You: Nice to meet you. What kind of article is this?
Nico: Welcome. This is an article on "English Conversation".
英会話とは、英語による会話である。
英会話といった場合、単なる英語による会話というだけではなく、多分にヒアリング、スピーキングの学習のための、といったニュアンスが含まれる。
ニコニコ動画では学習のための英会話の動画のほか、日本語の単語、日常生活で使う一言を英語でどう言うかをまとめた動画がある。英語辞典は分厚いが、もちろんあの単語全部を使わないと会話できない…訳ではない。
英語の資格試験では最初から/一定の級以上から英語による会話・説明が必須な場合も多い。
どの程度の英語力を求めているかによっても変わってくるが、基本的な単語+ボディランゲージ(身振り手振り)でも伝わるには伝わると考えれば少し気が楽になるかもしれない。
Please introduce nico nico communities on English conversation.
掲示板
27 ななしのよっしん
2024/03/14(木) 14:32:38 ID: 1p4V4mG9Wb
日本人の英語は教科書通りで応用が出来ないのが大多数だからな
文法はまあ大事だけど、この単語を英語で何と言うか知らない物が出てくると会話が止まる
何回も英会話重ねても、そもそも会話の基礎が出来てないから上達するわけがない
28 SFCれびゅわー
2024/08/30(金) 13:27:17 ID: d14jGyEqzN
>>27
そうね。日本の英語教育は「英文の和訳」を主題にし過ぎた。
単語帳を覚えて「have(持つ、食べる、etc…)」の意味を沢山書き記す事は出来ても、「食べる」を英訳する時にhaveを使える人は少ない(多くは「eat」を使う)
自分は高校時代は偏差値70越えで、高2で英検二級取ったくらいの猛者だったけど、最近やってるゲームで外人相手のチャットで翻訳アプリ使いながらじゃないと出来ん。
英語知識が錆び付いているのもあるけど、本質的には「知ってる単語を使えない」事に起因するんだよね。
ここら辺を理解していない人間が親になって子供に自分の英語コンプレックスを押し付けて英会話ビジネスのカモになる。
「私は4歳からECCやってたから中3で英検準2級合格しました」とかアホかと。ちょっと勉強すりゃ中3教育+α通るレベルの物を11年間かけてやってたのかと。
29 ななしのよっしん
2024/08/31(土) 11:30:46 ID: SniDZUiUwZ
英文読解重視は近代化の際に英語の専門書を読むためとか言われてたな
実際今でも研究者になれば英語の専門書や論文を読む必要があるので悪いことではない
まあ読み書きと会話では必要なスキルが変わってくるから義務教育では両方やっといてその先は個人の興味や必要に応じてってところか
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/23(月) 10:00
最終更新:2024/12/23(月) 10:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。