回答受付終了まであと6日
回答(3件)
七五三詣でというより通常土日の参拝者はだいぶ多いですよ 白人の方なら見分けつきます(少ない)ですが韓国中国の人らは 会話してないと分かりづらい(けっこういます) 11月は連休もあり 11月15日からは来宮神社に近くの熱海梅園で「もみじまつり」が始まりますので流れから神社も混みます ※第1駐車場は通常参拝者は使えません https://kinomiya.or.jp/top/praying/access/ 夕方なら空きも出始めますけど日中の近くの駐車場確保は 運次第!(来宮駐車場空き待ちは警備に追い払われます)
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
・来宮神社駐車場情報(第一駐車場が本殿まで一番近いです) https://tabibei.com/kinomiyajinjya-parking/ ・11月の2日は3連休の中日で9日は七五三お参りで、どちらも参拝者で混雑するでしょう。 10月26日ならあまり混雑はないかと思います。 外国人の人気度はあまりないので10月26日なら多いとは思いません。 ●11月2日もしくは9日に行かれるなら車でなく電車が良いと思います。 駅から神社鳥居まで徒歩5分です。 https://www.google.com/maps/dir/%E6%9D%A5%E5%AE%AE%E9%A7%85%E3%80%81%E3%80%92413-0017+%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E7%86%B1%E6%B5%B7%E5%B8%82%E7%A6%8F%E9%81%93%E7%94%BA%EF%BC%97/%E9%B3%A5%E5%B1%85/@35.0997603,139.0638075,16.6z/data=!4m14!4m13!1m5!1m1!1s0x6019be6dc2a74753:0x7d9903247591daec!2m2!1d139.0658528!2d35.0986066!1m5!1m1!1s0x6019bfeae9132e71:0xe9282a474863f063!2m2!1d139.0679653!2d35.0997108!3e2?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MTAwOC4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
・神社側は七五三は11月の15.16の土日がピークと予想してます。 ただ参拝客が多くても行列出来るとかじゃないので特に問題はないと思います。 ・神社の駐車場以外にも周りに民営の駐車場がいくつもあるので停められない事はないと思います。 ・何度か行きましたが外国人観光客が増える前なので今はわかりません。 皆無ではないかも知れませんがそこまで海外の方にメジャーな神社ではない気がします。