回答受付終了まであと6日

緊急!先程Appleからメールがきました。 本名が記載しており、メールアドレスの変更が行われました。とありました。 変更した覚えはなく、気持ち悪いのでアカウントを確認しましたが特に異常はなさそうでした。 しかし設定からパスワードの変更をしようとしたら 何度も無効なパスワードです。 新規のパスワードを入力してください と出てきて変更できません。 乗っ取りされているでしょうか? ちなみに設定以外からは盗難防止の為、変更できないようにしてます

iPhone59閲覧

回答(3件)

大変不安な状況かと思います。結論から言うと、Apple IDが乗っ取り(不正アクセス)されている可能性は非常に高いです。 ​Appleから「メールアドレスの変更が行われました」という通知が届き、あなたがその変更に心当たりがないにもかかわらず、設定からのパスワード変更が「無効なパスワード」として拒否されるのは、すでにパスワードが第三者によって変更されてしまっている可能性を示唆しています。 ​乗っ取りの可能性と緊急対応 ​現在の状況から考えられるのは以下の点です。 ​1. Apple IDの乗っ取り ​メールアドレスの変更通知: 不正な第三者があなたのApple IDのメールアドレス(主要アカウント名)を変更した可能性があります。 ​パスワード変更の失敗: パスワード変更の際に求められているのが「現在のパスワード」であれば、それはすでに不正な第三者によって変更済みのため、あなたは正しい現在のパスワードを入力できていない状態です。 ​2. 緊急対応 ​今すぐアカウントの安全を取り戻すための、以下のAppleの公式手順に従ってください。 ​1. パスワードのリセット(最優先)設定アプリから変更できないため、Appleの公式Webサイトからパスワードのリセットを試みます。 ​Apple IDのアカウント管理ページにアクセスし、「サインイン」画面で「Apple IDまたはパスワードをお忘れですか?」を選択します。 ​画面の指示に従い、あなたのApple ID(メールアドレス)を入力してパスワードをリセットします。 ​この手続きには、通常、信頼できるデバイスや電話番号、またはApple ID作成時に設定したセキュリティ質問への回答が必要になります。 ​パスワードをリセットできれば、直ちに乗っ取り犯を締め出すことができます。 ​2. Appleサポートへの連絡 ​もし上記のリセット手順で「無効なパスワードです」などと出て、どうしてもパスワードをリセットできない場合や、すでにアカウントを完全にロックされてしまっている場合は、すぐにAppleのサポートに連絡し、アカウントが不正利用されている可能性があることを伝え、支援を求めてください。 ​電話サポートが最も迅速に対応できる可能性があります。 ​3. 不正アクセスがないかの確認 ​パスワードをリセットできたら、以下の項目を確認し、不審な情報がないか確認・修正してください。 ​Apple IDに登録されている情報: ​氏名、電話番号、代替メールアドレスや修復用メールアドレスなど、乗っ取り犯が追加・変更した可能性のある情報を全て確認し、正しく直します。 ​2ファクタ認証が有効になっているかを確認し、無効になっていたらすぐに有効にします。 ​サインイン中のデバイス: ​Apple IDのアカウント管理ページや設定から、あなたのApple IDでサインインしているデバイスのリストを確認します。覚えのないデバイスがあれば、リストから削除(サインアウト)してください。 ​盗難防止設定について ​「設定以外からは盗難防止の為、変更できないようにしてます」とのことですが、これはおそらく**2ファクタ認証(2段階認証)**のことで、不正アクセスに対する有効な防御策です。 ​しかし、もし乗っ取り犯が何らかの方法であなたのパスワードを入手し、さらに認証を突破してしまったり、またはあなたのアカウントが以前から2ファクタ認証が設定されていない状態であったりすると、アカウントを乗っ取られてしまう可能性があります。 ​状況が緊急かつ深刻であるため、まずは落ち着いてパスワードのリセットを試みるか、すぐにAppleサポートに連絡してください。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

詳しくありがとうございます。 今使っているパスワードを入力すると過去1年間での使用しているパスワードは使用できないという内容がでてくるので第三者に変更されたみたいです。 Appleにアクセスし、パスワードのリセットを試みたのですがそこでも新しいパスワードを求められ変更が出来ません。 どうしたらいいかわからず困ってみす。 他にやり方はありますか??

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンClaude(Anthropic)

Appleからの不審なメールと、パスワード変更ができない状況は確かに心配です。以下の対応をお勧めします: ・まず、受信したメールが本物のAppleからのものか確認してください。フィッシングメールの可能性があります。送信元アドレスが@apple.comや@id.apple.comで終わっているか確認してください。 ・Apple IDのアカウントページ(appleid.apple.com)に直接アクセスして状況を確認してください。 ・二要素認証が有効になっているか確認し、信頼できるデバイスからサインインを試みてください。 ・パスワードリセットが繰り返し失敗する場合は、Apple公式サポート(https://support.apple.com)に連絡することをお勧めします。 ・念のため、他のデバイスでもApple IDにログインできるか試してみてください。 不正アクセスの可能性がある場合は、早急にAppleサポートに連絡して対応してもらうのが最善です。

AIアイコンみんなの知恵袋

過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!

みんなの知恵袋とは?

アカウントが乗っ取られている可能性があります。まず、Appleサポートに連絡し、状況を説明して指示を仰いでください。また、他のデバイスからもアカウントにアクセスし、異常がないか確認してください。さらに、二段階認証を有効にし、他の重要なアカウントのパスワードも変更することをお勧めします。迅速な対応が重要です。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら