楽天カードについて質問です。 楽天カードからショートメッセージが数件届いていましたので確認すると、恐らくカード決済をする際に送られる認証コードなんだろうとは思うのですが ①ショートメッセージが届いたのは会社のスマホ番号(個人的に使用することは無い) ②そもそも自分が楽天カードを持っていない という点から、無視した方が良いのか連絡を入れた方がいいのかわかりません。 ①以前の社内の持ち主が楽天カードと紐付けていた可能性 ②詐欺 の可能性を考えています。 ②の詐欺が濃厚かとも思いましたが、URLも無く、調べると表記の電話番号は楽天カードの正式な番号であることがわかりましたので、誰かが間違って登録、もしくは入力してしまったのかなとも思っています。 会社のスマホ番号なので迂闊に動きたくないのですが、4回も同じ金額で時間を空けて届いているので、本当に困っている誰かがいるのならなんとかしてあげたいと思います。最後金額が下がっているのはわかりませんが。 どなたか対処法をご存知ないでしょうか。それとも詐欺で無視した方がいいのでしょうか。