回も優しい雰囲気は目指しているので、
そこが伝わっていたら嬉しいです(´∀`)

抱き合わせするというのも印象が良くないですが、
これからの放送を楽しみにしている人達からしても噴飯ものですもんね(><)
以前、炎上したばかりなのに、
コンテンツ軽視の姿勢は全く変わっていないようなので、
ここで放送される『ジークアクス』の方も悪い印象がつかないか心配になります……。
[ 2025/04/03 22:29 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
最近また始めたばかりなので、
使った後は本当にスッキリしていい感じになりますよね(´∀`)

関連番組やバラエティー内でも特集するというのならいいですが、
完全に抱き合わせなので、逆に炎上商法を疑うくらいの出来事ですもんね^^;
日テレやバラエティー側の印象も悪くなるので、
『セクシー田中さん』の件もそうでしたが、よくもこんな悪手ばかり思い付くと思います(><)

もうテレビばかりが娯楽ではないですが、
業界の悪癖がこういうところでにじみ出て、
更にテレビ離れを加速させるように感じました^^;
[ 2025/04/03 22:33 ] [ 編集 ]

>いざという時に動きが取れなくなる

今までは、なんだかんだで米国が…と少しは
あったでしょうが、これで完全に崩れ去った気が
しますね。

>蜜月だった安倍元総理であれば

これは常に考えますよね。たらればですけど、
存命であれば、ここまでには…と思います。

とりあえず、トランプ関税の影響で、日経の
下落が激しく、私も気絶しています…笑
[ 2025/04/04 18:31 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

マウスウオッシュを使われるようになられたんですね^^

私は使ったこと無いけど、
夫だけ使っています(笑)

歯磨き無しでマウスウオッシュですべて綺麗になり
虫歯にならないようになればいいのにと
いつも思っております(笑)

歯磨きすぐしたらエナメルが傷つくとか言われるけど
結局時間が無いので食べたらすぐ磨いてしまいます^^;

別番組と同枠でされるってそう言うことなんですね^^;
上田と女の吠える~の火曜日の番組が好きで見ていますが
上田と女DEEPのほうはつい見るのを忘れます^^;

単体で予約できないのはやめて欲しいですね。
何で紐づいて?いるんでしょうね^^;

~田中さんのドラマ大好きだったのにとても残念でした。
作者の方を思うと可哀そうでたまりません(;:)
[ 2025/04/04 19:11 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

ここまで「アメリカ第一」を押し通せる大統領というのもまた、凄いですよね@@
アメリカ国民としても賛否両論あるみたいですが、「凄い!」と呼べる大統領って、この人ぐらいなもんかと思います…
翻って石破総理ですが、SNSでの印象操作を差し引いたとしても、正直なところこの人では戦えないような気がします…
能力的にはどうか判りませんが、風体がぬぼっとしてて、外交としての押しを感じられません><
選挙前から、この人の評判があまり良くない事は判ってたでしょうに、自民党員も何でこの人を総裁に選んだのか、謎でしかないですね^^;
参院選では、もしかして自民党負けるかも知れませんね@@
[ 2025/04/04 21:20 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
今までは米国ありきではありますが、
今回の関税で一種の楔が打ち込まれた形なので、
今までの見通しが崩れ去った感がありますよね(><)

存命であればもっと外向的に上手く立ち回れたと思いますし、
本当に惜しい人を亡くしたと思います……。

日経平均もだいぶ落ちたようで、
ここまで落ちると本当に気絶するしかないですもんね^^;
[ 2025/04/05 00:04 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
マウスウォッシュも久し振りに使いましたが、
使うと本当にスッキリとするので、
是非、ご主人様と一緒に使ってみて下さいね(笑)

歯磨きしなくてもマウスウォッシュだけで虫歯知らずというのなら、
確かにそれがいいですよね(´∀`)

ある程度は時間を置くのが良いと言われても、
時間がない時はないですもんね~。
歯の健康も大事ですが、なかなか時間との兼ね合いが難しいですよね。

初回放送で同枠されると思っていませんでしたが、
関連性も全くないので録画する時に困ります^^;
単体で録画できるのならともかく、
変に同一枠にするというのはやめて欲しかったですね~。

作者を追い詰めたというのもありますし、
本当にご本人が可哀想で浮かばれませんよね……。
[ 2025/04/05 00:09 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォンシュタイナー上級大将さん
アメリカも強権的なところがありましたが、
ここまで露骨なのは本当に凄いですよね(><)
アメリカ国民も振り回されていますが、逆にここまで凄いと勢いに圧されそうですね~。

石破総理の方は求心力的な意味でも不安が残りますし、
おっしゃる通り、外向的な押しが感じられませんもんね(><)
かといって国内で良い政策が取られている訳でもないので、
次は自民も野党へ下るかもしれませんね。
[ 2025/04/05 00:13 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

今日は横浜での、ぼざろのライブを観に行くんですねぇ^^
初のライブ観戦という事で、思いっきり楽しんで来てください!
それにしても、トーク会場とライブ会場が別々というのもまた、変わったシステムですね@@
最悪の場合、トークからライブへの移動の際に、混乱も起きそうな気もしますが…
[ 2025/04/05 09:44 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
今日は天気も恵まれていて、これから出掛けるのが楽しみです(´∀`)
何だかんだで今まではライブビューイングばかりだったので、
初めての結束バンドのライブなので楽しみですね~。
移動時の混乱が怖いですが、現地では上手く交通整理されていることを祈ります(笑)
[ 2025/04/05 10:03 ] [ 編集 ]

まあ、私やツバサ様みたいに余ったお金を投資に回している人には
あんまり影響がない話だったりするので。
私たちは10年後とかを見据えて、動くっていうのをやって良いかと思います。
まあ、投資家は阿鼻叫喚でしょうし、
私も冬のボーナス、今突っこんでおいたら良かったなって思ってしまった(笑)。


後は、世界のどこもかしこも、
アメリカに世界の経済の中心を置きすぎたっていうのも原因だと思います。
リスクの分散ってことを考えるんであれば、
もっと、分散して経済拠点を置くべきだったんですけどね・・・。。。
アメリカ大統領の匙加減で、世界経済がどうにでも変化する構造は
ちょっとリスクがあり過ぎる、ってことだと思います。


[ 2025/04/06 10:30 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
市場がどうなるであれ、長期投資をするのなら、
下落、暴落は避けられませんしね~。
短期的には下げ幅が大きくなっていくかもしれませんが、
慌てずに騒がず、淡々と長期投資をしていっていきたいところです(´∀`)

今まではアメリカも自由貿易による経済発展が是として来ましたが、
アメリカ大統領次第で経済の動向も180度変わるというのが、
今回の件で分かったというのもあるので、
各国の政策も変わっていくかもしれませんね~。
[ 2025/04/06 14:05 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

ライブ観戦、完全燃焼する程楽しめたようで、良かったですね^^
身体の節々が痛くなったようですが、推し活をした上での疲労感ですので、やはり精神的にも違いますよね^^
詳細はまた、楽しみに待っております^^
[ 2025/04/06 17:35 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

わ~結束バンドのライブに行かれたんですか?
生で聞くと感動が凄いですよね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
3時間もあったら、どっぷりつかってしまい
そのまま動かなくなりそう(笑)

目で見て耳で聞いて~こんな体験なかなか出来ない

そのままどこかに行くのも辞めたのが
とてもわかります╰(✿´⌣`✿)╯

手を振って後で痛みに気づくことあります(笑)
疲労感まで心地いいですね(*^v^♡♥)

とても充実された週末でしたね^^
また続きも楽しみです^^
私も桜を見てきたので同じく1万6千歩でした(笑)
[ 2025/04/06 19:22 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
ライブ込みのイベントは何回か参加したことがありましたが、
ここまで完全燃焼したというのも初めてでした(笑)
仕事や自分がやりたくないことをやった時の疲労感と違って心地よい疲労感だったというのもあって、
感想記事の方も楽しく書くことができました(´∀`)
[ 2025/04/06 23:23 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
本当に生で聞くと色々と違っていて、
とても楽しい3時間となりました(´∀`)
結束バンド以外の二組も楽しく聞けたというのもあって、
終わった後は本当にぐったりとしました(笑)

アリーナでライブを見るというのはそこまで経験がなかったですが、
これはハマるというのは理解できました(笑)

本当はカラオケに行こうと思っていましたが、
完全燃焼してぐったりで、手の痛みもあったりして、
大人しく帰ってきましたが正解でした^^;

桜もあちらこちらて見たくなるので、
沢山歩いて色々と見て結構歩けちゃいますよね(´∀`)
[ 2025/04/06 23:26 ] [ 編集 ]

結束バンドのライブ、楽しまれたようですね。
トークショーを観てからのライブということで
さらに思い入れもつよく鑑賞できたのではないでしょうか。
「完全燃焼」できて何よりです♪

>歌われた曲の中で「祝福」があって

YOASOBIといえば、今やヒット曲もたくさん
あるというのに、これが聞けたのはラッキー
ですよね!(^o^)
[ 2025/04/07 10:52 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

今回は、トーク会場とライブ会場が別という変わった設定でしたが、なるほど、トークショーではライブの応援の、予行演習みたいなのもやったんですねぇ…
『祝福』も流れたという事で、良かったですね^^
缶ジュースは1本800円ですが、自分だったらたぶん、フルコンプとまでは行かなくても、飾りの空き缶用に1本買ってたかも知れませんね^^
でも1時間後には完売という事はやはり、買い占めてた奴とかも居そうな気がしますね^^;
ライブの魅力も再確認できたようで、何よりでした^^
[ 2025/04/07 12:14 ] [ 編集 ]

おお~~~結束バンドのライブ、楽しまれて、お疲れ様でした。
完全燃焼ということで、本当に楽しまれたと思いますのでとても良かったです。
後は、無事お帰りになってなによりです。
私が今、ライブに行っても、体力が持たないだろうな(笑)。
人混みが。。。、、、


http://landmart.blog104.fc2.com/blog-entry-5301.html

ガンダム記事更新しました。
カネバンのメンバーまで取り上げたので、これで一通りの人物紹介が終わりました~~~。
これで予習はばっちりだ!!(笑)。


[ 2025/04/07 14:58 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
思い切って行ってきましたが、
本当に楽しいライブで良かったです(´∀`)
トークショーの方も上手く見られたということで、
その分、ライブも楽しめたので、どちらも参加して良かったですね~。

「祝福」がまさか聞けるとは持っていませんでしたが、
思わぬところで『水星の魔女』に触れられた感じで嬉しかったです^^
[ 2025/04/07 22:41 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
トークショーの方も内容が事前告知されていなかったので、
新鮮な気持ちで聞けましたが、予行練習みたいなものも出来て良かったです(´∀`)
『祝福』も赤レンガ倉庫の会場で歌われていて、
まだ『水星の魔女』の世界に触れられたようで嬉しかったですね~。

僕も買うか迷いましたが、見追っていたらあっという間に売り切れていました^^;
値段が高いので買うのは勇気がいりますが、
買い占めている人は確かにいたかもしれません(笑)
[ 2025/04/07 22:44 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
初めてアリーナでのライブに参加しましたが、
完全燃焼したといえるくらいには楽しめて、
本当に参加して良かったです(´∀`)
ライブ会場は本当に混んでいるので、
根気と体力がないとなかなかフル参戦はきついですしね^^;
[ 2025/04/07 22:47 ] [ 編集 ]

ネット配信はありがたいですね!
もちろん、それで生で鑑賞した人が損という
わけじゃなく、臨場感や一体感等、そういう
のは、絶対現地でしか味わえないわけですし。

J-POP、世界のいろんな国々に届けばいいですね(^o^)
[ 2025/04/08 10:34 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

フェスの様子を動画で上げてくれるの
嬉しいですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
いけなかった人はもちろんだけど
行った人も感動が蘇りますもんね(*^v^♡♥)

映像として残るとあの時のことが
忘れずいつも見れるのいい♪

また全国から見られるので確かに
海外からもファンが増えますね^^

日本語の響きが好きだと言う外人さんも多いですしね^^

私もネットが出来てから海外の言葉の響きが好きで
覚えようと思ったりしたから配信で
全国のが見られるのは日本ファンにとっても
嬉しいですよね(*^v^♡♥)


トークショーとフェスどちらも楽しめて良かったですね!!
普段知らない部分も見えるのがだいご味٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪

YOASOBIのフェスも聞こえてきたなんて
いいですね^^水星の魔女のOPテーマだなんて
運命ですね✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜
[ 2025/04/08 19:03 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

先日のライブの模様が、YouTubeで配信されるんですね^^
行きたかった人も、距離的な問題や都合上の問題などで、行けなかった人も多いと思うので、これはありがたいですね^^
Jポップも最近では、海外でも聴かれているみたいですし、これを機に拡がって行くのも良いですね^^
[ 2025/04/08 19:59 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
当日は生中継されていましたが、
後日に配信されるというのも嬉しいものですね~。
現地で味わえないことも多いですが、
配信を見る人たちもしっかりと楽しんで欲しいものですね(´∀`)

J-POPも更に世界に羽ばたいていって欲しいものです^^
[ 2025/04/08 22:00 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
現地に行けなかった人たちからしても嬉しいですし、
実際に参加した人からしても嬉しいですもんね~。
いずれはソフト化するかもしれませんが、
盛り上がっている内に、配信してくれたのは大きいので良かったです(´∀`)

自分の記憶だけではなく、
映像でも見られるというのは本当に大きいですもんね^^
海外勢も見てくれると思うので、
ここから更に盛り上がって欲しいものです~。

分かりやすさでいったら現地の言葉に直すのが良いですが、
敢えてそのまま日本の言葉で歌うのもいいので、
そういう意味でも日本人からしても嬉しいですね^^

トークショーの方もちゃんと見られて良かったですし、
「祝福」の方も現地で中堅という形で聞けて、
本当に大満足な一日でした(´∀`)
[ 2025/04/08 22:05 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
ソフト化は去れそうと思っていましたが、
先に配信が決まったということで、これは本当に嬉しかったです(´∀`)
当日に行けなかった人もこれで楽しめると思うので、
海外勢も含めてこのフェスを配信を通じて、更に盛り上がって楽しんで欲しいところですね~。
[ 2025/04/08 22:07 ] [ 編集 ]

そうなんですよね~~~。
洗濯機は良いモノには理由があるってことなんですよね~~。
手間と値段とどちらを取るか~~って話なんですよね~~。
ドラム式が良いモノなのは承知しているのですが、
私はそれよりも安い洗濯機を取っております(笑)。


http://landmart.blog104.fc2.com/blog-entry-5302.html

ガンダム感想書けました!!
・・・まあ、先行上映通りなんで、今回は書きやすかったですけど。
あらかじめ、準備した甲斐はありましたね(笑)。


[ 2025/04/09 11:31 ] [ 編集 ]

>裏返しにして洗ったら、匂いも全く違ったし

おお、なるほど~ 興味深い研究結果ですね!
あまり考えたことはなかったのですが、それだけ
違うとやってみたくなりました^^

洗濯はとりあえず、生乾きにならないように、と
それは気をつけてますね。くっさいので…笑
[ 2025/04/09 12:25 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

洗濯も、裏返して洗うだけで、随分と違うものなんですねぇ@@
汚れでもやはり、汗と皮脂はキツいですよね><
特に、『枕カバー』w
[ 2025/04/09 15:39 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
値段が高いものは性能が良いというのもあって、
それだけ使う価値もありますしね~。
お金を使うにしても何に使うかですが、
QOLを向上させる為に、良い洗濯機を買うというのも理解できるので、
何を求めているかをしっかりと考えて買っていきたいですね(´∀`)
[ 2025/04/09 21:51 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
やっぱり実際に裏返して洗ってみると全然違ったので、
何でも試してみるものですね(´∀`)
靴下くらいなら毎回裏返しても負担にならないのでオススメです(笑)

生乾きは臭いますもんね^^;
上手く臭いが残らないにしたいですね~。
[ 2025/04/09 21:53 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
皮脂も取れるということで、
裏返して洗うだけでだいぶ違うのでオススメですね(´∀`)
枕カバーは特に臭いますよね(笑)
カバーも定期的に洗濯して清潔に使いたいです^^
[ 2025/04/09 21:55 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

いよいよ第1話が始まりましたか^^
第1話が『赤いガンダム』、第2話が『白いガンダム』という、サブタイトルも面白いですね^^
初回が他番組と抱き合わせの上、地震速報まで入ってしまうという、踏んだり蹴ったりなスタートになってしまいましたが、上手く盛り上がってくれると良いですね^^

本当に、日テレは折角『金曜ロードショー』という番組を持っているんだから、序章は劇場でなくて、こっちで放送した方が、更に良かった気もしますね^^;
最近では『金曜ロードショー』も「ジブリ専門チャンネル」みたいになってしまって、上手く活かせてないと思います><
[ 2025/04/10 07:55 ] [ 編集 ]

ジークアクス、いよいよ始まりましたね!
私は遅れて始まる別配信でなんとか追いつき
たいと思います笑

>本編からどれくらい乖離が出るのかも楽しみだね。

このあたりのバランスが難しそうですが、いい意味で
ファンを裏切ってほしいですね(^o^)
[ 2025/04/10 18:03 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

洗濯物を裏返して洗うと匂いなども違うと
記事を読んでびっくりしました!
いい事教えてもらったと♪

やはり肌に触れる部分が
洗う表面になっている方が
洗濯機も?洗いやすそうですもんね(笑)

なかなか全部を裏返して洗うのは出来なくても
靴下とかよりいいですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
とは、言え息子は何度言っても裏返したまま洗濯機に入れてるので
その都度注意するけど、今度から言わない方がいいかと
思いました(笑)

ジークアクスの第一話が放送されたんですね^^
なかなかカットされていると気になるけど
新たな話と思うならカットもありなのかと
いろいろ思いますよね^^

イラストとっても表情が可愛い!
服の影などもほんとお上手だな♪
[ 2025/04/10 19:59 ] [ 編集 ]

ツバサ様

 こんばんは、噂のシリーズ最新作「G・ジークアクス」録画で見ましたー。<(_ _)>
 えっとー日テレ「上田と女がディープに吠える夜」って番組の後で始まりまして、何だか普通に録画予約だと此の番組も纏めてでないと録画が出来ませんでした。
 しかも録画の後で見てみたら番組冒頭に「沖縄地震速報」って字幕スーパーが写り込んで居りまして台無しー。;;そんな字幕スーパーCM中に出しとけー!!
 成程ー、今回はファーストGの「アナザーストーリー」って感じでしょうか。アムロに討ち取られた筈のシャリア=ブルがいきなり登場してましたね。
 「軍警察」って自衛隊の基に成った「警察予備隊」って感覚ですかね。結構好き勝手暴れてましたが。
 「白ガン」の次は「赤」って事に成ってましてシャア=アズナブルが登場、来週も録画ですっ!
 13日の日曜から半年開催の大阪万博にも実物大ガンダムが大地に立ちますね、萌え上がりますっ!!
 ヒーローツバサ様は万博に行かれるのでしたっけね、羨ましいのですー、隅から隅まで極めて来てー。<(_ _)>
[ 2025/04/10 20:56 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
サブタイトルの方もこだわっていて、
知っている人からはにやりと、知らない人からしたら気になるものになっていましたね(´∀`)
抱き合わせで炎上したり、地震速報があったりしましたが、
ここから盛り返して欲しいですね~。

映画館でもやって、最後は金曜ロードショーで放送という形でやっていたら、
三方良しで上手く行っていたような気がするんですよね^^;
金曜ロードショーも最近はジブリのような有名どころしかやらなくなって魅力が半減した気がします(><)
[ 2025/04/10 21:49 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
遂に始まったというのもあって、
ここから更に盛り上がっていって欲しいところですね~。
配信の方がCMなども入らずに楽しめるので、
配信でも楽しんでくださいね(´∀`)

EDだけを見ると楽しそうな雰囲気もありますし、
ここから本編とどう違ってくるのか、いい意味で期待を裏切って話も盛り上げていって欲しいですね^^
[ 2025/04/10 21:51 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
洗濯ものは裏返すと面倒ではありますが、
その分、匂いが全く違うのでオススメです(笑)

おっしゃる通り、肌に触れるところを洗うと、
洗った後も全く違うので、手間に目をつぶってでも、
これはオススメしたいところですね(´∀`)

男の子だとどうしてもそのまま入れたりするというのは、
やっぱりあるあるですもんね(笑)
逆に今度はそのままで出してもらって、
汚れもしっかりと落としてあげるというのがいいかもしれませんね^^

『ジークアクス』の方は劇場公開の時とは構成が違うので、
そこに違和感はあったものの、
新規ファンからしたら小海の方が見やすい気がしました^^

イラストの方も服の陰でだいぶ悩みましたが、
やっと方向性が見えてきました(´∀`)
[ 2025/04/10 21:56 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

ガオ二等兵さん
『ジークアクス』の方をガオさんも見られたということで、
バラエティーとの抱き合わせという残念な点はありましたが、
世界観を含めて楽しめたようで良かったです(´∀`)
アナザーストーリーのようなもので、
正史では戦死している人物が登場したり、
展開も異なったものになっているので、パラレルワールドだからこその展開を楽しんでいきたいですね~。

万博の方も行けたら行くかもしれませんが、
接客などの質で炎上していたので、行くのはちょっと躊躇っています(笑)
[ 2025/04/10 22:01 ] [ 編集 ]

「ジークアクス」始まりましたね~~。
第2話でシャアのところをやるとは思わなかった。
まあ、やらないと訳が分からない話になってしまうんですけど。
この辺は、Vガンダムやエヴァでもあった回想方式で展開するんでしょうけど。


2クールはあるとは思いますけど。
1クールでどこまで話を進めるのか楽しみですね~~~。
[ 2025/04/11 19:07 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
テレビや配信でもスタートしたというのもあって、
劇場公開の方を観に行けなかった人にも楽しんで欲しいところですね~。
あくまで一年戦争をベースにしているというだけあって、
サイド7から始めないと前後は分からなくなるというのもあるので、
放送でもここは回収するようで安心しました(笑)

内容的に1クールでまとめるのは難しいでしょうし、
今後の展開も気になりますね~。
[ 2025/04/11 23:01 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

自分で言うのも何ですが、これまで年配者は優遇されてきたというイメージが強かったので、中にはこういった政策も、良いかも知れませんね^^
ただ老人の方も決して平坦じゃなくて、当初65歳から貰えると言われてきた年金が、どんどん先送りにされてきて、今では80歳でしたっけ?
殆ど詐欺とも言える政府のやり方に、怒ってる人も少なくないので、こういった面でも「若年者層だけ」というのは、面白くないのかも知れません…
ただ、何時までも『自民党』では、いつまで経っても変わらないし、何が何でも反対ありきの『立憲民主党』では期待すら持てないので、ここは『国民民主党』に頑張って欲しいですよねぇ^^
[ 2025/04/12 07:37 ] [ 編集 ]

30歳以下を対象とした減税法案とは、また思い
切りましたね。当然、「●歳以下にしろ!」(※任意の
数字が入る)という声が出てくるのは、容易にわかり
ます(^_^;) でも、現状考えると、それぐらい思い
きらないと変えられないし、厳しくも感じます。
リソースは有限ですしね…

そして、ユニクロで水星の魔女コラボTシャツですか!
ユニクロ、コラボTシャツ多いですし、いいです
よね(^o^) 私も別アニメで買ったことあります。

ファンなら買い!…ですね( ̄ー ̄)ニヤリ
[ 2025/04/12 10:16 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
おっしゃる通り、若者向けの政策はなかったので、
思い切ったことをしたのはいいですよね(´∀`)
後は世代格差が広がらないように合わせて大規模な減税政策をしたり、
困窮している世帯への支援を厚くしたりと、
状況に合わせた政策をしていって欲しいところですね~。

今まで変わられず失望があった政治にやって新しい風が吹いて来たので、
国民民主党には頑張って欲しいですよね^^
[ 2025/04/12 13:52 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
今までの政治ではなかなかここまで思い切った政策もなかったですし、
批判や反発もあるものの、
やろうとしているというのは期待できますよね(´∀`)
本当にリソースは限られているので、
上手く配分して国民生活の向上につなげて欲しいところですね~。

おお、ももたろうさんも別アニメで買ったことあるのですね^^
来週の月曜日に発売するそうなので、
売り切れる前に上手く買っておきたいところです(´∀`)

好きなものだからこそ、これは是非買いたいです(笑)
[ 2025/04/12 13:55 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

ユニクロとのコラボのTシャツカッコいいですよね!!
そうそうイベントの時に着ていくのはいい!!

皆でその場の雰囲気を共感しながら、
見るのって楽しい(⋈◍>◡<◍)。✧♡

普段でも着れそうでまた、飾っても絵になりそうだわ╰(✿´⌣`✿)╯


減税法案は若者を対象はいい事だと思う。

やはりこれからの時代を支えてくれるのは
間違いなく若者ですもんね(*^v^♡♥)

今年の桜もこの雨でもう終わってしまいますね^^;
[ 2025/04/12 21:08 ] [ 編集 ]

ガンダムで1クールは少なすぎる気もしますね
続きは映画でにならないといいですが。

玉木は正直爪甘すぎます。
時代を作るのは強硬な右派層を支持に持つ連中で
猛獣を飼いならせる人物に傾きます。弱いので。

どんなヴィジョンあるのか知らないですが、
年寄りにガン飛ばせる強い若者を育ててほしいですね。
[ 2025/04/13 00:53 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
折角、好きな作品のTシャツだというのもあって、
イベントの時には是非とも着て行きたいところですね(´∀`)
雰囲気を楽しむというのは大事ですし、
イベントにあった服装で楽しんでいきたいところですね~。

上から何か羽織れば普段使いも出来そうなので、
そこもいいポイントですよね^^

他の世代への支援も大事ですが、
特に若者への支援というのは大事ですもんね~。
並行して他への政策も進めていって欲しいところです^^

桜も楽しみましたが、いざ雨で散ってしまうと儚いものですね~。
[ 2025/04/13 09:33 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

masaさん
分割2クールにするのか発表はありませんが、
風呂敷を広げたままとならないといいですよね^^;

良い政策は考えているものの、
後は詰めの甘さをどれほど国民が正せるかですね。
野党第一党や与党を目指すのなら、
国民に沿った政策が必要なので、そこは期待しています。

世代間対立が過熱するのは避けるべきですが、
上手く三方良しとするような政策を進めて欲しいところですね~。
[ 2025/04/13 09:39 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

路上ライブで、注目している電子ドラムが使われていたんですね^^
なかなか、購買意欲をかき立てられますねぇ…
ただ、大きさなどを考慮して、色々と計画を立てるのは良いですね^^
それに投資の方も買いのチャンスともなると、やはり電子ドラムの方は後回しでも良いと思います…
投資は逃げる、電子ドラムは逃げない…
[ 2025/04/13 16:39 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
まさか、路上ライブで見かけるとは思っていませんでしたが、
やっぱり使われていると思うと、気になってきますね(´∀`)
投資の方も今は下落していてチャンスというのもあって、
電子ドラムを買うのはまだ先となりそうです(笑)
投資のバーゲンセールはなかなかないので、買える内に買いたいですね^^
[ 2025/04/13 17:42 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

イラスト完成、おめでとうございます^^
今回は若干、試行錯誤をされてた感じでしたね^^;

アイドルをはじめ、ライブの人たちは本当に、凄いですよねぇ@@
自分などは、人前で話すだけでも緊張して頭真っ白なのに、舞台に立って、歌詞も間違えず、踊りながら歌うんですからねぇ><
到底真似できないです><
[ 2025/04/14 07:12 ] [ 編集 ]

こんにちは

虹夏ちゃんのイラスト、広がる星空がいい雰囲気です^^
とても静かな夜を想像しました。
[ 2025/04/14 20:11 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

カラオケに行かれたんですね^^
そうそう歌うのって体力がいるので
結構カロリーも消費しますよね^^

動きながらだと大変そう💦
歌手の方もライブが終われば
何キロか体重減ると言われていたのを
聞いたことあります^^;

私は声の出し方が正しくないのだと思うけど
高温があると続けて歌えないです^^;
喉が疲れないように歌いたいです(笑)

電子ドラムを実際見られたのも凄いなと昨日
思いました!!

なかなか実際されてるのに出くわすことってないですもんね。
見たらより欲しくなりそうだけど
ツバサさんはきちんと後のことも考えてられるので
やっぱり凄いなと思います!╰(✿´⌣`✿)╯

虹夏ちゃんめちゃ可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡星の背景に表情がまた素敵。
全体もお上手なのに、目だけでを見ても魅力的なのが伝わるほどです。
ほんと凄いな(⋈◍>◡<◍)。✧♡

星座になれたら全部聞きましたが声がめちゃめちゃ好み!
可愛いし歌がうまいな♪♪ヽ(^∇^*)ノ*:・'゚☆
[ 2025/04/14 20:27 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
ありがとうございます(´∀`)
時間と手間がかかりましたが、
新しいことにも挑戦できたので楽しかったです(笑)

ライブをする人達は本当に凄いと思いましたね~。
堂々と歌うというのも凄いですが、
体力の方もないとやっていけないでしょうし、
本当に真似できない世界だなぁと思います^^;
[ 2025/04/14 22:07 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

よいちさん
今回はあっさりとした背景にしましたが、
逆にいい雰囲気になっていたなら良かったです(´∀`)
静かな雰囲気のところにいるというのもまた良いものですもんね~。
[ 2025/04/14 22:08 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
久し振りにカラオケに行ってきましたが、
本当に体力を使うので意外と疲れますよね(笑)

カラオケだと座っていて歌えばいいですが、
ライブだと動き回って歌うというのもあって、
体重が一気に落ちるというのは分かる気がします^^;
カロリー消費も凄そうですしね(笑)

喉の方も上手く使わないとすぐに痛めてしまいますし、
上手く歌って楽しみたいところですね~。

電子ドラムの方も見かけるとは思いませんでしたが、
見てしまうとより欲しくなりますね(笑)
今のところはすぐに買う訳ではないですが、
更に情報収集をして、慎重に検討をしていきたいところですね(´∀`)

今回はさっと終わらせる予定でしたが、
逆に凝って満足する物が出来上がったので良かったです^^
目の方も今回は気を使って塗ったので、
褒めていただけて嬉しいです(´∀`)

声が本当にいいんですよね、
歌詞もいいですが、この歌唱力あってからこそですね^^
[ 2025/04/14 22:14 ] [ 編集 ]

絵の描き方もいろいろあるんですね( ˘ω ˘ *)
セオリーみたいなのはある程度あるんでしょうけど、
良い絵を描くためには描き方の正解はないのかもしれませんね。
と、いうのはさておき

>ユニクロとガンダムのコラボTシャツの発売がスタート
なんですとー?
偶然ですが、今日(14日)ユニクロ行こうとしてやめた私…。
こういうのって本当に売り切れるの早いんですよね。
部屋着としてちょっと欲しかった(´・ω:;.:...
[ 2025/04/14 22:33 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

早坂まいかさん
自分にあったものや馴染みやすい方法はありますが、
やっぱり試していくというのが大事だと改めて感じましたね(´∀`)
これからも色々と試行錯誤していって、
更にクオリティーを上げていきたいところですね~。

おお、それは惜しかったですね!
僕はネット限定の大きいサイズが欲しかったので、
ネット通信で買おうと思いますが、何とか在庫が復活して買えるようにして欲しいです(笑)
部屋着としても着られるのでいいですよね^^
[ 2025/04/14 23:16 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

今回は、服のシワを後から加筆したんですねぇ^^
違和感なども全くありませんし、良く仕上がっていますよ^^
こういうのもやはり、技術に裏打ちされたツバサさんだからこその、チャレンジなんでしょうねぇ…
思えば自分は初めから高い所を狙うから、結局出来なくて、それで嫌になってしまう、その繰り返しだったと思います><
何事も、段階的に会得して行けば、良いんでしょうね^^;

ガンダムのTシャツは、惜しかったですね><
また再販される事を、お祈り致します><
こういう品だからこそ、発売してから買えるのではなく、予約購入という選択肢も入れるか、発売時にメールでお知らせって機能も欲しいですよねぇ…
まぁガンダム関係は、メールでお知らせが来ても、10分後には既に売り切れって場合も多いので、なかなか難しいですけどね><
自分が買ったガンプラのズゴック量産型が、奇跡なぐらいです@@
[ 2025/04/15 08:35 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
今回は加筆してみましたが、
上手く違和感が出ていないようで良かったです(´∀`)
慣れたやり方の方が安心できますが、
やっぱり挑戦するのは大事だと前回の絵で改めて思いました^^
段階的にやって、習慣化していくというのが何事も大事なのかもしれませんね~。

Tシャツの方は昨日は売り切れでダメでしたが、今日は無事に買えました^^
ユニクロの店舗受け取りにしたので、受け取れる日が来るのが楽しみです(´∀`)
予約購入や受注生産にして欲しいとは僕も思いました、
やっぱり普通の販売だと手に入らないというのもありますし、
特にガンダムは人気なので、ちゃんと手に入るか怪しいですもんね^^;
[ 2025/04/15 21:26 ] [ 編集 ]

コラボTシャツ、購入できてよかったですね~(^o^)
在庫の無くなる早さ、復活の早さで、人気の凄まじさを
実感します笑

コンパス、魑魅魍魎なレッドオーシャンなソシャゲ
界隈で根強く続く老舗ゲームなわけですけど、
まさかアニメになるとは思いませんでした。
そして、田中敦子さんの声が収録されているのは
驚きですよね。ファンとしては、嬉しさと寂しさを
感じるでしょうね…

>『ぼっち・ざ・ろっく!』から結束バンドの曲を歌ってきたんだけど

シャウトできましたか?笑
好きな歌を思いっきり歌える幸せというのは格別だと
思います。プロの歌い手さんは、本当に凄いですよね。
筋トレやランニングして鍛える人もいるくらい、
ライブはハードなのだと思いますね(^_^;)
[ 2025/04/15 21:48 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
昨日の時点ではもうダメかと思いましたが、
無事に在庫が復活してくれて良かったです(´∀`)
特に『水星の魔女』は他の3種類よりも人気だったので、
放送が終わってもまだ人気を実感できました(笑)

歴史の長いソシャゲがアニメ化になるというのも、
あまりないパターンなので驚きますよね。
まさか、田中敦子さんの声がまた地上波で聞けるとは思いませんでしたが、
嬉しい反面、もう収録されたものしか聞けないと思うと寂しくなりますね(><)

シャウトしようとしたら声が出ませんでした(笑)
久し振りのカラオケでしたが楽しめたのでまた行きたいところですね^^
プロは歌いながらパフォーマンスもしてというのもあって、
本当に体力おばけじゃないと務まらないので凄いと改めて思いました(笑)
[ 2025/04/15 22:30 ] [ 編集 ]

おお、コラボTシャツ!!ユニクロは鉄板ですよね~~~。
購入できて何よりです!!
(∩´∀`)∩


結局、強いコンテンツであることには間違いないので。
こういうのは初動が大切ということを教えてくれますね。
せっかく始まったガンダム祭りです。
お互いに楽しみましょう!!


http://landmart.blog104.fc2.com/blog-entry-5310.html

今週のガンダム記事です。
まあ、今回はシャアだったんで深く取り上げてないですが(笑)。

[ 2025/04/16 09:24 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

コラボTシャツ注文出来て良かったですね!
後で買おうと思いまさかの売り切れってありますね^^;

悔やまれるけど結果的に日が立たないうちに注文で来て
ホッとしますね^^

そう言えばピクミンTシャツもシマムラとコラボされたとき
好きな方が当日行ったのに買えなかったと言われていました。

売り切れるくらいの方が欲しい人がより
増えるから在庫少なく販売されるのかな💦

やはり販売開始から注文できると思っているので
せめて当日くらいはオーダー受け付けて欲しいです(笑)

アニメでやはり声を聴かれただけで
誰だかわかられるの凄いです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
遺作となってしまいまた聞けた嬉しさと
もう聞けない残念さがありますよね(;;)

[ 2025/04/16 19:56 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
ユニクロは色々な作品とコラボしていますが、
『水星の魔女』もあって今回のガンダムコラボは見逃せませんでした(´∀`)
在庫も復活してくれて良かったです^^

人気だからこそ、最初にどう動くかは本当に大事ですもんね~。
ユニクロとのコラボ以外にも色々とやっていくと思うので、
これからも楽しんでいきたいですね^^
[ 2025/04/16 22:04 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
初日で売り切れた時は驚きましたが、
無事に購入することが出来て良かったです(´∀`)
在庫の方もまだあったようですが、
今度は発売日当日にそのまま早く買おうという教訓を得ました(笑)

ピクミンも本当に人気ですもんね~。
欲しい人が買えないというのは悲しいですし、
ちゃんと在庫も確保して欲しいところですよね。

希少価値という面もあるかもしれませんが、
転売のもとになるので、せめて予約や受注販売という形にしてくれる方が、
やっぱりいいような気がしますね^^;

もう地上波で聞けるとは思っていなかっただけに、
また声が聞けたというのは嬉しかったです(´∀`)
反面、これが最後かもしれないと思うと、
なかなかに寂しくなりますね……。
[ 2025/04/16 22:16 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

僅か1話の間に、随分と飛ばしますね@@
これ、30分番組ですよね?
面白そうなので、自分もアマプラで観てみますね^^
[ 2025/04/17 20:38 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
30分番組だというのもあって大胆にカットしたのかもしれませんが、
本当に思い切ったことをしますよね^^;
1話目は既に配信されている筈なので、アマプラで楽しんで下さいね(´∀`)
[ 2025/04/17 21:38 ] [ 編集 ]

ぼっち~の世界がどんどん広がっていきますね~!
アニメからの既存ファンのみならず、舞台ぼっちから
アニメを観てみようと入る人もいるかもしれませんね!

>アニメ版のSICK HACKにハマるという人は出てきそうだね。
>アニメも舞台もそれぞれ違った楽しさがある訳だし、

…と先に書いてたら、同じようなことが本文に書かれていて
やや恥ずかしかったです笑 2期に向けて、着々と布石が
打たれていますね(^o^)

そして、ジークアクス! ええ、ちゃんと第1話観ましたよ(^o^)
というわけで、ネタバレを防ぐべき、それ以下の記事は
鑑賞後、読ませて頂きます笑
[ 2025/04/18 13:05 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

アニメと舞台ではそれぞれの楽しみ方があるので
どちらかを先に見た方は別の方を見て新たな感動が
出てきますね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

既存のファンの方はもちろん両方楽しめますしねー^^-

舞台を生の目で見るとやはり、感動が凄い!!
同じ空間で同じ息を吸えてるんだといつも思います(笑)

最近は配信もあるので、行けない人も自宅で楽しめる
いい時代になりました(笑)

最近ホント暑いのか?わからないです^^;
外は暑いけれど家では炬燵をつけています(笑)
[ 2025/04/18 19:52 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
アニメもヒットしましたが、
舞台の方もヒットしているので本当に世界が広がっていきますね(´∀`)

舞台からアニメへ逆輸入という形もありそうですし、
2期に向けて更に盛り上がって欲しいですね~。
舞台の方も含めてこれからも期待していきたいです^^

『ジークアクス』の方もご覧になったということで、
これから2、3話と楽しんでいってくださいね~。
ネタバレがあるので読みに来てくれることを楽しみにしています(笑)
[ 2025/04/19 00:23 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
どちらも楽しめるというのが良いですよね(´∀`)
アニメと舞台でそれぞれ楽しめて、
見比べながらも楽しめるというのもあって、
ますます相乗効果で高めあって行って欲しいところですね~。

原作から追っている人も楽しめるでしょうし、
漫画の描き方とはまた違った舞台はそれはそれで楽しめるので、
色々な楽しみ方が出来るというのは凄いものですよね^^

昔は実際に行かないとダメでしたが、
今では配信やライブビューイングもあって、
遠方でも楽しめるというのは良い時代になりましたね~。

寒暖差が酷いことになっているので、
そろそろ気温も一定間が欲しいところですね^^;
[ 2025/04/19 00:35 ] [ 編集 ]

モニターもどんどんいい商品が出て、いい時代に
なりました(^o^) 少し前、妻がモニターを購入
したのですが、いろんな機能がついていて、
「あー、映すだけじゃないんだ」と自分の
知識の遅れを実感しました笑

>大きなモニターをちらほらとは探している

探している間は、至福の時間。楽しいですよね(^o^)
惚れ込むほどの商品が見つかったら、買えば
いいですね~

>検討を加速させる(´・ω・`)

ふふ。政治家的でうけました(´・ω・`)
[ 2025/04/19 11:31 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

今は、『モニター』の購入を検討しているんですねぇ^^
『モニター』も随分と、安くなりましたよねぇ^^
大型ので3万円台だったら、自分の部屋に合う程度の物だったら本当に、1万円ちょっと出せば買えるかもしれませんね^^
色々と機能を付けずに、シンプルに『モニター』として選べば、安く買えるのかもしれません…
[ 2025/04/19 19:24 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
本当に良い商品が多くて、
しかもネットで手軽に買えるのでいい時代になりましたね(´∀`)
奥様も購入されたということで、
久し振りに新しいモニターを買うと本当にびっくりしますよね^^
技術の進化というのは本当に目覚ましいですね~。

探している時が一番楽しいまでありますしね(笑)
後は良い機能のものがあって、
上手く安く買いたいところですね~。

検討士ごっこです(笑)
[ 2025/04/19 22:23 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
いま使っているものもいいのですが、
大きい画面で見たいというのもあって探しています(´∀`)
全体的に安くなって来ているというのもあって、
探せば低価格のものも見つかりそうで、そういうのも探す醍醐味ですね~。
結局、シンプルなものが一番安いというのはあるあるですもんね^^
[ 2025/04/19 22:25 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

ニンニクに、中ってしまったんですねぇ><
ニンニクも塊で火が完全に通ってなかった場合は中るって聞きますが、スライスして揚げてあっても、中るって事があるんですね@@
食中りもどこで起きるか判らないので、恐いですね><

都庁がガンダム関係のイベントを、やるんですね^^
よくビルの壁面に映像が映っているという、アレの事でしょうか?
映像は良いとしても、音とかはどうなるんでしょう?
何だかかなりの爆音になるような気がするのですが^^;
[ 2025/04/20 11:44 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
フライドガーリックだったので大丈夫だと思いましたが、
意外とダメなようで、腹痛を起こしてしまいました^^;
次に使う時にはもっと量を調整して、
上手くニンニクとは付き合っていきたいです(笑)

そうですね、ビルの壁面に映し出されるアレですね(´∀`)
音もある程度は出すとは思いますが、
確かに騒音対策はどうするのか気になりますね~。
あの辺りは企業のビルばかりですが、音を出すのも夜ならいいのか気になります(笑)
[ 2025/04/20 13:11 ] [ 編集 ]

結局、過剰摂取は良くないって話ですよね。
どんなに身体によい!!ってされているものでも、
ほどほどにってところなんですよね。。。

最終的には栄養バランスを考えて!!って話に落ち着くような気がします。


いや~~、けど、私も独身時代にニンニクにハマっていたから分かる(笑)。
アレ、美味しいし、やっぱり食べていると元気になるから。
次の日は誰とも会わない予定だから、
ニンニクラーメンとか食べよう!!とかやってました(笑)。
[ 2025/04/20 16:18 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

にんにくって元気になるイメージだし
夏バテ防止になると聞きますね。

まさか夜中に腹痛で起きられたとは💦
あれは苦痛ですね💦

やはりいいものでもたくさん摂るのはダメなんですね。
どれくらいの量ならいいのかなど
知りたいところです^^;

最近お腹の痛みはなくなりましたが
昔はよくビオフェルミンを飲んでいました^^
何でもバランスよくというけどなかなか
その通りに出来ないですよね。

新宿都庁でガンダムのプロジェクションマッピングを開催
するんですか?
ちょっとHP見てきましたが面白そうですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
これは近くなら絶対行きたいです(笑)
[ 2025/04/20 18:47 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
体に良いものだと多めに摂った方が良いと思っていても、
実際に摂ったら調子も悪くなるので、
本当に気を付けていきたいところですね^^;

ニンニクは口臭の問題があるので、
誰とも合わない日ではないと難しいですもんね~。
これから上手くニンニクと付き合って、
体調が崩れないようにして食べていきたいです(笑)
[ 2025/04/20 21:43 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
夏バテ防止にはピッタリと聞きますし、
多めに食べてみましたが、今回は残念ながら逆効果でした^^;
夜中に痛みで起きるとは思っていませんでしたが、
次は適量を食べるようにしていきたいです(笑)

以前、何かで見た時は予想以上に少ない量が適量だったと思いますが、
平気なものだと思っていても意外な量がダメで、
本当に食べる時は気を付けていきたいです^^;

ビオフェルミンのような整腸剤はいいですね(´∀`)
バランスよく食べられない分は、
上手くサプリメントや錠剤で補っていって乗り切っていきたいですね~。

プロジェクションマッピングは晴れていたら綺麗に映りそうで、
これはちょっと行ってみたいと思います(笑)
どんなものが映し出されるのか楽しみです^^
[ 2025/04/20 21:49 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

以前、購入を検討していた『iPad』ですが、再び関心を持ち始めましたね^^
以前はイラスト方面で興味を持たれていましたが、今回はドラム関連という事で、どちらも両立できるのは大きいですね^^

断捨離はこの前、大規模にやっておられましたので、流石に無くなってきますよねぇ^^;
パッと捨てられる物が無くて、どうしようかと悩みながら捨てる、まさに『断捨離』!
[ 2025/04/21 07:46 ] [ 編集 ]

「GarageBand」って、私も名前だけは聞いた
ことあります。手軽にドラムを楽しむことが
出来るというのはいいですよね。そこから本物に
移行だってできるわけですし、まずは取っ掛かり
がなんでも大事かなと^^

にんにくはスーパーフード業界でもトップ
クラスの健康効果はありますけど、やはり
取り過ぎは禁物でしょうね(^_^;) ほどほど
摂取で健康になりましょう♪

そして、私もジークアクス第2話観ました。
コテコテの初代リスペクトで驚きました笑
今後がさらに楽しみになってきました(^o^)
[ 2025/04/21 18:13 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
iPadは以前断念しましたが、
ドラムも出来ると考えるとイラストも含めていま欲しい機能が揃えられるので、
本当に買うかどうか悩ましくなりますね(笑)

前回の断捨離で棚まで捨てたというのもあって、
本当にもう捨てるものがないんですよね^^;
今度は悩みながら捨てることになると思うので、逆に断捨離らしくなってきました(笑)
[ 2025/04/21 22:33 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
スマホでどこでも楽しめるというのもあって、
本当に良いアプリを再発見できました(´∀`)
こちらでドラムの基礎を覚えて、
そのまま移行していくというのも出来るのもあって、
しばらくはこのアプリにお世話になりそうです^^

健康に繋がると思って多めに食べましたが、
次回は適量を食べることを心掛けたいです(笑)
もうお腹も壊したくないですしね^^;

本当に第2話は初代リスペクトが多かったですよね~。
ここから更にオマージュが出るのかも含めて楽しみですね(´∀`)
[ 2025/04/21 22:38 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

スパロボに、ゴジラが登場するんですねぇ^^
それにしてもロボットのゲームに、怪獣とは意外ですね@@
『メカゴジラ』や『ガイガン』などは、確かにロボットって感じですが…

Gジェネの方は、2部構成になる可能性が、あるんですねぇ@@
[ 2025/04/22 17:17 ] [ 編集 ]

30年前とかの最初のスパロボしか知りませんが笑
今や発展して、さまざまな作品が登場しているのですね~
ここまで来ると、全作品の背景を知っておくとより
楽しめるでしょうし、結果的に未鑑賞の作品を知りたい!
ってなるでしょうね(^o^)

それにしても、キャラが多いと、ボリュームやバランス
調整等、難しそうですね(^_^;)
[ 2025/04/22 18:41 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

ツバサさんの夢が楽しそうでした(⋈◍>◡<◍)。✧♡
飛行機でパリに向かうのが素敵!1度でいいのでそんな夢を見てみたい♪
おトイレに入る夢は確かに経験あります(笑)

最近夢をあまり見なくなり(覚えてないw)
人様の夢の話を聞くのは楽しいです^^

電子ドラムの話でアプリでドラムを楽しめるのがいいですよね^^
私もピアノのアプリを入れ時々弾くことがありますが
本物が欲しいけどまずは手短にそれで楽しんでいます^^;

ツバサさんのはPhoneのアプリなので
もっと楽しそうですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

それにしても何かを購入などされる場合
ちゃんと断捨離もされるのが
やはり部屋が散らからないから偉いな!!
見習わなくては(⋈◍>◡<◍)。✧♡
[ 2025/04/22 20:07 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
まさか、ゴジラが出るとは思いませんでしたが、
ジェットジャガーもいることなので、
ロボットらしい活躍を楽しみにしたいですね(´∀`)
他の怪獣やロボットも含めてどこまで出るのか今から気になりますね。

ああ、スパロボの方が二部構成になるかもしれないという感じで、
Gジェネの方はコンテンツの追加が多そうなイメージですね~。
[ 2025/04/22 22:52 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
本当に最近は発展に発展を重ねて、
色々な作品が登場するようになりましたね~。
ゲームからアニメを見るというパターンも多いようですが、
発売前に登場作品をチェックしてから、ゲームを楽しむということも出来そうですね(´∀`)

ここまで参戦作品が多いとサブキャラも含めて相当な数なので、
調整には期待したいですね(笑)
[ 2025/04/22 22:55 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
パリに向かう飛行機の夢は初めてでしたが、
なかなかに珍しいので楽しいですね~。
トイレに入る夢というのも水の飲みすぎかもしれないので、
次は適度に飲んでから寝ようと思います(笑)

夢を見ない方がぐっすりと眠れるというのもありますし、
その分、人の話で楽しむというのも良いものですね~。

アプリでここまで楽しめるとは思っていませんでしたが、
DD-75を買う前に思い出せたのは僥倖でした(´∀`)
ピアノのアプリもあるということで、
スマホで手軽に演奏できるというのは良いですよね^^

iPhoneもここまで出来ると分かったので、
更に楽しんでいきたいところですね~。

新しく買ったら捨てるようにしているので、
これからも物を溜め過ぎないようにして、買い物はしていきたいですね~。
[ 2025/04/22 23:01 ] [ 編集 ]

水星の魔女の初参戦で
ゴジラをぶつけてくると言う(笑)。
しかも、このゴジラって設定上、
超強力なやつだよな。。。
まあ、前作ではウルトラマンも参戦していたんで、
今度はゴジラなのは妥当(笑)。

まあ、DLCありきでしょうし。
スパロボ常連だったら、
2~3万で3.4年遊べると考えれば
安いって感じでしょう。

そもそも、新規を取り込もうと
しているかも微妙。

多分、DLCでシーズン2が終わってゴジラを倒す展開になると思われる。

http://landmart.blog104.fc2.com/blog-date-20250423.html

ガンダム記事更新しました。
[ 2025/04/23 17:27 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

ガルクラという作品の、コスプレをしてる人が居たんですねぇ^^
珍しい作品でコスプレをしてる人が居ると、思わず注目してしまいますよねぇ^^
それにしても、最近はガールズバンド系のアニメが、流行ってますねぇ…
自分は今度、アマプラで『けいおん!』って作品を、観てみようと思います^^

『タピオカ』は一時期、めちゃくちゃ流行ってましたが、最近本当に見なくなりましたよねぇ…
自分はこの前『出前館』で頼みましたが、なかなか面白い食感でした^^
[ 2025/04/23 17:52 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
まさか、ゴジラまで出るとは思っていませんでしたが、
他の作品をちゃんと絡めても、
ちゃんとした脚本になるのか気になりますね~。
上手く扱ってよい作品にして欲しいです^^

登場作品的に目玉はあっても、
それでどこまで新規ファンを増やせるか分かりませんが、
話題性はあるので後は面白さ次第といったところかもしれませんね~。
[ 2025/04/23 22:23 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
何だかんだで初めて『ガルクラ』のコスプレを見たので、
なかなかにレアを体験を出来ました(笑)
『けいおん!』はガールズバンドアニメの先駆け的な作品で、
大ヒットした作品なので、きっと楽しめると思います(´∀`)

以前はどこもかしこもタピオカという感じだったのに、
今ではすっかり見なくなりましたもんね~。
食感は確かに面白くていいですよね^^
[ 2025/04/23 22:26 ] [ 編集 ]

例によって、第3話、まだ観てないので鑑賞後読ませて頂きます笑

>ガルクラのコスプレをしてる人達がいて驚いた。

コスプレって、私自身はやらないので心理はわから
ないですけど、自分がやりたいものをやるってのが
基本じゃないですか。皆がやらないものをやりたい。
でも、他の人に気づいてもらえないパターンは
それはそれで寂しい。ってことがありそうなので、
チョイスが難しいなと感じます(^_^;)

>最近はiPhoneのアプリで暇さえあればドラムを叩いている。

ふふ。ドラムを志した少年の漫画とかあったら、
まるで第1話とかの展開のようです笑 今後の
さらなる飛躍を楽しみにしていますね(^o^)
[ 2025/04/24 10:27 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

そうそうタピオカ屋さんほんと
すっかり見なくなりましたよね^^;
前は京都も列が凄かったのに1軒もないです。
私は食べたこと無いけど、
こういうのってブームがあっという間に去りますね💦

ティラミスのようにやがて定番になるのも少ないのかな。

ガルクラのコスプレをしている人を
見かけたんですか?
ぱっと見たらわかる人はテンション上がりますね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

時々可愛いアニメの恰好した人を見かけるけど
確かに楽しそう(笑)

カメラマンさんもいらしたら思い出にも残りますもんね^^
難しいけど5人揃ったのも、見てみたいものです(笑)

ドラムも手軽に出来るものから始めるのがいいですよね。
簡単なビートならできるって凄いです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

私も毎日1時間弾いてるので
次第に手が覚えていくのを実感します(笑)
[ 2025/04/24 19:46 ] [ 編集 ]

こんばんは^^

IT化時代とは言え、まだまだ紙媒体が主力で、電子書籍化は、ほんの一部に過ぎないですよね><
自分の欲しい本もまだ何冊か、紙媒体の物があるのですが、リクエストが出せる所があれば、出してみるのも良いですね^^
それにしても、ヤマハから発売されてる書籍というのは、なかなか信頼出来そうですね^^
[ 2025/04/24 21:52 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
三話の感想は後日お楽しみください(笑)

好きだからこそ、やりたいからこそコスプレはやるというイメージがありますし、
着ているだけでも楽しくても、
どこかで気が付いて欲しいというのはありそうですもんね~。
単なる変わった格好で終わらせないようにするというのもあって、
コスプレイヤーも本当に大変だと思います^^;

確かにドラム漫画でありそうな一話ですよね(笑)
自由に叩くことも、ビートを覚えるのも、
どちらも熱を入れてやっていきたいですね(´∀`)
[ 2025/04/24 21:59 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

桃咲マルクさん
以前は町中で必ず見付けたというのに、
今ではタピオカ屋さんも絶滅危惧種ですね^^;
一時は凄いブームでしたが、
流行り廃りは本当に早いものですね~。

ティラミスのようにちゃんと残るというのは、
なかなかに難しいと改めて思わされましたね^^;

見たことがある姿だと思ったら、
ガルクラのコスプレだったので本当にびっくりしました(笑)
自分でやることはないものの、
やったらやったで楽しそうですし、
演じる方も、撮る方も全員が楽しそうです(´∀`)

ドラムの方も何回も叩いて簡単なものなら叩けるようになったので、
このまま好きに叩けるように努力したいですね~。

手が覚えていくというのはありますよね^^
何事も続けていくことが大事だと改めて思いました(笑)
[ 2025/04/24 22:05 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
本当にまだ紙媒体が主力で強いですよね、
電子書籍となるものの方が少なかったりして、今後の発展に期待ですね(´∀`)
リクエストも上手く通るか分からないものの、
是非とも通ってスマホでも読めるようにして欲しいですね~。

あのヤマハから出しているので、信頼性はあると僕も見ています^^
[ 2025/04/24 22:07 ] [ 編集 ]

おお、さすが天下のぼっち・ざ・ろっく!
こんな素敵な書籍まで出ているのですね!
電子書籍にまだなっていないのは、やや残念ですね(;´Д`)

>どこまでの初心者向けなのか

趣味系の「初心者」の定義、難しいですよね笑
[ 2025/04/25 11:13 ] [ 編集 ]

今のところ、撃墜王は3候補って感じですよねー。
普通に物語の進行上って話しなら、
セイラさんに期待、ってところですけど。
登場するかどうかも分からないですから、
架空の人でもokですからね~。
妄想がはかどりますね(笑)。

まあ、ここからが映画の先になりますから、
お楽しみ!!って感じですね~。

[ 2025/04/25 14:25 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

神田ももたろうさん
『ぼっち・ざ・ろっく!』で始める楽器みたいなシリーズで、
他にも出ていて本当に勢いを感じますね~。
電子書籍になっていないのは残念でしたが、
その内、電子書籍化してくれることを期待したいです(´∀`)

初心者向けといっても幅広いので、
定義もそれぞれ違うので難しいですよね^^;
[ 2025/04/26 00:06 ] [ 編集 ]

こんにちは^^

『PS Vita』は懐かしいですね^^
そして、スパロボXがエラーで、セーブデータを消してしまったとの事ですが…
やはりHoI4のセーブデータみたいに、アップデートに起因する物でしょうか?
折角久しぶりにプレイしようとしたのに、モチベが下がりますね><
[ 2025/04/26 15:25 ] [ 編集 ]

長年Vitaを使ってますが、再構築で症状が改善されないのは
何か致命的なことが起きてそうな予感がします(・∀・;)
スパロボXのセーブデータ…いったい何が…
と、いうのはさておき

スパロボYに水星の魔女参戦が決定してますね!
シーズン1とあるので、エランが消されて例の「やめなさい!」と
グシャっとシーンまでですね。Gガンダム勢との絡みもあるのでしょうか!?
楽しみです<(^o^)>
[ 2025/04/26 20:03 ] [ 編集 ]

コメントありがとうございます!

LandMさん
正史とはまた違った動きをしているだけあって、
この撃墜王が誰なのか気になりますよね(´∀`)
色々なパターンが考えられるので、
どんなキャラクターが撃墜王だったのか、
次の放送が楽しみなところですね~。

やっと映画の続きが見られるので、
これからの展開に期待ですね^^

参謀総長テオドール・フォン・シュタイナー上級大将さん
最近はめっきりと使っていませんでしたが、
久し振りにPSVitaも使ってみました(´∀`)
アップデートが原因なのか、久し振りに充電と電源を入れたのが原因なのか、
原因不明というのが怖いところなんですよね(><)
またやるとしても、モチベも下がってしまったのでスローペースでやることになりそうです^^;

早坂まいかさん
内部データ的な問題と睨んでいますが、
再構築で改善されなかったというのが恐ろしいですね^^;
データを消したら大丈夫になりましたが、
データごと消したというのが残念でした(><)

『水星の魔女』も参戦するということで、
原作とどう違った展開になるのか、気になるところですね(´∀`)
『Gガンダム』や『ガンダムW』との絡みもありそうなので、
スレッタ達にどう変化があるのか気になります(笑)
[ 2025/04/26 21:50 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://fatelove77love.blog.fc2.com/tb.php/4943-521a0883