今の彼氏との関係を悩んでいる27歳です。 現在3年お付き合いしている方(30歳)がいますが、奨学金の残債が450万あります。 彼は三兄弟の末っ子ですが、からの大学時代にご両親共に倒れ、お父様は天国へ、お母様は軽く麻痺が残り、障害者年金で過ごしています。 彼の奨学金は学費に使われたわけではなく、大学時代のご両親が共に倒れた際の、実家の生活費として使われたようです。 私にも残り100万円の奨学金の返済がある 彼の年収は額面で400万 ご兄弟の長男はフリーター、次男は結婚して疎遠 なによりも、彼のご家族のことが好きになれません。 (だれも彼の奨学金から使用した生活費の返済を手伝わない、ご実家にはブランド物の遺品などが多数あるが遺品という理由で質には出さずに奨学金の返済に充てない、お母様には初対面で点数をつけられた、お母様は彼の誕生日にデコルテの女物の香水を送ってくる、彼のお弁当を家に届けにきていた、など) 以上のことから、結婚を悩んでいます 彼のことは本当に大好きなのですが、 年齢も考えると、結婚はまだ先になりそうです。(親には、奨学金のことで結婚は一度考えた方がいいかも、、、と言われました) 私としては、子どもも欲しいし車だって買いたい、結婚式もしたいですが、彼とは何かを諦めなければいけないです。 とうとう耐えきれなくなり、先日彼に、 あなたのご家族を好きになれないこと 生活費として使われた奨学金を私は払いたくないこと を伝えましたが、別れようとだけは言えませんでした。 ですが、前述した理由の中でも奨学金の返済が何よりも譲れなかったため、結婚する前に彼の生活費に使用された奨学金を返済して欲しいと伝えました。(いずれお金に困った際、1番に恨むお金だと考えたため) 彼なりに考えてくれていると思っていますが、あまり現実的な案は出て来ず、、 客観的にみて、皆様の意見を伺いたいです。