x264単語

81件
エックスニーロクヨン
1.6千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

x264とは、入力された動画H.264(MPEG4/AVC)に変換するためのエンコーダである。

概要

2011年現在ニコニコ動画エンコードで使用する人が最も多いエンコーダだと思われる。(ニコエンコつんでれんこに搭載されているものもこれである。意味が分からない人はフロントエンド辺りでググってみよう)

H.264エンコーダの中でも群を抜いて高画質動画エンコードすることが可であり、設定によってはMPEG4の倍程度の圧縮率を実現することも可である。

またその圧縮率の高さ故にニコニコ動画に限らずテレビで放送された映像ブルーレイディスクVHSDVDなどを保存する的のエンコードにも多く用いられ、BDに収録出来る動画を作る為のエンコードも存在する。

2011年現在64スレッドまで対応しているがそれでもエンコーダとしては軽くはなく容量画質めないならcoreiシリーズに搭載されたハードウェアエンコーダQSV(Quick Sync Video)によりH.264動画を作成するのも良いかも知れない。

エンコーダとしてはエンコード前の動画エンコード後の動画の合致度(SSIMやPSNR)を落としてでも心理的に綺麗に見えるようにする設定項も多く動画ソースを選ばず高画質エンコードが可である。(特に暗部に弱いH.264で1枚の画像に対しビットレートが必要な部分に効果的にビットレートを割り振るVAQ (Variance-based Adaptive QPの略でオプションではaq-strengthの値を弄ることで効き具合を設定できる)で対応したのは大きい)

エンコード速度エンコードする動画の種類、再生機器の制限により様々なプリセットlevel制限が付けられ、較的簡単に高画質エンコードが出来るのだがそれ以前の敷居が高めな事で、敬遠する人も多い。

一般的な動画に使用されているYUV4:2:0の色間(DVDBDテレビ放送もこれ)だけでなく、YUV4:2:2色間やYUV4:4:4色間またそれらのフルレンジエンコードRGBでのエンコードにも対応している。(ニコニコ動画ではYUV4:2:2の動画投稿再生出来るがエンコードサーバーが対応しておらずエコノミー動画が滅になってしまうYUV4:4:4やRGB動画再生不可、フルレンジYUVは何の問題もなく正常に再生)

また通常使われる8bit深度(RGBをそれぞれ28である256色、16777216色で表す方式)だけではなく10bit深度(それぞれ10241073741824色)の動画を作ることも出来る。ただし対応しているディスプレイ現在うん万円からしかなく動画ソースも少ない、遅い。ということで使われることはそれほどないがディザリングなどを抑えることが出来る、圧縮率が微妙に増加するため使用する人もいる。2011年現在対応プレイヤーやスプリッタは非常に少ない(flashplayerでは再生出来るが通常再生でも右端にマゼンタ色の帯が4ドットほど表示される。)

 

設定項やそれに対する効果、仕様については、x264のchange log日本語訳している猫科研究所exitや、もっと知りたい方は海外のフォーラムexitに行ってみるのが良いだろう。

ニコニコ動画wikiexitにも詳しく書かれてはいるがそれほど正確ではない(情報が古かったり間違っていたり…)

 ニコニコ動画においての問題点

設定項が豊富な為動画再生支援に問題をきたす事もある。(仕様上問題はないので某I社のグラフィック支援が未熟であるのが問題なのだが…)

詳しくは動画がおかしくなる方は大百科をクリック→

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

x264

1 ななしのよっしん
2012/05/22(火) 23:14:59 ID: L4LzkPoBoa
こんな雰囲気だった気がする
名状しがたいx264のようなもの
タイトル:名状しがたいx264のようなもの
Xで紹介する

2 ななしのよっしん
2012/06/13(水) 10:31:24 ID: dHDSfFqCTH
10bitは最新版のflashplayerだと
マゼンタ色の帯ってのが表示されなくなってるね
微妙圧縮率が高くなるみたいだから
こっちがメインになって行ったりするのかね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0