帰ろう、帰ればまた来られるから 単語

61件

カエロウカエレバマタコラレルカラ

2.8千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

「帰ろう、帰ればまた来られるから」とは、日本海軍の軍人木村昌福きむまさとみ)官の発言である。

キスカ島撤退作戦

ケ号作戦発令 

大東亜戦争の中盤、連合軍の反攻作戦が始まる1943年

前年にミッドウェー海戦の陽動として日本が占領していたアリューシャン列島だったが、アメリカ軍襲により日本軍と補給部隊は損を受け、アリューシャン列島は孤立化していた。そして1943年5月アメリカ軍が奪還をして攻撃をかけてきた。 ここで日本軍は一つの判断ミスを犯す。アメリカは本土に近い順に攻撃をかけてくると思い、より本土に近いキスカ島に兵力6000人余りを集めたが、アメリカ日本アリューシャンの連絡口となるアッツ島に先に猛攻撃をかけ、2500人余りしかいなかった兵力は5月30日に玉砕、アッツ島アメリカ軍に占領され、キスカ島全に孤立援となってしまった。

一方、大本営5月20日アリューシャン列島の放棄を決定。海軍キスカ島守備隊の撤退(というか救出)が依頼された(ちなみに、守備隊はほとんどが陸軍である)。

作戦名は「ケ号作戦」と名付けられた。(ケとは乾坤一擲を意味している。)

7月7日の出撃と撤退

最初は潜水艦による救出作戦が行われるが失敗、おまけ重な潜水艦を3隻も失う羽になった。

これにより海軍作戦変更。高速の戦隊で隙を突いて一気に接近、守備隊を収容して脱出するという作戦に切り替えられる。
その指揮官となったのが、第一水雷戦隊一水戦)の官に着任したばかりの木村少将だった。

まず木村は、敵がすでにキスカ島を包囲しており、さらに近くに敵の飛行場があるため、すぐに敵の攻撃機が飛んでくる間合いにあることを知り、この地域特有の濃霧に紛れて素く決行するしかないと決める。更に、作戦遂には、最新鋭の電探(要はレーダー)を持つが必要だと上申し、最新鋭の高速駆逐艦島風」を配備してもらった。また、の中でアメリカの艦と誤認させることを狙って、一水戦旗艦の軽巡阿武隈」の煙突1本を塗りつぶしたり、駆逐艦」には偽装の煙突を付けたりと工作もして、作戦に取り掛かった。

しかし、作戦決行日の7月12日になって、運悪く晴れてしまう。その後、上で作戦決行日を3日過ぎるまでったが、とうとうは出ず、最終的に木村は、一旦帰投を決断する。
このときに彼が、の前にあるキスカ島へ突入をする部下に向かって告げたのが、この言葉だった。

「帰ろう。帰れば、また来られるからな」

こうして作戦の本拠地だった(パラムシル千島列島の一つで、当時海軍基地があった)に戻った木村は、直属の上官や参謀のみならず、連合艦隊部や大本営からもしい批難を浴びた。だが彼は一見飄々とそれを受け流しつつ、じっと機をうかがっていた。
(なお、この批難云われのないものばかりではなく、1月以内には確実に作戦の前提条件になる濃が晴れてしまいアメリカ軍が総攻撃をかけてくるであろうこと、さらに基地の油も残り少なくあと一度しかやり直せない、という状況だったことも考慮すべきである)

7月22日の再出撃と奇跡の撤退戦

そして、1週間後、再び濃霧発生の予報を受けて、木村は再度出撃する。ただ、このとき上にあたる第5艦隊部も軽巡多摩」で督戦のため(要するに「てめえ逃げるなよ、見ってるからな」)付いてきた。余談だが、本当は部は重巡那智」で来るつもりだったが、燃料不足のために「那智」が動かせず、「多摩」になったというオチがある。

7月29日。先行して情報収集をしていた潜水艦からの連絡を受け、木村は「多摩」の部に電文を送る。
「本日ノニアリト信ズ適宜反転サレタシ」(今日の運勢はラッキーのようだ。後は任せて適当にお帰りください)

濃霧の中、部隊キスカ島一気に接近。途中で旗艦の軽巡阿武隈」と駆逐艦島風」が敵艦を発見して魚雷を打ったが、実はそれはだった、というくらいには深かった。
しかし、そのが、部隊にたどり着いた一だけなぜかきれい晴れる。
この機を逃さず、に残っていた守備隊5200名をわずか55分のピストン輸送で収容し、部隊はそのままから全力で離脱。再び立ち込めた深いに助けられ、全艦欠けることなく脱出に成功した。

ちなみに、日本軍は知る由もなく、戦後明らかになったことだったが、アメリカ軍はこの前日、濃霧の中でレーダーで艦を発見して猛撃を加えた(弾600発以上を発射した)。そして、「これでジャッ○は全滅だぜHAHAHA」と部隊を一度撤退させて補給を行い、2日後再び域の封鎖を再開した。つまり、その日だけぽっかりと、アメリカ軍がいない状況だったのだ。当然ながら、前日「猛攻撃」を受けた日本の艦は実在しない(この誤認はレーダーの不具合によるものと考えられている)。

こうして、守備隊全員傷で収容し、調のために先行していた潜水艦も含め参加した全艦事に帰投と、「キスカ島撤退作戦」は、戦史上まれにみる大成功をおさめ、奇跡作戦と謳われるとともに、木村官も、その慎重な判断が成功を招いたとして一転して高く評価されることとなる。

この撤退の二週間後、米軍は艦100隻、兵員34000名を投入して、置き去りにされた3匹と「ペスト患者施設」のニセ看板が置かれた人のキスカ島を占領することとなる。(戦史モリソンく『最も実戦的な上陸演習』と皮られた。)

関連動画

東宝円谷特撮が手がけた1965年開の三船敏郎演の邦画完成度の高い中の艦隊行動特撮映像は、記録映像を流用してるのではないかと言われたほどの評価をうけた。一見の価値有り。

「艦これ」において

ブラウザゲーム艦隊これくしょん ~これ~(2013)が流行すると、プレイヤーはモチフとなった幾つかの太平洋戦争史に改めて興味を持った。その内の一つが「帰ろう、帰ればまた来られるから」であった。

戦闘で残存体力ゼロとなると永久に失われるユニット艦娘)を守るためには、作戦を強行してはならない。という戦術シミュレーションセオリーをも言い表した懐の深いこの言葉と、キスカ島奇跡作戦は、艦娘達を失いたくない「提督」達のめと共に、また広範に知られる事となったのだった。

また、ゲーム中には「キス島撤退作戦」というステージが存在し、キスカ島撤退作戦モチーフとなっているとされている。駆逐艦のみで編成された艦隊でないと攻略不可能である等、難所として認知されている。2015年7月メンテ以降は、駆逐艦隊に軽巡洋艦が1隻のみ編入できるようになったがそれでも難しい。

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/01/11(土) 20:00

ほめられた記事

最終更新:2025/01/11(土) 19:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP