「ケータイは投げるものではなーい!!」
ケータイ捜査官7 とは、男子高校生:網島ケイタとそのバディ“歩くケータイ”:フォンブレイバーセブンがネット犯罪に立ち向かうべく活躍する、「《明日未来》VFXエンタテイメント」である。
2008年4月2日からテレビ東京でそれまでアニメ枠だった水曜19時からの30分を潰して始めたなかなかに冒険的な特撮番組。
番組開始前、「動くケータイ」というあまりにもキャッチーでシュールなコンセプトに不安を覚えていた者も少なくなかったが、第一話において記事冒頭の台詞(ケイタに放り投げられたセブンが発したもの)で視聴者の心を鷲掴んだ。
同様に話題となった台詞にゼロワンが自ら見切りをつけた人間に送る「お前は圏外だ」がある。
また、production IGによる「技術の無駄遣い」「公式が病気」と言いたくなるほどのVFX技術により、生き生きと動くフォンブレイバー(=ロボット型ケータイ:通称PB)セブンらに悩殺される者が続出。それまで確かな存在が確認されながらもあまり陽のあたらなかった「ケータイ萌え」「無機物萌え」を一気に増加させた。
作中登場のPBを模した携帯電話がソフトバンクモバイルより、キャラクター玩具がバンダイからそれぞれ発売されるなど現実とのクロスメディア展開が行われている。
新宿駅前などのソフトバンク所有の大型ビジョンでは『お父さん犬』などの一般向CMに混じり、時折PBのCMも流れているが、ぼんやり見ているとセブンの顔が大写しになった瞬間に番組と現実を混同して動揺するので注意が必要。
シリーズ監督である三池崇史は「子供向け番組だが、子供に媚びることなく、『テレ東をなめるな』の気持ちで自分達も楽しんで作っていきたい」と語っており、監督・脚本・出演者それぞれが既に名の知れた実力者揃いであるところも注目される要因の一つとなっている。
出演者に関しては各回ゲストにお笑い芸人が多いことも挙げられるが、なにより特筆すべきは過去特撮関係者の多さであろう。
ウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊の日本三大特撮キャストをさらりと押さえた上で更にテレ東特撮関係者まで連れてくれる手際のよさは心憎いとしか言えない。
話の内容によっては
と、ある意味テレ朝日曜8時よりディケイドな事態になっており、一部の特撮ファンを狂喜乱舞させている。
また、窪田正孝の主演2作目(当時19歳)であり、俳優として転機となった作品として御念語られている。
高校一年生の網島ケイタは、都内に越してきたばかり。なかなか人と親しくできず、コミュニケーションが苦手になってしまっていた。気にかけてくれるクラスメイトにも「どっちでもいい」「どうでもいい」とどこかそっけない。
そんな日常から抜け出ようと、ケイタはかねてから計画していた家出を実行する。しかしその途中、ケイタは工事作業機械の暴走事件に巻き込まれる。現場にあらわれたのは滝本という男。そして、その横には自らの手足で動き回る携帯電話が……。
主に携帯・通信事業を展開する巨大企業グループ「アンカー」本社の地下にあるネットワークテロ犯罪の摘発・防止を行う秘密組織。
ちゃんと給料も発生する。
「汎用コミュミケーション端末 Phone Braver」の通称。
高度な人工知能を搭載しており、「バディシステム」により人間とコミニュケーションを取りながら成長してゆく。
液晶画面にはフォンブレイバーの表情が映し出されており、かなり表情豊か。
二つ折り携帯(現在で言うガラケー)であるモバイルフォームからコードを入力することで背面に収納された手足が展開しアクティブモードに変形。自立行動が可能になり処理能力も向上する。
「イニシエイト・クラック・シークエンス」により、眼前のコンピューターのシステムに直接アクセスし制圧しサイバー犯罪を止めることができる。
高機能ではあるが、精密機械、バッテリー消費が激しい、長距離運動などには向かない、などの弱点からその能力をフルに活かすには共に行動する人間=バディの存在が必要不可欠である。
PBと同じく携帯電話から変形する小型デバイス群でPB程のAIは備わっていないが自立行動は可能。
特定機能の特化しており、PBとの合体「着身」をする事でその機能をフルに使用できる。なお着信はバラバラになったパーツを手作業で装着していく。たまにつけ間違えたり余ったりする
掲示板
74 ななしのよっしん
2022/05/05(木) 13:45:40 ID: aurekCczca
最近のウルトラ、ライダー、戦隊以外の特撮出身俳優で一番の出世頭はやっぱり窪田正孝さんだろうなあ。
75 ななしのよっしん
2022/06/24(金) 00:03:45 ID: Q4yOfzHnGr
ガラケーなのが時代を感じる
76 ななしのよっしん
2023/02/26(日) 19:38:09 ID: aurekCczca
メインスポンサーではないとはいえ(この番組のメインスポンサーはソフトバンク)地味に平成以降の3大特撮以外の特撮にしては珍しくバンダイが玩具を販売してたんだよなあ(他の作品は大体タカラトミー(前身のタカラも含む)か玩具が本業ではないメーカーばかりなので…)。
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/23(月) 10:00
最終更新:2024/12/23(月) 10:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。