回答受付終了まであと6日

塾の先生の息が臭すぎます。間違えた問題やわからない問題の説明を聞くんですけど臭くて距離を少し取って服の匂いを嗅いだり鼻を摘んだりして紛らわせていたら「やる気ある? 」と注意されてしまいました。どうすればいいと思いますか?臭いと正直に言っていいんでしょうか。うちの家にはマスクがないのでわざわざ買いに行くのもめんどくさいし塾の先生が原因なのに、、、と勿体無いと感じてしまいます。買うしかないですか?親には言ってないです。

回答(1件)

生理的嫌悪感はどうしようもないですが 匂い対策は簡単です 口だけで息をすればいいのです もちろん声を出さないといけない場面で息が吸えないってこともありますが あとは本人に言う勇気があるなら先生口が臭いですよとやんわりと 言ってあげればいいと思うんですよ マスクで匂いは防げません

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう