回答受付終了まであと6日

知恵袋のマナーについて。 10年前からここを利用しているのですが、マナーが悪い方が多くないですか? ベストアンサーを選ばないのは別にいいですが、ただ質問して放置、そぐわない回答が来ると質問自体を削除したり、と。(内容からして女性が多い) 力になれればと時間を割いて回答をしてもこの対応ばかりだと正直もう答えるだけ無駄だなと思いました。 運営も的外れな改悪ばかりして意味が分かりません。 自分本位な質問ばかりが増えて閉鎖するのも時間の問題だと思います。 そう感じる人が増えて回答者も激減しているのでしょうか?

Yahoo!知恵袋 | 恋愛相談194閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

1人が共感しています

回答(7件)

▶「マナーが悪い方が多くないですか?」 =非常に多いと思いますね ▶「質問を放置する人、そぐわない回答が来ると 質問を削除してしまう人」 =身勝手な自己中者が非常に多く見受けられます ▶「回答内容が気にくわないとゴチャゴチャ 捨て台詞を吐いて狂犬のように噛みついて来る 始末が悪い厄介者」 =こんなムカつく・「狂」・「人」者が多数常駐 しております ▶「力になればと時間を割いて回答してもこの 対応ばかりだと回答するのが正直無駄だと思い ました」 =仰る通りですね 真剣に親身になって回答しても 「うんともすんとも」の無反応者が多数常駐 しているのでこんな質問者に回答するのが いつも馬鹿らしくなる時がありますね 因みに 質問を投稿するということは回答を求めている から質問する訳です 回答通知が届いているのに未読はあり得ない と自分は思っています ……ということは知っていながら平気で 既読無視をしている訳ですね 知恵袋はLINEのように既読表示が付きません 既読が確認出来るのは返信又はリアクション しかないですからね よって自分の場合はこんな無反応質問者に回答 してしまった時は不快でムカつくので早く忘れる 為に無言で即刻回答削除するようにしております こうすることによりいつまでも不快感が残らず 気分がスッキリして早く忘れられるからですね ※以上長くなりましたが自分の率直な思いを お伝え致しました。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

いやー昔の昔に比べれば随分ましです 単なるq&aサイト、ムカつく必要もありません

マナーが悪い者は、昔から相当数居ましたよ(笑)。ただ、割合的に、今の様に酷くは無かったけれど。実際に調べた訳ではないけれど、スマホでの参加を解禁した辺りから、急激に「質の低下」が進んだ様に思います。 「的外れな改悪」というよりは、投稿数の維持の為に試行錯誤していた、ということでしょうね。この様なサイトは、「情報の正確性」よりも、「投稿数こそが絶対正義」ですから。法改正によって以前よりも「縛り」はキツくなっていますけれど、一度起こった「質の低下」は歯止めは利きませんしね。 真面に文章を綴れない者と、首を傾げざるを得ない「低い知識の持ち主」が、SNSのノリで延々と投稿を続けている、それがここの実態です。

運営の管理のいい加減ぶりは間違いなく回答者(利用者)が減る一番の理由でしょうね。むしろ、悪質ユーザーが大好きで味方ばかりしていて明らかに消されるべきものはスルーばかりですから。全く仕事してないし、サービス自体が終了するのも時間の問題でしょう。

沢山の返信のやり取りをしていたのに、結局は削除されていたのもありました。 同じ様に返信が多くなりそうな時は、それ以上過ごす意味があるか気を付けたいのもあります。