1153万例文収録!

「格子戸」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 格子戸の意味・解説 > 格子戸に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

格子戸を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 29



例文

格子戸例文帳に追加

a lattice-door  - 斎藤和英大辞典

格子戸例文帳に追加

LATTICE DOOR - 特許庁

格子戸例文帳に追加

a door with a lattice frame  - EDR日英対訳辞書

防虫網付き格子戸例文帳に追加

LATTICE DOOR WITH INSECT SCREEN - 特許庁

例文

防犯格子戸及び網布付き防犯格子戸例文帳に追加

SECURITY LATTICE DOOR AND ONE WITH NET CLOTH - 特許庁


例文

細い桟を使った格子戸例文帳に追加

a lattice door fastened with narrow bolts  - EDR日英対訳辞書

歌舞伎の大道具としての,世話木戸という格子戸例文帳に追加

in kabuki, a lattice door stage set  - EDR日英対訳辞書

格子戸(こうしど)は、格子状の引き戸若しくは扉。例文帳に追加

Koshido or lattice door can be either a sliding or swinging door style.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

格子戸の別れ」として有名な場面である。例文帳に追加

It was a famous scene of 'Lovers torn apart through the window.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

すると、格子戸を叩く音がする…格子戸を開けるとそこには丹波へ帰るように行ったはずの明里の姿が。例文帳に追加

Then, somebody knocked the window, and he saw Akesato whom he had told to go back to Tamba when opening the window.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

平安時代後期になると、引き違いの格子戸が広く使用されるようになった。例文帳に追加

In late Heian period, the sliding style became widespread.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正面の柱間5間にはいずれも開口部(格子戸または窓)を設けている。例文帳に追加

It has five openings (latticed doors or windows) between pillars in the facade.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この格子戸構造はz軸方向に周期λ/2で配置されている。例文帳に追加

The lattice door structure is arranged at a cycle λ/2 in a z-axis direction. - 特許庁

寺院建築の正面には扉形式の格子戸が多用されるようになり、さらに『多武峰略記』によると、天禄三年に建立された双堂形式の講堂の内陣の正面に格子戸五間を建て込み、内陣と外陣の間仕切りに格子戸三具を建て込んでいた。例文帳に追加

Swinging door type koshido became more common for the front side in temple architecture; further, according to "Tonomine Ryakki" (brief sketch of Tonomine), narabido (two temples) style Kodo (lecture hall), which was built in 972, had a 5-ken (about 9 m) width koshido at the front of naijin (inner sanctuary of the hall), and three units of koshido to divide naijin and gejin, or the inner sanctuary and the adjacent area.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寺院建築の正面には扉形式の格子戸が多用されるようになり、さらに『多武峰略記』によると、天禄三年に建立された双堂形式の講堂の内陣の正面に格子戸五間を建て込み、内陣と外陣の間仕切りに格子戸三具を建て込んでいた。例文帳に追加

For the entrance of architecture of temples, the swing lattice doors became to be used often, and in addition, according to "Tonomine Ryakki" (brief sketch of Tonomine) the five lattice doors were set in front of Naijin (inner sanctuary of a shrine or temple) of the lecture hall in narabido (two temples) style which was built in 972 and the three lattice doors were placed to separate Naijin from Gejin (outer place of worship for public people).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平安時代後期になると、引き違いの格子戸が広く使用されるようになった。例文帳に追加

In the Heian period, a double sliding lattice door became widely used.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平安時代後期になると、引き違いの格子戸が広く使用されるようになった。例文帳に追加

During the latter part of the Heian period, a sliding lattice door became to be used widely.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

格子戸の障子が開き山南が顔を出し、明里は格子を掴んで泣き崩れた。例文帳に追加

When a shoji (a paper sliding door) of the window with bars opened, YAMANAMI's face was out; Akesato collapsed into tears holding the bars of the window.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ペアガラスをガラス板の破損の恐れ無く框材に支持可能にする格子戸を提供する。例文帳に追加

To provide a lattice door enabling double-glazed glass to be supported on an edge member without the possibility of breakage of a glass pane. - 特許庁

窓からの幼児の落下を防護あるいはペットの脱走を阻止するための、保安用アルミ製格子戸状の建具例文帳に追加

SAFETY ALUMINUM LATTICE DOOR-LIKE FITTINGS FOR PREVENTING FALLING OF BABY FROM WINDOW OR CHECKING ESCAPE OF PET - 特許庁

また、居室出入口30には、ペット飼育スペース10側から、格子戸31、ガラス戸32及びフラッシュ戸33をそれぞれ設ける。例文帳に追加

Additionally, a lattice door 31, a glass door 32 and a flush door 33 are each provided in the doorway 30 from the side of the space 10. - 特許庁

そして、屋外出入口20には、ペット飼育スペース10側から、格子戸21、ガラス戸22及びフラッシュ戸23をそれぞれ設ける。例文帳に追加

A lattice door 21, a glass door 22 and a flush door 23 are each provided in the outdoor doorway 20 from the side of the space 10. - 特許庁

『源氏物語絵巻』『年中行事絵巻』などには、黒漆塗の格子戸を引き違いに使ったり、嵌め込み式に建て込んだ間仕切りの様子が描かれている。例文帳に追加

The Picture Scroll of "the Tale of Genji" and "the Picture Scroll of Annual Events" refer to the use of a black lacquered double sliding lattice door and a partition built into a wall.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『源氏物語』『年中行事絵巻』などには、黒漆塗りの格子戸を引き違いに使ったり、嵌め込み式に建て込んだ間仕切りの様子が描かれている。例文帳に追加

In "Genji monogatari emaki" (the Illustrated Handscroll of the Tale of Genji), and "Nenchu-gyoji Emaki" (illustrated handscroll of annual events), depicted black lacquered koshido, being used as sliding doors or built-in dividers.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『源氏物語絵巻』『年中行事絵巻』などには、黒漆塗りの格子戸を引き違いに使ったり、嵌め込み式に建て込んだ間仕切りの様子が描かれている。例文帳に追加

In the picture rolls such as "Genji Monogatari Emaki" and "Nenchu-gyoji Emaki" (picture roll of annual events), there are pictures of black lacquered lattice doors used as sliding doors or set-in partitions.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在は茶屋、料亭のほかにバーも多く、昔のおもかげは薄らいだが、格子戸の続く家並みには往時の風雅と格調がしのばれる。例文帳に追加

Gion today has many bars in addition to chaya (teahouses) and ryotei (traditional Japanese restaurants), and thus the traditional townscape has been disappearing; the streets lined with houses with lattice doors, however, remind one of the area's past elegance and dignity.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、上記玄関構造において、扉上枠12および扉横枠11の区画が透光可能な素材で構成されるとともに、格子戸3は施錠可能となされたものである。例文帳に追加

In the vestibule structure, the division of the door upper frame 12 and the door horizontal frame 11 is composed of a transparent raw material, and the lattice door 3 can be locked. - 特許庁

文語体:例は威勢よき黒ぬり車の、それ門に音が止まつた娘ではないかと両親に出迎はれつる物を、今宵は辻より飛びのりの車さへ帰して悄然と格子戸の外に立てば、(樋口一葉『十三夜』1895年)岩波文庫から例文帳に追加

Literal style: When a black colored car stopped at the gate, her parents, thinking that their daughter had come back, always greeted her, but tonight she left the car which she had picked up on the street and stood with a heavy heart in front of the lattice door ("Jyusanya" by HIGUCH Iichiyo, 1895, from Iwanami Bunko)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

屏風や衝立、障子、格子戸、座布団入れ、座卓などのような和風の家具ないし建具に関し、従来の単調な格子構造を打破した斬新なデザインを実現でき、しかも強度も向上できるほか、安価にかつ容易に製造可能とする。例文帳に追加

To provide Japanese style furniture or fittings capable of realizing innovative designs doing away with the conventional monotonous grids structure for Japanese style furniture or fittings such as folding screen, screen, shoji, lattice door, zabuton case, sitting table or the like, increasing strength and being easily made at a low cost. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS