ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

へそ窓

11

へそまど

臍(へそ)の部分を強調して露出しているイラストに付けれることのあるタグ。通称「へそを見せる為だけの穴」。へそ出しともへそチラとも取れる場合がある。ここでは該当するキャラクターの一覧も記載する。

概要

おへそ窓」、「ヘソ窓」、「窓」等とも呼ばれることがある。

広義的な意味では「へそ(おへそ)を露出しているが完全なセパレート状態ではなく、脇腹周り(ウエストくびれ)が隠されているへそ出し衣装(及びへその見える格好)全般」を指す。

が、狭義的には(腹部含む)上半身の他の露出度が低いのに部だけピンポイント強調して露出している格好に用いられることが多い。

(そもそもこの概念自体まだまだマイナーなものであるが)この言葉が生まれる前の時代或いは広まっていない場所では、「へそを見せる為だけの(隙間)」及び「へそを出す為だけの穴」、「へそ呼吸(臍呼吸)穴」、「へそカーテン等とも呼ばれていたりいなかったり。中にはド直球過ぎて逆に分かりにくいものとして「おへその穴」というものもある。

これらの状態は、「へそを常時出している状態」なので基本的には「へそ出し」と捉えられるが、内包する属性状況チラリズムに近いことから「へそチラ」とも捉えることが出来る曖昧な状態であり、「結局の所どちらであるか?」というのは個人の解釈に委ねられる部分もあった。

故に、そのような状態に対して混乱を生まないように便宜上付ける……という側面もある単語である(なお、pixiv上では「おへそ」と言った単語タグの使用頻度が高い為、作品に直接タグ登録する際はそれらの単語だけで済まされる場合も多いのだが)。

このような事情の為、このタグが使われる前に「へそチラ」がタグ登録されている作品の中には、「へそ窓」に近しい状況になっているものも一定数潜在していると思われる。実際、知名度が知名度なだけに現実的にこのような格好も「へそチラ」と認識している人間もまだまだ多い。

なお、へそ出しの定義からは少々ズレるかもしれないが、「お腹は見えるがへそは見えたり見えなかったりする腹窓(pixiv上では今の所腹チラとしてタグ登録されている)」もあり、ファンアート二次創作、または公式においてもイラストや媒体によってはそのようなキャラが角度の違いなどによって「へそ窓」や「へそチラ」状態にされることも少なくない(ちなみに、へそとは無関係の位置の腹を晒している真の腹窓も存在するが、今回は割愛)。

まあ、そもそもこれらを区別しない人間にとっては、このような単語の使い分けは必要ないことかもしれないが。

他には、通常のへそ出しだけでなく、水着の中にもへそ窓に近しい要素を持つものがあったりする。

また、こちらもへそ出しではないが近しいものとして、へそ窓型の「透けへそ」や、へそ窓は形成しているが生地がシースルーのものも存在する。

語源?

はっきりとした出典がないので憶測の形になるが、「へそ窓」という具体的な単語としてこれらが表現されるようになったのは、十中八九この人の様々な衣装を見たプロデューサー達の反応からと思われる(観測できる範囲では2019年〜2021年辺りに使用されていた痕跡がある。なお、英語圏ではこれらより前から存在していた概念であったかもしれない。詳しくは余談参照)。

また、件の人物はへそ出しやへそ窓(更には透けへそ)の格好の他、自らシャツたくしあげてへそを見せるへそ見せ(へそフォルテ)も行っている。おまけに、当該シーン及びイラストを元にしたフィギュアまで発売される始末となっており、その為か彼女は一部で専らへそキャラ扱いされている。

「窓」の種類・形

種類

主に以下の3つのパターンに分けられる。

  1. 完全なセパレートではないがトップスボトムス自体は分かれており、前開きの服のへそが位置する辺りから下を(ボタンジッパーを外すなどして)開けたりはだけさせたりなどして着崩す、或いはトップスの裾に既にそのような切れ込みが入っている(コーデパターン)鈴仙のチャームポイント鈴仙のチャームポイントbyトリ類
  2. ドレスチャイナドレスバニースーツボディスーツ等の上下一対のワンピースの服装で、へそに位置する部分にピンポイントに穴が切り抜かれた装飾がある(穴開きパターン)依頼絵 20240117依頼絵 20240117bymei
  3. 丈の短いセパレートタイプのへそ出しの上に、丈の長いジャケットパーカー等の上着前を閉めない状態で羽織ることや下半身に特殊な装飾を着用することで、擬似的に「それっぽい形」として作り出される1の亜種(擬似へそ窓)制服デート🐰🎀制服デート🐰🎀by小日向ほしみ

1・2のへそ窓は基本、フィクションにおいて見受けられる格好であり、セパレートのへそ出しが主流の現実日本においては、まだまだあまり見掛けられないファッションである(実際、これらの衣装がコスプレ用以外で立体化する場合、へその部分は塞がれてしまうことも多い)。

しかし、3の方法であれば一応現実でも見られることは少なくない。その為、腹チラ等の場合と同様『へそ窓』の定義とは少しズレるかもしれないが、こちらが一番現実的なへそ窓である……と言えるであろう。

……が、これらはあくまで女性のへそ出しファッション」における話であり、男性アイドル等の男性の中には、現実でも1のタイプの着崩したへそ出しをしている人物も実は少なくなかったりする(特に海外)。少なくとも、今の所は(フィクションの場合とは逆に)女性の場合よりも多いかもしれない。

フィクションにおいての格好によるキャラクターの傾向として、1はショートパンツキュロットスーツジーンズのタイプ(そしてたまに下着)で見られる為か活発的なキャラに見受けられることが多く、対して2のパターンはドレスが基調とされやすい為か女幹部敵女悪女等の悪役、そうでなくとも高貴な身分の女性に見られることが多い。

なお、1・2・3全ての要素(着崩し・上下一対・擬似的)を持つ例として「ライダースーツを着崩した場合」などもあるが、それらは基本「窓」らしい形状ではなく主に「前面はだけ」に分類されるものである為、今回は割愛(線引きが曖昧な為、一覧にはそのような予想を持つキャラが含まれているかもしれないが……)。

「窓の形」にも複数の種類が存在するが、その中でもおおよその傾向のような物が見受けられている。下記はそれらの一例である。

1の上下パターンの基本形であり、「服の隙間によって、肌色三角形が描かれる」のが特徴。フィクションにおいては最もポピュラーな形状である。3の疑似へそ窓でも見られることはあるが、その場合は大体元から1の条件も満たしているか、1のように切れ込みが入っている場合が多い。

また、逆三角形であれば、2の一対パターンの服装にも存在することがある(通常の三角形はごく稀)。

2の基本形。ただ、数としては下記の菱形には劣るかもしれない。亜種として、ハートくり抜きによるハート型も存在。

また、「臍部以外にも鳩尾下乳ぐらいまでを晒しした、露出が多いようなもの」が含まれることもある(露出範囲について要検証?)。

通常のセパレートタイプや1・3のへそ出しではあまり考えられないものであり、もしそれらで見られる場合では「上はまたは下側のみが丸い半円」か「構造上2つに分離できるだけで、着用時の見た目は2と大差ない」ことも多い。

3の基本形。そもそも3のパターンが現代風のファッションで見ることの多いものなので、必然的にこの形も3で見る回数が多くなる。非常に稀だが裾結びとの組み合わせにより、後天的に生まれるパターンもあり。

ただ、「三角窓や丸窓の派生の一つ」としてでの場合では、1や2のパターンで見られる例もある。

主に1・2のパターンで見受けられ、全体数で見ると三角窓の次に多めの形。基本は2のものが多く、そのまま菱形に穴が開けられている場合がほとんどだが、山型の切り込みが入ったトップスと谷型の切れ込みのあるボトムスが合わさることによって、1のパターンでもこの形になる場合がある。

逆に3のパターンでは、上記の理由によりあまり見受けられない。

2の派生(?)。

へそチラの中には中破損傷服が破けてしまいへそが見えてしまう例もあるのだが、ごく稀にだがなんと最初から裾や臍部を局所的に破くことで、そのような『へそチラ風のへそ窓』を作り出すダメージ加工の衣装が存在する。

当該キャラクター・衣装の一例

  • 並びは作品名50音順。1つの作品に複数いる場合は更に50音順。
  • 作品がシリーズ物の場合、括弧内で細かい内容を追記。その場合の並び方はシリーズ毎に異なる。形状は△・▽・○・♡・□・◇の中から近い形を表記(表記者の主観による区分けなので、複雑な形の場合は人によって解釈が分かれる場合があります)。
  • 現状においては「(公式イラスト基準で)トップスに三角の切れ目はあるがセパレート状の服装」の場合、「トップスの装飾等がある(例:シュヴァルグラン)」「トップスの裾が異様に長い(例:ヴィクトリアス)」「擬似へそ窓の条件も同時に満たしている(例:VSセガアイエフちゃん)」のいずれかを満たさない場合は、含めないものとする(含めない例:ノエル=ヴァーミリオンときのそら等)。
  • 上記で特筆した「へそを露出していない腹窓(腹チラ)」や「擬似的なへそ窓」(こちらは形状を省略)の要素を含むキャラも一部記載。なお、便宜上はこれらも「へそ出しキャラクター」としても扱われている為、これ以外のキャラはヘソ出し項目も参照。
  • キャラクターを追加した場合、ヘソ出し記事への記載も忘れぬようお願いします。要素が重複する場合はへそ出しセーラー服へそピアス等の記事への記載もお願いします。

あ行

作品名キャラクター名
アークナイツ
アイカツシリーズ
アイドルマスターシリーズ
蒼き鋼のアルペジオ
悪魔王子と操り人形
アサルトリリィ
アズールレーン
アトリエシリーズ
甘城ブリリアントパーク
アルトネリコシリーズ
アンジュ・ヴィエルジュ
イースシリーズ
イジらないで、長瀞さん
異世界に飛ばされたらパパになったんだが
WIXOSS_DIVA(A)LIVE
ウマ娘プリティーダービー
エミルクロニクルオンライン
エルソード
AngelBeats!
えんどろ〜!
御城プロジェクト:RE
「お前ごときが魔王に勝てると思うな」と勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい
俺、ツインテールになります。
オンゲキ
音声ソフト関連(VOCALOID/VOCALOID亜種/VOICEROID等)
温泉むすめ

か行

作品名キャラクター名
ガーディアンテイルズ
カードキャプターさくら
カードファイト!!ヴァンガード
陰の実力者になりたくて!
影牢~ダークサイドプリンセス~
神獄塔メアリスケルター
神田川JET GIRLS
艦隊これくしょん
ガンダムシリーズ
軌跡シリーズ
ギャラクシーエンジェル
旭光のマリアージュ
ギルティギア
ギルティクラウン
キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦
キャットファンタジー
QMA
クラッシュフィーバー
グランブルーファンタジー
グリモア〜私立グリモワール魔法学園〜
血界戦線
けものフレンズ
幻影ヲ駆ケル太陽
原神
コードギアスシリーズ
降魔霊符伝イヅナ
古代王者恐竜キング
ご注文はうさぎですか?
ゴッドイーター3

さ行

作品名キャラクター名
咲-Saki-
サノバウィッチ
邪神ちゃんドロップキック
Shadowverse
終末のワルキューレ
しゅごキャラ!
SHOWBYROCK!!
消滅都市
勝利の女神:NIKKE
白猫プロジェクト
城姫クエスト
神撃のバハムート
新・光神話パルテナの鏡
神羅万象チョコ
スーパーロボット大戦シリーズ
SCARLET_NEXUS
スカルガールズ
スターオーシャンシリーズ
ステーションメモリーズ!
ステラソラ
ストリートファイターシリーズ
すばらしきこのせかい
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました
せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ
セガ・ハード・ガールズ
Z/X-Zillions_of_enemy_X-
絶対防衛レヴィアタン
ゼノブレイドシリーズ
ゼロから始める魔法の書
零~刺青の聲~
ゼロの使い魔
戦姫絶唱シンフォギアシリーズ
戦国乙女シリーズ
戦隊レッド異世界で冒険者になる
戦闘員、派遣します!
戦国BASARA
千年戦争アイギス
ゼンレスゾーンゼロ
  • 蒼角△ ※基本腹窓だがへそが見えることがある
葬送のフリーレン
ソードアート・オンライン

た行

作品名キャラクター名
タイムボカン
taktop.
ダンベル何キロ持てる?
チート薬師のスローライフ
CHUNITHM
超速変形ジャイロゼッター
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?
テイルズオブシリーズ
デジタルモンスターシリーズ
デュエル・マスターズシリーズ
Death_end_re;Quest
天華百剣
天才王子の赤字国家再生術
東方Project
ドールズフロントライン
ドラッグオンドラグーン3
ドラゴンクエストシリーズ
トリニティセブン

は行

作品名キャラクター名
バーチャルYouTuber
ハイスクールD×D
パズル&ドラゴンズ
ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで
はっぴぃセブン
バトルスピリッツシリーズ
BanG_Dream!
beatmaniaIIDX
ひきこまり吸血姫の悶々
Vividz
ファイアーエムブレムシリーズ
ファイナルファンタジーシリーズ
ファンタシースターオンライン2
VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた
Fateシリーズ
フェスバ+
フォートナイト
BLEACH
フラワーナイトガール
プリキュアシリーズ
プリパラ
プリンセスコネクト!Re:Dive
ブルーアーカイブ
ブレイブソード×ブレイズソウル
ブレイブフロンティア
ブレイブルー
ヘブンバーンズレッド
崩壊3rd
崩壊:スターレイル
ポケットモンスターシリーズ

ま行

作品名キャラクター名
魔界戦記ディスガイアシリーズ
マギカシリーズ
マジシャンズデッドNEXTブレイジング
魔法使いと黒猫のウィズ
魔法使いの夜
ミストとレインガールズ
ミリオンアーサーシリーズ
鳴潮
メギド72
メルヘン・メドヘン
物語シリーズ
モンスターストライク
モンスターハンターシリーズ
モンスター娘TD

や行

作品名キャラクター名
ヤッターマン(平成版)
遊☆戯☆王OCG
遊☆戯☆王ラッシュデュエル
妖怪ウォッチ

ら行

作品名キャラクター名
ラグナドール
ラストピリオド
ラブライブ!シリーズ
ラングリッサーシリーズ
ランスシリーズ
齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定~やだこの生贄、人の話を聞いてくれない~
リトルウィッチアカデミア
LUNARiA
RWBY
ルーンファクトリーシリーズ
ロッテのおもちゃ!

余談

英語の場合では直訳で「navel window」または「bellybutton window」とされる。

当サイトでのタグ使用形跡は今の所無いが、逆に当サイト以外の場所ではそれなりに使われている表現らしく、日本語の「へそ窓」単体での検索よりも多くの関連項目がヒットする。

ちなみに、「bellybutton」の場合ではジミ・ヘンドリックスの同名曲「BellyButtonWindow」が出てくる場合もある。なお、こちらの楽曲名の由来は「胎児妊婦のへそを窓のようにして外の世界を覗く」といったような解釈なので、意味合いは異なる。

関連タグ

表記揺れ:おへそ窓

おへそ へそ/ヘソ/

へそ出し へそチラ へそ見せ 腹チラ

腹出しセパレートタイプかつへその見えないものについては、(こちらのように)ある意味対義語と言えるかもしれない。

 小窓 ピンポイント

隙間 穴あき 開ける

切り抜き ハートくり抜き 服ビリ

ファッション コーデ

曖昧 露出 チャームポイント

チラ見せ チラリズム マニアック フェティッシュ へそフェチ

遊佐こずえ全ての元凶…と、言うより恐らくの語源

ヘソ出し/へそ出しセーラー服/へそピアス/網目越しのへそ/透けへそ:その他の「へそ」に関する属性で、各該当キャラクターの一覧がある記事。

へそ出しチャイナへそ出しバニー:他の「へそ出し○○」シリーズと比べても、へそ窓になりやすい格好。

天使の小窓Oバックしっぽ穴:他の部位における、似たような事例。

外部リンク

Navel Window - TV Tropes※英語記事注意

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

へそ窓
11
編集履歴
へそ窓
11
編集履歴