「中島敦さんの「山月記」」などと書く人が途切れながらも絶えません これは「他人は『さん』づけで呼ぶべき」というモラルの向上ですか それとも知性の劣化ですか それともほかの何かですか
「中島敦さんの「山月記」」などと書く人が途切れながらも絶えません これは「他人は『さん』づけで呼ぶべき」というモラルの向上ですか それとも知性の劣化ですか それともほかの何かですか 皆さんはどう思われますか
「中島敦さんの「山月記」」などと書く人が途切れながらも絶えません これは「他人は『さん』づけで呼ぶべき」というモラルの向上ですか それとも知性の劣化ですか それともほかの何かですか 皆さんはどう思われますか
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
みなさんありがとうございました。
お礼日時:1/16 9:25
文学、古典
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください