2025年のダイヤ改正が発表されましたが、正直、小田急電鉄は経堂駅以南を準急は全て停車、東武東上本線は、川越駅から和光市辺りを増発、
2025年のダイヤ改正が発表されましたが、正直、小田急電鉄は経堂駅以南を準急は全て停車、東武東上本線は、川越駅から和光市辺りを増発、 岡山から徳島行きの特急と牟岐線の特急を廃止するJR四国を除いては良くも悪くも、ほぼ変化のないダイヤ改正でしたね。 中央快速のグリーン車新設、ライナー代わりの特急はちおうじ、おうめの廃止。 新幹線のぞみの自由席1両を廃止。 懸念されていた、JR東海のホームライナー全廃、静岡の閑散地区の毎時2本化、JR西日本の新快速を毎時2本化などはされませんでした。 増発も減便もない、快速の新設も取り止めもない、こらからはこうした傾向が続いていきますかね?