普段セブンイレブンで準夜勤で働いてます。
灰皿掃除って普通夕方の人がやる仕事だったので、
今回ショットワークスで22時-6時応募して受かったのですが、もしかしたら外掃除頼まれるかもしれないので質問です
ほうきで外のゴミ集め終わったら水流して汚れたとこゴシゴシしてもっぷで水気をとるって聞いたことあるのですが、
灰皿がいまいちで...
灰皿開けて水かけて吸い殻を小さい袋かなにかに入れて捨てる
灰皿水を吸い殻が落ちないように外の排水溝?に流す
灰皿の中を拭く。拭く用ってトイレで使う青い雑巾でいいのかな?
水入れて完了?
っていう知識なのですが、間違ってるのであれば指摘お願いします。
あと、灰皿に鍵穴があるって聞いたのですが本当ですか?