回答受付終了まであと6日

YAHOOニュースのコメント欄に沸く不倫肯定派って何者なのでしょうか? 芸能人の不倫問題を扱うニュースのコメント欄に「不倫は家庭の問題!他人が口を出す必要はない」という文面を見かけます。

芸能人 | バラエティ、お笑い92閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

回答(5件)

人間(ホモサピエンス)はそもそも遺伝子的に脳の作りが一夫一婦制ではありません。人間が後付けで作り出した「倫理観」「モラル」と言うもので押し付けているだけで、ホモサピエンスという生物はそもそも不倫が可能なんです。 哺乳類の中で脳の作りが一夫一婦制となっているのは数%しかありません。一夫一婦制が90%を超える鳥類とは大きく異なります。これら動物は「倫理観」や「モラル」によって他のメスと関係を持たないわけではなく、元々がそういう脳の作りになっているんです。 そのため、人間はそもそもが不倫や浮気が出来る脳の作りになっており、恐らくそれは「人間と言う種族が繁栄するために選択的にそうなった」ものとなります。 したがって、不倫を否定する方が人間と言う生物で言うと不自然となります。 ただ、では本能に従えばそれでいいのかというとそれはまた違います。 本能の通りに人間が行動すると、とんでもない極悪で生活のしづらい世界になってしまいます。そうならないために、本能に反するルールを守って生きるのが社会生活では必須となります。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

独身時代に不倫して思ったことは、2度と同じ過ちを犯したくないということですね。 結婚した女性が旦那さんから長年拒否されて、悩んだ挙句に他の男性に走ってしまうのは仕方ないと思いますが、だいたいは「あほだな」と思いますね。 過去の自分を含めて。 「不倫はたいしたことがない」という方、ぜひ講演会やYOUTUBEで正当性を話してほしいものです。 配偶者の許可をもらって同意のうえで不倫しているのでしょうか。 不倫から事件に発展する事例は少なくありません。 殺人、ストーカー、暴力や借金。不倫は嘘に嘘を重ねての付き合いだから 純愛とか、誠実な関係で成り立ちません。独身同士の恋愛だと勘違いするのはだいたい女性側。 恋愛したいなら、離婚してから付き合えばいいんです。 不倫=モテるとこの解釈はどこから? うちの旦那は中年ですがイケメンでモテるけど、不倫とか浮気していませんよ? どんな状況でも倫理観がしっかりしている人は不倫しません。ただ恋は良いと思いますよ。アイドルや会社の人に片想いは良いと思います。 芸能人は本人そのものが「商品イメージ」ですから、本人だけじゃなく 事務所や関係者にも影響がありますから、当人だけの問題じゃないと思います。

回答ありがとうございます。 不倫肯定派ばかり湧いてきて驚いていたのですが、良識のある人がコメントしてくれて本当に助かりました。 >配偶者の許可をもらって同意のうえで不倫しているのでしょうか >恋愛したいなら、離婚してから付き合えばいい 上記に尽き申す。 テレビのお陰で川原乞食がお茶の間に居座る様になりました。 そのお陰で随分とモラルがおかしくなったように思います。

肯定とか否定以前にみんな初恋の両思いと結婚するわけでもないし、気持ち的には普通だろう。 配偶者や子供を苦しめるところはいかんけどな。

私も質問者様の観点から言えば不倫肯定派になります。 あれって、された方が嫌なだけですよね?

回答ありがとうございます。 一般論と個別論は別だと考えます。 結論から言うと「不倫?全然OK!!」という社会の空気が完成してしまうと「何を信じて良いか分からなくなる」のでNGだと考えます。 社会の最小単位である「家族」。そこに不義が持ち込まれるとどれだけの悪影響があるか想像して欲しいのです。 例えばですが、離婚による家計事情悪化で、子供が進みたい学校に進学できなくなる可能性だって出てきますよね? 「奨学金制度や授業料免除を勝ち取ればよい」という考えもありますが、皆が皆授業料免除を勝ち取れるほど頭の回転が速い訳ではありません。

私も不倫肯定派です。どうして不倫がそんなに嫌なのか分かりません。 表現の自由でもないし、ストレス発散のためでもないです。 なにがそんなに嫌なのか分からないだけです。自分のパートナーが不倫してても何とも思いません。 たとえば、食べ物の好き嫌いや、胃袋の大きさは人それぞれ違います。好き嫌いが多い人もいれば、無い人もいます。大食いの人も、少食の人もいます。 そこを人に合わせることは不可能だと思います。それぞれが自分の食べたいものを、食べたい分だけ食べればいいですよね。 性欲もそれと同じです。私は性欲も薄いし、なかなか人を好きになれないので、不倫はしないと思いますが、パートナーが不倫したいなら、すればいいんじゃないですか。 性についての価値観は、別に、夫婦で一致してる必要はないと思います。そこは重要ではない、どうでもいいって感じです。

回答ありがとうございます。 一般論と個別論は別だと考えます。 結論から言うと「不倫?全然OK!!」という社会の空気が完成してしまうと「何を信じて良いか分からなくなる」のでNGだと考えます。 社会の最小単位である「家族」。そこに不義が持ち込まれるとどれだけの悪影響があるか想像して欲しいのです。 例えばですが、離婚による家計事情悪化で、子供が進みたい学校に進学できなくなる可能性だって出てきますよね? 「奨学金制度や授業料免除を勝ち取ればよい」という考えもありますが、皆が皆授業料免除を勝ち取れるほど頭の回転が速い訳ではありません。