ガル 単語

75件

ガル

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ガル(Gal)とは加速度の単位であり、地震の揺れによる加速度を表す単位としても用いる。
名前は、ガリレオ・ガリレイが元である。

概要

1ガルは「毎1cmの割合で速度が増える度合い(加速度)」を示しており、980ガル(毎980cm速くなる)が1G地球重力)となる。
速度とは「一定方向にある程度の時間かかり続ける」ことである。
ガルは非国際単位系であり、メートル(m/s²)」国際単位系である。
1Gal = 0.01 m/s² となるため、センチメートル(cm/s²)」と書き表すこともできる。

地震の揺れは、地面にに南北(縦)・東西(横)・上下の3方向で解析され、これらを合成して算出したものを最大加速度としている。
地震の場合は加速度が様々な方向にかかり、ある程度揺れても、最大加速度が0.020.1前後と非常に短い時間で生じるので、加速度が大きいのは一だけの事になる。

また、地震の揺れ方によってはガルの数字がそこまで大きくないにも関わらず震度被害が大きくなることがある。
東日本大震災では約2900ガルで震度7だったが、阪神淡路大震災では約800ガルでも震度7であった。
これは、震度の算出方法が「同じ震度でも周期が0.5以下の細かな揺れではガルの値が大きく、周期1程度の揺れでは小さくなりやすい」というデータによって、
周期0.1秒の揺れでは2700ガル程度、周期1の揺れでは600ガル程度で震度7の基準となるためである。 
例えるならば、電車が走行中に小刻みに揺れても立っていられるが、ポイント通過する際に揺れるとよろめいてしまう事と同じである。

震度階級と相当加速度

震度 速度 備考
震度0 00.8ガル
震度1 0.82.5ガル
震度2 2.58.0ガル
震度3 8.025ガル
震度4 2580ガル
震度5 80250ガル 80100ガルが多い
震度6 250400ガル 関東大震災300400ガル
震度7 400ガル以上 阪神淡路大震災は600800ガル

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
ドウデュース[単語]

提供: account_touroku

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/23(月) 02:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/23(月) 01:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP