詳しい方緊急でお願いします。AmazonMusicUnlimitedが聴けなくなりました。順を追って説明します。車でEchoAUTO二世代でナビを使い(パイオニアRZ511)音楽を聴いてました。 勿論EchoAUTOなので、スマホ Pixel7aに依存します。UQモバイルを使用しててMプラン15GB 節約モード1メガでした。何時も繰り越しして30GB余るので勿体ないから、Sプラン3GB 節約モード300kbpsにしました。そしたらそれが原因でしょうね。節約モード300kbpsでは速度が足りないのかな?で、音楽が途切れます。 今Amazonの方に聞いたら500kbpsは欲しいと言われました。でも前、Amazonの人に聞いたら、100kbpsでも何とかなると言われてたし、ネットにもそう書いてありました。今出てるのが220kbps位です。 実際音楽が途切れますから、足りてないのでしょう。AmazonMusicのアプリからストリーミングの音質を節約モード時に変えました。然しながら途切れました。そもそも節約モードで聴かなければいいのでは?と言われるかも知れませんが、塵も積もれば山となるで、結構長い間車運転しますので、何ギガとかなってます。何か良い方法はないですか? Mプランに戻したら、また30GB余るし、高いしで困っています。楽天にはしたくありません。12月から楽天リンクも有料化と聞きましたし。電話が主でそんなにネットは使いません。BBIQ光引いててWi-Fi通ってるのでそんなにギガは必要無いのです。 そもそもYouTubeとかSNSとか見ませんし。 ごちゃんねるで見た情報なので、真意は定かではないのですが、1600円でpovoでデータ無制限プランを出してきたとか聞きました。povoならデータ無制限はともかく、話し放題もつけられるし。 因みに同じ会社でもUQモバイルからpovoでも事務手数料3300円って必要ですか? あと、サブにiPhoneSE3 日本通信を持ってます。 ずっと垂れ流しで2M無制限とかないですかね? どうかちゃんと聞けるようにしたいです。 宜しくお願いします