ピクミンとは、任天堂から2001年10月26日に発売されたゲームキューブ用ゲームソフト、およびシリーズの名称である。また、同作に登場するキャラクターの名前でもある。
この記事では、初代「ピクミン」とキャラクターとしてのピクミンについて解説する。続編の詳細については各作品の記事を参照。
タイトルにもなっているキャラクター「ピクミン」を投げたり隊列操作して、パーツを集めたりピクミンをふやしたりするアクションゲームである。(公式では「AIアクション」という表記。)もっとも、ピクミン低日数プレイに代表される上級者向けプレイでは、複数の作業を分担して同時に行うなどのリアルタイムストラテジー(RTS)的な要素も強く、海外ではRTSに含まれることもあるようである。
「引っこ抜か~れて、あなただけに~ついてゆく~♪今日も~運ぶ、戦う、殖える、そして食べ~られ~る♪」のCMソング「愛のうた」で有名。このCMソングを収録したCDは、ゲーム自体の販売本数を超えるほどの売り上げを記録した。
宇宙旅行中に運悪く隕石と衝突し、とある惑星に不時着したホコタテ星人キャプテン・オリマー。その惑星はオリマー達にとっては猛毒の気体である酸素を大量に含んでおり、生きるための生命維持装置のバッテリーは30日しか持たない。彼はそこで出会った原生生物「ピクミン」の助けを借り、散らばった宇宙船ドルフィン号のパーツを集めて惑星を脱出することを決意する。
ちなみに、酸素は地球上の生物にも、種類によっては猛毒である。
初代「ピクミン」にはマルチエンドが存在していて以下の種類がある。
どのマルチエンドもムービーが凝っているので一度は見てみたい。
無事に惑星を脱出すると、続編である「ピクミン2」のストーリーに繋がっていく。
ピクミンは「オニヨン」というタマネギの形をした住居で基本的に暮らしている。
このオニヨンに「ペレット」というエサや倒した原生生物を運ぶことでピクミンを増やすことができる。
夜になるとピクミンを喰らう原生生物が活発化するためオニヨンと共に空に飛び立つ。
ピクミンは一匹一匹は本当にか弱い。この星に生息する生物の中でも最弱と言ってよい。しかし、50匹、100匹を指揮してくれる存在がいれば巨大な原生生物をも倒してしまうことが出来る。
当然その際の犠牲は付き物である。敵原生生物の一撃で20匹単位で死亡するなんて事は当たり前、100匹連れて行ったが攻め方が悪く全滅なんてこともザラである。尊い犠牲を悼みつつ、トライ&エラーで効率の良い攻め方を模索しよう。
ピクミンは基本的に反射的な行動しか取らないが、走っているとたまに一匹だけ転んだり、止まっていると辺りをキョロキョロ見回したり寝転んだり愛嬌のある仕草も見せる。
それで全く処理落ちしないどころか、ゲームキューブの性能上、200~300匹動かすことも可能らしい(Wii Uだと理論上何匹動くんだ・・・)
3DS/Wii Uで配信されている「PIKMIN Short Movies」ではそんなピクミンたちの表情や仕草をたっぷり堪能できるのでピクミン好きには必見。
現在のところ、画面内には色を問わず最大100匹までピクミンを出すことができ、100匹を超えるとオニヨンの中で増えていく。これはオニヨンの性質でもあるようだ。
余談であるが、ピクミンという名はピクミンの姿がオリマーの好物である「ピクピクニンジン」に似ているという理由でオリマーが名づけた。
主なキャラクター |
ステージ |
ゲーム関連 |
ピクミン関連の用語 |
動画・二次創作関連 |
その他関連項目 |
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/01(水) 08:00
最終更新:2025/01/01(水) 08:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。