写真のデータをクラウド上にバックアップしたいです。 どうしても残したい写真は厳選すると容量は10GBを少し超えます。 外付けHDDにはタイムマシーンで保存してありますが、 リスク分散でクラウド上にも保存したいのですが、 おすすめの方法を教えてください。 パソコンはMacで、変えたばかりなので使い方に慣れてません。 i cloud +の150円のに加入しており十分ここに入りそうで余裕はあるのですが、 ここに入れるとiPhoneのストレージも圧迫してしまうでしょうか。 保存用の写真であり普段はiphoneでみることはないので iPhoneは容量の多い高いものを買いたくないので どのように管理するのが最適なのか教えていただきたいです。 また上記の保存用の写真とは別に、iPhoneで撮影した写真を Mac上で画像修正したりといった使い方もしてます。 現状はメールでいちいちパソコン宛に移動してるのですが もっと簡単な方法は使えますか? 全部の写真を共有?してしまうとiPhoneに大量の写真が写って欲しい写真を探すのがめんどうになるのでそれはしたくありません。 撮影したばかりの写真を、簡単にパソコンに移す方法を 覚えたいのですがどのような方法がいいでしょう。 やはり大事な写真はi cloud上ではなく、グーグルフォトなど 別のクラウドに保存した方がいいのでしょうか? グーグルフォトのアプリをMac上のAPPで検索しても 出てこないのですがなんと検索すればでてきますか?