同窓会に行ったところ、ほぼ既婚者しかおらずそのうちの9割が不倫しているようでした。また意外にも女性の方が不倫率が高かったです。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(7件)

人前なので自分を下げていう社交辞令とは思いますが、最初からお相手との結婚に疑義があるなら、結婚後それ以上のボルテージになるのは難しい傾向といわれています あと経営者で成功の可否は定年時点の資産と年金額

日本人だとすると、「本当は仲が良いけど、周りの人に合わせ謙遜して、嫌なことばかりを言っている」という可能性はありますね。

なんかたまたま集まっちゃうタイミングってあるのかなーと思う部分もありますが、不倫ドラマや映画がヒットすることを考えると不倫願望の強い女性は多いのかもしれないとも思います。 自分は仕事仲間の集まりで似たような状況があり、しばらく女性不審でした(笑)

まー妥当だと思いますよ。 結婚して初めて、恋愛のトキメキなんてそんな長く続かないこと、白馬の王子様やお姫様なんていないこと、など現実を見たんでしょう。 どうせ離婚して再婚しようとしたって、老けてバツが付いてコブ付きになった今の自分じゃ、今の配偶者よりもっと劣った相手しか見つからないでしょうし。 こんな配偶者でもいないよりはマシ、孤独よりはマシだと諦めているのでしょう。

そんな謙虚なもんでしょうか? 女性陣はやたらと自分に自信があるようでしたが、もうみんないい歳なんだし男も女もないでしょうと言ったら、一人の女性にめちゃくちゃキレられました。笑 その女性もメイクはバッチリでヘアメもバッチリ、私服もドレスみたいな感じですが100キロを超えるほどの巨漢なので、よくそんな自信が持てるなとむしろ感心しましたがね。

よそはよそ、うちはうち。 て考えなので周りが仲悪かろうが不倫していようが気にしません。 うちは毎日たのしく過ごせる家庭で良かったわぁと高みの見物気分で見ています(*◡̈)