あさのひとりごと

3日坊主にならないように、全力を尽くします。 記事は個人のひとりごとです。所属する組織の意見を代表するほど、仕事熱心じゃないです。

【書評】Azure OpenAI Serviceで始めるChatGPT/LLMシステム構築入門 を読みました

AI技術の進化は目覚ましく、特に生成AIとChatGPTの登場は、私たちのビジネスや日常に革命をもたらす可能性を秘めています。私は普段おもに自動車業界のお客様にアプリケーション開発の技術支援を行うお仕事をしています。ありがたいことにここ一年は、ほぼChatGPTを活用したシステム構築のご相談ばかりで、あまり生成AIに詳しくない私にとっては、右往左往の毎日でした。

そんな中で、同僚でありこの書籍の著者でもある、蒲生さんhttps://twitter.com/hiro_gamoとずっと一緒にお仕事をしてきましたが、ほんとうに彼からたくさんの生成AIの実践知識を学びました。心から感謝!!!

そんな蒲生さんたちData&AIのメンバーがAzure OpenAI Serviceを活用し、ChatGPTやLLM(Large Language Models)を用いたシステム構築の入門書を刊行されましたのでご紹介します。

この書籍は、AI技術をビジネスに活かすための第一歩として、Microsoft Azureをつかった具体的な実装方法から運用のポイントまでを網羅的に解説しています。また、単なる入門書ではなく、実際のお客様が抱える課題を解決するための実践的なノウハウも沢山詰まっています。

speakerdeck.com

gihyo.jp

第1部 Microsoft AzureでのChatGPT活用

ChatGPTの基礎からプロンプトエンジニアリング、Azure OpenAI Serviceの使い方までを丁寧に説明しています。 特にChatGPTの仕組みや、プロンプトエンジニアリングのテクニックは、AIを活用する上での重要な知識。また、Azure OpenAI Serviceを使った開発プロセスは、これからAIをビジネスに導入しようと考えている方にとって実践的なガイドになるとおもいます。

第1章では、ChatGPTの基本からその衝撃的な登場背景、そして注意点までを解説。第2章は「プロンプトエンジニアリング」という、ChatGPTとの対話を最適化する技術に焦点を当てています。第3章では、Azure OpenAI Serviceの紹介と、実際にChatGPTアプリを開発するプロセスを学べます。コストの考え方やリクエスト制限など、運用面での重要なポイントも押さえています。

第2部 RAGによる社内文章検索の実装

RAG(Retrieval-Augmented Generation)を用いた社内文章検索システムの設計と実装を解説しています。 RAGは、検索システムと生成モデルを組み合わせることで、より正確な情報提供を可能にする技術です。Azure AI SearchやAzure Machine Learningを活用した具体的な実装例を通じて、RAGの強力な機能を理解することができます。

第4章と第5章は、Retrieval-Augmented Generation(RAG)を用いた社内文章検索システムの設計と実装について詳細に説明し、Azure AI SearchやAzure Machine Learningを駆使して、効率的な検索システムを構築する方法が分かります。

第3部 Copilot stackによるLLMアプリケーションの実装

opilot stackを用いたLLMアプリケーションの実装について詳しく解説しています。 Copilot stackは、AIオーケストレーションと基盤モデルを組み合わせたアーキテクチャで、より高度なAIアプリケーションを実現します。AIオーケストレーションの役割や、独自Copilotの開発プロセスについて学ぶことができます。

第6章では、AIオーケストレーションとCopilot stackの概念を紹介し、第7章と第8章で基盤モデルとフロントエンドの実装が紹介されています。 また、LLMの不確実な応答への対処方法もまとまっています。

第4部

AIシステムのガバナンスと責任あるAIについての情報をまとめています。 AIの適切な管理と倫理的な使用は、社会に受け入れられるAIサービスを提供するために不可欠です。この部分では、認証・認可、ログ統合、課金、流量制限などの技術的な側面に加え、責任あるAIに対するMicrosoftの取り組みや実践方法についても触れられています。

第9章と第10章では、認証・認可、ログ統合、課金、流量制限などの技術的な側面から、コンテンツフィルタリングや倫理的な問題まで、幅広いトピックがカバーされています。

この書籍は、Azure OpenAI Serviceを使ってChatGPTやLLMを活用する最初の一歩を踏み出すための、実践的なガイドブックになっています。生成AI技術を活用したいと考えている企業の開発者やプロダクトマネージャー、さらにはAIに興味を持つ学生まで、幅広い読者にとって価値のある一冊となると思います。

とても貴重なノウハウが凝縮された1冊になっているので、ぜひ一度手に取ってみてください!

※ 技術評論社のみなさま、著者のみなさま素晴らしい本をご恵贈いただきありがとうございました。..

© 2017 ASA.