• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • スマートデバイス、PC、家電
  • パソコン

回答受付終了まであと6日

ken********

ken********さん

2025/10/12 18:12

00回答

IO DATA ギガクリライト LCD-GL211XB の液晶ゲーミングモニターはパソコンのサブモニターとして使う事は出来ますか?

パソコン | 周辺機器・7閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

パソコン

講義で使うパワポ資料(読み取り専用)をPCに保存する方法について質問です! 授業でパワポのスライドを使用しているのですが、先生が読み取り専用にしているからなのか、パソコンに保存することができません。また、印刷することもでません。 読み取り専用だと、自分のPCに保存できないのでしょうか? Microsoft Officeのバージョンは Microsoft Office Home and Business 2021 PCは、Surface Laptop 4 Windowsのバージョンは、Windows 11 home を使用してます。

1
10/13 20:25
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • Logicool G522 ヘッドセットについて 有線モードがうまく動作しません 先日G522を買いまして、約2週間ほど使用しております。 普段はLIGHTSPEEDモードにしています。 たまに有線で使用したくてケーブルをつなぐのですが、ここがうまくいきません。 ケーブルを繋ぐと「USB」と音声が流れるので、接続自体は問題なく行われていると思うのですが、音声が流れた直後に「LIGHTSPEED」という音声が流れます。 すぐLIGHTSPEEDに戻るやん、設定かなんかの問題?と思うのですが、そのあとまた「USB」「LIGHTSPEED」と流れます。無限ループです。 (よく聞くとLIGHTSPEEDの後にPCの音が聞こえますが、音声がデカすぎて論外ですしUSBモードだと聞こえません) どうやらUSBの時はシアン色、LIGHTSPEEDは白色にLEDが光るようですが、よく見ると音声に合わせて点滅しています。 「ヘッドセットについてる切り替えボタン何回か押したらうまくいった」という知恵袋を見たのでやってみましたが、1回押すと青色(Bluetoothモード)が光った後に緑色に点滅するので、多分充電はされててケーブルも接続されてるのだと思います。 なにかわかる方や「こうしてみれば?」など教えて頂けたら嬉しいです。

    0
    10/6 20:01
  • ノートパソコンについて質問です 1週間ほど前に、自分のノートパソコンにSteamでapexをダウンロードしたのですが、それからSteam以外からダウンロードしたゲームがありえないほど重いです apexを消しても直りませんでした シャットダウンする時に必ずvirtualbox interfaceというアプリがあるので、それが原因かなと思ってるのですが、終了の仕方がわかりません 誰か教えてください

    0
    10/6 20:30
  • テレビに繋いでスプラトゥーンをやっています。パソコンのobsの画面をディスコードで画面共有する時に全画面にするとパソコンのモニター全体に表示されてしまい、ディスコードの操作が何もできなくなります。 共有画面だけを全画面にする方法はありますか?

    0
    10/6 20:58
  • medibanpaint PCのmicrosoftにあるものは有料となってますが、すべてのブラシが使えるのですか? https://apps.microsoft.com/detail/9ngt5kppw9dj?hl=ja-jp&gl=JP

    0
    10/6 20:58
  • エスプレッソマシンのGaggia Classic Pro とgaggia evo pro の違いは何ですか?

    0
    10/6 21:28
  • Wraith W60というキーボードを使ってるんですけど定期的にラピトリがオフになってその度USBを抜き差ししないといけないんですけど、同じキーボードもしくはラピトリ使ってる方で原因わかる人いますか?

    0
    10/6 22:02
  • VIVEベースステーション1.0を使用しているのですがSteamVRで使用しようとしたところ 床より下の位置にベースステーションが行ってしまいます。トラッカーもその高さに合わせて下に行ってしまいます 使用機器はクエスト3でVirtualdesktopを使用しています。 configファイルの削除やSteamVRの再インストール、クエスト側の床の高さ再設定をしても治らなかったのですがほかに方法はありますか?

    0
    10/6 22:10
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    500
  • パソコンを使っている時に、たまに機器の接続が全て切れる(キーボード、ヘッドフォン、マイクなど)が起きるんですけど、原因はなんですか?あと、どうしたらいいですか?

    0
    10/6 22:17
  • wootingキーボードのケーブルを他のものにしようと考えています。 公式のケーブルは価格が高いため、別のものを考えていますが、wootingの性能を引き出せるケーブルがあるか心配です。 今のところ、epomakerのコイルケーブルを購入しようと考えていますが大丈夫でしょうか?? また、良くないのであればおすすめを教えて下さい。

    0
    10/6 22:24
  • obsについてです。 discordの通話相手と自分自身にBGMを聞こえるようにするにはどうすれば良いでしょうか?

    0
    10/6 23:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50

Windows 10

クリーンインストールについてです。Windows11にアップグレードしたくBIOSモードをレガシからUEFIにするためクリーンインストールしたいのですが、どのドライブを削除すればいいのか分かりません。 パソコンに疎く、分からないため有識者の方教えてください。

1
10/13 20:21

英語

せこい話だけど スマホの アプリやパソコンの サイトで 自分の 英語の発音を 無料で 確認したり トレーニングできる ところ ありますか?

0
10/13 20:26

パソコン

ゲーミングモニターの輝度を100〜0で調整できるんですけど、50%くらいが一番ちょうどいいですよね?

0
10/13 20:26

パソコン

デスクトップPCのモニターの枚数は何枚くらいがいいですか? 使用用途は、 ・ゲーム(FPSなど) ・動画編集 ・配信(ツイキャス、YouTubeなど) ・イラスト制作 ・作業(予定を書いたり、他作業など) 個人的には2〜3枚あたりで考えています。 あと、例えば、モニターを3枚買うとして、メインはゲーミングモニター、サブは作業用モニターと、役割を決めてそれぞにあったモニターを買うべきか、全部同じモニターを買うのか、どっちが良いのでしょうか?後者だと、ゲームをしないモニターでも無駄に性能がいいモニターを買うことになるので、よくないのでしょうか?

6
10/13 19:39

Word

wordのページ設定ダイアログはどのようにして開くのでしょうか? 文字数と行数を設定したいです。レイアウトタブにあるらしいのですが見つかりません...

1
10/13 20:05

パソコン

ps5proを買うかRTX5060 Ryzen7 5700x搭載pcを買おうか迷っています。 遊ぶゲームは主にfpsゲームやマインクラフトです。 pssr2.0のアプデが来るらしく迷っている状況です。

4
10/13 13:00
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

周辺機器

PCのキーボードにこだわっている方、魅力を教えてください。 メカニカルキーボードや赤軸・青軸、ガスケットマット等、、、 打鍵感がどうとか色々ありますが、どのような魅力があるのでしょうか。。。 数千円ならいいのですが、余裕で数万円するじゃないですか。 何がそこまで心動かすものなのでしょうか。 私はエンジニアでPCを良く使います。 試しにいくつかキーボードも買ったりしました(keychron, lofree,logicoolなど) 確かに打鍵感はいいですが、仕事の能率が上がるかといったらそうかなという感じでした。 結局今ではエレコムの2千円くらいのキーボード使ってます。 ワイヤレスで数台切り替え可能、home,end,pageup,pagedownキーがある。 これだけで十分ではと個人的に思ってしまいます。。。 私が魅力に気づけていないだけでしょうか? キーボードを良い物にして仕事がはかどるなら、私もその域に達したい。そんな思いで質問させていただいております。 よろしくお願いいたします。

10
10/7 23:49

パソコン

新しくパソコンを買いたいと考えています。 今まで通り、デスクトップパソコン希望です。 現在、ディスプレイ2台接続して使っていますが、 3台接続可能なものがあれば知りたいと考えています。 詳しい方に教えていただければ幸いです。

2
10/13 20:21
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

パソコン

Cooler Master Elite 302 Lite Ryzen 5 7500f DDR5-5600 (PC5-44800) ヒートシンク付き ORICO J10 SSD COUGAR 電源ユニット ATLASシリーズ 750W 80PLUS Cooler Master Hyper 212 Black ASRock Radeon / RX9060XT TP-Link WiFi 無線LAN 子機 TP-Link Bluetooth USB Bluetooth 5.4 この構成におすすめなマザーボードを教えて欲しいです

3
10/13 19:33

周辺機器

キーキャップはキーボードに与える影響は少ないですか? 自分の好きな色に出来るって最高だと思ってるんですけど、アリエクで3000円台のキーキャップ買おうと思ってるんですが、2万以上するキーボードは元々付いてるキーキャップを使うべきで下手にキーキャップを変えると製品の良さが損なわれますか?

2
10/13 16:56

周辺機器

至急!MSI G242モニターについて質問です。 使用中に急に画面にノイズが出るようになりました。 たまに画面が上下1cmほど縮んだように落ち着くこともあります。 原因がコネクターかコンデンサーかと思い、分解してみました。 コネクターは清掃済みですが、コンデンサーは見た目のみ確認で、電圧などは測っていません。 その後、元通りに組み直して電源を入れ、HDMIを接続すると、 出力の明るさで少しだけ明るくなるものの、画面表示はされず真っ暗のままです。 同じような症状を経験された方や、原因に心当たりのある方がいらっしゃいましたら、 アドバイスをいただけると助かります。m(_ _)m

1
10/13 20:20

パソコン

ゲーミング・生成AIのためにPCを検討していましておすすめのPCを教えていただきたいです。 ・ゲームはバトルフィールド6 ・生成AIは画像生成など

2
10/13 20:08

周辺機器

ミニHDMI(オス)とHDMI(メス)の変換ケーブルオススメを教えてください HDMIを挿してミニHDMIに変えるものです

2
10/13 20:06

タブレット端末

大至急 iPad第11世代を買いApple Pencil第1世代を接続しようとしたのですが、出来ません。 ペンシルの付属のアダプターを使おうとしたら、どちらもライトニングで充電のコードはタイプCなので出来ないです。別売りのを買わないと行けないのでしょうか…‬т т

0
10/13 20:17
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

パソコン

Win11ですが、AOMEI Backupperでデータ保存してたのが、 25H2へのバージョンアップしたら動かなくなったので再インストールのためやむを得ずアンインストール試みるも通常の手段ではできなかったので、そのまま再インストールしてみたら途中で同じアプリがあるからアンインストールしてからでないとできないようなメッセージが出てできません。 そこでiobituninstallerというフリーソフトの削除ツールでやってみたら今度はアンインストールできました。 改めてAOMI Backupperを再インストールしてみたらまた 同じアプリがあるから云々の警告が出てできません。 いったいどうなってるのでしょうか。

0
10/13 20:16

パソコン

至急!大学の課題に必要なファイルが開けません!画像のような物が表示されてしまうのですがどうしたらいいですか。

1
10/13 20:05

パソコン

OS Windows11 Pro 64bit、 CPU Core i9-12900K / 最大5.2GHz、 メモリ 32GB (16GB×2)、 ストレージ SSD 1TB (M.2 PCIe NVMe Class 35)。 こんな中古パソコンがあるなら安くてもおいくらくらいすると思いますか?

3
10/13 20:14

インターネットサービス

bluestacksというエミュレータでgoogleアカウントを作ろうとしているのですが、パスワード入力後にエラーが出て「アカウントを作成できません」と表示されてしまいます どうしたら作れるか教えて欲しいです

0
10/13 20:15

周辺機器

大至急お願いします。こちらのエレコムのHDMIからUSB-Cに変換するアダプタなのですが、72%OFFと異常に安くなっています。ストアはエレコムになっていますが、正規品ですか? なぜこんなに安いのでしょう?購入しても大丈夫ですか? ちなみに製品自体は全く同じものを現在進行形でひとつ使っているので(パソコン工房で購入したもの)、そちらは大丈夫です。 https://www.amazon.co.jp/エレコム-3840×2160px-マルチディスプレイ-【iPhone-MPA-CHDMIQBK2/dp/B0DM1QKL1F/ref=sr_1_4?__mk_ja_JP=カタカナ&crid=1XTLNVMW0MVHU&dib=eyJ2IjoiMSJ9.NRgbYZZNSneM6PA-KmmZs-exVOWdFcvmDltvt6Zd3m4HbdGJo93BlDZwt1OAmbVfRkWdY5Ojo9pRJtp7BRiNjSY5De9aAEG3Wr21TRFIMLEgJ376ic2Q9jlbOC-P7l1JVmDU7Y-QoGSKOHrWjSZKKRST76Yj607jiOv3vERPB4EAgIx3oJcnblZTHXm_IxcAfCNEAB1zYz5592zTOsCyODWvbzbiPMA-z4xm_hLTmI7_2TxeOYtZDojnl4VkaxmiM_zKhxSSLScDtKAq-uINU2rAU4kKSWZKBk9Dwblaspk.M61LopPM-zifSXYEFwucRlpVhNonPBabbtjxJgHygxM&dib_tag=se&keywords=HDMI+USB-C+変換+エレコム&qid=1760351865&s=computers&sprefix=hdmi+usb-c+変換+エレコム%2Ccomputers%2C262&sr=1-4 (リンク短縮して載せるとなぜか反映されないので、長いまま載せてます。ご容赦ください)

1
10/13 19:44

パソコン

新しくゲーミングPCを購入しようと思っています 購入予定のスペックは Windows 11 Home 64ビット Ryzen 7 9800X3D (水冷式) PCCOOLER DA240 ARGB BK ノーマルグリス RTX 5080 1000W 電源 (80PLUS GOLD) メモリ 32GB (16GBx2) (DDR5-4800) SSD 1TB SSD (M.2 NVMe Gen4 DDRキャッシュ TLC) マザーボード B850 主な用途はゲーム用途 FPSや他ジャンルのゲームなど WQHDや4Kなどには興味がなく 今あるゲームや今後出るゲームなどでもフルHDでプレイ予定です 上記の用途なら何年ぐらい使えそうですか? vtuber配信などはしませんが、 ボイスチャットをしながらゲームの配信とかもしてみたいのですが可能でしょうか? 配信するには、どのソフトがおすすめなど教えて下さい

3
10/13 19:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

パソコン

★至急です。一昨日届いたPCの回復ドライブを作成しようとしたところ、回復パーティションが存在しなかったため、回復ドライブが作成出来ませんでした。 質問です。 1.クリーンインストールすれば、確実に100%回復パーティションが復活しますか? クリーンインストールすれば100%回復ドライブを作成出来ますか? 2.クリーンインストールすると、確実にインストールメディアが復活するのでしょうか? パソコン初心者に近いものです。 回復パーティションを手動で作成する方法も調べましたが、私には操作が多くてとても難しそうです。 この場合クリーンインストールした方がいいのでしょうか? 何卒よろしくお願い申し上げます。

0
10/13 20:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

パソコン

Windows11への移行についての質問です。 私はツクモのhttps://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/note/n1543j/2016/N1543J-510T.html このPCを使ってるのですが、11に更新しようとしても(このPCでは更新できません。)と返ってきました。 ツクモは現在Windows11対応のノートPCを売ってないので、接続端子の多い今のPCが使えなくなるのはもったいなく思っています。ふと、このPCが発売された頃こんなweb記事があった事を思い出しました。 https://news.mynavi.jp/kikaku/20160926-a006/ この記事を読むとPCを自作できる人はカスタム出来ると解釈したのですが、合っていますか?これなら自分のPCとWindows11対応のCPU(が重要なのか?)をPC組み立てをしてるらしいドスパラの店舗に持って行って、Windows11対応に改造してもらうサービスはあるんでしょうか?

4
10/13 20:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

インターネットサービス

家のPCやWi-Fiなどの電波環境改善の為の質問です。 まず、当方の知りたい事を結論から申しますと、 ①古いルーターや有線を新しい物に変えた場合、元の電波が弱くても回線速度は速くなるのか。 ②高くて高性能な物を買ったとして、田舎で十全に使用できるのか。 といった所です。 当方の家は、海や山が隣接しており、携帯はauを使用しているのですが、電波は2本が限界で光回線・5G等非対応の区域です。 PCは有線でネットに繋いでいるものの、速度が遅く、Wi-Fiは機器がある部屋以外は中継器を介しても電波が安定しません。 auから貸し出していただいた、電波を増強する機器も、元が弱くて使い物になりませんでした。 当方も機械に詳しい部類の人間ではない為、無駄な出費を削減したく、今回投稿させていただいた次第です。 使用しているルーターや有線は、記憶が正しければ10年ほど前から変わっていないと思うので、相当古い物だと思います。 つたない文で解りづらいかとは思いますが、ご回答いただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

1
10/13 19:51
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

パソコン

おすすめPCを教えてください ・普段あまり使わないです。 ・動画見たり、曲を聞いたり、Excel使ったりです。 ・落書き程度の絵も描くので、タッチディスプレイだと良い 最低限調べた結果、2in1のコンバーチブル型が良いかなと思ったのですが、どうなんでしょうか? それぞれ何が違うのかわからないので、いくつか候補を挙げてくださると助かります。 よろしくお願いします。

1
10/13 17:52

パソコン

パソコン初心者です。 クリップスタジオやblenderなどクリエイティブ系作業のためのPCを探しているのですが、クリエイターPCと謳っているマウスのDaiv https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gdaiv-z4i7i01srbfaw102dec/ と、ゲーミングPCのG tune https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/ggtune-w4i7g50bkacdw101dec/ を素人目に比較すると、CPUとGPUの性能にあまり差がないかつ同じ会社の製品なのに六万円ほどの価格の違いがある理由が分かりません。 重さや駆動音の大きさによるものなのでしょうか。

3
10/13 15:36

プリンター

トレーディングカードやアニメの特典にあるポストカード・ブロマイドをスキャンしてデータ化したいのですが分かる方が居れば教えて下さい。 出来るだけ実物に近い位に奇麗にしたいのですが 複合機のMFC-J837DNで一番高設定の解像度1200×1200dpi、カラー設定1677万カラーに設定してスキャンしてもいまいち奇麗に見えません。 添付画像のように実物では一色ベタ塗りに見える部分でもザラザラして見えて、実物サイズに縮小して全体を見てもそのせいか全体的にぼやけて&くすんで見えて違和感あります。また暗い場所が異様に暗く、明るさ調整すると全体的に白ぼけて見えます。 調べてみて分かったことは ・当然ながら、どんなに高画質設定にしても実物よりは奇麗にならないし 実物サイズより拡大するとぼける(一色ベタ塗りでもぼける?) ・そもそも印刷物の実物自体がそこまで解像度高くないらしい ・実物とデータで色の見え方が違う ・プリンターの機種でもそれぞれ違う ・本当に奇麗なデータが欲しいなら元データを所持するしかない(不可能だが) ①複合機ではなくスキャナーだともう少し奇麗にスキャン出来るのでしょうか。 ②今の複合機でも何か設定を変えれば少し奇麗にスキャン出来るのでしょうか。(他に画質に関係しそうなのが見当たりませんが) ③スキャナーはシートフィードスキャナーだと実物痛みますか?フラットベッドスキャナーの方がいいですか? ④スキャンの光でも何度もスキャンすると日焼けで色褪せしますか? ⑤データの出力はJPGではなくPNGの方がいいですよね? ⑥おすすめの機種・設定・やり方があれば教えて下さい。

1
10/13 17:05

パソコン

PCについての質問です。 【CPU】intel Core i7 11700 【GPU】NVIDIA RTX3060ti 【RAM】Crucial DDR4 32GB 知人から上記のスペックのPCを譲ってもらい、現在まで約半年間使用してきました。が、本日いつものように電源を入れるとガレリアのロゴが出てきたあと画面が真っ暗な状態で動かなくなり、電源を入れ直してもまた、ロゴが出たあとに画面が真っ暗になります。試しにパスワードを真っ暗な状態で入れてみると、いつも聞こえていたアプリの起動音が聞こえるし、モニターも接続出来ていないとは表示されないので、起動できていないということはないと思います。2週間ほど前にも同じ状態になった事があり、修理を検討していると、1週間後に試しに電源つけてみると突然起動でき、画面にも映るようになりました。ですがまた1週間後の今日、同じような状態に戻ってしまいました。私はPCについてあまり詳しくないので、解決法やこれらの防止法を詳しく教えて頂きたいです。

4
10/13 20:00

パソコン

モンハンワイルズについてなんですが CPU Ryzen7 7800X3D GPU GeForce 4070ti super を使用してプレイしているのですがNVIDIAの方で最適設定に変更しドライバーも最新の状態ですがもっさり?ちょっとしたカクツキみたいな現象になるのですが何故なんでしょうか… 色々調べてシェーダーキャッシュの再インストールなども行いましたが症状が変わりません 何が原因かわかる方いませんか;;

1
10/13 19:53

パソコン

chatGPTについて質問です。 2週間ほど前からなのですが、音声入力で文章を入れた後キーボード入力に切り替え入れた際、文字がきちんと入力されなくなりました。濁点を入れようとしたら、顔文字が入ったりなど… しばらく経った後、キーボードで文字を入れようとすると、普通に入力することができます。 ずっとキーボードで入力をしている際はそういった誤作動はありません。音声入力を使った後誤字があり、それを手入力で修正しようとすると決まって上記のようなことが起こります。 アプリでの使用であり、有料会員です。 改善方法等ありますでしょうか?よろしくお願いします。

0
10/13 15:13

パソコン

USBメモリに動画を転送出来ない件について。 先日新しく購入したUSBにカメラで撮影した4Kの動画データを転送したところ、要領が大きく転送できないとエラーになってしまいました。 購入したUSBはI-O DATAのUSB-A、USB-C両用の256GBモデルです。 動画データは6GB、空き容量は255GBなので自分の理解としてはかなり余裕があるかと思ったのですが。。 詳しいかたいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。 なお当方機械系あまり詳しくなく、初心者向けに教えていただけるとありがたいです。

4
10/13 19:20

Macintosh(Mac)

macで最近の項目を削除したら、元のファイルも同時に削除されてしまいます。 当然元のファイルはあるだろうとゴミ箱を削除してしまったので大事なファイルが消えてしまいました。 こんなことあるのでしょうか?

1
10/13 19:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

LAN

LANケーブルは、クロスケーブルでもストレートケーブルでもデータ移行に使えますか?

5
10/13 19:21

Windows 10

クリーンインストールについてです。Windows10をクリーンインストールしたいのですが、どのドライブを選べばいいか分かりません。 有識者の方教えてください。

1
10/13 20:04

家電、AV機器

Home5G HR02 の電源がつかない 先日ブレーカーが落ちてしまって以降、Home5G HR02の電源が入らなくなってしまいました。 他の電化製品は同じコンセントにさしても使えているので電気が通っていないというわけではないと思います。 プラグを何度か挿しなおしたのですがランプが一向に点滅しません。 これは故障したということでしょうか? どなたか分かる方がいらっしゃいましたらご回答お願いいたします。

0
10/13 20:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

予備校、進学塾

東進 短期計画について 夏期講習から続けて入学しました。短期計画を見ると、夏に受けていた講座はちゃんと色が濃くなっているのですが、夏終わりから始めた別の講座の色が薄いままです。全部授業も見終わって、確認テストもSSで合格しているのに、どうしてでしょうか。

0
10/13 20:03

クレジットカード

Microsoft365 の2130円のプラン1ヶ月無料体験をしようと思い、クレジットカード入力して登録したら引き落としされていました。 無料だと思い登録したのに引き落としされていたのでキャンセルしたいのですが、してもらえますかね?

0
10/13 20:02

プリンター

コンビニのプリントについて質問です。 アニメの設定画などのキャラの立ち絵をスタンドにしようと思っているのですが、17センチぐらいにプリントするにはどうすればいいでしょうか? ノートPCのWordやスマホアプリなど、手段は問わないので教えていただけると嬉しいです。

0
10/13 20:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

パソコン

パソコンでフォートナイトをプレイしているのですが、対面中などにマウスが下の方に行くとタスクバーが出てきてしまい、プレイが中断してしまいます。 タスクバーを自動的に隠すなどはONにしているのですが、どうすればゲーム中タスクバーが出てこないようにできますか?

0
10/13 20:01

パソコン

パソコンのスペックについて教えてください。 動画編集やデザイン制作を主にします。 使用ソフトは下記の通りです。 After Effects Premiere Pro da Vinci Photoshop Lightroom Classic illustrator Figma 下記、購入するノートPCになります。 【CPU】Core 7プロセッサー240H 【メモリ】32GB 【SSD】1TB 【ディスプレイ】15.6インチ フルHD 144Hz(sRGB) 【GPU】GeForce RTX5060 【OS】Windows11 Home 特にAfterEffectsなどはサクサク動くでしょうか? 主要エフェクトは使用します。(パーティカル系など) よろしくお願いいたします。

4
10/13 17:17

パソコン

現在使っているパソコンが古いので、新しく購入を考えています。 おすすめのノートパソコンを教えて欲しいです。 写真や動画の保存とたまにExcelやWordで文書を作っている程度の使用しかしていません。 子供が高校生になるので、もしかして使うようになるかも知れません。 知識が全然ないので店舗で買うのがいいのはわかっているのですが、15万〜の物しかなくてネット(楽天)で5万程度の物を購入したいです。 初期設定不要でOfficeがはいっているパソコンでおすすめありますか?? 8〜16GBは一応ほしいです。 Windowsがいいです。 CPUやストレージはよくわかりません、、 よろしくお願いしますm(_ _)m

2
10/13 19:52

パソコン

ドスパラにpc修理に出したら何も問題がなく返却になり不安です。 デスクトップPC パビリオンゲーミングデスクトップというものを使っています。 半年前から徐々に以下の症状が出て、毎日のようにメモリエラー(長音3回短音2回)、起動時すぐにフリーズ、起動後5分以内にビープ音出しながらフリーズ、たまに強制再起動とかなるようになって、PCがおかしくなったと思い、ドスパラの訪問点検申し込みで症状を事細かく書いたら診断受けて修理出した方がいいとメールが来て、ドスパラの修理に出しましたが、エラーや不具合なく正常に動作してるみたいで、キャンセルになり返却になってしまいました。 (しっかり症状は事細かく書きました) 修理の引渡しの際、電源ケーブルを同梱し忘れたので多分業者のほうで用意した電源ケーブルで診断されたのだと思いますが、つまり電源ケーブルが壊れてるんですかね…?メモリエラーもフリーズも全て電源ケーブルのせいになることってありますか? 何も分からずじまいで心配です。

8
10/7 17:37

パソコン

こちらのモニターってどうでしょうか?かなり安くなっているので購入を考えています。YouTubeでの評価も高かったです(案件でない) https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CQ8RQBV8/ref=sw_img_1?smid=AN1VRQENFRJN5&th=1

2
10/13 19:55

周辺機器

大至急お願いします。BAにコイン500枚差し上げます。すぐに購入する必要があるので... モニターアームの購入を考えています。 用途としては(同じく購入予定の)27インチ4Kモニターを左側、現在サブモニターとして使っている古い24インチFHDモニターを右側に縦向きで設置し(スペースの都合上)、メインと合わせて3画面を構成すると言った感じです。一応書いておくと、メインPCは27インチiMacです。 この場合、次のふたつのうちどちらがおすすめでしょうか? 1. www.amazon.co.jp/dp/B07W3KK949 2. www.amazon.co.jp/dp/B0CWXGTLHZ (なぜかリンクが反映されないですね...お手数をおかけして申し訳ありませんが、リンクをコピーしていただけるとありがたいです。手数料的なのでBAに500コイン差し上げます) 〜安いものを検討している理由です〜 もちろんエルゴトロンなどを買っておけば間違い無いのは承知していますが、初めてのモニターアームですし、一人暮らし初めて大きなデスク買ったらすぐ買い換えると思います。それと、最近Apple Watchとかのたっかい買い物や国内外旅行を色々してて、まぁモニター支えるものに数万円払う余裕がないんですよね。高校生の小遣い程度では厳しい。モニターも同時に買いますし。 なので、このふたつでどちらがいいかをお聞かせ願いたいです。よろしくお願いします。

3
10/13 19:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

パソコン

富士通のパソコンを購入しました。 FMVパソコンのユーザー登録って必要ですか? みなさん登録してるものなのでしょうか? 詳しい方メリットデメリットを教えて頂けますでしょうか。

0
10/13 19:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

マインクラフト

Java版Minecraft(Windows10環境)についての質問です バージョン1.14.4をOptifineでプレイしていたのですが、このセーブデータをバージョン1.14.4のバニラで遊べるようにできるでしょうか? 例えば、 Optifineでのプレイの起動構成で参照していたフォルダ(minecraft_OF1.14.4というフォルダです)内のsavesからセーブデータをコピーしてきて、.minecraft内のsavesに貼り付け、新しい起動構成を作成して、参照フォルダを.minecraftに設定する という方法では、うまくいくのでしょうか…… ご存知の方、どうか教えてくださいm(_ _)m 当方あまりPCに詳しくないので、とんちんかんなことを言っているかもしれません……

2
10/13 17:53

Windows 10

Windows10からWindows11にアップデートしようとしているのですが、 PC正常性チェックで「Windows11の要件を満たしています」と出てくるのにWindows updateには「Windows11を実行するための最小システム必要条件を満たしていません」と出てきてアップデートできません。どうすればいいですか?

4
10/13 18:12

パソコン

至急意見求む valoとかowとかやってるといきなりバカ重くなったり、フリーズしたり、ゲームが落ちます。ヴァロはマッチが終わった瞬間にフリーズがよく起こります。対策とか原因教えてください。 2モニターでやってます。pcスペックがryzen7 9800x 3d rx9070xt メモリ32gb m.2ssd 1tb mbがB850M Steel Legend WiFi windows11で2025-09 .NET Framework 3.5 および 4.8.1 の累積的な更新プログラム (x64 向け Windows 11, version 24H2 用) (KB5064401)と 2025-09 x64 ベース システム用 Windows 11 Version 24H2 の累積更新プログラム (KB5065426) (26100.6584)です amd soft ware のバージョンは25.9,1、biosのバージョンも最新の3.5 ディスコとWindowsのハードウェアアクセラはオフにしてます。Windows11です。cpu内蔵グラはオフです。メモリの整合性はオフ、ビットロッカーもオフですドライバも自動更新もオフです。 MSI Afterburnerは使ってません。 グラフィックカードに問題があります。カードが最小システム要件を満たしている こと、および最新のドライバーがインストールされていることを確認してください。と出たことがあります。それから何度かバージョンをダウングレードさせたり、最新にしたりしていますが、変わらずです。 最近マザボをasrock a620m から変えたばかりで変える前はフリーズとかは一切ありませんでした。その時のバージョンも今と同じ25.9.1でした。

1
10/13 16:52
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

パソコン

M.2SSDの発熱について 発熱するのはNANDとコントローラだけでしょうか? SSDはキャッシュレスのP41です。

0
10/13 19:53

パソコン

ゲーミングモニターのサイズは24インチくらいがいいのでしょうか? 今、iPadの13インチ(約28cm×約21cm)を使っているのですが、24インチだとそれに比べてどれくらいの大きさになりますか? また、27インチはゲームというより動画視聴とかに向くと思うので、ゲーム用に27インチは必要ありませんか?

1
10/13 19:30

パソコン

4Kゲームについて質問です。 現在Ryzen7 5700x、RTX4060、RAM32GB、750W電源の構成でバイオハザードreシリーズを遊んでいます。4Kで遊びたいのですがレイトレオフでテクスチャ品質を極端に落としてなんとか60fps出るか出ないかという感じです。 もっと余裕を持って遊びたいのでグラボを変えたいのですがRE4で設定を最高に上げるとVRAMが12GBを超えるので5060Ti(16GB)か5070Tiを考えています。 後者のほうが性能が良いですが現在の構成だと持て余すのかなと思いました。 4K、レイトレあり、最低60fps、テクスチャ品質最大で遊びたいです。 不良が怖いので今のところ旧世代の中古のグラボは検討していません。 アドバイス下さい。よろしくお願いします

0
10/13 19:51
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

パソコン

ノートパソコンについてです 以下のスペックでマイクラ統合版バニラは問題なく動作しますか?画質最低でチャンクを10にします。 OS Windows 11 Home CPU Intel Core i3 8145U グラフィックス オンボード メモリ 8GB ストレージ SSD256GB

3
10/13 19:47

パソコン

詳しい人教えてくださーい( .ˬ.) こちらのoi Share というアプリで カメラで撮った写真を スマホへ転送しているのですが カメラの画面が小さく スマホにすべて送って、スマホ側で要らない写真を削除してるので カメラには全てのデータが残ったままです! 時間がある時にカメラ側で写真をズームして確認しながらチマチマ消してるのですが 諦める時もあってデータが2500枚くらいあります! 長々と説明してしまったのですが 聞きたいことは ・スマホでカメラ側のデータの整理は出来ないのか。 ・パソコンを持っていないので ネットカフェなどのパソコンを使えば 大きな画面で見れて マウスで選んだりして削除出来るのか です! 詳しい方よろしくお願いします!

2
10/13 15:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

パソコン

至急 このやり方をわかりやすく教えて欲しいです。初心者です。BINファイルとか全くわかりません。

4
10/13 17:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

パソコン

自作PCに挑戦したくて構成を考えてきました。この構成はどうでしょうか。 用途はAPEX、原神、鳴潮といったゲーム類、プログラミング、軽いネットサーフィンです。ゲームはFHDで動けば十分です。 値段は10月10日時点の価格.com最安値を並べてあります。

3
10/13 19:32

パソコン

Lenovo 内蔵型パソコン パソコン、機械系詳しい人教えてください。 コンセントの部分がないのですが、この部分がなくてもデーターってそのまま残っているのでしょうか? 繋げる部分が見つからなくなりデーターが心配です。 コンセント部分を買えばまたパソコンは使えますか? 宜しくお願い致します。

1
10/13 19:41

パソコン

PCの放電で他の方の回答で放電意味ないみたいな事言ってるの見たんですけど意味ないんですか?

2
10/13 16:52

パソコン

LANケーブルについてです。 クロスケーブルとストレートケーブルがありますが、ストレートケーブルは使えるけど、クロスケーブルは使えないパソコンなんてありますか?逆も然り、ストレートケーブルは使えないけど、クロスケーブルは使えるパソコンもありますか? LANコネクタがあればストレートケーブルでも、クロスケーブルでもどちらも使えるものですか?

1
10/13 19:16
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

パソコン

ChatGpt の無料版の動きを軽くする方法はありますか?有料版なら軽いですか?

1
10/13 19:33
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

パソコン

1

先程パソコンを起動しようとしたらYourdeviceranintoaproblemandneedstorestart.We'llrestartforyou.と黒い画面に表示され、再起動を繰り返しています。どうしたらいいでしょうか…とりあえず再起動しまくっているのでどうにかしたいです

2

Windows1125H2が正式になったのでインストールしましたが何が変わったのですか?

3

パソコンに詳しい方に質問!パソコンをいじっていて、「お使いのPCは拡張セキュリティ更新プログラムを取得するために登録されています」という表記が出てきました。ということは、1年間は今までのようにネットに繋げてパソコンが使えるということでしょうか?素人にわかりやすく回答していただけたら嬉しいです。

4

NHKONEについて質問です。現在パソコンでNHKプラスを利用しています。10月1日からONEに変わるとのことですが、変更の手続きは自動的にされるのでしょうか。それとも自らパソコンで変更の手続きをする必要があるのでしょうか?

5

【至急】PCが突然「Yourdeviceranintoaproblemandneedstorestart.0%complete」、「Stopcode:THREADS_STUCK_IN_DEVICE_DRIVER(0xEA)」という文字だけの画面になってしまいました。1時間以上経ちましたが0%のままです。マウスポインタは表示されてますが動きません。Blenderという3DCGのソフトを初めて使っていたら急にこうなりました。しばらくは普通に使えていました。助けてください…!!

6

インテルのcoreシリーズのCPUのサポートが9月に終了したという記事を見ました。今量販店に並ぶ一番新しいバージョンも対象だとか。パソコンを買う予定があるんですが、このCPU搭載のPCは購入しない方がいいですか?ゲームや動画鑑賞はありませんし、Excel、Word、powerpointが使えれば十分です。最低5年は使いたいです。あまり詳しくないので記事を読んでも具体的にどうなる可能性があるか理解できていません。また、他のCPUでオススメがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

7

Windows11のUpdateエラーについての質問です。タイミング的に25H2の配布が始まった影響もあるかと思いますが、2025年9月の累積更新プログラム、24H2(KB5065789)(26100.6725)が何度もインストールエラーになります。PCを起動すると勝手にダウンロードとインストールを実行しているようです。PCをシャットダウンしたら、画面に更新中です。電源を切らないでください、と表示後いつの間にか電源がオフになっているので、成功したのかと思い、確認をすると、失敗でした。対策として利用可能のプログラムのインストールのトグルをオフにしています。(更新の一時停止は設定していません...

8

NHKプラスがNHKoneに変わって、かえって見づらくなりました。パソコンでの視聴になります。NHKは余計なことをしましたね?サイテーだと思います。

9

Windows11アップデートについてWindows初心者なのですがWindows11バージョン24H2にアップデートした方がいいのでしょうか?不具合が出るとか何とか聞いているのですが。また24H2にしないのならどのバージョンにした方がいいのでしょうか

10

10月1日に始まったNHKONEアプリをパソコンにダンロードしたいのですが教えてください

あなたも答えてみませんか

藤商事系のパチンコアプリのスタート設定てなんでしょうか? ノーマル ハード スパルタ ボーダー越えってなんですか?

赤からを一人で利用しました。 席の時間が1時間半と聞き、短いな〜と思いつつも混んでるのかと思い入ってみると、席はガラガラ… 自分含めて3組ほどしかおらず。 調べてみたところ普通は2席の利用時間...

中学の時練習を頑張って野球部で4番でピッチャーがいました。将来プロ野球選手になってテレビに映りたい事だけが野球部に入ったようです。高校も強豪に、惜しくも甲子園まであと一歩でした。 もう疲れた、と...

好きな人が出来ました。前回はいいようにキープにされ涙しかない恋愛だったので絶対に幸せになりたいです。相手はとてもいい人として評判です。成功の秘訣を教えてください。 彼の特徴 ・とても優しい ・ク...

名古屋地方ですが、 餃子大会はアベック バカリズムですが 東京など他の地域は いかがですか?

DIO様 よく時を止めますが あれって途中で中断して時を進めることは出来るのでしょうか 承太郎との戦いの時 「首がジョナサンの体に馴染んでいくほど止められる時間が長くなっていく」や「いずれは1日...

猫ちゃんを家の中で飼っているのですが、10日前ほどに野良猫と遭遇しましてそっからずっとにゃおにゃお怒るようになってしまいました。 窓越しだったんですけど、鏡とか電子レンジの窓とかに自分の影が映る...

eブルーロックの潔ランプってどこですか?

ポケコロツインのマルシェについて こちらマルシェで買い取るなら価格はいくらくらいになりますか? 最低から最高まで教えて下さると嬉しいです

認知症患者の預金管理 管理能力がないのに自分で管理すると言い張ります どうすれば良いですか

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

0800-300-9061と言う不審な電話番号から電話がかかってきました。これは詐欺電話でしょうか?不審な電話ではなく、まともな電話だった場合、もしかけ直すならば184をつけてかけ直せば、こちらの電話番号を知らせずに、相手が誰かを確認することはできるのでしょうか?

3

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

4

高 陽子ってのはどこの人間ですか?

5

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

6

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

7

【Masterカード】[※自分の電話番号がかかれていました]未確認 利用制限がかかっています https ://mastirecard.comというメッセージが携帯電話の方に届いて、カード情報を一度入力して、携帯電話に番号がメッセージで届くので入力して下さいと出て、そのあと携帯電話には番号が届かなく...

8

秋を「とき」と読むことがありますが何故でしょうか また、どのような場面で秋を「とき」と読むのですか。

9

本日、2025年介護支援専門員の試験うけました。悲しいことに介護支援分野が16/25しかとれませんでした。合格点は、いつわかるもんですか?合格発表までわからないのでしょうか?

10

今年のケアマネの試験は難しかったですか?

カテゴリ一覧

スマートデバイス、PC、家電

スマートデバイス、PC、家電

スマートデバイス、ガラケー

スマートデバイス、ガラケー

OS

OS

パソコン

パソコン

周辺機器

プリンター

3Dプリンター

Office系ソフトウェア

Office系ソフトウェア

ソフトウェア

ソフトウェア

家電、AV機器

家電、AV機器

デジタルカメラ

デジタルカメラ

固定電話

固定電話

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン