ロムハッカーとは、至って普通にゲームをプレイしているにもかかわらず、明らかにプレイヤー有利な(あるいは他のプレイヤーに不利な)展開になってしまうような強運を持った人物の俗称である。その様があたかもゲームのロムを書き換えたかのような錯覚を起こさせるため、多少の畏敬の念を込めてロムハッカーと呼ばれる。
上記のような人物を指す語はローカルで多く存在すると思われるが、ロムハッカーの語源はさ技師のゆっくり実況プレイPart2において言及されたものが初出である。仲間内で桃太郎電鉄をプレイし、連戦連勝を重ねる彼に、友人から半ば皮肉気味に付けられたあだ名が「ロムハッカー」だった、というのが名前の由来とされる。
PCエンジンやファミリーコンピュータが流行した1980~90年代に、ゲームのロムデータを個人的に書き換えてオリジナルのステージや画像を表示させるハックロムという手法が存在した。ロムハッカーの語もここから来ていると思われる。これは今日でも健在で、ロムを直接弄るのではなくエミュレータなどを用いてPC上でデータを書き換えることで改造ステージを遊べるようにしたものが主流である。ニコニコで良く見かけるものではVIPマリオ等がそれにあたる。ただし行われていることはグレーなので注意したい。
似たような意味合いを持つ語にTAS(TASさん)があるが、あちらは各種ツールを用い最適な動きを追求するようなプレイを指し、こちらは純粋にプレイヤーの技量と運のみで行われるプレイを指す点で異なる。
また、ロムハッカーの名を冠する裏には、そのゲームに対する知識・理解・やりこみを基にした高いプレイング力が存在することを忘れてはならない。ただの運ゲーに任せるのではなく、確固としたプレイと強運が備わってこその名称といえるだろう。
又、上記にあるようにさ技師がロムハッカーと呼ばれる時はサイコロの出目を主に、様々なイベントが彼に有利に進む事からよくロムハッカーとコメントされる。
ちなみに、ゆっくり実況プレイやアテレコ実況の場合、実際にはロムハッカーと言えるほどのことでもない出来事も、あらかじめ予言めいた発言をさせることで剛運に見せかける演出の場合もある。また、ある程度確率を高くするための定石的な行動が用意されているゲームも多く、必ずしもチート級の運による出来事ではないことも多い。その演出も含めてロムハッカーと呼ばれると言ってもよい。
2010年8月時点では存在しないが、2012年以降に候補が1件発見される。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/10(金) 07:00
最終更新:2025/01/10(金) 07:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。