ウェイクアップ! 運命(さだめ)の鎖を解き放て!!
概要
2008年1月27日から2009年1月18日までテレビ朝日系列で放映された平成ライダーシリーズ第9作目にして石ノ森章太郎生誕70周年記念作品。
チーフプロデューサーは武部直美。脚本は『仮面ライダーアギト』、『仮面ライダー555』、後半の『仮面ライダー響鬼』のメインライターを担当した井上敏樹。
作品モチーフは「吸血鬼」で、随所に西洋(ゴシック)ホラー的な要素・演出が取り入られている(ただ対象年齢の子供達には流石に馴染みにくいと判断されているのか、仮面ライダー関連の特集番組ではコウモリがモチーフと紹介される事が多い)。
カブト、電王と2作品連続でコメディ要素の強い作風が続いていたが、本作品はある程度その要素を取り入れつつも平成初期を思わせるシリアスで重い作風に回帰している。
紅渡を主人公にした現在(2008年)と、その父である紅音也を主人公にした過去(1986年)のストーリーが独立して存在し、それぞれが並行して描かれている。
過去と現在の展開がオーバーラップしたり、現代で「結果」だけ提示された事象の経緯が過去で解説されたりと、一見関係のない親子二人の物語が密接に絡み合っている。
過去が現在に、そして、現在と過去が交じり合いながら影響を与えながらストーリーは展開していく。
また、これまでの仮面ライダーシリーズでは余り触れられることが無かったロマンス要素を重点に取り入れているのも本作の特徴。その為、ファンからは昼ドライダーと呼ばれることも。
物語
西暦2008年。バイオリン工房を営む青年・紅渡は、亡き父が残したブラッディローズの艶を再現しようと街のあちこちでニスの材料を集めていた。
すると突然、ブラッディローズが音色を奏でた。これはファンガイアが人々を襲い始めたという知らせ。
渡は相棒・キバットバットⅢ世と共に仮面ライダーキバとして悪のファンガイアに立ち向かう。
そして22年前の西暦1986年、渡の父である紅音也もファンガイアから人々を守るために戦っていた…。
評価の変遷
最序盤は時系列が頻繁に入り乱れる複雑なストーリー構成となっているためかなりとっつきづらく、コミカルな要素が取り入れられつつも全体的に前作よりハード目なストーリーが電王から入ったファンに賛否があった。
徐々に時間移動演出は減少して内容が分かりやすくなったほか、過去編にしぼった回と現在編にしぼった回が分けて作られるようにもなっており難解さは改善された。だが、メインストーリーでは「過去編のキャラが戦闘部分は多くないが話の重要な部分を担っていて、現代編のキャラは戦闘は多いが話の主軸でやや割を食っている」というような作りになっている部分があり、またあまり1986年っぽくない1986年など舞台背景・登場人物含めた死に設定…といった所々の混乱が見て取れた。だが、後述するようにストーリーの全体像としては観進める程深みが増す作りとなっており、全体を通じ視聴したファンからは評価する声も多い。
戦闘シーンに関しては、独特なポージングや音楽の演出による魅力的なアクション、華麗絢爛で鮮やかに撮れている。だが、話が進むに連れて予算の都合上の演出の簡略化や、キバの各形態、武装の扱いに格差が現れてしまっている。
加えて、前年で多大な人気を得て本編終了後も展開が続いていき玩具も売れていた『仮面ライダー電王』、後年の平成ライダー10周年記念作『仮面ライダーディケイド』に挟まれたことによる印象の薄さ(加えて『電王』にあやかった設定、『ディケイド』におけるキバ編の人気が高かったこと)や、それらによる「『キバ』は不評」というイメージ・ある種の先入観も評価を厳しくする要因になっていたと思われる(一応両作品から入った新規ファンには直近の作品ということで概ね好評だったようだが)。
同時期に放送されていた『炎神戦隊ゴーオンジャー』は明るめの作風でわかりやすい王道的ヒーローとして描かれているため、メインターゲットである児童層に受けやすく、そちらの方に人気が集中してしまったことも大きいと思われる。
視聴率としては電王とさほど大きな違いはないのだが、それらの理由で、長きに渡り否定的に捉えられることも多かった作品であった。
無論否定評価ばかりではなく、井上敏樹の脚本や恋愛要素が気に入ったマニア層が一定数存在したほか、名護啓介が特撮オタクの間で当時から大人気であり、「753」「妖怪ボタンむしり」の愛称を獲得した上でに名護さんアンチスレ等で祭り上げられるなど好評を博していた(当時のオタクはこのように好きなキャラをわざと過剰に持ち上げて盛り上がることが多かった)。
しかし『キバ』は「一部のマニアにのみ好評な作品」と見做されがちであった。
しかし2018年頃から状況が変わり始める。
誕生から10周年のタイミングで平成ライダー20作目の記念作にして最終作『仮面ライダージオウ』が発表されたことにより、動画配信などによる視聴媒体が増え出した。これによって一気見で見る層が増えたためストーリーの難解さが解消されたほか、そこに本作をリアルタイムで視聴していた年代層が大人になったという点や、井上氏が現状で最後にメインライターを務めたライダー作品であり、『555』と比べると平成2期に近いためライトで見易いという近年の2期をメインで見るファン層にとってのとっつきやすさもあってか、「思い出の作品だった」「過小評価されがちだけどかなり面白い」という評判とともに知名度が上がっていっている。
YouTube公式での1週間あたり2話配信によって話の内容が理解しやすくなったことや、『仮面ライダードライブ』でシリーズで初めて主人公とメインヒロインの恋愛が本編で描かれていたこと、近年のライダーでは人数だけでなく派生形態と強化形態、そしてアイテムが爆発的に増加しており、多少の活躍の片寄りは仕方がなくなっていたことも受け入れられやすい土壌作りになったと言えるだろう。
『ジオウ』のキバ編が歴代トップクラスの内容の濃さだったこと、さらに10周年記念も兼ねたS.H.Figuartsでの平成ライダー20作品記念の第3弾として、平成ライダー基本フォームの大トリとしてキバフォームのフィギュアが新造販売され、圧倒的なクオリティで話題を呼んだことも追い風となり、再評価が進んでいっている。
これらを懐古による評価と見る向きもあるが、上記にもあるように当時から井上のテイストをこれまでの平成ライダーとはまた違った形で味わえるストーリーを評価する声はある。これまでのシリーズで鑑みられることの少なかった恋愛要素、王道のカッコよさとは違う芸術的なデザインのライダーと怪人や、どこか哀愁漂うファンタジーな世界観、ビターな余韻の残る演出、こだわり抜かれた音楽展開、華麗な変身、迷いながらも信念のために戦う登場人物達による根強いファンもいた。
序盤の十数話は物語の進みが遅めで、現在編では 一般的な形でゲスト怪人を2話完結で描く、名護啓介のイクサ変身→キバを敵対視してやや荒む、襟立健吾の登場など、過去編では紅音也が麻生ゆりにアプローチをする、次狼の目的が明らかになるなど、本筋の軸には関わりが薄めの内容が続いた。
だが、鈴木深央が登場する21話頃から物語は展開が進む。これ以降は、登太牙の登場、名護の男気ある姿、渡の出自の秘密、チェックメイトフォーの錯綜する行動、過去と現代で入り乱れる恋模様、渡と音也の親子の絆、王座とクイーンの座を巡る戦い、そして人間とファンガイアの存亡を懸けた種族間対決など、ストーリーは加速してゆく。特に終盤の激動の展開は歴代屈指の見応えを誇る。
また今作のストーリーのポイントとして、渡の母親の正体が誰なのかという点が、視聴者を惹きつける大きな要素の一つとなっており、発覚後も重厚なストーリーが描かれている。
ファンの間では上述の名護人気が再燃し、彼にちなんだグッズの一挙生産企画「イクサ祭り」が発表された。
また、ネタキャラとしての人気に隠れて注目を集めづらかった彼の正統派ヒーローとしての面も再注目され、序盤で「有能だが本質は傲慢な偽善者」として描かれた後に、周囲の人々の触れ合いや、ライダーとしての挫折、人間としての挫折双方を味わったことで、表面的な性格はそのままに「頼れるコメディリーフ」へと徐々に変わっていくという人間としての成長描写が再評価された。
ファンの方はもちろん、「リアルタイムで見ていたけどあれはちょっと……」という方も、これを機に再度視聴してみてはいかがだろうか? 当時とは違う魅力が見つかるかもしれない。
参考までにNHKが行った50周年記念の人気投票では
作品こそランクインを逃すも、仮面ライダー部門で37位、音楽部門で人気挿入歌Supernovaが26位に入った。
主な登場人物
現代編
- 紅渡 / 仮面ライダーキバ…演:瀬戸康史
- 名護啓介 / 仮面ライダーイクサ(メイン)…演:加藤慶祐
- 鈴木深央 / ???…演:芳賀優里亜
- 登太牙 / 仮面ライダーサガ / 仮面ライダーダークキバ…演:山本匠馬
- 麻生恵 / 仮面ライダーイクサ…演:柳沢なな
- 野村静香…演:小池里奈
- 襟立健吾 / 仮面ライダーイクサ…演:熊井幸平
- キバットバットⅢ世…CV:杉田智和
- タツロット…CV:石田彰
- サガーク
過去編
共通
- 真夜 / パールシェルファンガイア…演:加賀美早紀
- 嶋護…演:金山一彦
- 木戸明…演:木下ほうか
- ルーク…演:高原知秀
- ビショップ…演:村田充
- 糸矢僚 / スパイダーファンガイア / 仮面ライダーイクサ(現代)…演:創斗
- キバットバットⅡ世…CV:杉田智和
アームズモンスター
その他
最終回のみの登場なのでネタバレ注意
呼称表
が\に | 渡 | 名護 | 恵 | 静香 | 健吾 | 次狼 | 音也 | ゆり | 太牙 | 深央 | 真夜 | 嶋 | 明 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
渡 | 僕 | 名護さん | 恵さん | 静香ちゃん | 健吾さん | ガルル、次狼さん | 父さん | ? | 太牙君→兄さん | 深央さん | 母さん | 嶋さん | マスター |
名護 | 渡君 | 私/俺 | 恵 | 静香ちゃん | 健吾君/健吾 | ? | ? | ? | ? | ? | ? | 嶋さん | マスター |
恵 | 渡君 | 名護君 | 私 | 静香ちゃん | 健吾君 | ? | ? | 母さん | ? | 深央ちゃん | ? | 嶋さん | マスター |
静香 | 渡 | 名護さん | 恵さん | 私 | ? | ? | ? | ? | ? | 深央さん | ? | ? | ? |
健吾 | 渡 | 名護さん | 恵さん | 静香ちゃん | 俺 | ? | ? | ? | ? | 深央さん | ? | 嶋さん | マスター |
次狼 | 渡 | ? | ? | ? | ? | 俺 | 音也 | ゆり | ? | ? | クイーン | 嶋さん | マスター |
音也 | 渡 | ? | ? | ? | ? | 次狼 | 俺 | ゆり | ? | 深央ちゃん | 真夜 | 嶋さん | マスター |
ゆり | ? | ? | 恵 | ? | ? | 次狼 | 音也 | 私 | ? | 深央ちゃん | 真夜 | 嶋さん | マスター |
太牙 | 渡君→渡 | イクサ | ? | ? | ? | ? | 音也さん | ? | 僕/俺 | 深央 | 母さん | 嶋さん | ? |
深央 | 渡さん | 名護さん | 恵さん | ? | 健吾さん | ? | ? | ? | 太牙さん | 私 | ? | ? | マスター |
真夜 | 渡 | ? | ? | ? | ? | ? | 音也 | あなた | 太牙 | 深央ちゃん | 私 | ? | ? |
嶋 | 渡君 | 名護 | 恵 | ? | 健吾 | 次狼 | 音也 | ゆり | 太牙 | ? | ? | 俺 | マスター |
明 | 渡君 | 名護君 | 恵ちゃん | ? | 健吾君 | 次狼ちゃん | 音也君 | ゆりちゃん | ? | ? | ? | 嶋ちゃん | 僕 |
主題歌・挿入歌
「音楽」をテーマとしているというだけあって、テーマソングの数は歴代屈指である。ただし、あまりにも多過ぎて未使用になった曲が多い。よく見ると主人公よりイクサや音也関連の曲が多かったりする点や、なんと敵幹部のテーマソングも全員分存在すると言う手の込みよう。
この項目では、バージョン違いは歌詞が大きく変わっているものを除き取り上げないものとする。
- OPテーマ『Break_the_Chain』
作詞:藤林聖子/作曲:鳴瀬シュウヘイ/編曲:鳴瀬シュウヘイ・Tourbillon/歌:Tourbillon
最終話ではEDとしても使用。
- 『Destiny's_Play』(第8話〜第10話・第12話・第17話・第18話・第22話)
作詞:藤林聖子/作曲:NKMD/編曲:鳴瀬シュウヘイ/歌:TETRA-FANG
キバフォームテーマソング。イケメンズが歌唱したバージョンも使用された。
- 『Individual-System』(第15・第16話・第20話・第21話)
作詞:藤林聖子/作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ/歌:TETRA-FANG
仮面ライダーイクサテーマソング。
- 『Innocent_Trap』(第19話)
作詞:藤林聖子/作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ/歌:TETRA-FANG
バッシャーフォームテーマソング。
- 『Shout_in_the_moonlight』(第23話)
作詞:藤林聖子/作曲・編曲:Ryo/歌:TETRA-FANG
ガルルフォームテーマソング。
- 『Silent_Shout』(未使用楽曲)
作詞:藤林聖子/作曲・編曲:Ryo/歌:TETRA-FANG
ドッガフォームテーマソング。基本4フォームのテーマソングの内の一つなのだが、なんと一度も流されなかった。バッシャーフォームの曲でさえ1回は流れたのに!
- 『Supernova』(第24〜第27話・第29話・第31話〜第33話・第37話〜第39話・第41話・第44話・最終話)
作詞:藤林聖子/作曲:NAOKI_MAEDA/編曲:鳴瀬シュウヘイ/歌:TETRA-FANG
エンペラーフォームテーマソング。歴代でも最も最強フォームの登場が早かった作品の為か、歴代最強フォームテーマソングの中で最も長期間使用された。
元ネタは、1986年に井上敏樹の特撮ヒーロー脚本デビュー作となった『超新星フラッシュマン』(超新星=Supernova)と思われる。
- 『Supernova~Love Edit.~』(未使用楽曲)
作詞:藤林聖子/作曲:前田祥次/歌:武田航平
原曲は上記の「supernova」。音也の「恋愛」に対する美学が歌われている。
- 『Fight_For_Justice』(第28話・第30話・第40話・第44話)
作詞:藤林聖子/作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ/歌:加藤慶祐
「Individual-System」のアレンジ曲にしてライジングイクサテーマ曲…なのだが、知名度は原曲よりも高い上に、サブライダー本人が歌っている為なのか、ゲーム作品でもこちらが使われる事が多い。
- 『Roots_of_the_King』(第34話〜第36話)
作詞:藤林聖子/作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ/歌:TETRA-FANG
仮面ライダーサガテーマソング。
- 『Exterminate_Time』(未使用楽曲)
作詞:藤林聖子/作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ/歌:TETRA-FANG
仮面ライダーダークキバテーマソング。
- 『Feel_the_same』(未使用楽曲)
- 『Keep_alive』(未使用楽曲)
作詞:藤林聖子/作曲:鳴瀬シュウヘイ/歌:松田賢二
次狼/ガルルテーマソング。アームズモンスターでテーマソングが用意されているのは彼だけである。
- 『Don’t_lose_yourself』(未使用楽器)
作詞:藤林聖子/作曲:鳴瀬シュウヘイ/歌:加藤慶祐
名護啓介テーマソング。「Individual-System」のアレンジ曲。
ちなみに加藤氏はサブライダーでも珍しく、自分が演じたライダーの楽曲を2曲以上歌うと言う快挙を成し遂げている(本曲、「Fight_For_Justice」、「イクササイズ」で3曲)。
- 『This_love_never_ends』(未使用楽曲)
作詞:藤林聖子/作曲:前田祥次/歌:武田航平
紅音也テーマソングその2。
- 『Inherited-System』(未使用楽曲)
作詞:藤林聖子/作曲:前田祥次/歌:素晴らしき青空の会
素晴らしき青空の会テーマソング。
- 『Lightning_to_Heaven』(未使用楽曲)
作詞:藤林聖子/作曲:綾野光紘/歌:TETRA-FANG
ルーク/ライオンファンガイアテーマソング。
- 『Eternity_Blood』(未使用楽曲)
作詞:鳴瀬シュウヘイ/作曲:鳴瀬シュウヘイ/歌:TETRA-FANG
ビショップ/スワローテイルファンガイアテーマソング。
- 『Rainy_Rose』(未使用楽曲)
作詞:藤林聖子/作曲:前田祥次/歌:TETRA-FANG
真夜/パールシェルファンガイアテーマソング。
- 『Ixa-cise』(ハイパーバトルビデオ)
歌:加藤慶祐
言わずと知れた仮面ライダーイクサテーマソングその3。詳細は該当記事を参照。
- 『キバって!にちようび』(未使用楽曲)
歌:杉田智和
- 『キバって!おふろ』(未使用楽曲)
歌:杉田智和
- 『キバって!げつようび』(未使用楽曲)
歌:杉田智和
各話リスト
サブタイは音楽用語や楽曲のタイトル、音楽関連の著名人に由来。
話数 | サブタイトル | 登場怪人 | 放送日 |
---|---|---|---|
1 | 運命・ウェイクアップ! | ホースファンガイア | 2008年1月27日 |
2 | 組曲・親子のバイオリン | オクトパスファンガイア | 2月3日 |
3 | 英雄・パーフェクトハンター | モスファンガイア | 2月10日 |
4 | 夢想・ワイルドブルー | モスファンガイア | 2月17日 |
5 | 二重奏・ストーカーパニック | シープファンガイア | 2月24日 |
6 | リプレイ・人間はみんな音楽 | シープファンガイア | 3月2日 |
7 | 賛歌・三ツ星闇のフルコース | プローンファンガイア | 3月9日 |
8 | ソウル・ドラゴン城、怒る | プローンファンガイア、六柱のサバト | 3月16日 |
9 | 交響・イクサ・フィストオン | フロッグファンガイア | 3月23日 |
10 | 剣の舞・硝子のメロディ | フロッグファンガイア | 3月30日 |
11 | ローリングストーン・夢の扉 | イヤーウイッグファンガイア | 4月6日 |
12 | 初ライブ・黄金のスピード | - | 4月13日 |
13 | 未完成・ダディファイト | ライノセラスファンガイア | 4月20日 |
14 | 威風堂々・雷撃パープルアイ | ライノセラスファンガイア | 4月27日 |
15 | 復活・チェックメイトフォー | - | 5月4日 |
16 | プレイヤー・非情のルール | サバト | 5月11日 |
17 | レッスン・マイウェイ | シースターファンガイア | 5月18日 |
18 | カルテット・心の声を聞け | シースターファンガイア | 5月25日 |
19 | フュージョン・オーラの嵐 | レディバグファンガイア | 6月1日 |
20 | 夜想曲・愛の救世主 | レディバグファンガイア、サバト | 6月8日 |
21 | ラプソディー・指輪の行方 | カメレオンファンガイア | 6月22日 |
22 | 序曲・運命の交差点 | カメレオンファンガイア | 6月29日 |
23 | 変奏曲・永遠の逃亡者 | グリズリーファンガイア | 7月6日 |
24 | 皇帝・ゴールデンフィーバー | グリズリーファンガイア | 7月13日 |
25 | ファンファーレ・女王の目醒め | シャークファンガイア | 7月20日 |
26 | メトロノーム・記憶のキセキ | - | 7月27日 |
27 | 80's・怒れるライジングブルー | シケーダファンガイア、クラブファンガイア | 8月3日 |
28 | リクエスト・時を超える戦い | シケーダファンガイア、クラブファンガイア | 8月17日 |
29 | 聖者の行進・我こそキング | ウォートホッグファンガイア | 8月24日 |
30 | 開演・キバの正体 | ウォートホッグファンガイア | 8月31日 |
31 | 喝采・母に捧げる変身 | ウォートホッグファンガイア | 9月7日 |
32 | 新世界・もう一人のキバ | ムースファンガイア、トータスファンガイア | 9月14日 |
33 | スーパーソニック・闘いのサガ | ムースファンガイア、トータスファンガイア | 9月21日 |
34 | ノイズ・破壊の戦慄 | ホースフライファンガイア | 9月28日 |
35 | ニューアレンジ・飛翔のバラ | ホースフライファンガイア | 10月5日 |
36 | 革命・ソードレジェンド | ラットファンガイア | 10月12日 |
37 | トライアングル・キングが斬る | ラットファンガイア | 10月19日 |
38 | 魔王・母と子の再会 | マンティスファンガイア、シャークファンガイア、ムースファンガイア、シケーダファンガイア、ウォートホッグファンガイア | 10月26日 |
39 | シャウト・狙われた兄弟 | マンティスファンガイア、シャークファンガイア、ムースファンガイア、シケーダファンガイア、ウォートホッグファンガイア | 11月9日 |
40 | アンコール・名護イクサ爆現 | シームーンファンガイア | 11月16日 |
41 | ララバイ・心を解き放て | シームーンファンガイア | 11月23日 |
42 | パワー・オブ・ラブ・王の怒り | サンゲイザーファンガイア、シルクモスファンガイア | 11月30日 |
43 | 結婚行進曲・別れの時 | サンゲイザーファンガイア、シルクモスファンガイア | 12月7日 |
44 | パンク・バックトゥ・ファーザー | ポーラベアーファンガイア | 12月14日 |
45 | ウィズユー・最後の変身 | サバト | 12月21日 |
46 | 終止符・さらば音也 | スワローテイルファンガイア、ライオンファンガイア、ウォートホッグファンガイア、ムースファンガイア、マンティスファンガイア、シルクモスファンガイア、ポーラベアーファンガイア、ホースフライファンガイア、シャークファンガイア、ラットファンガイア、シームーンファンガイア | 2009年1月4日 |
47 | ブレイク・ザ・チェーン・我に従え | スワローテイルファンガイア、ライオンファンガイア、ウォートホッグファンガイア、ムースファンガイア、マンティスファンガイア、シルクモスファンガイア、ポーラベアーファンガイア、ホースフライファンガイア、シャークファンガイア、ラットファンガイア、シームーンファンガイア | 1月11日 |
48 | フィナーレ・キバを継ぐ者 | バットファンガイア・リボーン、スワローテイルファンガイア、ライオンファンガイア、ウォートホッグファンガイア、ムースファンガイア、マンティスファンガイア、シルクモスファンガイア、ポーラベアーファンガイア、ホースフライファンガイア、シャークファンガイア、ラットファンガイア、シームーンファンガイア | 1月18日 |
関連作品
劇場版
2008年4月12日公開の『仮面ライダー電王』との合同映画。平成ライダー史上初の、本格的な共演作品。
2008年8月9日公開の単独映画。お笑い芸人の堀内健が史上最大の仮面ライダーアークを演じることが話題になった。『電王』からイマジンの声を演じた声優陣4人が顔出し出演もした。
2009年5月1日公開。『ディケイド』と『電王』のクロスオーバー作品。本作より次狼、ラモン、力が登場。
2009年12月12日公開。『W』と『ディケイド』のクロスオーバー作品。本作より紅渡が登場。
ハイパーバトルDVD
- 『仮面ライダーキバ アドベンチャーバトルDVD ~キミもキバになろう~』
てれびくんに付属するビデオ作品。視聴者参加型の「アドベンチャーバトルDVD」の体裁を取っており、選択肢によってストーリーの結末が変化する。内容は主人公(視聴者)がキバになる為に特訓を行うと言うもの。
客演
本作より紅渡/仮面ライダーキバ、キバットバットⅢ世、紅音也/仮面ライダーダークキバが登場。
EP35・36の『キバ』編にて、本作より次狼/ガルルが登場。
ネットムービー
- 『ネット版 仮面ライダー裏キバ 魔界城の女王』
『魔界城の王』を題材としたスピンオフネットムービー。
小説
2013年3月7日発売。著者は古怒田健志、監修を井上敏樹が務めた。
内容はTV本編のリメイク及びノベライズとなっており、展開自体はオリジナルとなっているが、TV本編に登場した設定も一部掘り下げが行われている。
余談
- 放送当時はファミリーレストラン「ジョイフル」とタイアップしており、『仮面ライダーW』までコラボが続けられた(ちなみにジョイフルは同期のプリキュアである『YES!プリキュア5GOGO!』ともタイアップしていたりする)。
- 実は劇中に登場する仮面ライダーはダークキバを除き全て漢字一文字で表せる名前が選ばれている。
- キバ→牙、イクサ→戦、サガ→性、レイ→冷、アーク→悪、と言ったようになっている。
- 主演の瀬戸氏は『キバ』放送期間中にTBS系列で放送されたドラマ『恋空』でも主演を務めていた。そのため、スケジュール調整に一苦労していたらしいが、上述のようなストーリー構成にしていたため何とか誤魔化すことができた。
- プリキュアシリーズやスーパー戦隊シリーズと同時期で1年間冬にネット開始される最後のシリーズとなっている。
関連動画
関連タグ
ニチアサ同期作品:炎神戦隊ゴーオンジャー、Yes!プリキュア5GoGo!
仮面ライダー電王 → 仮面ライダーキバ → 仮面ライダーディケイド