回答受付終了まであと6日
PCについて 昨年の9月にsurfaceのlaptopを購入しました。 17万円くらいだったかと思います。 先日急に充電が出来なくなり(ケーブルではなく本体の問題だと確認済み) ギリギリ一年以上で保証が切れてしまっているため、修理になるかと思います。 本日正規の修理サービスを行っている店舗へ赴き色々と話を聞いたところ、基盤が壊れていると中古品と交換となり、費用も7万円くらいかかる可能性が高いとこのことです。 安くはない買い物でこんなに早く壊れられると、正直かなりこちらの機種やメーカーに不信感を持ってしまっています。(保証がギリギリ切れたところで壊れたことも含めて…) 購入当時はWord、Excelの使用が必須だったのでそれらの使用を踏まえて機種を決めましたが、 今はゲーム(ノベルゲーなので軽いです)をするくらいなのでスペックは多少下がってもいいと思ってます。 皆さんなら修理に出されますか?それともPCを買い直しますか? ご意見お待ちしております。 ※追記 もしPC買い替えのほうがいい場合は、おすすめの機種(国内メーカーで)も教えていただけると嬉しいです!
皆様ご回答いただきありがとうございます。 surface、有名なので良い物だと思っていました…泣 買い替えについての追記ですが、10万円前半(出来れば10万円に近い金額で…)Microsoft Office、テンキーは不要です。 会社のPCも別であるので持ち運びの機会はほぼ絶対にないです。 今は動画もiPadで見ることが多く、使用用途としてはDL版のノベルゲーさえ出来れば最低限で問題ないです。 但し、容量は256Gは必要です。 国内メーカーなことは必須で、オススメ機種をご教授いただけますでしょうか。
パソコン・77閲覧