回答受付終了まであと3日
回答(5件)
砂丘と大山、鳥取県の東西のそれぞれ端にあると言っても過言では無いですが、海沿いは道路状況も悪く無いので、それほど時間はかかりません。初めてなら海沿いを旅してみては? 砂丘から西へ進みますと、ちょうど中程に、青山剛昌ふるさと館やコナン通りなどあります、散策などしてみても良いかもしれません。 さらに少し西に、琴浦町が有り、白バラ牛乳の大山乳業や鷹勇の大谷酒造など見学すると良いでしょう。 道の駅赤浦も新鮮なお魚や地元の果物など豊富です。 そこまで来れば米子も目の前、11月下旬ですと運が良ければ冠雪の大山を見る事ができるでしょう。 境港に宿を取っては如何でしょう? 水木しげるロードは夜に行く事をお勧めします、昼も良いですが、夜はさらに鬼太郎の世界観に触れる事が出来ると思います。 私が行った時は夕暮れに本当の賽銭泥棒が居ました笑 駅前には千代むすび酒造がありますのでそちらもお勧めです。 翌朝は境港水産センターで朝ごはんにすると良いでしょう。 それから、島根県になりますが、美保関や美保神社(出雲大社と美保神社と巡ると良しですが)に行くと良いでしょう、境港から橋を渡って暫くです。 美保湾越しの大山は圧巻です。 もしくは、ベタ踏み坂の江島大橋を渡り、足立美術館行くのも良いかと思います。 帰りは大山、蒜山を巡って、米子道から中国道で帰るといいかと思います。 SAからでも大山は綺麗に見えますが、やはり美保湾越しのか、境港あたりから見る大山が綺麗だと思います。 冬だと空気が澄んでますので、砂丘からも見えると思います。 見る方向によって様々に見える大山は冬の白い姿が美しいと思います。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう