手軽で便利なプラスチックの衣装ケース。ホームセンターでまとめ買いしたり、使い勝手の良さからどんどん買い足してしまっている人も多い。実は、片づけ上手になるためには、衣装ケースについて「意外な視点」を持つことが重要だという。
そこで登録者数16万人の人気YouTube「イーブイ片付けチャンネル」の運営者であり、書籍『1万軒以上片づけたプロが伝えたい 捨てるコツ』の著者・二見文直氏に、多くの家庭で見られるプラケースの現状と、その裏に隠された片づけを楽にするヒントを伺った。読むと家の衣装ケースを、ちょっと見直してみたくなるかもしれません!(構成/ダイヤモンド社・和田史子)
たしかに衣装ケースは安くて便利だけど…
株式会社ウインドクリエイティブ代表取締役。YouTubeチャンネル「イーブイ片付けチャンネル」運営者。一般社団法人遺品整理士認定協会認定遺品整理士。生前整理技能Pro1級。月平均130軒以上のお宅を訪問し、これまで1万件以上の片づけを経験。年間約5000件以上の相談を受け、のべ4万件を超える全国からの「片づけられない」悩みと向き合ってきた。2016年にスタートしたYouTube「イーブイ片付けチャンネル」は、登録者数16万人、総再生数7500万回を突破(2024年12月現在)。『1万軒以上片づけたプロが伝えたい 捨てるコツ』(ダイヤモンド社)は初の著書。
捨てる前に収納品を買ってはいけないと以前の記事でもお伝えしましたが、特に気をつけたいのが、衣装ケースと呼ばれるプラスチックの収納ケースです。
どのお宅にも、ひとり暮らしの方でも4~6個くらいは衣装ケースがあると思います。ご家族で暮らしている方でしたら、10個以上あっても不思議ではありません。家具を買うよりも収納ケースを買うほうが安いので、ホームセンターなどでまとめ買いした方もいるでしょう。
たしかに便利ではありますが、衣装ケースは増えれば増えるほど片づけも大変になるということもお伝えしたいです。
特にやっかいなのは、ベランダに置きっぱなしのプラケースです。本来は家の中に置くものですが、水も入らないしとベランダに出して物置代わりに使っているお宅もいます。
長く使っているうちにプラスチックが日焼けで変色したり、フタにヒビが入って開けるときに危険だったり……。劣化して粉々になってしまうこともあります。粉々になったプラスチックを片づけるのは大変ですので、もし今ベランダに置いてあるようでしたら、すぐに撤去しましょう。
また、プラケースは処分するときにお金がかかります。
大きさにもよりますが、東京都渋谷区の場合、1個400円かかります。しかも結構な大きさですので、運び出すのもひと苦労です。
6畳の部屋で、たいてい5個か6個はプラスチックの衣装ケースが出てきます。これだけで2000円の処分料がかかってしまいます。
ひとり暮らしの祖母の家には20個以上の古い衣装ケースがありました。粗大ごみに出したら8000円以上になります。ぜひみなさんも、家じゅうのプラスチックの衣装ケースの数を数えて計算してみてください。
環境問題から、2020年よりレジ袋が有料になりました。今はプラスチックのスプーンやフォークを用意していないコンビニやスーパーもあります。
こうした流れからも、今後、プラスチック製品の処分料がさらに値上げする可能性も十分考えられます。今のうちに処分を検討したいですよね。ぜひ一度、自分の家のプラスチックの衣装ケースの数を数えてみてください。そして本当に必要かどうかもチェックしてみましょう。収納を減らすと劇的に部屋は片づきますので(「100円ショップで収納グッズを買う人は、片づけが一生終わらない!?」の記事も参考になさってください)、これを機に捨てることも考えてみていただけたらと思います。