【プロセカ・その他ソシャゲの課金アイテム誤購入について】 先日、プロセカのゲーム内有償クリスタルで購入できる衣装を誤操作で購入してしまいました。そのことを即運営に伝え、取り消し出来ないか問い合わせから伺った所、公平性の観点からそういった対応は出来ないとの回答でした。 他のソシャゲのケースも軽く調べたのですが、運営が対応してくれて返金して貰えたというケースがいくつかありました。 通常どちらの対応の方が普通なのでしょうか? また私は以前にプロセカのシナリオに不満を持ち、何度か運営へお気持ちを送ったことがあります(もちろん罵倒等は一切してませんが…) そのことで以前お気持ちしてきた面倒なユーザーだと認識され、対応して貰えなかったということはありえますかね…? どういった内容で問い合わせしてきた人なのか、カスタマーサポートは把握しているものなのでしょうか。 長くなり申し訳ありません。 ご回答の程、よろしくお願いいたします。