ボウリングとは、球転がしゲームである。 ぷ ........。iiii
ボウリングゲームを単純に言い表せば「ボールで棒状のものをたくさん倒す」というものである。このような行為の起源は古代エジプトの宗教儀式にまで遡るとされており、棒状のもの=ピンを倒したいという欲望は今も昔も変わらないもののようだ。
"bowling"という名前の語源は、"bowl"と呼ばれる偏心球を転がして目標に近づけるというゲーム"lawn bowls(ローンボウルズ)"だといわれている。なお、ボウリングを嗜む者の多くがしばしば気にすることであるが、"bowling"である以上「ボウリング」という表記をされるべきであり、「ボーリング」というのは地質調査などのような穴掘りを指すはずだという主張がある。しかし、今現在もボウリング場の名称自体が「○○ボーリングセンター」や「○○ボール」などとなっている場合もわずかにあり、主張が浸透しないのも無理からぬことかもしれない。また、ごくまれではあるが、「○○レーン」と称するボウリング場もある。
現在のようなボウリングのルールを定めたのは宗教家マルティン・ルターだとされる。当時はひし形に9本並べられたピンを倒すナインピンボウリングが主流であり、現在のように10本のピンが正三角形に並べられたテンピンボウリングのスタイルになったのは、17世紀以降に宗教家などがアメリカに渡ってからのことである。
日本では1861年6月22日に長崎で初めてのボウリング場がオープンした。これを記念して6月22日はボウリングの日とされており、ゲーム代が安くなったりしている。1970年頃には中山律子(2016年度現在、日本プロボウリング協会会長)などのスターが現れてボウリングブームが起こったが、その後ブームは収束し、近年は経営難からボウリング場の閉鎖が相次いでいるが、「ラウンドワン」などの大型複合スポーツレジャー・アミューズメント施設などが進出してきている。また、1990年以降には東海地方のとあるボウリング場がギネスに載ったこともある。
また、テレビゲームとしてのボウリングも登場しており、DSのだれでもアソビ大全などに収録されている。
ボウリングはレジャーでありかつスポーツでもある。一般の人がぶらりと遊びに行ってわいわいと楽しんでいる裏で、全国のボウリング場の多くに所属のボウラーがいて真面目にボウリングに取り組んでいる。学生ボウリングもブームの頃に比べれば規模は縮小したものの続いている。いわゆる「手首に何かつけている人々」である。(注:何もつけない人も多い)
こういった形で一定期間スポーツボウリングに触れてしまった人々の一部は、レジャーとして一般の人とボウリングに行った際に「スペアのことをカバーと呼ぶ」「スペアでは喜ばない」「ストライクなのに首をひねって戻ってくる」といった症状を見せることがある。
一般人だろうとなんだろうと、ボウリングにおけるマナーは守るべきである。少なくとも以下のものは最低限気にしたいところである。
ボウリングもニコニコ動画も、自分が楽しむこと、そしてみんなが楽しめるようにすることが大事である。
スコア | 目安レベル |
100UP前後 | 一般(初心者)アベレージ程度 |
130UP前後 | 一般(中級者)アベレージ程度 |
190UP以上 | 女子プロテストに合格できるレベル |
200UP以上 | 男子プロテストに合格できるレベル |
220UP前後 | 女子プロボウラーと渡り合える、または勝利できるレベル |
250UP前後 | 男子プロボウラーと渡り合える、または勝利できるレベル |
300UP(満点) | パーフェクトゲーム |
ストライクを出すにはコツがいる。ただど真ん中に向かって真っ直ぐ投げてもいいがそれではストライクの成功確率が低く、逆にスプリット(間隔がありスペアの難易度が上がる)やタップ(1本だけ残る)ピンを出す確率を高くしてしまう。
ストライクの成功確率を上げるにはまず、右投げならば1番ピンと3番ピンの間を、左投げならば1番ピンと2番ピンの間を狙う。そして▽の一辺に対して球筋を直角にして当てるように投げるのだが、ただ真っ直ぐ投げては上記と同じようになり意味がない。
そこでボールを曲げる必要がある。ボウリングには奥でキュッと左に曲がるフックと、手前から大きく弧を描くように曲がるカーブがある。左利きの人は逆向き。なお、フック・カーブの投げ方は下記にあるこちらのサイトが詳しく説明してあるので一読することをオススメする。なお、ボールが狙い通りに当たらないなどコントロール不十分な人もこのサイトに基本的な投げ方が載っているので一読することをオススメする。
上記サイトの方法を手本にして投げ、1番ピンと3番ピンの間に当てると、ボールはまず1番ピン→3番ピン→5番ピン→9番ピンの順に倒して行き、倒れたピンはドミノのように残ったピンを倒していきます。(1番ピンは1→2→4→7、3番ピンは3→6→10、5番ピンは5→8というふうに)そして結果的にストライクになる。
また、これ以外の方法として裏技があるのだが難易度は高く、ストライク成功確率は少し下がる。ボールをさらに曲げて1→2→4→7(1→3→6→10)というふうに▽の一辺に沿って当てていく。そうすると当てた辺の対角に向かってドミノのように倒れていきストライクとなる。
現在、日本や世界に数え切れないプロボウラーがいる。プロボウラーとはボウリングを生業としている人たちであり、スポーツ、例えば野球でもプロ野球が存在するように、ボウリングにもプロボウリングが存在する。大抵は地方各地のボウリング場に所属しており、スタッフと共に仕事をしている人もいる。成績優秀な人はこれで食っている人もいる。プロになるにはJPBAが各地で主催する過酷なプロテストに合格しなければならない。
ボールのメンテナンスをしたり、穴を開けたり、穴の大きさをチューニングする専門職の人。プロショップのスタッフがやっていることが多い。これはプロボウラーと同じく、JPBA(日本プロボウリング協会)からの公認ライセンスがないといけない。
地質調査などの理由で、地面に円筒状の穴を開けてサンプルを採取する作業をボーリング(boring)と呼ぶ。
球技のボウリング(bowling)とは区別しなければならない。
掲示板
59 ななしのよっしん
2021/03/17(水) 23:16:36 ID: IHTUKihh8X
投球フォームが綺麗な人あこがれる
60 ななしのよっしん
2022/07/26(火) 15:22:33 ID: V52u6D8eT8
61 ななしのよっしん
2024/09/22(日) 19:25:19 ID: /oB7qtvx3Q
2025年にボウリング題材のオリジナルアニメが放送とのことで
https://
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/23(月) 02:00
最終更新:2024/12/23(月) 01:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。