1970年12月31日に東京12チャンネルで放送された、第3回なつかしの歌声年忘れ大行進のセットリストわかる人いますか?
出演者(敬称略、五十音順)
司会:コロンビアトップ・ライト
歌手:青葉笙子
赤坂小梅
淡谷のり子
池真理子
市丸
伊藤久男
榎本美佐江
近江俊郎
岡本敦郎
音丸
小畑実
織井茂子
神楽坂はん子
菊池章子
霧島昇
久保幸江
小唄勝太郎
塩まさる
東海林太郎
初代コロムビアローズ
菅原都々子
高田浩吉
竹山逸郎
田端義夫
田谷力三
ディック・ミネ
東京混声合唱団
並木路子
奈良光枝
日本橋きみ栄
灰田勝彦
服部富子
林伊佐緒
平野愛子
藤島桓夫
藤山一郎
藤原亮子
二葉あき子
松島詩子
三浦洸一
美ち奴
若山一郎
若山彰
渡辺はま子
セットリスト
青葉笙子「ほんとにほんとにご苦労ね」
赤坂小梅「ほんとにそうなら」
淡谷のり子「君忘れじのブルース」
池真理子「愛のスウィング」
市丸「三味線ブギウギ」、「天竜下れば」
伊藤久男「暁に祈る」、「イヨマンテの夜」
伊藤久男、霧島昇、藤山一郎「海の進軍」
榎本美佐江「十三夜」
近江俊郎「山小舎の灯」、「湯の町エレジー」
岡本敦郎「高原列車は行く」
音丸「博多夜船」
小畑実「勘太郎月夜唄」、「高原の駅よ、さようなら」
織井茂子「黒百合の歌」
神楽坂はん子「ゲイシャ・ワルツ」
菊池章子「星の流れに」
霧島昇「誰か故郷を想わざる」、「若鷲の歌」
久保幸江「ヤットン節」
小唄勝太郎「明日はお立ちか」、「島の娘」
小唄勝太郎、赤坂小梅、市丸、榎本美佐江、音丸、神楽坂はん子、久保幸江、日本橋きみ栄 、美ち奴「さくら音頭」
塩まさる「九段の母」
東海林太郎「赤城の子守唄」、「野崎小唄」、「名月赤城山」
初代コロムビアローズ「東京のバスガール」
菅原都々子「月がとっても青いから」
高田浩吉「大江戸出世小唄」、「白鷺三味線」
竹山逸郎「異国の丘」
田端義夫「梅と兵隊」、「大利根月夜」
田谷力三「恋はやさし野辺の花よ」
ディック・ミネ「人生の並木路」
東京混声合唱団「愛国行進曲」
並木路子「リンゴの唄」
奈良光枝「青い山脈」
日本橋きみ栄「蛇の目のかげで」
灰田勝彦「新雪」、「ラバウル海軍航空隊」
服部富子「満洲娘」
林伊佐緒「出征兵士を送る歌」、「ダンスパーティの夜」
平野愛子「君待てども」
藤島桓夫「お月さん今晩は」
藤山一郎「東京ラプソディー」、「燃ゆる大空」
藤原亮子「月よりの使者」
二葉あき子「フランチェスカの鐘」、「夜のプラットホーム」
松島詩子「マロニエの木陰」
三浦洸一「落ち葉しぐれ」
美ち奴「あゝそれなのに」
若山一郎「おーい中村君」
若山彰「喜びも悲しみも幾歳月」
渡辺はま子「愛国の花」、「蘇州夜曲」
上記はwikipediaで調べてまとめたものです。
他に出場歌手はいたかや、曲順を教えて欲しいです。